締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
久しぶりに「りたりこ」を利用します私には「何...
久しぶりに「りたりこ」を利用します
私には「何かをしてるときに、別の事をしたり考え事をしてると忘れてしまい、何をしてたのか分からなくなる」という困ったことが頻繁にあります。更に、その事が不安を大きくして、「物やお金を盗んだんじゃないか」「隣の人が買った物を間違えて持ってきてしまったのではないか」という、ありもしない事を考え、それに囚われ、「やらなければならない事ができない」「お金を使うのが怖い」となるので、楽しみにしてたことを諦めたり、体が重くなり、休日は病院に行く以外、だらだらと寝て過ごすしてます。
今日も自動販売機でコーヒーを買ったのですが、考え事しながら買ってしまい、出てきたコーヒーを見て、「あれ?これ買ったっけ?」と不安になりました。どうやら、いくら入れたか表示を見ず無意識にボタンを押したみたいで、自動販売機で飲み物買うときは、「いくら入れたか表示を見て、ボタンを押して買う。買うときは何も考えない」ということを意識してました。そうなると、「前に買った人が置いていったのでは?」「本当に買ったのか?」と不安になったのですが、多分買っただろうと思うことにしました。
また、物やお金を置いた時、買い物してる時に考え事したり、何か違うことをしてるうちに置いてた事や買ったことを忘れ、「あれ?なんで、こんな所にあるの?」「これ買ったっけ?」となり、「これは私のか?まさか盗んだ?」「間違えて持ってきてしまった?」と不安になる始末です。自分の物は印を付けて、うっかり置いても「自分のか」不安にならないように工夫しています。しかしお札や小銭は印を付けてないので、自分のかという自信がありません。また買い物した後、レシートを見ながら袋に入れてるのですが、店員さんが袋に入れてくれた物や、レシートがないので確かめようがない物は、店員さんに「私が買ったものか」聞いて、「大丈夫ですよ」「買いましたよ」って言ってくれたのに不安になり、また確認するという繰り返しです。
毎日、こんなことの繰り返しで辛いです。
不安にならないようにするには、どうすればいいのか、物やお金を置いた時に、どのように工夫をすれば不安にならないか知りたいです。
私には「何かをしてるときに、別の事をしたり考え事をしてると忘れてしまい、何をしてたのか分からなくなる」という困ったことが頻繁にあります。更に、その事が不安を大きくして、「物やお金を盗んだんじゃないか」「隣の人が買った物を間違えて持ってきてしまったのではないか」という、ありもしない事を考え、それに囚われ、「やらなければならない事ができない」「お金を使うのが怖い」となるので、楽しみにしてたことを諦めたり、体が重くなり、休日は病院に行く以外、だらだらと寝て過ごすしてます。
今日も自動販売機でコーヒーを買ったのですが、考え事しながら買ってしまい、出てきたコーヒーを見て、「あれ?これ買ったっけ?」と不安になりました。どうやら、いくら入れたか表示を見ず無意識にボタンを押したみたいで、自動販売機で飲み物買うときは、「いくら入れたか表示を見て、ボタンを押して買う。買うときは何も考えない」ということを意識してました。そうなると、「前に買った人が置いていったのでは?」「本当に買ったのか?」と不安になったのですが、多分買っただろうと思うことにしました。
また、物やお金を置いた時、買い物してる時に考え事したり、何か違うことをしてるうちに置いてた事や買ったことを忘れ、「あれ?なんで、こんな所にあるの?」「これ買ったっけ?」となり、「これは私のか?まさか盗んだ?」「間違えて持ってきてしまった?」と不安になる始末です。自分の物は印を付けて、うっかり置いても「自分のか」不安にならないように工夫しています。しかしお札や小銭は印を付けてないので、自分のかという自信がありません。また買い物した後、レシートを見ながら袋に入れてるのですが、店員さんが袋に入れてくれた物や、レシートがないので確かめようがない物は、店員さんに「私が買ったものか」聞いて、「大丈夫ですよ」「買いましたよ」って言ってくれたのに不安になり、また確認するという繰り返しです。
毎日、こんなことの繰り返しで辛いです。
不安にならないようにするには、どうすればいいのか、物やお金を置いた時に、どのように工夫をすれば不安にならないか知りたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お久しぶりです。
シフォンケーキです。
病院には通われていますか?不安が強いなら、薬でのコントロールも可能です。恐らく短期記憶が、お金を払ったところまで行かないんだと思います。
もしお金を払っていなかったら、主様にお客様って声をかけられます。言われなかったら、主様はきっちりお金を払っているということを意識してみて下さい。
また、誰かのものであれば、特売でごった返した時も、主様にそれ私のだけどと言うので安心してください。
はじめは難しいかも知れませんが、スーパーをコンビニに変えて電子マネーで支払われたらいかがですか?履歴も残るので多少はこれは私が買ったんだと意識を向けられます。
電子マネーだと音をはっするので、それで支払っていると意識する練習にもなります。自動販売機でも電子マネーで買えるようになってきているので、いい練習になるかもです。
シフォンケーキです。
病院には通われていますか?不安が強いなら、薬でのコントロールも可能です。恐らく短期記憶が、お金を払ったところまで行かないんだと思います。
もしお金を払っていなかったら、主様にお客様って声をかけられます。言われなかったら、主様はきっちりお金を払っているということを意識してみて下さい。
また、誰かのものであれば、特売でごった返した時も、主様にそれ私のだけどと言うので安心してください。
はじめは難しいかも知れませんが、スーパーをコンビニに変えて電子マネーで支払われたらいかがですか?履歴も残るので多少はこれは私が買ったんだと意識を向けられます。
電子マネーだと音をはっするので、それで支払っていると意識する練習にもなります。自動販売機でも電子マネーで買えるようになってきているので、いい練習になるかもです。
こんばんは 青葉さん
私とよく似ています
私はADHD で 不注意が 強いタイプです
今回の悩みは 買い物についてだと思います
衝動買いはしない事をおすすめします
買い物は私にとってい重大行事なので その事に集中する努力をしています
また たとえ 自販機でも よく考えて買います
買うものを決め第三候補まてぐらい それが無ければ 諦めるとか決め
お金を準備する時も細かい設定をして 買いに行く
お店では
やはり衝動買いはさけて 買い物メモを用意して下さい
店員を信じて 万引きならかごの中には入れないですよね また万引きしていたら 故意ではないので あやまりお金を支払う
レジが済んだら自分でもレシートを確認する お店に迷惑を掛けない しつこく聞かない
確認をする事で 安心感をますと 自分に魔法をかけ 失敗しても大丈夫な用に
ある程度の設定をして下さい
買い物でストレス解消は考えない
可能なら 誰か と買い物に行くことが出来たら良いですよね
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
私とよく似ています
私はADHD で 不注意が 強いタイプです
今回の悩みは 買い物についてだと思います
衝動買いはしない事をおすすめします
買い物は私にとってい重大行事なので その事に集中する努力をしています
また たとえ 自販機でも よく考えて買います
買うものを決め第三候補まてぐらい それが無ければ 諦めるとか決め
お金を準備する時も細かい設定をして 買いに行く
お店では
やはり衝動買いはさけて 買い物メモを用意して下さい
店員を信じて 万引きならかごの中には入れないですよね また万引きしていたら 故意ではないので あやまりお金を支払う
レジが済んだら自分でもレシートを確認する お店に迷惑を掛けない しつこく聞かない
確認をする事で 安心感をますと 自分に魔法をかけ 失敗しても大丈夫な用に
ある程度の設定をして下さい
買い物でストレス解消は考えない
可能なら 誰か と買い物に行くことが出来たら良いですよね
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
Kiyちゃんさん、回答ありがとうございます。
以前、「発達障害支援センター」のカウンセラーさんに、言われたのですが、私の場合、記憶が貯めるのが半分で、それ以外は溢れてしまうんじゃないかと、コップの水に例えて説明してくれました。どうやら、記憶が短く、他に集中すると記憶が抜けてしまうみたいですね。買い物に行ってくれるのは、母しか居ません。友人でも中々言い出せないです。私も買い物してる時は不安と緊張で一杯、一杯になります。多分、それで記憶が曖昧になってしまうこともあるかもしれないです。買い物してる時は、ストレス解消どころか、ストレスになってるかも。だからといって、買い物しない訳にはいかないので難しいですね。私はお金に関して強迫観念って言うか、不安が強くなります。「お釣りを多くもらってないか」心配になり、何回も数えたり、レシート貰わないと不安になってしまいます。レシートがない所だと、尚更不安が強くなります。その場合は、スマホのメモ帳機能に記入してますが、自分の書いた値段すら不安になる有り様です。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
以前、「発達障害支援センター」のカウンセラーさんに、言われたのですが、私の場合、記憶が貯めるのが半分で、それ以外は溢れてしまうんじゃないかと、コップの水に例えて説明してくれました。どうやら、記憶が短く、他に集中すると記憶が抜けてしまうみたいですね。買い物に行ってくれるのは、母しか居ません。友人でも中々言い出せないです。私も買い物してる時は不安と緊張で一杯、一杯になります。多分、それで記憶が曖昧になってしまうこともあるかもしれないです。買い物してる時は、ストレス解消どころか、ストレスになってるかも。だからといって、買い物しない訳にはいかないので難しいですね。私はお金に関して強迫観念って言うか、不安が強くなります。「お釣りを多くもらってないか」心配になり、何回も数えたり、レシート貰わないと不安になってしまいます。レシートがない所だと、尚更不安が強くなります。その場合は、スマホのメモ帳機能に記入してますが、自分の書いた値段すら不安になる有り様です。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
シフォンケーキさん、お久しぶりです。電子マネーは、病院の先生にも言われました。
つい、「店員さんが言ってたことは本当かな」って思ってしまうんです。でも、店員さんを信じてみようと思います。
私の場合は、買い物してる時や、仕事の休憩室にいるときに、このような事を思ってしまいます。今度、病院のカウンセラーさんに母と診てもらうので、言ってみます。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
つい、「店員さんが言ってたことは本当かな」って思ってしまうんです。でも、店員さんを信じてみようと思います。
私の場合は、買い物してる時や、仕事の休憩室にいるときに、このような事を思ってしまいます。今度、病院のカウンセラーさんに母と診てもらうので、言ってみます。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
シフォンケーキさん、kiyちゃんさん、ありがとうございました。
シフォンケーキさんの助言通り、電子マネーで自動販売機はありですが、以前は電子マネーの自動販売機あったのですが、電子マネーなしの自動販売機に変わり、現金しか買えません。
Kiyさんの助言通り、「どんな時に不安になるか」「こうなった時は、どう対象するのか」等考えて買い物したいと思います。また、お二方の助言通り、店員さんを信じて、しつこく聞かないようにします。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
シフォンケーキさんの助言通り、電子マネーで自動販売機はありですが、以前は電子マネーの自動販売機あったのですが、電子マネーなしの自動販売機に変わり、現金しか買えません。
Kiyさんの助言通り、「どんな時に不安になるか」「こうなった時は、どう対象するのか」等考えて買い物したいと思います。また、お二方の助言通り、店員さんを信じて、しつこく聞かないようにします。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
20代女性です
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと
B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと
C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと
D発達障害ではない、抗う...
4
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる
私ならばしません。
今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。
そもそも昼寝してない
毎...
12
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
国などの取り組みについてですが、少しずつですが、不登校特例校などが全国的に広がってきてはいます。
授業は、体験的なものを少しずつですが増や...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。
息子を産んだ時点で...
13
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
正社員ならともかく、バイトでしょ?
「契約期間が残っているから、一身上の都合で、やめられない」
のではなく、
「契約期間が残っているから...
6
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
心因性頻尿は、うちの息子も小学校入学後と2年生に進級後にありました。日中は5分もしないのに、すぐにトイレへ行っていました。
息子は、緊張し...
6
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
すみません、ユーチャリスブーケさんは怒らないのでしょうか・・・。
お子さんが自分でポン酢をかけすぎたなら、「自分がやったんだからしょうがな...
12
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
初めまして。
成人当事者です。
その年頃ですと、正論を言われ責められいる気分になっていたり、解っている事を何度も言われている気分になっ...
4
初投稿です
回答
賢さん、ありがとうございます。
全然失礼なんてことないですよ。ご親切にいろいろ教えていただき、ありがとうございます。
私がカウンセリングに...
30
質問させていただきます
回答
変わらず三級だと思います。
発達障害なら区分はF84とかかな?市町によりますが、二級や一級だと重度心身障害の医療費助成対象になるので級があ...
3
私は広汎性発達障害と病院で診断されたのですが、発達障害カウン
回答
ADHDと診断され、ASDの傾向も多々持っている当事者です。
20年同じ職場で働いていますが、辛いと思うことも多いです。
周りの人に助けら...
8
19歳女です
回答
とりあえず落ち着いてリラックスしてください。自分の好きな食べ物だったり香りだったり何でも自分の好きなものに触れることで解消されると思うので...
13
ほんとうに障害なのかな??確かに、人より遅れてたけど、親から
回答
かれんさん、知的障害はあるんですよね。出来ないことは、かれんさんのせいじゃないのに、叩かれたりしたことで、もっとひどくなったんだと思います...
4
どこに行っても断られる
回答
施設がいいな思う反面、慣れた環境から離れる
ストレスも大きくて
甘えたい気持ちあるけど、
周りに自立するように求められるの
以外とストレ...
5
援助レベルって違うと思うのですが例えば、今は、車椅子に乗せて
回答
追い詰めてベッド降りようとして、怒られました
12
お悩みというかただ質問なのですが…リタリコ発達ナビで知能検査
回答
その記事が見つけられなかったので、具体的な内容はわかりませんが…
公的病院は国立病院、都道府県立病院、市町村立病院など自治体が運営主体の...
7
親に振り回されてしまいます
回答
あ、一つ訂正。
お金を出してくれる親がいる。
↑
これは単なる事実かと。自分で働いて保険料から払ってるので?
違うのなら訂正なさってくだ...
17
愛知県で、大人のADHDを診断できる病院を教えてください
回答
夜子様、ご丁寧な回答をありがとうございます。また、お礼と返信が遅くなり、申し訳ございませんでした。
生育歴についてですが、私が覚えている事...
2
やっぱり長期療養型病院で過ごす方がいいみたいです
回答
私はそのプランいいと思う。
ただ新しいところに行くとなると、知ってる人がいないかも、とか気になっちゃう。
療養型でゆっくりして、体力つけ...
1