質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
現在、障害者雇用枠で働こうかクローズで一般で...
2018/04/05 12:47
1

現在、障害者雇用枠で働こうか
クローズで一般で働こうか悩んでいます。

障害者雇用枠で働いている方、クローズで一般で働いている方
それぞれの意見を聞きたいです。

とりあえず、先生と相談して
自立支援の申請をして障害者年金手帳?を習得しておいて
障害者雇用でも働けるように
選択肢を広げておくようにしたらどうかと言われたので、それで検討はしているのですが

障害者雇用枠ですと給料面が心配です。
市や県によって違うとは思うのですが
どのくらい貰えるものなのでしょうか?

病名なんですけど、障害はあるけれど
診断はつけられないみたいな
たぶん、グレーだと思います

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
みゆさん
2018/04/15 16:18
ありがとうございます
助かりました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97098
おはなさん
2018/04/05 16:07

障害者枠での求人ですとハローワークでの登録時に手帳が必要になります。(精神障害者福祉手帳)
オープンでもクローズでも仕事そのものに耐えられる心身状態なのか?が第一です。
働いてみたものの体がボロボロになってしまったら逆効果ですので、体調を考慮して検討してみてください。
少し古いですが、平成24年度の障害者別賃金の平均です。
https://h-navi.jp/qa/questions/97013?community_category=worries
障害年金も視野に入れた方が良いと思います。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした。昔から言い出したら、言う事を聞きません。中退後は2年くらい、やりたい事がないと、フラフラとフリーター生活をしていました。夜遊びをしながら自由きままに生活していました。フリーター生活の間にも、いい加減どこかに就職するべきでは?と何度も話合いをしていた矢先、専門学校に通いたいと自ら言い出し、本人がやりたい分野の専門学校に春から通いだしました。最初は夢に向かい楽しそうに通っていたのですが、7月くらいから親には学校に行っていると嘘をつき、実際は休みまくっていた事が、学校から親に連絡が入り知りました。このままでは進級できないと…補講をうけたら進級可能ということで、娘と話しあいし、後期からはちゃんと行きたいから補講を受けると、課題も提出し無事に後期がスタートしたのですが、また『ダルイ行きたくない』『明日からちゃんと行く』と言いながら休み、また夜遊びをしています。小さい頃から何かと手のかかる子でした。癇癪もち言い出したら聞かない家の鍵・定期・学生証を何回も紛失整理整頓ができずに汚部屋先延ばし癖がある時間にルーズ嘘をつく怠け癖、浪費癖がある高校の頃はたまに暴力もあり髪を抜く癖がある好きな事は集中するが、嫌いなことはやらなくてはいけなくてもやらない発達障害があるのでは?と中学生の時に検査をしたことがあります。しかし診断はおりずにグレーだということでした。大学中退前にも、大学生活で困りごとがありそうなので病院で相談してみようと言ったのですが、何も困っていないの一点張りで病院に行こうとしませんでした。今回の専門学校は自分が行きたいと言って行き始めたのなら、最後までやり遂げるべきだと話をすると真っ当な事を言う時もあり、ちゃんと常識的に考えてるのねと思う時もあれば、言っている事とは裏腹で、真逆の行動をします。多重人格なのか?と思うほどです。もう何を考えているのか分かりません。友達関係で何かあったのか尋ねても、特に何もない感じです。この先、私達親もいつまでも元気でいられる訳もなく、私達がいなくなった時に娘が普通に生活できるように自立してほしいのですが…考えが甘く、なんとかなると思っているようです。また学校を辞めて就職となると中退2回はさすがに難しいのではと思っています。八方塞がりで親の私が疲弊しています。アドバイス頂けたらと思い投稿しました。よろしくお願いします。

回答
親に言えば、学校に行かせてくれる、と誤学習してしまったんでしょうね。辞めたいと言えば辞められる、働かなくても生活には困らない、親がやってく...
14
ボーダーASDの娘についての心配です

高校在学中に人間関係のいざこざなどで、病院に通い投薬治療を続けています。下の子供がバリバリの障害だったので、疑いはあったもののそこまでは定型児と変わらずにやってきました。病院にて確定診断は降ろさなくてもいい(本人の受け入れができないため)とのことですが、ボーダーの扱いで投薬しています。勉強が嫌いだったので卒業後は本人の意思を尊重した仕事につきました。接客業だったので、ドクターからは違う職種も提案されましたが受け入れられず本人が納得する仕事の方がよいとの結論で今に至ります。仕事は真面目にこなしていますが、当初2年弱は人間関係などで体調を崩すことが多く、会社にも迷惑をかけました。殆どは精神的な部分からで、その都度薬を変えたりアドバイスをいただいたりしてきました。会社には発達障害のことなどは話してはいません。その後社内の体制の変更などがあって、娘にとっては随分過ごしやすい状態に変わったと思います。体調不良の方も精神的なものは随分と軽減されました。ちょっとしんどいときは薬を飲んでしのぐこともできるようになりました。それでも、どんな会社でもあることですが、小さな人間関係・仕事の不満・自分のスキル会社の将来性などなど心に積もってきたようです。最近は給料が低い(親から見れば高卒だと妥当な金額)とそれが頭に大きくあるようで全国平均より低い(たぶんネットとかで見たのでしょうが)との理由で辞めると言い出しました。今の仕事はなかなか若い人が入らないのですが、そのため業種としては珍しく土日の休みを月1.2回入れたり、年2回ほど4.5日の連休を取れたり、台風などの時は早帰りを組んだり柔軟な対応をしてくれています。病欠に対する対応も柔軟にしてくれていて、シフトをずらす、有給を使うなども文句なく対応してくれています。交通費も全額支給してくれています。生活できる最低限度はいただいています。貯金も微々たる金額ながらしています。親もできるフォローはしているつもりです。でも、自分が思っている給料より低いのが嫌だと言うので「転職は反対しないけど、見るべき点を見ないと後でこんなはずではなかったと泣くことになる」と言い聞かせました。夫は反対の立場で「悲惨な生活になってもいいと覚悟しているならすればいい」とのスタンスです。元々が甘すぎる考えで、転職すれば給料が上がると思っているので、一般的には転職すれば給料は下がると理解できない。スキルなし、資格なし、経験なし(現職系しか知らない)で他業種に移って今と同条件、それ以上ではないだろうと。何かを取れば何かは大幅に落ちる可能性があると分からない。何かを取れば今より何かが大幅に悪くなることも十分に考えられます。一から人間関係をやり直すことや、仕事を覚えること、わかっていると言いますが実際にはわかってるのかかなり不透明です。いくつか求人サイトなども見てみましたが、正社員で今の条件と同等それ以上で給料が高いところはありませんでした。元々何かの情報が入れば、真偽も確かめずに鵜呑みにすること、転職すると言うのに何も調べないうちに言い出すこと調べても表面的なことしか調べず1か所に書いてあることを信じる。~が言ったからと人の言ったことを鵜呑みにする。頭が転職となったら現職の事は「やめるんだから」と言い出す。何も決まってない、調べてない、動いてないのに転職したいと思ったら今の仕事はどうでも言い的な物言い。親が口出ししすぎるのも、手をかけすぎるのもよくないと思い、黙っているつもりだったのですがあまりにも怪しくつい「あなたの思っているほど、世の中は甘くない、そんな簡単に今の給料より上の仕事はない(スキルなし、資格なし)」「見るべきところは見極めて、調べることは調べて、たとえ失敗だったとしても納得したうえで決めたことだと自分に言えるようにして」と言ってしまいました。取捨選択をして給料を取るなら休日が減るとか、体力的にはもっときつくなるとか、そういう判断を迫られることをわかって欲しいのですが、理解してもらえません。失敗したらまた就職直後からの大変な日々があるのでは、いやそれ以上の負担が親子ともども降りかかるのではと思うと(私は心身ともに本当に辛かった)自分本位ではあると分かっていても怖いのです。「では何の資格を取ればいいのか」「ではどうしたら給料の上の仕事に就けるのか」と言われますが自分で考えてほしい部分はすべて丸投げで返してきます。その都度自分で考えなさいと突き返しても考えられず、精神的に落ちていき「今の仕事を続ける」と口では言います。心では納得していないので、何をするか・・・くらいに落ちていきます。夫は放っておけの一言で終わり、私は何かしでかすのではと心配になる。それでも、手を出したら一生私が肩代わりをして動かなくてはいけなくなる…と我慢をしているのですが。黙って見ておくしかないのか。失敗して泣きつかれても、どうにもしてやれない苦しさの中で何もできないと見守るしかないのか。自分でも自分の心の立ち位置がわかりません。

回答
あずきさん 同じお立場としてのご返信ありがとうございます。 同志がいてくださるようで、ありがたく思います。 親としてはもったいないの一...
24
発達障害の診断結果に納得がいかなかった場合セカンドオピニオン

を受けるのはありでしょうか。私は昨年度高校を卒業した者ですが、それまでの人付き合いや学校生活、日常生活でADHDに当てはまるような症状が出ていたので約1年半前精神科で検査を受けました。そこではA-ADHDというアンケート型の検査とwaisというIQテストを受けました。結果はA-ADHDでは傾向が顕著に見られると出たのですがwaisの方ではワーキングメモリーが高く、また当時かなり重度のうつ病を患っていたためそれらを踏まえADHDでは無いと診断されました。しかし私はそれに納得がいってません。確かにADHDだとワーキングメモリーが低いことが多いのは事実です。しかしそれとは別に各項目の数値の差が大きい場合も症状が出る場合があり実際私はワーキングメモリーが「125」と出ましたが処理速度は「平均」と出ました。waisでは平均は約100ですので差が約20となりこれはADHDの症状が出る場合に当てはまるのではと思いました。またうつは当時よりある程度マシにはなりましたがADHDの症状は出続けています。これらを踏まえた上で他の病院で検査を受け直した場合ADHDであると診断される可能性はあるのでしょうか。私個人としてはただ何も出来ない無能であるよりは障害であると診断された方が理由ができて安心しますし諦めがつきますし薬などでの補助を受けることが出来るので受けれるなら受けたいと思っています。もし良ければ皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。

回答
私の場合は鬱状態になって、何か所も精神科に行きましたが、自分が非行してるかのように聞かれ、 家庭の問題とか言われて、とても辛い思いをしまし...
10
精神保健福祉手帳を取得したいと考えています

一般雇用で、お仕事されている方で障害年金はもらってないけど手帳をお持ちの方はいらっしゃいますか?一番良いのは主治医に聞く、相談することだと思いますが、皆様に質問させてください。以前、自立支援医療の申請で障害福祉課に行き、手帳について聞いてみたところ「障害年金もらってないですよね?お仕事や、私生活で支障が出ているのかもしれませんが、一般雇用で働けてますよね?外出できてますよね?申請しても却下されると思いますよ。」と、言われました。そういうものなのでしょうか…。手帳のパンフレットはいただきましたが…。自立支援医療は受給者証をもらうことが出来ました。手帳は、一般雇用で働き、障害年金をもらっていない者は手帳取得出来ないのでしょうか。私の自立支援医療診断書にはADHDうつ病、不安がどーのこーの作業記憶障害、自尊心がなんちゃらかんちゃら、それに伴う身体症状と書いてありました。(詳しく書くと長くなります)取得された方、取得できなかった方など皆様の経験など教えてください。よろしくお願い致します。【追記】回答を締め切らせていただいた質問ですがその後主治医に聞いてみたところ「意見書書きます。取得しましょう。」の一言で終わりました。解決しました。回答していただいた皆様、ありがとうございました。ただし、初診から半年経っていないので今すぐ申請はできないので「〇月くらいに、手帳を取得したい気持ちが変わってなければ教えてね。」とのことでした。今の私の状態は発達障害(ADHD)よりも二次障害の精神障害が強くなっており、不安定過ぎるそうです。「診察日じゃなくても、何かあれば病院に来て良いし、電話もしてください。休館日や時間外だったら、別の病院に行っても大丈夫だし、助けてくれる場所や、夜中だったら電話してお話できるとこもあるから。お薬待ってる間に、彼女(看護師)から教えてもらって。伝えておくから。」と、言われました。「現状の症状だと間違いなく3級は取得できると思う。今後の状態次第では2級の取得が可能かもしれない。一番は完治することだけどね!(ADHD以外)」と、主治医は言っておりました。

回答
こんにちは✨ うちの娘の場合短大時代の先生からの勧めで手帳を取得しました 後からわかった事ですが高校時代に二次障害 20歳で発達障害と診...
9
こんばんは私は発達障害と知的障害両方を持っている20歳です(

※発達障害とは母に言われましたがどういった発達障害なのかは知らされていませんので詳しく書けません本当に申し訳ございません)私は障害者雇用で働いていますですが環境等の問題から働き始めて一年経つくらいに精神病を患い休職その後1年かけ復帰いたしました今は少しずつ仕事をこなしているのですが私には新しい趣味や目標ができ、今の仕事ではフルで働いてもどうしても給料が足りないのです(現在は復帰からの移行期間のため週3回4時間程度しか働かせてもらえていません)また、実家暮らしなのですが母親はグループホーム等に入ったりすることを嫌悪しておりあまり好んでもらえませんそのため一人暮らし等をすることができそうにないのです私はできればシェアハウスやグループホームに入り独り立ちもしたく思っていますそのためにはやはりお金が必要です今働いているところをやめて他の一般のアルバイトに入ってもやって行けるかという不安はとてもありますですがほかの仕事場に飛び込んでみたいという気持ちは凄くあります、本日その旨を私を雇ってくださっているところの所長に伝えたのですが私の働いているところの所長は「今じゃない家を出てからでいいんじゃないか」という意見で今すぐやめることを了承してもらえなかったのです私も場の雰囲気等に負け「今すぐじゃないけれど」と言ってしまいましたそんなことを言った人が一ヶ月後、または半月後に辞めますというのはおこがましいでしょうか…

回答
ナリュアさん。 書かれている内容とは、全く関係ありませんが、障害者年金は、受け取られていますか? 20歳になると、国の定める要件を満た...
3
自分は発達障害なのでは?と疑っている社会人3年目です

詳しいことは省きますが、・子供の頃から不思議ちゃん、すぐどこかへいってしまうとよく言われる(通知表に落ち着きがないと6年間書かれた事を覚えています)・運動が苦手(縄跳びや逆上がり、マット運動など軒並みほぼできません)・ものをなくす、ものを壊す(特にお皿はすぐ割ります)・感情的になりやすい性格また社会人になってからは・凡ミスが多い、・詰めが甘い・仕事にずっと集中できない(すぐネットサーフィンなどしてしまいます)などが目立ちます。他には・疲れやすい・突然自分だけ盛り上がってわーーーっと喋ってしまう・部屋を散らかしまくって週末どかっと片付ける(料理は得意)など発達障害を疑う部分が多々あるのですが、今までかなり環境に恵まれ、・高校・大学は芸術系(自分の得意な分野です)・就職先は規則のゆるい会社で上下関係もあまりなく、職種も芸術系なので得意分野。・意見を突発的に発言したり空気が読めなくても許される社風。で何か大きな問題やミスを冒したり、人間関係で悩んだり・・・というのがない人生でした。これだけ恵まれた環境でも、やはり自分はなんとなく人と違うな(中2病的な意味ではなく)と感じる事が多く、細かいところでなんで自分はできないんだろう・・・と思う事が多いです。逆に言えば、環境が恵まれていただけで普通の(?)社会にでれば何か大きな問題にぶち当たるのでは?という不安があります。(特に子育てなど)一方でただ少しおっちょこちょいくらいで、障害までは至っていないのでは?という気持ちもあり診断を受けるか悩んでいます。みなさんのご意見伺いたいです。文章だけでは伝わらない部分が大半だと思いますが何卒よろしくお願いします。

回答
私はグレーなのですが多分、専業主婦のまま家にいても良かったら困る事ないので調べませんでしたし、悩んでもいなかったと思います。 仕事をしなく...
13
わたしには、2人の娘がおります

次女はもう結婚しており、ここで、書いているのは長女のことになります。思い返せば、小学生くらいから何かとこだわりが強く、友達との関わりもどちらかと言うと下手で‥みんなが自分を嫌っているとかよく言ってました。運動苦手、ピアノも断念それでも、これも個性だと思い習いたいということは出来るだけさせておりました。がんばれ〜っていうのがプレッシャーだったのかな?中学、高校、大学とほんと大変でした。反抗的で一切親には相談せず、全て自分で決めていて、意見するものなら、自分のことを認めてない的なことをいってきます。それでも、なんとか何を言われようが我慢して娘を育ててきましたが20歳を過ぎた頃からか家族、親戚、妹家族に対して付き合いしたくないと言ってきました。理由は、家に突然くるからとか、自分の彼氏が来るときに、妹が里帰りするからとか‥(これは出産のためそれ以外でもたまに孫を連れてうちに遊びに来たりします。)理解し辛い内容です。とにかく彼氏のこととなるとムキになります。色々話もしたのですが一向に理解を得られず‥あげく、ずっと無視される羽目になってしまいました。それで、一人暮らしをすすめたところ全く出て行く気配はないです。最近、自分が病んでるなぁと感じ、ネット検索してみたらアスペルガーという言葉を始めて知りました。診断は受けてないですが読んでいると少し自分の心が救われました。もうこんなに大きくなってこだわりも強くなってしまっていたら家族仲良く‥はもう無理なんでしょうか。本人が、自分で病院へいくことは多分無理です。このままほっておいたらよいのでしょうか?毎日いってらっしゃいと言う度無視されることが辛い‥

回答
今まで大変でしたね。 主さんの状態はカサンドラ症候群かと思いました。 娘さん、もういい年なんですよね。 多分、ずっと居座ると思いますよ...
6
障害者手帳が無くても、障害者枠の求人で応募は可能ですか?病気

の後遺症があります。障害認定はないそうです。なので、手帳などはありません。

回答
応募の条件に「手帳」があれば、応募できないと思ったほうが良いでしょう。 手帳の条件がなければ応募出来るかもしれませんが、採用されないかも...
4
私には、悩みがあります

それは、就職活動について皆さんにお聞きしたいと思います。1年前に前の会社を退職し、現在就労移行支援事業所に通っています。今私の現段階では、復職・就労ができるまでになり、5月辺りから、ハロワークに行って求人票を探したりしています。私の希望としては、障害をオープンにする一般オープン枠で探しています。給与面で考えれば、一般オープン枠を優先したいですが、なかなか決まりません。会社がその障害を雇ってくれない所が多く、それが理由で応募すら出来ない状況です。残るは障害者枠があるのですが、できれば一般オープンの正社員がいいのです。理由としましては、現在実家に住んでいて、いずれは一人暮らしを考えています。ですが、仮に障害者枠で応募した際に給与面が低いと一人暮らしは難しいのかと考えています。実家で暮らすというのもアリなんですが、発達障害のことを知っているのは母親だけで、あとの家族には言っていません(ちなみに姉が2人いますが、仲が悪くて、ほとんど会話ありません)そういうこともあって、一人暮らしを考えています。そこで皆さんに聞きたいのですが、皆さんは一人暮らしをするにあたって一般オープン枠と障害者枠のどちらを選びますか(いずれは一人暮らしを考えて)また、仮に障害者枠を選んで一人暮らしは可能でしょうか?言うの遅れましたが、僕は、29歳の男性で発達障害(ADHD、ASD)があります。あと皆さんの方で、障害者枠で働いて一人暮らしされている方々いらっしゃいましたら、傷つけるような言動で本当にごめんなさい。

回答
発達障害当事者です。 障害者枠で一人暮らしができるかどうかは 地域によります。 都会ほど障害者枠の求人も多くて、 給料もいいけれど、そこに...
7
20代女性

ASDとADHDを疑い中。中学まで優等生、高校から落ちこぼれ。大学は全く友達ができず課題も上手くこなせず中退、入り直した専門学校でやっと友達の作り方がわかった気がしたけどその頃には卒業。新卒で働き始めるも「何考えてるかわからない」「コミュニケーションが取れない」「周りが見えないし気も利かない」と言われ雇い主たちとことごとく上手く行きませんでした。優等生として振る舞うのが上手かったから中学までは大人に気に入られやすかったのだと思います。それ以降は自信をなくし右肩下がりの人生でとうとう無職になってしまいました。以前からADHDのような気がしていましたがこれがきっかけでASDも疑い出しました。社会人になってから発達障害の特性が顕著に出てしまう人は多いと聞きますが、たぶんそれが私です。今は公共の発達障害支援センターの相談予約待ちで、そこで診断先を紹介して貰う予定です。この先の展望とかやりたいこととか特になく、バイトすらやる自信と勇気がでません。好きなことや趣味も年を取るに連れて減ってきて、でも精神年齢だけ中高時代から変わってる気がしません。この文章も母に勧められてやっと書きました。励ましとアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。

回答
ASDの当事者です。 センターからの紹介なら確実に発達障害への診断できる病院なのでそこは信頼してもらっても大丈夫です。 同じく20代後半で...
5
長文で失礼します!私は3人兄弟で下に2人弟がいます

現在33才の弟が私からみて、発達障害があるように感じます。勉強全般に苦手、コミュニケーションも苦手です。定時制高校に行きましたが、就職は3ヶ月毎に点々としています。自分に合うところがない。何ができるかわからないそうです。車の運転はできますし、ヘルパーの資格は持っています。親の勧めで本人が興味があることではありません。数年引きこもったこともあります。私以外の家族には信頼関係はなく、実家の自営業も手伝う気にはならないそうです。その理由は両親からの「お前はダメなやつだ。人生もうダメだ、何もできない可哀想なヤツ」と幼い頃から言われ続けてましたからね💦信頼もできず、自信もないんでしょうね。本人に病院に行くように説得しましたが、数年たっても行ってはくれません。理由も教えてくれません。両親も親戚には弟は就職して家にいないことを嘘をついて隠しています。世間体が気になるんでしょうね。何度もお願いしましたが、病院に行くことも説得してくれません。実家の自営業を私のもう1人の弟が継いでいます。実家の敷地内に家を建て、結婚して子供もいます。私も結婚して子供がいて実家から離れた県外に住んでいます。話し合いを拒否されて数年、わたしの息子も発達障害でした。診断を受けていない実の弟と特性が似ていて💦必死に学校と連携し、子供と向き合う様子を私の両親もみていますが、それでも人ごとのようで実の弟には向き合ってくれません。両親も年をとってきました。この先、老いて亡くなったあと自分の子供で精一杯な中、実の弟の生活をどこまでサポートできるかわかりません。私が親になって、同じタイプの子を育てていて実の親のきもちが理解できなくなり、連絡は取り合っていません。前向きに頑張る息子(孫)の話もできなくなってしまいました。この先、弟の心配をしながら子育てするのが心配になってきました💦同じようなお悩みの方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!

回答
身内に弟さんの様になりかけた甥っ子がいます。未診断ですが、ADHDと算数のLDっぽいです。 コミュ力は高く、理解力はあります。 普通高校を...
4
当事者の皆さん、将棋やオセロなど得意ですか?はじめまして

私は小さい頃からずっと生きづらさを抱えて生きてきました。スキップやダンスなどタイミングを合わせた運動が致命的にできない、すぐに気がちる、1度に複数の支持をされると混乱する、普通の人が言われなくても理解できていることがわからない…高校時代、理系偏差値30台、文系偏差値70台。有名大学に入学しましたが、大学のシステムがよくわからない、大教室での講義が頭に入らないなどでドロップアウトしました。タイトルについてなのですが、昔からオセロや将棋などの先を読まなければいけないゲームができません。数独もできません(これは数字が頭に入らないからかも…)。息子にやろうと言われるのが本当にしんどいし教えられない自分のポンコツさが悲しくなります。ひらめきが必要なクイズは結構得意なのですが、じっくり考えるゲームはいっぱいいっぱいになって混乱してしまいます。これは発達障害によるものなのでしょうか。もし診断を受けてお薬を飲んだりしたら、もう少し考えをじっくり積み上げたりできるようになりますか?

回答
発達障害かは専門家でなくては診断できません。 発達障害も十人十色なんで苦手があるからとはいきません。 私は、オセロも数独も好きです。 計...
10