質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。
初めて書き込みします。

長文だし、愚痴なのですがすみません。

私は心療内科にかかっており、アスペルガー症候群と言われております。
検査はしていません。
主治医が自信満々で言うので、疑うようなことを言って気を悪くさせるのが怖くてそうなのか…と思っています。

現在は無職で、前職は契約社員で営業をしていたのですが、ある程度の期間働いたら正社員に登用される感じでした。

昨年の4月に、今年度成績が基準に達したら正社員、達しなかったら契約終了だよと上司に言われました。おそらく『だから頑張らないとネ』という意味だったと思います。
9月の更新の際にはそれまで6ヶ月更新だったのに3ヶ月更新だったので、自分の中で契約終了を覚悟するようになりました。
しかし、実際には契約終了になると決まったわけでもなかったのに自分の思い込みで追い詰められて体調を崩し休職し、休職を理由に契約終了を言い渡されました(休職したときにアスペルガーと初めて言われ会社に伝えたことも一因かとは思いますが、それは言われていません。)

新年度から、同じ時期に入社し、同じくらいの成績だった契約社員が正社員に登用されたことを聞き、今さら考えても仕方ないのに、

・更新されようがされまいが、自分の仕事をこなせばよかった。

・1ヶ月の予定で休職したのだが、復職しても契約期間残り2ヶ月で切られると思い込んで復職に踏み切れず、医師の『ゆっくり休んだら』という言葉に甘え休職期間を延長したが、1ヶ月半経った頃契約終了を言い渡されたので、1ヶ月で復職すればよかった。

・アスペルガーと言われても『そうなんだ』ぐらいにしか思わなかったので会社に伝えたが、敬遠されることも考えられるのだから言わなければよかった。

と、後悔ばかりしています。

必要以上に心配症で体調を崩し、言わなくて良いことを言って会社の心証を悪くしました。
これってアスペルガーあるあるなのでしょうか。
また、行動する前はあまり考えないくせに、失敗した失敗したと後悔することはみなさんはありますか?

とてもしょうもない話ですみません。
よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99940
退会済みさん
2018/04/25 09:58
うちには主さんのような傾向のある娘がいます。

時には何が悪かったかなどを分析して反省もしますが、結局次には全く活かせませんしかも、私や夫や学校や病院からすると、

なぜ、そうなるの(-_-;)

という理由で実践ができません。

一例を紹介すると、常に場当たり的な対応をするため、先の事も考えずに思いつきであれこれやらかす。
そして、繰り返し同じ失敗をしては落ち込む。

反省すること、対策を考えさせること、見通しをたてることを丁寧に周りが支援しても、結局場当たり的に対応。
そして、常にその理由が「だって、そうしたいと思ったんだもん。」です。

失敗体験も自殺未遂にいたるほど酷い目にあったものだけ、ほんのちょっとだけ学習。
本当にここは人より10年以上遅れて成長してるかのようです。

なお、気をつけていても物事を大きな枠で捉えることが難しく、細かいところばかり気にする特性があるので、似たような経験のはずでも、ほんの細かい影響がないところが違うという点から全く別物と捉えてしまうため、「違うと思った」と同じような間違いをひたすら繰り返しています。


それで失敗したりうまくいかないと、基本的に情緒不安定に→被害妄想を強めてウツモードになります。
そうなるとくよくよするだけして全く切り替えができません。二次障害のうつがひどい時は特に顕著です。
ちなみに、主さんもうつ状態等の診断を受けていませんか?

まず、うつ症状などのメンタルの不調を不安定なりに安定させるとずいぶん違いますよ。
好調を目指すのではなく低空飛行のグラグラでも墜落させない。不安定なりに安定して飛びつづけること。

それから、何でも即決しないことですね。
信頼できる誰かに常に意見を聞く。

怖い。は、ASDさんがよく言う事ですが、怖くても最低限のコミュニケーションをとらないと、余計にあなたが困ります。
怖いままでもいいので、自分で聞くべき事は聞くのが理想ですが、無理なら紙に書いて混乱しないように対策したり、付き添いを頼んだりして苦手を補うこと。

あとは被害妄想モード、私ってダメな女ねモードは危険です。
そういうモードに入っていたら早めに休息を。
娘はこれを親にジャッジしてもらう事で、少しずつ実感ができ、分かりやすくなっているようです。
https://h-navi.jp/qa/questions/99940
ここちゃんさん

はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。

いくつか気になる点があるので返答致します。
まず医師からアスペルガー症候群と言われたとのことですが、正式な診断はWAIS-IIIという試験を行って偏りがないかの判定で診断名がつきます。
何も検査をしないでアスペルガー症候群と診断するのはまずありえません。

もし、将来は障害者枠で再度就職する場合には、診断書が必要になってきます。
はっきりするためにも心療内科医に障害者枠も検討しているので検査をしてくださいと頼みましょう。
検査をしていないと言われたら、検査をしている病院を紹介してもらってください。

心配性で体調を崩すのは、他の方でもありえます。
よっぽど敏感な人とかは、心配のしすぎで体調崩れます。
中には、自分が敏感に気が付かず、体調を崩してなんでだろう?と考える人もいます。

まずは、きちんとした検査を受けることをオススメします。
...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/99940
シフォンケーキさん

わけのわからない散文に、回答していただきありがとうございます。

障害者枠は、誰からも勧められていないので考えていませんでした。
そうなると、検査したいと言って「なんで?」って言われると怖いなと。
主治医が特別怖い人ではないのですが、私は誰に対しても怖い怖いと思ってしまいます。 ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/99940
ruidosoさん

回答していただきありがとうございます。
拝見して、本当に娘さんと自分がよく似ていると思いました。
病院でうつやうつ状態と言われたことはないのですが、うつ状態にあてはまる症状で心療内科に通い、調子が良かったり悪かったりといったところです。

私のあの質問で、こんなにわかりやすい回答をいただけてとってもありがたいです。
何度も読み直して、忘れないようにしたいです(すぐ忘れて同じ失敗を繰り返す人なので…) ...続きを読む
Voluptates dolores voluptate. Illum sunt numquam. Quae aliquid error. Eos eligendi ut. Molestiae sunt fugiat. Beatae ad enim. Sequi assumenda officia. Aut quo quod. Ipsam facere aliquid. Iusto sed illum. Nihil voluptatem at. Molestiae a dolores. Aliquid quisquam dolore. Earum a dolores. Quibusdam perferendis deleniti. In est dolore. In fugit maiores. Dolores corrupti natus. Commodi optio corrupti. Porro sed voluptatem. Harum exercitationem molestias. Tempora voluptatem modi. Voluptate quia sequi. Excepturi eum illo. Necessitatibus nisi non. Ea nihil eum. Velit architecto possimus. Et voluptas qui. Dolores aspernatur iure. Ad ut cupiditate.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害グレーゾーン、社会人1年目です

勤務時間中の耐え難い眠気に悩んでいます。高校生の頃から日中の眠気がひどく、ほとんどの授業を寝て過ごす日々を送っていました。大学でもよほど強...
回答
睡眠時無呼吸症候群の検査はされましたか? 肥満体型や扁桃腺が大きく、気道が閉塞しやすいのかも。 夜間呼吸器を装着することで改善されます。
12

初めまして、皆様のご意見をお聞きしたく質問します

私の職場に発達障害若しくは発達障害のグレーゾーンと思われる社員がいて対応に悩んでいます。“思われる”と言うのは、一般枠での採用で本人からも...
回答
こちらは、発達障害の当事者・その家族・支援の仕事に従事されてる方が利用するサイトです。 お仕事で雇っている従業員を発達障害かどうか判別する...
7

こんにちは

初めて質問をするので、失礼があったら申し訳ありません。2ヶ月半ほど前から会社の人の紹介で取り引き先の方とお付き合いを始めました。私も彼も3...
回答
ASD当事者です。 文面見る限り、発達障害の方で疲れやすい方は多く、疲れの度合いは人によって違いますが、本当に動けなくなるまで疲れる方もい...
6

長文すいません

私は高校の時の友達がいます。私は友達と電話やインスタで話をしていました。いつも連絡する時は私からしています。友達の方から連絡をくれることは...
回答
正直に言いますと友達の方は迷惑していると思います。 一度ブロックしたのに手紙まで来て、 社交辞令でまたれんらくできてうれしいといったのでし...
11

上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です

(病院や療育等へのつながりあり)その父親、つまり夫について困っています。診断が出るほどではないが子どもに似た特性があるなという感じで、特に...
回答
「夫が知らない家事リスト」野々村友紀子を読んでみるといいかも。 そうそう、ほんとそれ!と言いたいことをズバッと書いてくれています。著者は...
9

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
ご心配なのは、わかりますが今、発達障害と判明したところで、何か出来るわけじゃあないです。 とうに成人されていますし、相手もいてもうすぐお...
8

私は同じ職場で好きな男性社員がいました

その人の顔やその人のスーツ姿やその人の声全てが大好きでした。その人とは同じ部署で今年の1月まで一緒に働いていました。去年の12月の終わりに...
回答
長時間労働、高度な個人情報を扱う職場なので自ずと社外の人間関係が制限される。社内の同期や先輩後輩と密になり仲良くなり、内輪のイベントも多く...
15

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。 それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。 さて、皆さんもすで...
6

37歳になる娘ですが、別に暮らしています

適応障害とか鬱とか言われ、精神障害の2級との事です。精神の障害とは直接関係ないのでしょうが、家庭内での盗癖もありドンドンエスカレートしてき...
回答
そうですね…気をつけるにも限界があるし、ここではダメだな…と思って直すと今度は自分の記憶が曖昧になって探し続けてしまいます。 暫く来ないの...
13

毎日会社に行くのが辛いです

仕事は楽しいですが会社に出社しても誰とも喋らず1日が終わります。雑談がうまくできなくて悩んでいます。」よろしくお願いいたします
回答
タグに未診断とあるので、障害者雇用ではなく一般就労で勤めていらっしゃるという事で、よろしいのでしょうか? 入る時に、そうなる事がある。と...
5

育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ

せてもらっています。小1になる息子がいます。最近、学校への疲れがピークに達しているようでとにかくすべてのことにイライラして感情が爆発してい...
回答
こんにちは、うちが出した結論ですが、 家族だからって別に仲良くしたり、いつも一緒にいる必要はない。 お互い親と子の義務は果たす。 で良いの...
10

この間、仕事の事について相談した者です

また新しい仕事をするとしたら、単調な仕事がいいと言いますが、具体的に何がありますか?
回答
ネットの求人サイトはご覧になったことありますか? バイトや正社員を募集している大手民間サイトには、それぞれの求人情報を載せているページに...
5

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
実家に帰ってくるなら、きちんと精神科に行くなど条件をつけた方がいいです。 家事も最低限できるように、まずは親と一緒にするように。 本人の言...
30

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8