締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。
初めて書き込みします。
長文だし、愚痴なのですがすみません。
私は心療内科にかかっており、アスペルガー症候群と言われております。
検査はしていません。
主治医が自信満々で言うので、疑うようなことを言って気を悪くさせるのが怖くてそうなのか…と思っています。
現在は無職で、前職は契約社員で営業をしていたのですが、ある程度の期間働いたら正社員に登用される感じでした。
昨年の4月に、今年度成績が基準に達したら正社員、達しなかったら契約終了だよと上司に言われました。おそらく『だから頑張らないとネ』という意味だったと思います。
9月の更新の際にはそれまで6ヶ月更新だったのに3ヶ月更新だったので、自分の中で契約終了を覚悟するようになりました。
しかし、実際には契約終了になると決まったわけでもなかったのに自分の思い込みで追い詰められて体調を崩し休職し、休職を理由に契約終了を言い渡されました(休職したときにアスペルガーと初めて言われ会社に伝えたことも一因かとは思いますが、それは言われていません。)
新年度から、同じ時期に入社し、同じくらいの成績だった契約社員が正社員に登用されたことを聞き、今さら考えても仕方ないのに、
・更新されようがされまいが、自分の仕事をこなせばよかった。
・1ヶ月の予定で休職したのだが、復職しても契約期間残り2ヶ月で切られると思い込んで復職に踏み切れず、医師の『ゆっくり休んだら』という言葉に甘え休職期間を延長したが、1ヶ月半経った頃契約終了を言い渡されたので、1ヶ月で復職すればよかった。
・アスペルガーと言われても『そうなんだ』ぐらいにしか思わなかったので会社に伝えたが、敬遠されることも考えられるのだから言わなければよかった。
と、後悔ばかりしています。
必要以上に心配症で体調を崩し、言わなくて良いことを言って会社の心証を悪くしました。
これってアスペルガーあるあるなのでしょうか。
また、行動する前はあまり考えないくせに、失敗した失敗したと後悔することはみなさんはありますか?
とてもしょうもない話ですみません。
よろしくお願いいたします。
初めて書き込みします。
長文だし、愚痴なのですがすみません。
私は心療内科にかかっており、アスペルガー症候群と言われております。
検査はしていません。
主治医が自信満々で言うので、疑うようなことを言って気を悪くさせるのが怖くてそうなのか…と思っています。
現在は無職で、前職は契約社員で営業をしていたのですが、ある程度の期間働いたら正社員に登用される感じでした。
昨年の4月に、今年度成績が基準に達したら正社員、達しなかったら契約終了だよと上司に言われました。おそらく『だから頑張らないとネ』という意味だったと思います。
9月の更新の際にはそれまで6ヶ月更新だったのに3ヶ月更新だったので、自分の中で契約終了を覚悟するようになりました。
しかし、実際には契約終了になると決まったわけでもなかったのに自分の思い込みで追い詰められて体調を崩し休職し、休職を理由に契約終了を言い渡されました(休職したときにアスペルガーと初めて言われ会社に伝えたことも一因かとは思いますが、それは言われていません。)
新年度から、同じ時期に入社し、同じくらいの成績だった契約社員が正社員に登用されたことを聞き、今さら考えても仕方ないのに、
・更新されようがされまいが、自分の仕事をこなせばよかった。
・1ヶ月の予定で休職したのだが、復職しても契約期間残り2ヶ月で切られると思い込んで復職に踏み切れず、医師の『ゆっくり休んだら』という言葉に甘え休職期間を延長したが、1ヶ月半経った頃契約終了を言い渡されたので、1ヶ月で復職すればよかった。
・アスペルガーと言われても『そうなんだ』ぐらいにしか思わなかったので会社に伝えたが、敬遠されることも考えられるのだから言わなければよかった。
と、後悔ばかりしています。
必要以上に心配症で体調を崩し、言わなくて良いことを言って会社の心証を悪くしました。
これってアスペルガーあるあるなのでしょうか。
また、行動する前はあまり考えないくせに、失敗した失敗したと後悔することはみなさんはありますか?
とてもしょうもない話ですみません。
よろしくお願いいたします。
この質問への回答
うちには主さんのような傾向のある娘がいます。
時には何が悪かったかなどを分析して反省もしますが、結局次には全く活かせませんしかも、私や夫や学校や病院からすると、
なぜ、そうなるの(-_-;)
という理由で実践ができません。
一例を紹介すると、常に場当たり的な対応をするため、先の事も考えずに思いつきであれこれやらかす。
そして、繰り返し同じ失敗をしては落ち込む。
反省すること、対策を考えさせること、見通しをたてることを丁寧に周りが支援しても、結局場当たり的に対応。
そして、常にその理由が「だって、そうしたいと思ったんだもん。」です。
失敗体験も自殺未遂にいたるほど酷い目にあったものだけ、ほんのちょっとだけ学習。
本当にここは人より10年以上遅れて成長してるかのようです。
なお、気をつけていても物事を大きな枠で捉えることが難しく、細かいところばかり気にする特性があるので、似たような経験のはずでも、ほんの細かい影響がないところが違うという点から全く別物と捉えてしまうため、「違うと思った」と同じような間違いをひたすら繰り返しています。
それで失敗したりうまくいかないと、基本的に情緒不安定に→被害妄想を強めてウツモードになります。
そうなるとくよくよするだけして全く切り替えができません。二次障害のうつがひどい時は特に顕著です。
ちなみに、主さんもうつ状態等の診断を受けていませんか?
まず、うつ症状などのメンタルの不調を不安定なりに安定させるとずいぶん違いますよ。
好調を目指すのではなく低空飛行のグラグラでも墜落させない。不安定なりに安定して飛びつづけること。
それから、何でも即決しないことですね。
信頼できる誰かに常に意見を聞く。
怖い。は、ASDさんがよく言う事ですが、怖くても最低限のコミュニケーションをとらないと、余計にあなたが困ります。
怖いままでもいいので、自分で聞くべき事は聞くのが理想ですが、無理なら紙に書いて混乱しないように対策したり、付き添いを頼んだりして苦手を補うこと。
あとは被害妄想モード、私ってダメな女ねモードは危険です。
そういうモードに入っていたら早めに休息を。
娘はこれを親にジャッジしてもらう事で、少しずつ実感ができ、分かりやすくなっているようです。
時には何が悪かったかなどを分析して反省もしますが、結局次には全く活かせませんしかも、私や夫や学校や病院からすると、
なぜ、そうなるの(-_-;)
という理由で実践ができません。
一例を紹介すると、常に場当たり的な対応をするため、先の事も考えずに思いつきであれこれやらかす。
そして、繰り返し同じ失敗をしては落ち込む。
反省すること、対策を考えさせること、見通しをたてることを丁寧に周りが支援しても、結局場当たり的に対応。
そして、常にその理由が「だって、そうしたいと思ったんだもん。」です。
失敗体験も自殺未遂にいたるほど酷い目にあったものだけ、ほんのちょっとだけ学習。
本当にここは人より10年以上遅れて成長してるかのようです。
なお、気をつけていても物事を大きな枠で捉えることが難しく、細かいところばかり気にする特性があるので、似たような経験のはずでも、ほんの細かい影響がないところが違うという点から全く別物と捉えてしまうため、「違うと思った」と同じような間違いをひたすら繰り返しています。
それで失敗したりうまくいかないと、基本的に情緒不安定に→被害妄想を強めてウツモードになります。
そうなるとくよくよするだけして全く切り替えができません。二次障害のうつがひどい時は特に顕著です。
ちなみに、主さんもうつ状態等の診断を受けていませんか?
まず、うつ症状などのメンタルの不調を不安定なりに安定させるとずいぶん違いますよ。
好調を目指すのではなく低空飛行のグラグラでも墜落させない。不安定なりに安定して飛びつづけること。
それから、何でも即決しないことですね。
信頼できる誰かに常に意見を聞く。
怖い。は、ASDさんがよく言う事ですが、怖くても最低限のコミュニケーションをとらないと、余計にあなたが困ります。
怖いままでもいいので、自分で聞くべき事は聞くのが理想ですが、無理なら紙に書いて混乱しないように対策したり、付き添いを頼んだりして苦手を補うこと。
あとは被害妄想モード、私ってダメな女ねモードは危険です。
そういうモードに入っていたら早めに休息を。
娘はこれを親にジャッジしてもらう事で、少しずつ実感ができ、分かりやすくなっているようです。
ここちゃんさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
いくつか気になる点があるので返答致します。
まず医師からアスペルガー症候群と言われたとのことですが、正式な診断はWAIS-IIIという試験を行って偏りがないかの判定で診断名がつきます。
何も検査をしないでアスペルガー症候群と診断するのはまずありえません。
もし、将来は障害者枠で再度就職する場合には、診断書が必要になってきます。
はっきりするためにも心療内科医に障害者枠も検討しているので検査をしてくださいと頼みましょう。
検査をしていないと言われたら、検査をしている病院を紹介してもらってください。
心配性で体調を崩すのは、他の方でもありえます。
よっぽど敏感な人とかは、心配のしすぎで体調崩れます。
中には、自分が敏感に気が付かず、体調を崩してなんでだろう?と考える人もいます。
まずは、きちんとした検査を受けることをオススメします。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
いくつか気になる点があるので返答致します。
まず医師からアスペルガー症候群と言われたとのことですが、正式な診断はWAIS-IIIという試験を行って偏りがないかの判定で診断名がつきます。
何も検査をしないでアスペルガー症候群と診断するのはまずありえません。
もし、将来は障害者枠で再度就職する場合には、診断書が必要になってきます。
はっきりするためにも心療内科医に障害者枠も検討しているので検査をしてくださいと頼みましょう。
検査をしていないと言われたら、検査をしている病院を紹介してもらってください。
心配性で体調を崩すのは、他の方でもありえます。
よっぽど敏感な人とかは、心配のしすぎで体調崩れます。
中には、自分が敏感に気が付かず、体調を崩してなんでだろう?と考える人もいます。
まずは、きちんとした検査を受けることをオススメします。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
シフォンケーキさん
わけのわからない散文に、回答していただきありがとうございます。
障害者枠は、誰からも勧められていないので考えていませんでした。
そうなると、検査したいと言って「なんで?」って言われると怖いなと。
主治医が特別怖い人ではないのですが、私は誰に対しても怖い怖いと思ってしまいます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
わけのわからない散文に、回答していただきありがとうございます。
障害者枠は、誰からも勧められていないので考えていませんでした。
そうなると、検査したいと言って「なんで?」って言われると怖いなと。
主治医が特別怖い人ではないのですが、私は誰に対しても怖い怖いと思ってしまいます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ruidosoさん
回答していただきありがとうございます。
拝見して、本当に娘さんと自分がよく似ていると思いました。
病院でうつやうつ状態と言われたことはないのですが、うつ状態にあてはまる症状で心療内科に通い、調子が良かったり悪かったりといったところです。
私のあの質問で、こんなにわかりやすい回答をいただけてとってもありがたいです。
何度も読み直して、忘れないようにしたいです(すぐ忘れて同じ失敗を繰り返す人なので…) ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
回答していただきありがとうございます。
拝見して、本当に娘さんと自分がよく似ていると思いました。
病院でうつやうつ状態と言われたことはないのですが、うつ状態にあてはまる症状で心療内科に通い、調子が良かったり悪かったりといったところです。
私のあの質問で、こんなにわかりやすい回答をいただけてとってもありがたいです。
何度も読み直して、忘れないようにしたいです(すぐ忘れて同じ失敗を繰り返す人なので…) ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
みなさま、回答をくださりありがとうございました。
確かに副作用が出る、出ないは試してみないと分からないことですし、自分で判断すべきでした。...
5
発達障害グレーゾーン、社会人1年目です
回答
睡眠時無呼吸症候群の検査はされましたか?
肥満体型や扁桃腺が大きく、気道が閉塞しやすいのかも。
夜間呼吸器を装着することで改善されます。
12
初めまして、皆様のご意見をお聞きしたく質問します
回答
こちらは、発達障害の当事者・その家族・支援の仕事に従事されてる方が利用するサイトです。
お仕事で雇っている従業員を発達障害かどうか判別する...
7
こんにちは
回答
ASD当事者です。
文面見る限り、発達障害の方で疲れやすい方は多く、疲れの度合いは人によって違いますが、本当に動けなくなるまで疲れる方もい...
6
長文すいません
回答
正直に言いますと友達の方は迷惑していると思います。
一度ブロックしたのに手紙まで来て、
社交辞令でまたれんらくできてうれしいといったのでし...
11
上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です
回答
朝の人手が欲しいという事ですが、具体的にはどういう助けがあれば良いでしょうか?
例えば、ゴミ回収や朝の朝食のおかずなど、夜のうちにある程度...
9
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
®️rrrrrさん、こんにちは。
私もグレーゾーン当事者です。
お話よく分かり、身につまされました。
今まで職場を転々とされてこられたの...
12
25歳になる娘がいます
回答
うちの夫の身内に同じようなタイプがゴロゴロいまして
年齢的に(夫がアラカン)、障害かどうか診断こそ受けてませんが似たような形ですね。
...
8
私は同じ職場で好きな男性社員がいました
回答
大前提として、主様の会社で社内恋愛はOKなんでしょうか?
もし禁止されていたら、お相手の方が興味があってもルールはルールなんでそちらを守っ...
15
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
初めましてこんばんは。
アルバイトで辛いなら辞めた方がいいですよ。
ADHDかはわからないですが…親御さんも言っている通りに辞めちゃいなで...
6
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。
高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25
37歳になる娘ですが、別に暮らしています
回答
娘さんは病気と思いますので…やはり病院で治療やカウンセリングなどをうけた方がよいでしょうね。
当事者同士でお話する会などに参加させては如...
13
毎日会社に行くのが辛いです
回答
仕事は仕事と割りきって楽しく仕事できるならば、それで十分だと思います。職種にも寄るでしょうけど。
それとも、会社の人と雑談したいというこ...
5
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
ご主人、お仕事も休めないようですし、かなり限界が近いのだと思います。
無理に一緒に過ごさせても、お子さんにとってプラスにならないんじゃない...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
まず
1は子どもは疲れや不安で漠然とイライラしているのでしょう。
この時期仕方ないですよね。
スルーです。
仕方なくではなく、必要なことと...
12
この間、仕事の事について相談した者です
回答
障害者手帳はお持ちですか?
お持ちなら障害者枠の仕事の方が配慮を受けられますから仕事が続くと思います。
お持ちではないなら派遣などはどう...
5
初投稿です
回答
サコねこさん、ありがとうございます。
お母様、そうだったのですね。私は専ら夫に愚痴ってしまうのですが、それが逆に夫婦喧嘩に発展して事態を...
30
クローズ就労で一般企業でパートとして働いてます
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。
IQの数字だけ見ると境界知能ですが、医者からは違うと言われました。
まずは、境界知能かどうかはっ...
5
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
仕事との両立は悩みますよね。
うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8