アクション履歴
6年以上前
違反報告
我が家の兄弟を見ているようです。
小5と小1の男の子。
次男はいつでもどこでもしっかり者。
長男はなんでも忘れてしまうので、ある意味切り替えが早く引きずらないのが良いところですが、実生活ではなかなか困ったサンでした。
なんで忘れちゃうの・・・?どうしてできないの?とふたりで泣いたことも。
が、こちらのコラムを読んで、部屋と同じで脳みそも片付け下手なだけで、記憶はちゃんとあるんだろうな、取り出すのが下手なだけなんだ、と希望が持てました☆
小5と小1の男の子。
次男はいつでもどこでもしっかり者。
長男はなんでも忘れてしまうので、ある意味切り替えが早く引きずらないのが良いところですが、実生活ではなかなか困ったサンでした。
なんで忘れちゃうの・・・?どうしてできないの?とふたりで泣いたことも。
が、こちらのコラムを読んで、部屋と同じで脳みそも片付け下手なだけで、記憶はちゃんとあるんだろうな、取り出すのが下手なだけなんだ、と希望が持てました☆
6年以上前
違反報告
昨日の夜、「明日はがんばりたいことがあるから薬飲んでいく」と言っていました。今もらっている薬は即効性はないので、朝飲んだからといって効果がでるわけではないのですが、彼の言う「がんばりたいこと」というのはおそらく、苦手なこと・いやなこと・うまくできないことの類だと思います。それを「がんばりたい」と思ったこと、そのためにどうしたらいいか自分で考え「薬を飲んでいく」という方法を選んだこと、成長を感じてうれしかったです!
今朝は結局飲まずに行ったのですが、家を出てすぐふらっと帰ってきて「なにか忘れた気がする~」と。不注意の強い彼が、登校途中に忘れたことに気づいて戻ってこれるのはものすごいことです。少し前にも忘れ物に気が付けたことがあったし、ゆっくりしっかり着実に成長している!と感動した朝でした^^
今朝は結局飲まずに行ったのですが、家を出てすぐふらっと帰ってきて「なにか忘れた気がする~」と。不注意の強い彼が、登校途中に忘れたことに気づいて戻ってこれるのはものすごいことです。少し前にも忘れ物に気が付けたことがあったし、ゆっくりしっかり着実に成長している!と感動した朝でした^^
7年弱前
違反報告
今月から小5になる長男です。
励ましてほしくて書き込みます。
3年生で診断を受け、ストラテラ30mgを使って、週2~3回デイサービスに通っています。
4年生までは、まわりの理解や担任との相性もよく、なんとか大きな問題なくやってこれました。
ですが、家では次男とのケンカが増え、それも成長のうちと思ってはいますが、長男の言動があまりに幼いのでため息が出てしまいます。
発達障害の子は年齢の2割ほど幼いというのはわかっているのですが、小1の次男が年齢の2割増しな人で、まるで双子を育てているみたいです。
体格も10cmも違いません。
年齢相応の期待をしてはいけないとわかっていても、祖父母がそれぞれの年齢にあった贈り物をしてくれても、弟のものに興味深々で、しかも勝手に使い始めてしまう。
注意したら「知らなかったもん!誰にも言われてないもん!」と。
長男君に、次男君に、とそれぞれ手渡されているのに、相手のものを勝手に使う(このときは子供向けの付録付き雑誌で、付録を使ってしまいました)神経がわからない・・・
それが特性なんだとわかっていながら、ついつい「はぁ?知らないじゃないでしょ!これは弟のなんだから勝手に使っていいわけないでしょ!」とと怒ってしまいました。
あとになって、あのときはもっと冷静に「これは弟の分だから勝手には使わないんだよ」と”教える”ことが必要なんだと考え直しましたが、そういうことがここ1年ですごく増えていて、そのつど自分の対応に落ち込んでいます・・・
保育園の頃はまったくそういう気配はなく、小3まで学校からもなにも言われずにやってきました。
自分でも小2までは育てにくさを感じたことはありませんでした。
小3でなんだかやりにくいなと感じはじめ、周りからの指摘もあり診断を受けましたが、ADHD等があることや投薬治療を受けることなどもまったく抵抗なかったのですが、実際にその特性を目にすると、あきれてため息が出てしまい、まだまだ受け入れきれていないんだなと実感します。
わかってるんです。あとで冷静になってみれば、こうすればよかった、ああしなきゃいけなかったと思うんです。
でも、もう10歳なのに、4つも下の子の前ですねたりダダをこねるのが、まだ受け入れられないようです。
主人は、あまり言葉の多くない人で、何もいいません。良くも悪くも。
だからなんだか一人で悩んでいる気がして(たぶん実際そうです)辛くなりました。
なので、励ましてほしいです。がんばりたいです。
息子のことは本当に大好きで、かわいくて、もっと自信を持たせてあげたいです。
けど、私が今一番自信をなくしています。
励ましてほしくて書き込みます。
3年生で診断を受け、ストラテラ30mgを使って、週2~3回デイサービスに通っています。
4年生までは、まわりの理解や担任との相性もよく、なんとか大きな問題なくやってこれました。
ですが、家では次男とのケンカが増え、それも成長のうちと思ってはいますが、長男の言動があまりに幼いのでため息が出てしまいます。
発達障害の子は年齢の2割ほど幼いというのはわかっているのですが、小1の次男が年齢の2割増しな人で、まるで双子を育てているみたいです。
体格も10cmも違いません。
年齢相応の期待をしてはいけないとわかっていても、祖父母がそれぞれの年齢にあった贈り物をしてくれても、弟のものに興味深々で、しかも勝手に使い始めてしまう。
注意したら「知らなかったもん!誰にも言われてないもん!」と。
長男君に、次男君に、とそれぞれ手渡されているのに、相手のものを勝手に使う(このときは子供向けの付録付き雑誌で、付録を使ってしまいました)神経がわからない・・・
それが特性なんだとわかっていながら、ついつい「はぁ?知らないじゃないでしょ!これは弟のなんだから勝手に使っていいわけないでしょ!」とと怒ってしまいました。
あとになって、あのときはもっと冷静に「これは弟の分だから勝手には使わないんだよ」と”教える”ことが必要なんだと考え直しましたが、そういうことがここ1年ですごく増えていて、そのつど自分の対応に落ち込んでいます・・・
保育園の頃はまったくそういう気配はなく、小3まで学校からもなにも言われずにやってきました。
自分でも小2までは育てにくさを感じたことはありませんでした。
小3でなんだかやりにくいなと感じはじめ、周りからの指摘もあり診断を受けましたが、ADHD等があることや投薬治療を受けることなどもまったく抵抗なかったのですが、実際にその特性を目にすると、あきれてため息が出てしまい、まだまだ受け入れきれていないんだなと実感します。
わかってるんです。あとで冷静になってみれば、こうすればよかった、ああしなきゃいけなかったと思うんです。
でも、もう10歳なのに、4つも下の子の前ですねたりダダをこねるのが、まだ受け入れられないようです。
主人は、あまり言葉の多くない人で、何もいいません。良くも悪くも。
だからなんだか一人で悩んでいる気がして(たぶん実際そうです)辛くなりました。
なので、励ましてほしいです。がんばりたいです。
息子のことは本当に大好きで、かわいくて、もっと自信を持たせてあげたいです。
けど、私が今一番自信をなくしています。
7年弱前
違反報告
小1からサッカーをしています。
先週の試合で、初めてチームの優秀選手に選ばれました!
小柄ですがスタミナがあり、体幹が強いので大きな相手にも負けません。
しかし、特性のせいで、能力はあるけど扱いにくい選手でした^^;
本人もいろいろと悔しい思いをしてきましたが、コーチにも「よくがんばった!」と褒めてもらい、今までの苦労が報われました~!
先週の試合で、初めてチームの優秀選手に選ばれました!
小柄ですがスタミナがあり、体幹が強いので大きな相手にも負けません。
しかし、特性のせいで、能力はあるけど扱いにくい選手でした^^;
本人もいろいろと悔しい思いをしてきましたが、コーチにも「よくがんばった!」と褒めてもらい、今までの苦労が報われました~!
したコミュニティ
投稿したQ&A
小5男子です。
小3で診断を受け、3年4年と女性の担任でとても細かく対応していただいていました。
5年になって男性で定年間近の年配の先生が...
2018/07/13
3
こんにちは。長男がADHDを持っています。ご自身のことをよく理解しておられてすばらしいです^^
周りの方の理解を得られると困り感も減ります...
2018/04/10
3
みなさま、たくさんのご回答をありがとうございました。
おひとりおひとりお返事差し上げるべきところなのですが、親戚に不幸がありましてバタバタ...
2018/04/10
2
うちは爪噛みですが、やはりやめさせようとすることは逆効果でした。
愛情不足とはよくいったものですが、私もその説は疑問です。
爪噛みや服を噛...
2018/03/07
お孫さんへの学校側の対応について心配なさっているんですね。
私は、発達障害の子を持つ親として、「集中力も有る、人にもやさしい、明るい、よく...
2018/03/06
4
した質問
ここを利用している、放デイの指導員(支援員)さんはいらっしゃ
いますか?私自身、指導員しています
回答
みほさんこんにちは
放課後デイではなく学童保育所の支援員をしています。私は、教職の資格を持ってます。
私の職場の学童にも発達障害の診断を受...
2
おひとりおひとりお返事差し上げるべきところなのですが、親戚に不幸がありましてバタバタしております・・・
一通り目を通させていただきましたが、落ち着いてからもう一度ゆっくり読み直したいです。
でも本当に励まされました。
具体的なアドバイスをくださった方、そのままで大丈夫だと温かい言葉をかけてくださった方、すべて心に響きました。
まだやれるって思えました。
新学期が始まり、担任が少し厳しい先生らしく?緊張しているようですが、家では弟(小1)の支度を率先して手伝ってくれ、次男も頼りにして甘えています。さすがお兄ちゃんだねと声をかけたらとてもうれしそうにしていました。その顔はすごく自信に満ちていて、私も励まされました。まぁ、自分のことはそっちのけで弟の支度をしてくれているのですが。笑 でも感謝です^^
本当にありがとうございました☆がんばります!