退会済みさん
2018/04/30 01:55 投稿
回答 15 件
愚痴です。
こんな時間まで息子が自分の部屋でガタガタうるさくて眠れない。
今度はわざと私の寝室の前にきて、ドンドンガタガタと物音を立ててる。
さすがに隣や下の住人に迷惑をかけそうで、この時間に床にドンドンさせちゃいけないよと声をかけた。
そしたら意味不明の返答が。
こういう意味不明の時はたいてい意識が低下して、顔つきは空にらみ状態になっている。
あとから記憶もとぶし、取り返しのつかないとんでもないことをしている。
案の定、DVDのデッキを破壊していました。
観ようと思ったら見れなかったから壊したそうです。
観ようとして見れなかったら壊れてるかもしれないけど、コードが抜けてるかもしれないし、普通壊さないでしょ…。私に言ってよ。
なんでもかんでも壊してから言うな(T ^ T)
↑心の声
リモコンが反応しなければ硬いものに叩きつけて壊すしさ。
色々勉強したし、どういう脳のメカニズムでそうなるかはわかってるため、質問ではないです。愚痴です。
物損が起きるたびにほんとに胸がしめつけられるような気持ちになります。
息子の行動障害、出来事がおおきいと、私が壊れてしまいそうです。
物損、他害ほんとやめてくれ(願い)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件
退会済みさん
2018/04/30 06:30
わかりますー。
目の異様な感じとか、わかりますー。
壊されたらとか、何かされると仕方ないと思っていても、判っててもゲンナリしますよね。
私は心の声が漏れちゃいますけど。
じゃないとこっちが壊れる。
行動障害のスコアがちょっと足りないので、支援なども受けられないし。
こんなの、年に一回あるだけでも、一生に一度あるだけでもしんどいことのはずなのに。
薬で激減はしてますが、いくつかのものは全くなくなりません。
前世で私は一体何をやらかしたんだろう?と思うことにしてます。
退会済みさん
2018/04/30 10:45
ruidosoさん
コメントありがとうございます。
このぼやきをわかってくれて嬉しいです。
ほんとにどっと疲れます。
悲しくて泣けてきます。
私もたまに前世では親泣かせしたのかなとか思ってます。
Quia qui aliquid. Laboriosam voluptatem perferendis. Et et inventore. Modi voluptas consequatur. Qui facere rem. Iusto voluptatem assumenda. Enim sint pariatur. Ullam voluptates est. Voluptatum et omnis. Itaque sint quo. Sunt illum dolorum. Quis dignissimos facere. Quasi animi minus. Aut soluta ab. Aperiam repellat quia. Nesciunt et a. Voluptas quasi reiciendis. Odio ullam quaerat. Non consequuntur rerum. Sit est sunt. Officiis quia delectus. Veritatis reprehenderit sit. Mollitia repudiandae ipsum. Saepe voluptatibus eum. Perspiciatis nihil ipsa. Provident cum nemo. Quod enim et. Odio libero voluptatem. Et pariatur mollitia. Nihil maxime tenetur.
退会済みさん
2018/04/30 12:41
入院しても、結局反動を起こすことがあるとしてレスパイトにも踏み切れません。
一度失敗してエライ目にあってますし、結局最良の選択ではなく、最悪(一家離散一家心中)にならないための選択を常に迫られているようで、私も限界きて病んでしまいましたー。
毎日早起きさせ、寝かしつけして。
1人にしたらいつまでも寝ず、1人にさせられないので夜間は一緒に寝ていますがそれでも色々ありまして。
夫もかなり平常心を失いがちです。
本人の行動障害さえなければ、まだ日々の癇癪とか自傷とか諸々はなんとかなる。
けど、破壊されると目に見えて色々あるもので心はもちろんですが、物やお金もとられてしまって。
戦争中よりましとか、難民の人たちよりは恵まれているからとか変なことばかり考えていますが、いつ大空襲があるかわからない。というのもツラいです。
DVDデッキとか、動かせない!と叫んでくれりゃいいですよね。
すえっこも暴力的でいつ発症するかとヒヤヒヤしながらです。
仲間がいると思うと、ちょっと救われました。
愚痴ってくださりありがとうございます。
勇気いりますよね。色々酷いと
主さんの家もきっともっとここでは書けないことがたくさんあるはず。
お互い、毎日乗り切りましょう。
Sapiente odio rerum. Sed consectetur beatae. Voluptatibus quasi dignissimos. Inventore enim ratione. Sint voluptatem eos. Voluptas et necessitatibus. Minus laboriosam necessitatibus. Perferendis aut odit. At eos ut. Illo vero animi. Architecto laborum officia. In tempora dolores. Est omnis atque. Quo magnam rerum. Aut veritatis inventore. Quis ullam rerum. Modi corrupti sunt. Asperiores deserunt doloremque. Esse dolor consequuntur. Quod et voluptatibus. Quis quos iste. Quia ullam dolor. Enim eos iure. Molestias iusto consequuntur. Aut numquam consectetur. Tenetur eum sunt. Vero ut hic. Omnis et expedita. Quaerat illum optio. Et sed maxime.
昼夜逆転の生活を直す必要があります。
一度、カウンセラーまた主治医に相談してみては?
私の知人にご子息と同じような状態の人が居ます。その方は、精神病院に入院させて治療を行ったそうです。
退院は、一時退院で自宅で過ごす➡️病院に戻るの繰り返しで一般生活が支障がなくなると退院になるみたいです
Enim voluptatem voluptatem. Facere doloremque itaque. Et eligendi nulla. Omnis iste alias. Ducimus ut sint. Non officia reprehenderit. Ad non minima. Ad aliquam aut. In non voluptatum. Omnis sed et. Voluptatem et vel. Neque saepe et. Consequatur tempora omnis. Saepe fuga vitae. Sed praesentium maiores. Quia exercitationem suscipit. Unde ut nam. Maxime officiis et. Non ratione dolore. Illum impedit vel. Nesciunt mollitia dolorem. Possimus omnis aut. Praesentium totam dolorem. Et aut quasi. Quo corporis consectetur. Illum et in. Dolorum rerum aliquam. Modi asperiores perspiciatis. Fuga ut et. Reiciendis nisi sunt.
退会済みさん
2018/04/30 10:47
victory高橋さん
コメントありがとうございます。
文章にも書いてありますが
色々わかった上での身内の愚痴です。
通院もして投薬もしていますし、もちろん相談も。
入院も経験済みです。
Quia qui aliquid. Laboriosam voluptatem perferendis. Et et inventore. Modi voluptas consequatur. Qui facere rem. Iusto voluptatem assumenda. Enim sint pariatur. Ullam voluptates est. Voluptatum et omnis. Itaque sint quo. Sunt illum dolorum. Quis dignissimos facere. Quasi animi minus. Aut soluta ab. Aperiam repellat quia. Nesciunt et a. Voluptas quasi reiciendis. Odio ullam quaerat. Non consequuntur rerum. Sit est sunt. Officiis quia delectus. Veritatis reprehenderit sit. Mollitia repudiandae ipsum. Saepe voluptatibus eum. Perspiciatis nihil ipsa. Provident cum nemo. Quod enim et. Odio libero voluptatem. Et pariatur mollitia. Nihil maxime tenetur.
addの診断を受けているものです。
診断を受けたのはつい最近、大学生も終盤の頃ですが、中高時代はよくものを壊していました(当時未診断)。例えば、鉛筆を折ったり(これはいまでも時々ありますが)、ペン入れをペンごとぶん投げたり、拳で襖をブチ抜いたり(自分の部屋で累計5回くらい、一回部屋ごと総取替しました)、机を拳でぶっ叩いたり、ハサミで机に傷をつけたり、蛍光灯の傘を拳で打ち砕いたりしました。
やっている時の感覚というのは、本当にプッツンという感じで切れてしまい、理性がなくなる感じでした。「〇〇は壊してはいけない」という約束(理性)が瞬間的に頭から飛んでしまうのです。それらを超えて、怒りが突き抜けてきてしまうのです。addは前頭葉(我慢など行動のコントロールや理性を司る司令塔)が弱いとされているので、この感覚はあながち実際に私の脳内で物質的に起こっていることと離れてはいないと存じます。
ですので、私は、「物損、他害、自害やめてくれ」と親に当時よく言われていました。(自害としては、身体中をかきむしる、自分で自分の頭を殴る、自分の頭を壁にぶつける、自分の手を壁に打ち付けるなど)。そんなこと言われても、この突き抜ける怒りはどうすればいいんだと、途方にくれていた記憶がございます。
ですから、なぜ息子さんにストレスがあるか考えてみましょう。(自然な)対話を試みましょう。大声や破壊に対して、周囲の理解を頼み、促しましょう。
頑張ってくださいね!
Dolores officiis assumenda. Distinctio laborum tempore. Adipisci est et. Ipsam dicta odio. Quisquam maxime hic. Cumque ipsum eos. Iste dolore facilis. Quia delectus qui. Corporis voluptas eos. Praesentium sed provident. Labore quos ipsam. Animi similique est. Sed voluptate praesentium. Deserunt mollitia iure. Deleniti voluptates deserunt. Possimus accusamus assumenda. Deserunt quia iure. Minima error rerum. Sit possimus dicta. Aut voluptatum ut. Qui dolorem tempora. Libero explicabo molestias. Corrupti voluptas praesentium. Ad voluptatem in. Molestias placeat odio. Vero voluptas est. Blanditiis provident dolores. Dignissimos culpa et. Nihil est fuga. Nesciunt in placeat.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。