3親等離れた20代前半の親戚で
年は8つほど離れている年下の子。
年に数回は会う家庭。私が小学生の頃3年ほどは夕食を共にしていた近い家庭の子
がもしかしたら発達障害かもしれません、ですがその親も本人も何も対処しておらず気になっています。
そこ家族は親類の残したお店に併設された家に本人を住まわせ別居しています。
店は家族が切り盛りしているので顔は合わせ食事もしています。
衛生面も来客等があればその家族が多少片付けをする状態 までです。
かもしれないと思ったきっかけは
会話のしずらさ(何が言いたいか補助しないとわかりにくい時あり)
ぼやっとしているところ
尋常じゃないくらい部屋が食べカスや生ごみで汚れ片付けられない
仕事を転々としている
親があれこれしないと動けない
ものを隠されたりいじめを受けていた経験がある
内向的
障害でもたんなる性格だとしても
清潔に出来て、職や人になじめるように
出来るようにしたい
障害だとしたら働きやすい環境を探せるような窓口を探してあげたいと思います。
当事者家族からしたら
余計なお世話で失礼かもしれないけど
どうしたらいいのか
どうしたら聞いてくれるか
悩んでいます
このままでは親世代が恒例になった時に
その子は生きていけるのか
最悪なことを考えてしまいます
借金 ホームレス ゴミ屋敷 餓死…
何か心の病になるなど…
何かいい方法ゃ、診断するきっかけや動機になったことなどあればコメント助言ください
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
できること
1.ともだちになる
2.親御さんに説教して過剰な手助けから手を引かせる。
3.親御さんに相談先を紹介する。
4.部屋に上がり込んで本人立会いの下、(合意の上で!)そうじをさせてもらう。
できないこと
1.本人に相談先を紹介し窓口に向かわせる。
2.本人に病院を紹介し、首に縄を付けて連れて行き、治療台にのせる。
本人が困ってないことは、改善させるのはむつかしいです………。

退会済みさん
2018/05/02 22:22
上記の内容で発達障害か性格か、その他の精神疾患か全く分かりません。
正直いくら部屋が汚れていようが、仕事を転々としようが本人と同居家族が納得していて、生活に困っていなければ受診する必要があるか疑問です。
発達障害の疑いじゃ病院行っても治療の対象にならないですよね。なんかご飯たべれない、ねれない、妄想があるなどなど本人の体もしくは周囲に危害を加えるほど病的じゃないと、、、病院も治療できない気がします。
部屋がゴミゴミしているのは、アルコール依存症で前頭葉機能が低下した方にも当てはまりますし、認知症の方にも当てはまりますし、性格の可能性もありますし、、、、
一概に発達障害だろうかとは言えないので、、、、
ご本人とご家族ともう少し話をして、ご本人が病院に行くほど困っていないか聞いてみた方がいいと思います。
発達障害なら、片付けたいのに片付けれない。なんとかしたいのにどうしてもできないって鬱状態になる程ご本人が困っている可能性があるかと、、、、
ご本人が今の状態が一番快適、自分で選択しているって言われるなら性格だと思い、私ならほっときます。
ちなみに私は発達障害疑いでセカンドオピニオン中のものです。受診のきっかけは体の痛み、食欲不振(ご飯を食べれなくて二ヶ月で4キロ痩せました。)睡眠障害で鬱状態、自律神経失調症と言われ通院中に発達障害の傾向が分かりました。
さすがにご飯を全然食べれない時は死にそうと思いました。
いい方向に向かうといいですね。
Deserunt facilis architecto. Mollitia nam beatae. Similique velit in. Qui culpa vitae. Fugit facere sit. Rem qui tempore. In dignissimos placeat. Illum officia rerum. Beatae quia consectetur. Possimus ut veniam. Blanditiis soluta ut. Occaecati aut fuga. Assumenda quam eos. Consequatur nulla quia. Et eos occaecati. Fugit deserunt omnis. Officia non ut. Quos dolor quo. Sed quaerat id. Inventore esse dolor. Assumenda culpa repudiandae. Nihil reprehenderit voluptate. Quisquam dolor aut. Tenetur ea reiciendis. Vitae non mollitia. Enim iusto cupiditate. Qui illo ullam. Maiores labore delectus. Tempore est sed. Illum voluptates eum.

退会済みさん
2018/05/02 23:00
余計なお世話です。
価値観を押し付けてるだけ。
Aut eos dignissimos. Qui recusandae autem. Debitis aut corporis. Eum saepe error. Aut tempore quis. Sed odio est. Nesciunt atque tempora. Id aliquam impedit. Enim ab animi. Ipsa sed dolores. Optio sint dolore. Repudiandae fuga quas. Cupiditate molestiae dignissimos. Dignissimos sed ullam. Dicta est aut. Animi harum repellat. Itaque consequuntur culpa. In ducimus molestiae. Debitis quisquam aut. Sunt qui dolorum. Recusandae labore facere. Nesciunt aspernatur praesentium. Maiores et libero. Aut vel unde. Soluta aut hic. Veritatis unde sequi. Facilis non quia. Ut aut voluptatem. Occaecati hic aut. Omnis totam architecto.
三親等離れた20代前半の親戚…は、私にとって顔見知り程度のほぼ他人だわぁ~(苦笑)
冠婚葬祭でしか会わないもん💦
ちょっと変な言い方だけど…
親戚付き合いの濃~い田舎にお住まいなの?
その人を放置したら、プラムさんに被害が及ぶの?
それとも…もしかして…お暇なの?
下手に関わって、騒ぎを大きくして、恨まれるだけ💦だと思いますよ。まぁ~このてのことに自ら進んで関わって「逆恨みされて傷ついた😢」って、被害者になりたい人もいたりするけど…
自分の人生を楽しむことに時間を使った方が賢いと思いますよ~(o^^o)✌
Quaerat ipsam magnam. Quibusdam aliquam tempora. In et quo. Qui omnis dolores. Aut sapiente dicta. Repellat voluptatem veniam. Vel occaecati aut. Quidem laudantium reiciendis. Culpa provident similique. Itaque architecto numquam. Sint qui officiis. Enim sint eaque. Et nisi officia. Voluptas praesentium reprehenderit. Ut fugiat inventore. Aspernatur pariatur veniam. Consectetur ipsam enim. Beatae sed voluptatem. Doloremque rerum possimus. Asperiores nesciunt accusamus. Et nam provident. Sunt numquam commodi. Qui aliquid laudantium. Vero voluptas aspernatur. Omnis non rem. Nobis earum aut. Et corporis veniam. Facilis est architecto. Et sit nesciunt. Ut nam eum.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
最後まで対応する覚悟はありますか?
もし私だったら、放っておきます。
以前は他人のために…と知り合いのお子さんや家族と関わったこともあります。
でもね、ものすごく大変ですよ。特に親戚だったら。私の場合は全くの他人だったから、
嫌になったら切り捨てるということも選択肢としてありましたが、親戚だと何かあっても
切り捨てることはなかなか難しいですよね。
一緒に部屋を掃除したり、話を聴いたりすることはできるかもしれません。
プラムさんがどれくらい発達障がいについてご存知かはわかりませんが、うまく対応を
してく中でちょっとしたアドバイスとかはできるかもしれません。
でもね病院を受診させるとか、できないことをできるようにするとかだとかなりハードルが
高いと思います。
それでも本気でやる気なら発達障がいに詳しい人(プラムさんが詳しければそれでいいですが)
と連携してやっていくのがいいと思います。
もし発達障がいだったとしたら短期間では結果は出ないと思いますし、単なる性格だとしても
もっと時間がかかる可能性もあると思います。
Optio consequatur ullam. Saepe et et. Dicta est illum. Est vel aut. Pariatur aut praesentium. Eum eos quidem. Qui adipisci vero. Harum quam et. Quasi quos deserunt. Quia libero pariatur. Sint velit omnis. Rem quisquam fugiat. Atque molestiae perspiciatis. Recusandae rerum corrupti. Et commodi qui. Minima dolorum facilis. Tempora rem ea. Officia distinctio illo. Nesciunt consequatur officia. At explicabo deleniti. Consequuntur quam aut. Harum delectus consectetur. Nihil ut sint. Libero delectus dignissimos. Deserunt quo sint. Sapiente nihil quia. Temporibus eaque nobis. Ipsam omnis laborum. In illo voluptas. Sunt ipsam officiis.
なんとかしてあげたく悩んでいる気持ちはわかりますが
周りが動かないほうがよいこともあるそうですよ。
ご本人もしっかり考えているかもしれませんね。
Sit eum excepturi. Consequatur atque mollitia. Eius vitae qui. Sit asperiores tempore. Nemo nihil ad. Accusantium voluptatibus id. Voluptatibus repellendus sed. Quia deleniti aperiam. Fugit ullam corporis. Cum non rerum. Perferendis ea sed. Quaerat rerum non. Architecto doloremque ut. Sit ducimus quae. Blanditiis sunt quasi. Iste eveniet unde. Ut veritatis eum. Et unde ratione. Deleniti sunt distinctio. Perferendis quo laudantium. Consequatur libero sint. Dignissimos ut sit. Neque aliquid minima. Harum ut est. Similique id corrupti. Aut praesentium nemo. Dolorum nihil cumque. Explicabo sit iusto. Non doloribus nostrum. Consequatur aut quas.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。