質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小1、自閉症スペクトラムの娘、普通級に通って...

2018/05/12 11:14
9
小1、自閉症スペクトラムの娘、普通級に通っています。
GW明けから突然学校に行き渋るようになり、毎朝なだめて行かせています。
(しかし帰るとニコニコで「学校楽しかった」と言います)
なぜ学校に行きたくないかを聞いても
『お友達が恥ずかしい』など、要領を得ない答えのため、現在様子見をしつつ
担任と連絡、相談をしている状態です。

さて本日授業参観があり、「朝顔の種まきをする」という授業がありました。
手先の不器用な娘は「植木鉢に土を入れる」「種に土をかける」などの指示が
理解できないのかポカンとしていて、いちいち隣のお友達にフォローしてもらっていました。
それを見て思ったのですが、娘の言う『恥ずかしい』とは、この
「助けてもらわないとできない自分」の状況が『恥ずかしい』のではないかと?
療育では何度も「自信をつけて自己肯定感を高める」よう指導していただきましたが
今のこの状況はかえって自己肯定感を下げてしまっているのではないかと
心配しています。
もしそうならば支援級(いつでも移れます)に行って
もっと娘の自信をつけさせたほうがいいのかと葛藤しております。
よろしければご意見お聞かせください。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

うすさん
2018/05/14 12:43
ご意見くださった皆様、ありがとうございます。
何度も読み返しました。
今朝も登校直前で行き渋りがありましたが、担任の先生が校門まで
迎えにきてくれてなんとか登校できました。
いつものパターンですが、今日も帰ってきたら「楽しかった」と帰ってくると思います
(が、翌朝になるとまた・・の繰り返しです)
この週末、担任の先生、就学前まで通っていた療育の先生、同じ状況だった先輩ママに相談し、
とりあえず今は現状のまま通わせてみようということになりました。
本当に限界のときは「見てわかる」と言われましたので、そのサインを見逃さないように
娘と接し、ゆっくり話も聞いてみようかと思っています。
本当に参考になりました、またご自身のお子様の体験談、ご本人の体験談など
細かく話してくださり感謝しております。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102578
ナビコさん
2018/05/12 12:04
就学相談では、普通級の判定だったのですか?
読んでいる限りでは、性格は穏やかそうな娘さんだし、知的に遅れがなければ普通級判定になっても不思議はないですね。(むしろ積極的に支援級希望しないと、普通級になるかな。)
私の子も似たような感じで、先生の指示が入らない可能性が高いかなと思い、その上メンタルも弱いので、普通級にすれば遅くとも5月には不登校になるんじゃないかと思って、就学相談で支援級の希望を出して、4月入学から支援級にしています。
普通級では9割は指示が入っているようですが、やはり全ての指示は入ってないのは参観日でわかりましたし、指示がわからず困ってまわりを見ることもあると聞いています。
娘さんの朝顔の種まきも、指示が入らなくて困ったら、周りを見て真似をするなり、先生に「わかりません。」と助けを求められたら、普通級でもなんとかなるかもしれないけれど、ぽかんとしてて友達が見かねて助けてくれていたようなので、これだと確かに厳しいかなとは思います。
指示が入らないのは、これ以外にどうなのか担任の先生に確認して、日ごろからぽかんとすることが多いのでしたら、支援級も視野に入れてもいいかもしれません。
学校に情緒支援級があるなら、お試しで通級はできないのでしょうか?
療育はもう終わっているかもしれないけれど、療育をしてくれていた先生にもこのことを相談なさってみては?
https://h-navi.jp/qa/questions/102578
退会済みさん
2018/05/12 13:28
参観日の朝顔の種まきの学習以外の、普段の学習の様子を先生に聞いてみられてはどうでしょうか?
先生は、娘さんの自閉症スペクトラムをご存じなはず(ですよね?)ですから、一斉指示だけでは足りない面があると、認識していらっしゃる…はず(???)
普通学級でも、一斉指示だけで完璧に活動に入れる子ばかりではないと思うので…。先生は、指示を出したあとは、子どもたちの様子を見取り、机間指導、声がけなど個別の支援をしなければいけないと思います。まずは先生に、声がけをお願いしてみてはどうでしょう。
机上の学習でもないですし、朝顔の種まきは初めてのこと、そして参観日という非日常的な場面。普段よりさらに戸惑いがあったのではないでしょうか。
普段の様子をお聞きになり、登校しぶりのことも担任の先生にご相談されてみてはいかがでしょう?!娘さんが様々な場面で困難さを感じているとしたら、転籍を考えられてもいいのかなと思います。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/102578
izuママさん
2018/05/12 13:52
娘さんの検査の数値を含め詳しいことがわからないので、どちらがよいかについては、この文面だけでは、わかりません。
まず、他の方がおっしゃるように、普段の学校生活の様子をもう少し担任に聞いてみることは必要だと思います。いつも助けてもらっていることが、ストレスというか自信をなくす原因になっているのであれば、担任の近くにおいて、担任から直に指示をもらい、動けたら○となれば、自信にも繋がると思います。
GW明けの登校渋り、続いていますか?入学式からずっと緊張していて、疲れもたまっていて、長い休みがきた。ということで、多かれ少なかれ行きたくない病は出やすいときです。
1年生なので全てが初めてのこと。予想できない、見通しがもてないので、緊張、ドキドキ感、不安がいっぱいだと思います。
どちらにするかを考えながらでよいのですが、まず、担任と連絡を密にとること。お子さんが楽しいと言ったら「楽しかったーよかったねー」と、言うだけで楽になると思います。
娘さんの頑張りを応援しています。学校が好きで通えますように。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/102578
普通学級に通う小4息子がASD・ADHDです。
全体指導はほぼ聞き取れていないと本人は言っています。周りを見て動けるので何とかなっているらしいです。(実際、授業参観で私が見ても、周りを一生懸命に見てやってる感。)1年・2年は個別で声をかけてくれていました。そして、三年では理解に乏しい担任で頑張りすぎて…。
そんなこんなで二次障害は確実に出ていて、今は完全不登校の手前です。

全体指導を聞き取れず、周りをみる力がまだ無いのであれば、支援学級の方が娘さんにとっては良いかもしれませんね。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/102578
ふう。さん
2018/05/12 22:52
個人懇談をお願いしてみてもいいと思います。
支援級の先生にも、気にかけてもらえるといいですね。
1年生ですから、教科によっては学級に支援員の先生がついてくれるようになると思います。
おうちでも、できることを増やせるといいですよね。きっと。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/102578
まなさん
2018/05/12 23:07
学校には加配の先生はつけられないのでしょうか?💦
うちも息子が耳から入る情報が苦手で周りをキョロキョロですσ(^_^;)💦
今は困っていたら先生が対応してみてくれてるみたいですが、2学期からは加配した方がいいかな?と児童デイの先生と話しました。
ちなみに児童デイの先生も学校の様子を見に行ってくれてます。
色々な制度についても担任や、支援級の先生なら知ってるかもです。
聞いてみてください😊✨

ご参考になれば幸いです💦 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校低学年の男児、診断はおりなかったため普通級に在籍し、通

級に通っています。小さい頃から体幹が弱く、幼稚園から療育、現在は運動系主流の放課後デイに通っています。また、習い事として体操教室にも通わせ...
回答
私もそういうタイプの子供時代でしたのでわかるのですが、お子さんはバトンタッチのルールもよくわかってないし(意図的に違反したのではない)、本...
7

ADHDの小学1年がいます

コンサータ服薬中ですが、効き目なし。離席はないようですが、他害がひどいです。毎日言ってもやはり手が出ます。薬は増量を先生に言うべきか、他の...
回答
こんにちは、ADHDです。 コンサータ増量はオススメしないです。27mg飲んでますが、大人でもそれなりにキツイです。 ここぞという時にし...
12

パートを始めました

長期休みの私が仕事をしている間に小学1年生の子供を放課後学校で遊べる施設で遊ばせて待たせてみようかと思いましたがなかなかハードルが高く、遊...
回答
すみません完全に横ですが、 送迎バスが来るだけで悪く言われることなんてあるんですか? 息子の学校にも放課後託児所の送迎バスが迎えに来てい...
11

はじめまして

今年度より小学校一年生の長男(自閉症スペクトラム・支援級在籍)の支援級の先生のことで、みなさんはどうされているか教えて頂きたいと思い、初め...
回答
たけのこさんさん、はるかさん、ルゥ~さん、うさぎやさん、めいさん(1/2) お回答ありがとうございました。まとめてのお礼で申しわけありま...
7

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
うちもギリギリ上限超えがありましたが、確かに一気の値上がりはキツかったですが、必要なケアであるから、月4万なら…と気にせず使ってました。 ...
9

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
知能検査においても各項目の凸凹がなく、困り事が大きな悩みとの事であれば、その困り事に焦点を置いた上でASDとの診断をしたのかも知れませんね...
6

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
今後、一年と言いますがすでに8月末。あと半年と思えば焦らず学校以外の居場所を探していいのではないでしょうか。 発達障害があってもなくても...
5

新1年生になる双子男子です

1人は支援級、1人は通常級です。療育も幼稚園から行っていたので、サポートブックを作って担任になる先生方に渡したり、準備もしてきたつもりです...
回答
親が思うほど、子供たちは気にしてません。 双子ちゃんということですが、お子さんの様子はどうですか? 通常級、支援級、どちらにしろお子さんに...
4

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
そもそも、どうしてそんなに嫌いなのかの確認が必要なのではと思います。 その理由次第かな、、、 ただ、癇癪はこだわりのひとつなので、早急に改...
16

ちょっとした疑問なんですが......現在小2で、年長の冬に

田中ビネーで検査しました。通級の先生との面談の際に、ウィスクじゃないのか...とボソッと言われたのですが、ウィスクは誰が検査してくれますか...
回答
うちの息子の時は、年長の5歳児検診の時に田中ビネーで 次は病院でウィスクを受けました。ウィスクは病院でしてくれます。 その後は、中学に上が...
7