締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもお世話になっております
いつもお世話になっております。
なんだか私が疲れてきてしまいました。
年中の息子がいます。
園で放課後やる体操教室があり、見に行くとずっと泣いていました。足が痛いと。普通に走れるし、甘えなような感じです。普段はちゃんとやっています。
幼稚園の担任の先生に話を聞いたら、1日変わったことはなかったです。と言われ、発達を心配していることを伝えると、場面の切り替えが苦手なところはあるかもしれません。医者じゃないので障害うんぬんは本当は言えないけど、性格だと思います。障害って感じはしません。と言われました。
まとまりのない文章ですが、何故か私は息子の発達についてモヤモヤしていて心配しています。どうしたらいいのでしょうか。泣いている息子を見て不安になりました。
なんだか私が疲れてきてしまいました。
年中の息子がいます。
園で放課後やる体操教室があり、見に行くとずっと泣いていました。足が痛いと。普通に走れるし、甘えなような感じです。普段はちゃんとやっています。
幼稚園の担任の先生に話を聞いたら、1日変わったことはなかったです。と言われ、発達を心配していることを伝えると、場面の切り替えが苦手なところはあるかもしれません。医者じゃないので障害うんぬんは本当は言えないけど、性格だと思います。障害って感じはしません。と言われました。
まとまりのない文章ですが、何故か私は息子の発達についてモヤモヤしていて心配しています。どうしたらいいのでしょうか。泣いている息子を見て不安になりました。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
幼稚園の先生は性格でしょう、と言われてもなんだかモヤモヤするんですよね。
でしたら、発達センター等に相談に行かれてはいかがでしょうか。
障害云々の判断ではなく、
日頃のこういう行動に不安があります。
どのようにしたら不安を軽減できますか?って手だてを聞いてみてください。
それだけでも、変わってくるところはありますよ。
あとは単純にお母さんが見に来たから甘えたかったと言うのもあると思いますよ。
でしたら、発達センター等に相談に行かれてはいかがでしょうか。
障害云々の判断ではなく、
日頃のこういう行動に不安があります。
どのようにしたら不安を軽減できますか?って手だてを聞いてみてください。
それだけでも、変わってくるところはありますよ。
あとは単純にお母さんが見に来たから甘えたかったと言うのもあると思いますよ。
Tomamaさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
発達にモヤモヤする気持ちわかります。
わざとらしかったらついかっとなりますよ。
少し気になったことがあるのですが、お子さんは程度を理解していますか?
ちょっとぶつかっただけなのに、大きな声で痛いと言ってしまったりしていませんか?
もし分かっていない様子であれば、発達センターに相談しにいったほうがスッキリします。
どれくらいの痛さかわからない場合は、大げさに痛がってといった風に見えますし、おとなしいお子さんだと何も言わなかったりします。
恐らく今回の件だけではないので、ここで相談されていると思いますので、いずれにせよ一度相談に行ってきてください。ママがストレスばかり抱えているとそれこそ子供に悪影響ですから。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
発達にモヤモヤする気持ちわかります。
わざとらしかったらついかっとなりますよ。
少し気になったことがあるのですが、お子さんは程度を理解していますか?
ちょっとぶつかっただけなのに、大きな声で痛いと言ってしまったりしていませんか?
もし分かっていない様子であれば、発達センターに相談しにいったほうがスッキリします。
どれくらいの痛さかわからない場合は、大げさに痛がってといった風に見えますし、おとなしいお子さんだと何も言わなかったりします。
恐らく今回の件だけではないので、ここで相談されていると思いますので、いずれにせよ一度相談に行ってきてください。ママがストレスばかり抱えているとそれこそ子供に悪影響ですから。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
kananakaさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、過剰に心配しているところはあると思いました。ご回答を読んでハッとしました。ご心配ありがとうございます。
実は抗不安薬飲んでいます。なくては辛いです。
カウンセリング受けてみようと思いました。親身になってくださりありがとうございます。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、過剰に心配しているところはあると思いました。ご回答を読んでハッとしました。ご心配ありがとうございます。
実は抗不安薬飲んでいます。なくては辛いです。
カウンセリング受けてみようと思いました。親身になってくださりありがとうございます。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
sumamaさん
ご回答ありがとうございます。
体操教室は習い事みたいな感じで自由参加です。
登園しぶりは、息子と話し合って1日でなくなりました。仲のよい友達はいますが、いつも同じ子ばかりで大丈夫なのかと思ってしまいますΣ(゚Д゚)
そうですよね。幼稚園の先生にこれ以上聞いても先生が困ってしまいますよね。
相談員さん、はじめて聞きました。探してみます。
見通しのたて方、参考になりました。試してみます。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ご回答ありがとうございます。
体操教室は習い事みたいな感じで自由参加です。
登園しぶりは、息子と話し合って1日でなくなりました。仲のよい友達はいますが、いつも同じ子ばかりで大丈夫なのかと思ってしまいますΣ(゚Д゚)
そうですよね。幼稚園の先生にこれ以上聞いても先生が困ってしまいますよね。
相談員さん、はじめて聞きました。探してみます。
見通しのたて方、参考になりました。試してみます。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
レインボーさん
返事が遅くなりまして申し訳ありません。また、ご回答本当にありがとうございます。
経験談を教えていただきありがとうございます。
お友達の力は大きいですよね。お友達のことも話ながらモチベーションを高めさせられたらと思いました。ありがとうございました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
返事が遅くなりまして申し訳ありません。また、ご回答本当にありがとうございます。
経験談を教えていただきありがとうございます。
お友達の力は大きいですよね。お友達のことも話ながらモチベーションを高めさせられたらと思いました。ありがとうございました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
個人的には、お子さんの発達を心配しすぎている印象があるお母様の心理状況が私は心配です。
近所に子育て仲間はいますか❓
子育てについて相談できる人はいますか❓
主様の話を聞いてくれる人はいますか❓
保健所などでも、子育て電話相談を受け付けていますよ。
私も何回かかけて話をして聞いて相談した事があります。
旦那さんや他の家族に不安を伝えれていますか❓
今までの質問を読む限り、お子様に明らかな発達障害の傾向あるとは思えません。
発達障害の相談受付にいっても、大丈夫でしょうって言われるだけだと思います。
私の友人は育児や子供の発達に不安があり、カウンセリングもしばらく受けたそうです。カウンセリングは自費ですが、その友人はその後落ち着いていきました。
保健所の子育てに相談窓口、心療内科内科などなど色々実際に相談してみてください。
いろいろ現実的なアドバイスを貰えると思います。
抗不安薬もオススメですが、、、、そこまでじゃないとは思いますが、、、、、
いかがでしょうか❓
個人的な意見でした。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
近所に子育て仲間はいますか❓
子育てについて相談できる人はいますか❓
主様の話を聞いてくれる人はいますか❓
保健所などでも、子育て電話相談を受け付けていますよ。
私も何回かかけて話をして聞いて相談した事があります。
旦那さんや他の家族に不安を伝えれていますか❓
今までの質問を読む限り、お子様に明らかな発達障害の傾向あるとは思えません。
発達障害の相談受付にいっても、大丈夫でしょうって言われるだけだと思います。
私の友人は育児や子供の発達に不安があり、カウンセリングもしばらく受けたそうです。カウンセリングは自費ですが、その友人はその後落ち着いていきました。
保健所の子育てに相談窓口、心療内科内科などなど色々実際に相談してみてください。
いろいろ現実的なアドバイスを貰えると思います。
抗不安薬もオススメですが、、、、そこまでじゃないとは思いますが、、、、、
いかがでしょうか❓
個人的な意見でした。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
お返事拝見しました。
この週末はとりあえず弟さんシフトで。
来週になったらお姉さんと、これからどうしようね。という話はしてもよいかもし...
5
何度か質問させてもらっています
回答
幼稚園の運動会、時が過ぎれば親以外誰も覚えていませんって。
切替、切替。
わざとふざけたり、人に迷惑かけてないだけいいですよ。
わたしの...
18
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。
自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5
年少の3歳の男の子です
回答
ごまっきゅさん
先生にSOSを出せるようになる、これがまだ難しいみたいで、制作とかトイトレのときはせんせーいって呼べるそうなんですけど、...
15
いつもお世話になっております
回答
まず習い事で、苦手克服や能力の引き上げを狙ってるのだとしたら、やめておいたらいいと思う。
楽しむことが一番。
まず、体験してみて本人が是非...
5
年長児、5歳の男の子を育てています
回答
皆様の解答を参考に、色々行動致しました。本当にありがとうございました。
うちの子と同じ様な症状のある子達の為に、その後を書かせて頂き回答を...
7
幼稚園の先生にどこまで相談すべきでしょうか
回答
みなさま、ご回答ありがとうございます。
①園の先生にデイへの行きしぶりの相談、②デイの曜日変更について、賛否があるとは思っていたものの強く...
8
発達グレーの5歳の男の子がいます
回答
もう一度発達検査してみて苦手な部分調べてみてはどうですか?
グレーとありますが黒じゃないですか?3歳から療育に通っているならば…
コミュニ...
7
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。
この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。
おそらく相手のお...
6
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
離婚という選択肢がない場合には、別居ということで、実家に帰るということは可能でしょうか。
一時帰国ということですから、とりあえず実家に帰っ...
10
ADHDの幼稚園に通う4歳の息子がいるのですが、初めて発達の
回答
日常生活が自立できてないからとか?
できてたらすみません。
お子さんの様子がわからなくて。
小学校は支援学級でもトイレや着替えは自分ででき...
4
以前にもトイレトレーニングのことについて相談しました
回答
ご回答して頂いたみなさんありがとうございます。
療育教室では布地のトレパンで過ごしていています。
日中在宅時ではオムツに替えたいと言われて...
8
ご意見お願いします
回答
年長さんになって最高学年&入学準備でなにかと発破をかけられる時期に、「発達に良さげな習い事」を親主導で始めるのは、お子さんがパンクしちゃう...
16
診断名が変わることはあるのでしょうか
回答
まとめてになってしまい、すみません。たくさんの回答ありがとうございます。
お医者様によって、変わりそうですね…地元に子供の発達障害を見てく...
9
放課後デイサービスの利用について
回答
初めてこのサイトを使うので、お返事の仕方が間違えてたらすみません…
小学校では、支援級を予定しています。他の子と遊ぶのは好きですが、子供の...
11
年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました
回答
うーん…
知的グレーというよりか、境界域という感じでしょうか。
主治医の言うこともわかりますし、主さんの気持ちもわかります。
ただ、小学...
10
療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ
回答
先ほど、帰れない子は親とのやり取りが長い、と書きましたが、これは障害がある子に限ったことではないです。定型児でも親が毅然とした態度を取らな...
16
初めまして
回答
おまささん
ご回答とアドバイスありがとうございます。
入園後、加配希望と1日見学に行ったのですが、園事態が加配をつけない方針のようです。
...
25
自閉症の5歳の息子がいます
回答
私もお子さんは知的障害もしくは知的ボーダー(境界知能)なのかな?という感じがしました。
言葉の遅れを伴う子は、声掛けだけでは動けない可能...
12
引越しのタイミングについて
回答
次男ちゃんは、普通の子ですよね。長男くんに小学校生活、満喫させたいですが、じゃ、中学、だれもしらない地域にいっちゃうの?
いやがってないな...
8