締め切りまで
6日
Q&A
- もしかして発達障害?
はじめまして
はじめまして。5歳の娘のことです。現在保育園に通っています。娘は小さい時から、なんとなく育てにくいなと思いながら生活してきました。泣く喚く、泣き叫ぶ、抱っこをする時は反り返ったりしていました。言葉を話すのは早く、3歳にはなんとなくひらがなを覚え、4歳ではスラスラと音読ができ、現在は絵本はスラスラ、カタカナも読むことができ数字も読めます。書くことはまだ難しいようです。困っているのは生活面で、毎日のルーティンワークができず、指示したこともすぐ忘れ違うことを始める。お片付けができない、叱られた内容が理解出来ていないため何度も同じことを繰り返す。自分の都合の悪いことは覚えておらず、人が失敗したことなど細かいことはすごく覚えている。常に体の何処かが動いている、話している人の目を見ない、思い通りに行かないと癇癪を起こすことがある、出かけると必ず数秒でいなくなる、等気になることが沢山あります。検診でも相談しましたが、様子を見ましょうと言われるばかりで、これは性格なのか、それとも発達障害のためなのか…だんだんとストレスが増えるばかりで毎日がしんどくなってきました。この先どう娘に接していけば良いのか、本当にわかりません....。
この質問への回答
検診は多人数を相手にしての流れ作業なので、正直いってお子さんの様子を丁寧に診てもらうには限界がありますよ☆
これを期に、別の機関にも相談してみてはいかがでしょうか。
ざっと思いつく相談先としては、↓こんな感じです。
・発達支援センターや子育て支援センターに予約を入れて心理士さんにしっかり診てもらう。
・児童精神科や発達外来などの医療機関に相談をする(詳細な検査・診断を視野に)。
・療育施設(事業所)が行なっている子育て相談に直接行ってみる、など。
mmさんの投稿をザッと読んだだけでも、お子さんは成長している部分と伸びが鈍い部分の凸凹が大きそうな印象です(発達障がいはIQがたとえ高くても、各検査項目の数値の差が大きいと生きづらさを感じやすいと言われています)。生活面でこれだけハッキリした「困り感」がすでにあるのでしたら、相談先を変えるだけでも評価が変わってきそうな気がします。
ちなみに、自治体の保健師さんや心理司さんにどれだけ継続的に診てもらっても療育施設を紹介してはもらえませんし、今まで加配なしで何とかやってこれたレベルの子であれば、園側や保健師さんから療育を積極的に勧めてくれることはないと思った方がよいです。
お子さんの療育を希望する場合は、親が積極的に動くしかありません。
うちの市では医師の診断がなくても療育が受けられるので、私は医療を介さず直接、療育施設に電話で問い合わせて発達相談にのってもらいました。結果、ビックリするくらいトントン拍子で療育が決まりましたよ。
いまは幼稚園と並行して週1回、苦手を補う習い事感覚で療育に通ってます。
療育では息子はのびのびと楽しそうですし、療育をはじめてからできるようになったことは本当にたくさんあります。私自身も、子どもへの接し方を詳しく教えていただき本当に勉強になったし、対処法が分かることでストレスも減りました。
お子さんは5歳とのことですが、年中さん?の年齢でしょうか。それとも年長さん?
いずれにせよ、就学前検診までの日程のことを考えたら、もうゆっくり「様子見」をしているタイミングではないと思いますよ。
これを期に、別の機関にも相談してみてはいかがでしょうか。
ざっと思いつく相談先としては、↓こんな感じです。
・発達支援センターや子育て支援センターに予約を入れて心理士さんにしっかり診てもらう。
・児童精神科や発達外来などの医療機関に相談をする(詳細な検査・診断を視野に)。
・療育施設(事業所)が行なっている子育て相談に直接行ってみる、など。
mmさんの投稿をザッと読んだだけでも、お子さんは成長している部分と伸びが鈍い部分の凸凹が大きそうな印象です(発達障がいはIQがたとえ高くても、各検査項目の数値の差が大きいと生きづらさを感じやすいと言われています)。生活面でこれだけハッキリした「困り感」がすでにあるのでしたら、相談先を変えるだけでも評価が変わってきそうな気がします。
ちなみに、自治体の保健師さんや心理司さんにどれだけ継続的に診てもらっても療育施設を紹介してはもらえませんし、今まで加配なしで何とかやってこれたレベルの子であれば、園側や保健師さんから療育を積極的に勧めてくれることはないと思った方がよいです。
お子さんの療育を希望する場合は、親が積極的に動くしかありません。
うちの市では医師の診断がなくても療育が受けられるので、私は医療を介さず直接、療育施設に電話で問い合わせて発達相談にのってもらいました。結果、ビックリするくらいトントン拍子で療育が決まりましたよ。
いまは幼稚園と並行して週1回、苦手を補う習い事感覚で療育に通ってます。
療育では息子はのびのびと楽しそうですし、療育をはじめてからできるようになったことは本当にたくさんあります。私自身も、子どもへの接し方を詳しく教えていただき本当に勉強になったし、対処法が分かることでストレスも減りました。
お子さんは5歳とのことですが、年中さん?の年齢でしょうか。それとも年長さん?
いずれにせよ、就学前検診までの日程のことを考えたら、もうゆっくり「様子見」をしているタイミングではないと思いますよ。
mmさんこんばんは。
はじめまして。のお書き込みの内容が、書き連ねている感じですよね。
出来ないことを書き連ねていても、始まりません。
5歳の娘さんの事ですよね。
疑いがあって、障害者か。どうか診断を受けることが良いのか。
迷っていらっしゃる?
ということで良いのですよね。
私が主さんと同じ立場なら、発達検査を受けて、疑問を少しでも解消する為に動きます。
迷いは、自分の信念を惑わせます。
娘さんの為に。どうしたいのか。でも違ってくると思います。 ...続きを読む Asperiores in molestias. Modi omnis ratione. Quaerat quidem minus. Consectetur non cupiditate. Cumque suscipit earum. Cupiditate quis sed. Quia iste sint. Quo voluptatem aut. Quos alias numquam. Quo dolore provident. Ratione molestiae laudantium. Ex iure eaque. Tempore quidem ipsum. Non asperiores saepe. Quasi reprehenderit ut. Aut modi in. Dignissimos velit cupiditate. Maiores consequatur exercitationem. Quaerat illo odio. Numquam aliquam rerum. Libero qui maxime. Quia ut aut. Laboriosam nulla harum. Iste quo minima. Sunt soluta nihil. Voluptatem quisquam sint. Aut molestiae illo. Consectetur eum aut. Aut mollitia similique. Ipsam amet cum.
はじめまして。のお書き込みの内容が、書き連ねている感じですよね。
出来ないことを書き連ねていても、始まりません。
5歳の娘さんの事ですよね。
疑いがあって、障害者か。どうか診断を受けることが良いのか。
迷っていらっしゃる?
ということで良いのですよね。
私が主さんと同じ立場なら、発達検査を受けて、疑問を少しでも解消する為に動きます。
迷いは、自分の信念を惑わせます。
娘さんの為に。どうしたいのか。でも違ってくると思います。 ...続きを読む Asperiores in molestias. Modi omnis ratione. Quaerat quidem minus. Consectetur non cupiditate. Cumque suscipit earum. Cupiditate quis sed. Quia iste sint. Quo voluptatem aut. Quos alias numquam. Quo dolore provident. Ratione molestiae laudantium. Ex iure eaque. Tempore quidem ipsum. Non asperiores saepe. Quasi reprehenderit ut. Aut modi in. Dignissimos velit cupiditate. Maiores consequatur exercitationem. Quaerat illo odio. Numquam aliquam rerum. Libero qui maxime. Quia ut aut. Laboriosam nulla harum. Iste quo minima. Sunt soluta nihil. Voluptatem quisquam sint. Aut molestiae illo. Consectetur eum aut. Aut mollitia similique. Ipsam amet cum.
うちの息子(5歳年長)も、度合いはマイルドですが、お書きになっている内容の半分ぐらい当てはまります。
ルーティンが苦手、お片付けは言われないとしない、指示は聞いて理解はしているが本人のしたいことがあると従えない、思い通りにならないと怒る、じっとしているのが苦手(出先で勝手に親から離れるなどはありません)。
音読はスラスラ。平仮名、カタカナ、数字、アルファベットは読め、いくつか漢字も覚えています。
書くのは苦手で、数字は大丈夫ですが、平仮名はまだ半分ぐらいという感じです。
激しい癇癪や人の目を見ないなどは無く、
園でお友達とのトラブルも無いようです。
これまで検診では引っかかったことはなく、未熟児で産まれたので大学病院のフォローアップ外来にも通っていましたが、そこでも大丈夫でしょうと言われていました。
しかし今年度になり幼稚園の担任の先生から、『身支度に時間がかかる』『ゲームで負けると泣いて切り替えに時間がかかる』『興味の無い活動(歌)のときにウロウロする』と指摘を受けて、市の子育て支援センターに相談し、先日wiscを受けてきました(結果は今月末に聞きに行きます)。
うちは来年就学なのですが、支援級希望で就学相談の申し込みもしてきました。
就学までの短い間ですが、療育も月一で受けられそうです。
うちの場合は私自身があまり息子に対して困っていなかったため、相談のタイミングがだいぶ遅くなってしまいました。
でも主さんは娘さんのことで悩んでおられるのですよね。
発達障害かどうかとか、診断がどうというのは置いといて、まずご本人の困り事や得手不得手を知るために専門機関で相談されてみてはどうでしょうか?
関わり方のコツのようなものが分かると、主さんのストレスも減り楽になるのではないかなと思います。 ...続きを読む A quaerat quia. Beatae et dolores. Quas velit quod. Dolorem ratione veritatis. Praesentium ea esse. Distinctio fuga ducimus. Aliquid facilis quae. Vel aliquam sint. Voluptatibus nihil hic. A voluptas et. Rerum perspiciatis voluptatum. Enim fugit quibusdam. Neque aspernatur laborum. Mollitia voluptatibus aut. Aut dolor omnis. Rerum odit inventore. Sit explicabo delectus. Explicabo rem at. Non velit repellat. Nobis quia velit. Incidunt sunt vitae. Sint voluptates quae. Tenetur nesciunt nostrum. Repudiandae consequatur qui. Delectus provident aut. Excepturi sequi iusto. Occaecati recusandae doloremque. Cupiditate et repudiandae. Sunt hic non. Illo quia id.
ルーティンが苦手、お片付けは言われないとしない、指示は聞いて理解はしているが本人のしたいことがあると従えない、思い通りにならないと怒る、じっとしているのが苦手(出先で勝手に親から離れるなどはありません)。
音読はスラスラ。平仮名、カタカナ、数字、アルファベットは読め、いくつか漢字も覚えています。
書くのは苦手で、数字は大丈夫ですが、平仮名はまだ半分ぐらいという感じです。
激しい癇癪や人の目を見ないなどは無く、
園でお友達とのトラブルも無いようです。
これまで検診では引っかかったことはなく、未熟児で産まれたので大学病院のフォローアップ外来にも通っていましたが、そこでも大丈夫でしょうと言われていました。
しかし今年度になり幼稚園の担任の先生から、『身支度に時間がかかる』『ゲームで負けると泣いて切り替えに時間がかかる』『興味の無い活動(歌)のときにウロウロする』と指摘を受けて、市の子育て支援センターに相談し、先日wiscを受けてきました(結果は今月末に聞きに行きます)。
うちは来年就学なのですが、支援級希望で就学相談の申し込みもしてきました。
就学までの短い間ですが、療育も月一で受けられそうです。
うちの場合は私自身があまり息子に対して困っていなかったため、相談のタイミングがだいぶ遅くなってしまいました。
でも主さんは娘さんのことで悩んでおられるのですよね。
発達障害かどうかとか、診断がどうというのは置いといて、まずご本人の困り事や得手不得手を知るために専門機関で相談されてみてはどうでしょうか?
関わり方のコツのようなものが分かると、主さんのストレスも減り楽になるのではないかなと思います。 ...続きを読む A quaerat quia. Beatae et dolores. Quas velit quod. Dolorem ratione veritatis. Praesentium ea esse. Distinctio fuga ducimus. Aliquid facilis quae. Vel aliquam sint. Voluptatibus nihil hic. A voluptas et. Rerum perspiciatis voluptatum. Enim fugit quibusdam. Neque aspernatur laborum. Mollitia voluptatibus aut. Aut dolor omnis. Rerum odit inventore. Sit explicabo delectus. Explicabo rem at. Non velit repellat. Nobis quia velit. Incidunt sunt vitae. Sint voluptates quae. Tenetur nesciunt nostrum. Repudiandae consequatur qui. Delectus provident aut. Excepturi sequi iusto. Occaecati recusandae doloremque. Cupiditate et repudiandae. Sunt hic non. Illo quia id.
あや様
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。本人が1番しんどい思いをしているんじゃないかなと思っています。怒られているけど、その理由がわからない。理解できない、理解できるように噛み砕いて説明するけど、次の瞬間には歌っていたりほかの話をしたりと、接し方にも困るようになってきました。市の相談窓口ヘ行って相談したいと思います。ご意見ありがとうございました。
...続きを読む Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。本人が1番しんどい思いをしているんじゃないかなと思っています。怒られているけど、その理由がわからない。理解できない、理解できるように噛み砕いて説明するけど、次の瞬間には歌っていたりほかの話をしたりと、接し方にも困るようになってきました。市の相談窓口ヘ行って相談したいと思います。ご意見ありがとうございました。
...続きを読む Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
フランシス様
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。色々と考えすぎてしまい、踏み出せずにいました。然るべき機関への相談を行っていきたいと思います。ご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。色々と考えすぎてしまい、踏み出せずにいました。然るべき機関への相談を行っていきたいと思います。ご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Ipsum blanditiis odio. Impedit iste reprehenderit. Ut consequatur et. Tenetur veniam fugiat. Quia non eligendi. Soluta aut ipsum. Sed ab sed. Aut quis aut. Aut ducimus odit. Doloremque adipisci qui. Officia nostrum incidunt. Expedita perferendis atque. Voluptates aspernatur libero. Eveniet ullam autem. Reprehenderit possimus et. Qui excepturi omnis. Quidem sint eveniet. Repellat dolores eum. Et est sunt. Doloremque maxime distinctio. Tempora est similique. In officia incidunt. Consequatur blanditiis et. Molestias molestiae neque. Aliquid occaecati maxime. Architecto vero tempore. Quia voluptatem occaecati. Deserunt ipsum voluptatibus. Minima enim sed. Delectus qui veritatis.
sacchan様
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。娘は年中です。保育園では特に困った行動や、トラブルは見られていないため先生方も特にコメントもなく、私の育て方や接し方が悪いのか、あとは本人の性格なのかなと思って過ごしていました。ですがやっぱり辛いため、市の相談窓口ヘ相談へいこうと思います。ご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Velit similique perferendis. Iusto rem eum. Dolor possimus ratione. Ut odio dolorem. Nemo nisi pariatur. Modi tempore temporibus. Omnis perspiciatis quia. Mollitia quaerat nam. Ullam exercitationem accusamus. Ea laborum dolorum. Pariatur voluptas aliquam. Nostrum ipsam ut. Ut optio dolor. Ab pariatur nostrum. Maxime cumque sint. Voluptatem optio voluptatem. Impedit consequatur et. Quo velit hic. Qui laboriosam in. Illo placeat atque. Tenetur earum iusto. Dolores maxime laboriosam. Fugit quia rerum. Quod eos neque. Minima aspernatur cumque. Autem facilis facere. In ipsa atque. Est in sunt. Veniam nisi recusandae. Velit soluta rerum.
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。娘は年中です。保育園では特に困った行動や、トラブルは見られていないため先生方も特にコメントもなく、私の育て方や接し方が悪いのか、あとは本人の性格なのかなと思って過ごしていました。ですがやっぱり辛いため、市の相談窓口ヘ相談へいこうと思います。ご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Velit similique perferendis. Iusto rem eum. Dolor possimus ratione. Ut odio dolorem. Nemo nisi pariatur. Modi tempore temporibus. Omnis perspiciatis quia. Mollitia quaerat nam. Ullam exercitationem accusamus. Ea laborum dolorum. Pariatur voluptas aliquam. Nostrum ipsam ut. Ut optio dolor. Ab pariatur nostrum. Maxime cumque sint. Voluptatem optio voluptatem. Impedit consequatur et. Quo velit hic. Qui laboriosam in. Illo placeat atque. Tenetur earum iusto. Dolores maxime laboriosam. Fugit quia rerum. Quod eos neque. Minima aspernatur cumque. Autem facilis facere. In ipsa atque. Est in sunt. Veniam nisi recusandae. Velit soluta rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です
回答
ふう。さん
回答わざわざありがとうございました。
私自身、小さい頃から相談をすることが苦手でため込むタイプで、ママ友などにもなかなか相談で...
14
小学校3年生の娘がいます
回答
親御さんや第三者である警察さんが困惑している状況ですよね?
おまけに、あれー?と思う部分があるならば今がまさに診察のタイミングではないで...
5
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
こんばんは、
待つだけが不安なら、今受診している病院にリハビリテーション科があるか確認されるか、OTもしくはSTリハが受けられる大きめの...
4
生後11ヶ月の男の子です
回答
わたしとしては、娘と比べてですが、全く問題ないように感じます。
心配なら保健センターとかでも相談できますよ。
一人で悩むよりもより詳し...
8
2歳7ヶ月、癇癪がひどいです
回答
相談する相手が違うんじゃないですか?
家族やママ友に言ったって、そういう答えしか返ってこないですよ。
保育園の先生、発達外来で相談されては...
2
発達検査では平均的
回答
ごまっきゅさん様
保育園内のように安全な場所であれば、親がいなくても動けるというのは素晴らしいことだと思います。〉当たり前なことだと思って...
30
初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多
回答
保育園が悪くて、幼稚園がよかった…というよりは、単純にそのタイミングで言語が伸びたのと
幼稚園のほうが遊びや過ごし方に自由さがなくて、や...
8
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
大丈夫ですよといってほしいのかな。伸びるよと言ってほしいのかなと思います。
1歳半検診でひっかかっていることからも、特性が今のところあるの...
6
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
初めまして。
今の時点ではそこまで問題視しなくてもいいのかもしれないと思いました。
1歳半で椅子に座っていられない子は多いように思いますよ...
4
4歳5か月の次男です
回答
お母さん=自分のものになってしまっていますよね。お兄ちゃんも。
これは、かなり危険な状態だと思います。
早めに精神科で診察された方がよい...
4
こんばんは
回答
こんばんは
聴覚の検査はしましたか?
家の次女も歌はうたっていたけど、言葉は宇宙語が多く、偶然耳鼻科で滲出性中耳炎で聞こえてない事がわか...
8
3歳11ヶ月の男の子です
回答
診断は受けず、面談や発達検査のみで療育につながることはあります。おそらく療育は何かしらの診断や障害の可能性の把握はしています。でも医師では...
8
2歳半の男の子を育てています
回答
こんばんは
加配の先生をつけるために診断して欲しいのですね。これ、園がとても困っている場合に打診されるのですよ。
お子さんはかなり自由なマ...
6
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。
3歳前であっても集団行動で目立つ存在であれば、発達障害の可能性はあるのですね。
息子と同...
10
1歳3ヶ月の男の子の発達について気になっています
回答
皆様ご回答ありがとうございました。
これまで保健師さんや保育園の先生、小児神経科の先生にも相談してみましたが「特別心配することはない」「1...
9
お久しぶりです
回答
辛口で言えば、様々なこと、全てのことへの意図の理解が諸々ノンビリしているように思いますね。
反応がとても赤ちゃんというか、この先もしかする...
11
里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活
回答
こんにちは。
大変な状況の中、頑張られていますね。
まずは、shi3184さんが誰かの手を借りて少しでも休める状況になれますように願います...
14
保育園の席順について
回答
場所へのこだわりは、発達障害のあるお子さんには、珍しくはないかなと思いました。
ただ単に、自分の場所、いつもの場所と決めていて、他の子が座...
3
発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで経過観察と言われ
回答
保育園で加配をつけるというのもありますよ。
ただ、皆さんは三年に賛成してるけど、わたしはやってみないとわからないと思います。
特に、他害が...
20
5歳年中さんの息子がいます
回答
たぬたぬさん
ご意見ありがとうございます。
障害が必ずしも不幸ではないということ、確かに大事ですね。
少しずつ息子に伝えていけたらと思いま...
12