締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中学2年の娘です
中学2年の娘です。
今日発達の医師に言われた事です。
お母さんに依存してるから全てお母さん任せ、お母さんに頼りっぱなしで、自ら学ぶ力が劣っています。
知的も入っていると思う。
検査したら良くて70位。
でも普通クラスに居たい支援はいらないって本人の気持ちがある以上調べる必要ない。
必要制がでてからでいい。
家族と離れた方がいい。
頼れる状況に居ると、そのまま頼ったまま進歩できない。
全寮制の高校に入れたら進歩する。
軽度自閉症の娘を入れてくれる、全寮制の高校の心当たりはありませんか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
我が家は高等支援学校ですが、寄宿舎のある学校におります。
自立のために寄宿をという考え方も、確かにあります。
親と離れるため…ということでしょうが、情緒面ではいかがですか?
高校という新しい環境になります。そこで、環境になじみやすい方ですか?
実際、寄宿のお子さんは、メリットデメリットがあります。どうしても、大人の眼が届かない時間帯もあります。
お子さんは、人間関係の構築には問題はありませんか?
全寮制は万能ではありません。寮があるから、すべて良しではないのです。
入寮をお考えなら、その寮の受け入れや体制をしっかりと調べたうえで決めてあげてください。
自立のために寄宿をという考え方も、確かにあります。
親と離れるため…ということでしょうが、情緒面ではいかがですか?
高校という新しい環境になります。そこで、環境になじみやすい方ですか?
実際、寄宿のお子さんは、メリットデメリットがあります。どうしても、大人の眼が届かない時間帯もあります。
お子さんは、人間関係の構築には問題はありませんか?
全寮制は万能ではありません。寮があるから、すべて良しではないのです。
入寮をお考えなら、その寮の受け入れや体制をしっかりと調べたうえで決めてあげてください。
りらさん
こんばんは、当事者です。
心中お察し致します。
それにしても医師はひどいことを言うんですね。
>お母さんに依存してるから全てお母さん任せ、お母さんに頼りっぱなしで、自ら学ぶ力が劣っています。
おそらく娘さん依存しているじゃないと思います。
知的も入っている可能性があるならなおさらです。
娘さんは、教えられてないからできないんだと思います。口癖で教えられてない等ありませんか?
今、クラスで人間関係等トラブルがなければ、このままでも構いません。
娘さんの意志を尊重しても構いませんが、おそらく数ヶ月で検査することになると思います。
特に否定的なことは遠回しに言われがちなので、そのことも理解しておられますか?
普段の指示はきちんと通ってっますか?
他の人のサポートを得ずに一人で相手の言われたことをきちんと理解する力がありますか?
親に任せっぱなしとありますが、娘さんは暮らしていく中でどの程度できますか?
娘さんも全寮制でいいと納得されてますか?御自分が親に頼りすぎていると自覚していますか?
質問攻めで申し訳ございませんが、自分でできるようになることは素晴らしいと思いますが、全寮制の前にいきなり突き放すと目に見えて破綻します。そのことも肝に銘じる覚悟で娘さんを送り出して下さい。
もちろん、これから生活訓練とか一工夫して娘さんにもわかりやすいようにされるとは思いますが、念の為。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こんばんは、当事者です。
心中お察し致します。
それにしても医師はひどいことを言うんですね。
>お母さんに依存してるから全てお母さん任せ、お母さんに頼りっぱなしで、自ら学ぶ力が劣っています。
おそらく娘さん依存しているじゃないと思います。
知的も入っている可能性があるならなおさらです。
娘さんは、教えられてないからできないんだと思います。口癖で教えられてない等ありませんか?
今、クラスで人間関係等トラブルがなければ、このままでも構いません。
娘さんの意志を尊重しても構いませんが、おそらく数ヶ月で検査することになると思います。
特に否定的なことは遠回しに言われがちなので、そのことも理解しておられますか?
普段の指示はきちんと通ってっますか?
他の人のサポートを得ずに一人で相手の言われたことをきちんと理解する力がありますか?
親に任せっぱなしとありますが、娘さんは暮らしていく中でどの程度できますか?
娘さんも全寮制でいいと納得されてますか?御自分が親に頼りすぎていると自覚していますか?
質問攻めで申し訳ございませんが、自分でできるようになることは素晴らしいと思いますが、全寮制の前にいきなり突き放すと目に見えて破綻します。そのことも肝に銘じる覚悟で娘さんを送り出して下さい。
もちろん、これから生活訓練とか一工夫して娘さんにもわかりやすいようにされるとは思いますが、念の為。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
うちの実家の近くに一つあります。進路指導担当の先生に訊いてみましょう。ほかにもあるんじゃないかと思いますから。
ミッションスクールに女子寄宿舎がある学校がある、と昔担任が言ってました。今もあるかどうかは不明です。
専科の学校やフリースクールにも目を向けてみるのもいいかもしれません。
将来に向けていいステップが作れたらいいですね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ミッションスクールに女子寄宿舎がある学校がある、と昔担任が言ってました。今もあるかどうかは不明です。
専科の学校やフリースクールにも目を向けてみるのもいいかもしれません。
将来に向けていいステップが作れたらいいですね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
りらさん、こんばんは。
医師の言われたことをそのまま鵜呑みにするのは、良くないかと思います。
うちの娘もそうですが、自立。の為には、まず何から始めるのか。を、100%は、本人も理解が出来ていないです。
家族と離れれば、身辺自立が出来るようになるとは、必ずしも限らないのではないかな。
洗濯、料理、お金の管理、同じ時間に起きて、朝食を自分で用意し、仕事に行く。
自立ってそういう事ですよね。
シフォンケーキさんも、仰っておられますが、まず。教えないと解らないし、教える方法にも、娘さんに合った方法をしないと、理解に行き着かないのではないかと。
それを、全寮制に入ったからと言って、娘さんが出来るように、なるとは、私には感じない。というか、思えません。
娘さんが、「自分でやらなければいけないこと」を、お母さんにやって貰っている。
と、自覚出来ているのならば、寮で教えてくれる方から、ご本人が学ぶ意欲も現れるかと、思いますが、私はこのまま。
娘さんの希望で、このまま。
普通級で、高校進学は、特別支援学校高等部か。もしくは、普通科でも、発達障害の子ども達を受け入れて、特化しているところ。などが理想ではないか?
とお読みしての感想です。
乱筆、乱文。そしてお気持ちを害されたら、大変、申し訳ありません。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
医師の言われたことをそのまま鵜呑みにするのは、良くないかと思います。
うちの娘もそうですが、自立。の為には、まず何から始めるのか。を、100%は、本人も理解が出来ていないです。
家族と離れれば、身辺自立が出来るようになるとは、必ずしも限らないのではないかな。
洗濯、料理、お金の管理、同じ時間に起きて、朝食を自分で用意し、仕事に行く。
自立ってそういう事ですよね。
シフォンケーキさんも、仰っておられますが、まず。教えないと解らないし、教える方法にも、娘さんに合った方法をしないと、理解に行き着かないのではないかと。
それを、全寮制に入ったからと言って、娘さんが出来るように、なるとは、私には感じない。というか、思えません。
娘さんが、「自分でやらなければいけないこと」を、お母さんにやって貰っている。
と、自覚出来ているのならば、寮で教えてくれる方から、ご本人が学ぶ意欲も現れるかと、思いますが、私はこのまま。
娘さんの希望で、このまま。
普通級で、高校進学は、特別支援学校高等部か。もしくは、普通科でも、発達障害の子ども達を受け入れて、特化しているところ。などが理想ではないか?
とお読みしての感想です。
乱筆、乱文。そしてお気持ちを害されたら、大変、申し訳ありません。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
依存しているというのは、生活全般の事を、やってあげちゃっているということでしょうか。
確かに、全寮制の学校は自立する訓練になると思いますが、その前にある程度の家事は出来てないと、急に寮に入ったところでパニックになったりする心配があると思いますが。 医者は、多分高等支援学校のことを言ったのかなと思いますが。寮母さんしてる知人から聞くと、パニックになったり夜不安になってリスカしたりする生徒も中にはいると聞きました。ある程度の家事は教えておかないと無理かなと思います。
うちは五年生で、洗濯、たまごやスープ料理は出来ますが、掃除機の音が苦手で中々出来ないこと、料理のレパートリーが好きなもの以外増えてません。何とか中学までに出来る事をふやして、高等支援学校に入れたいと思っています。ちなみに、途中から支援学級になりました。IQは、60後半です。うちも、皆と同じがいいと言ってて悩みましたが、学習がついていけなくなり、仕方なく支援学級になりました。交流をとても楽しみにしています。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
確かに、全寮制の学校は自立する訓練になると思いますが、その前にある程度の家事は出来てないと、急に寮に入ったところでパニックになったりする心配があると思いますが。 医者は、多分高等支援学校のことを言ったのかなと思いますが。寮母さんしてる知人から聞くと、パニックになったり夜不安になってリスカしたりする生徒も中にはいると聞きました。ある程度の家事は教えておかないと無理かなと思います。
うちは五年生で、洗濯、たまごやスープ料理は出来ますが、掃除機の音が苦手で中々出来ないこと、料理のレパートリーが好きなもの以外増えてません。何とか中学までに出来る事をふやして、高等支援学校に入れたいと思っています。ちなみに、途中から支援学級になりました。IQは、60後半です。うちも、皆と同じがいいと言ってて悩みましたが、学習がついていけなくなり、仕方なく支援学級になりました。交流をとても楽しみにしています。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ふう。さん
どうもありがとうございます。
自立を目的として全寮制を進められて居るのですが、娘は放デイのスタッフを夢見ています。
なので初めは保育の専修学校、高等科専門科を経て放デイへのつもりでした。
保育科あるいは福祉課のある全寮制高校なんてのもあるのでしょうか?
今思っているのは、普通科の全寮制高校卒業後、放デイへ就職、福祉大学の通信で資格が取れたらと思っています。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
どうもありがとうございます。
自立を目的として全寮制を進められて居るのですが、娘は放デイのスタッフを夢見ています。
なので初めは保育の専修学校、高等科専門科を経て放デイへのつもりでした。
保育科あるいは福祉課のある全寮制高校なんてのもあるのでしょうか?
今思っているのは、普通科の全寮制高校卒業後、放デイへ就職、福祉大学の通信で資格が取れたらと思っています。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
療育手帳取れた方が色々な支援が受けられると思いますが、そんなになぜ悲観的なのですか。
就職する前に精神手帳をとって、障害者枠で働けるよう...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
「境界知能」って書いておられますが、「境界知能」のIQの数値わかって使われてますか?
「境界知能」基準のIQは「70〜84」ですよ。
...
29
①小中学校普通級、または支援級卒業後、支援学校高等部へ入学
回答
たかぽんママさん
ご回答ありがとうございます。
1年生になった息子を想像するのは難しいです。
第三者に聞いてみようと思います。
チャレ...
10
お子さんの障がいの状態によりますが、親御さんにお聞きしたいの
回答
初めまして。
私の息子の特性をきちんと理解したうえでパニック時にも対応していただけると信じて小学校、中学校は特別支援学級ですごしました。色...
11
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。
ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
なんで精神科医の話を信じるの?その方はお子さんの主治医?主治医であっても、学校の様子を見ていない人のアドバイス通りに動くのは、いかがなもの...
13
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
交流級、嫌がるなら行かなくてもOK?支援級在籍の小学3年生の
回答
今は無理をしていく意味はないとおもいます。
ただ、一人で入って行ける、友達がいない孤独感をやりしごす、または馴染んで行けるよう、先生方と相...
3
ママ友ができにくい
回答
ママ友なんかいません。
入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。
普通級のママさんに関し...
8
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
こんばんは
療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちは、コイズミのその椅子を使っています。高さ調節が簡単で、足置きもあって、動かしやすいけど座ればピタッと止まって落ち着きます。クッション...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
同じリビングに学習机を置いています。
学習机はマットの中には何もポスターなど入れない(入っているのなら抜く)
管理が苦手なら本棚はあった方...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
ナビコさん
>>いつも回答をありがとうございます。
デイは平日は疲れるからいけない、土曜日なら行きたい、ということなので、なんとか土曜日...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>>もっちゃんさん
ありがとうございます。
>>>疑問が1つ解決したらすぐに他の疑問がわいてきて、ひとつひとつ全部解決しないと気が済まな...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
息子さんの不安が強いと把握しているようですが…
主さんには、些細なことでも息子さんには些細なことではないのです。
価値観の違いを認めてあげ...
20