質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

一歳半検診で「精神遅滞」にチェックを入れられ...

2018/05/18 18:39
9
一歳半検診で「精神遅滞」にチェックを入れられてしまいました。
まだ子供は一歳半なのですが、精神遅滞は治る、または改善、数値が変わる事はあるのでしょうか?
例えば、1歳でIQ70の人は50歳になってもIQ70なのでしょうか?
それとも、1歳でIQ70でも20歳でIQ100になる事もあるのでしょうか?

うちの自治体は、1歳半検診を保健所で集団で受けてから、個人の小児科に行くパターンです。
先日個人の小児科で、風邪の診察と一緒に検診を受けてきました。
「検診」は風邪の様子を見ながら、
医者「言葉喋る?」
親(私)「あんまり喋らないです」
医者「そう」(と言って精神遅滞に〇をつけてた)
という感じだったのですが、どこもそんなものなのでしょうか?

後日別の大きな病院で発達検査の予約をしているので、そこでよりはっきりすると思うのですが…
「精神遅滞と認めたくない」という気持ちも乗っていると思いますが、なんか納得できません。
言葉が出ない=精神遅滞、と直結するものなのでしょうか?


よろしくおねがいします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/103450
退会済みさん
2018/05/18 19:07
健診お疲れ様でした。

お子さんは、歩けますか?

昔の話なのですが、一歳半の時点で歩けるかどうかが
精神遅滞があるかのボーダーだと知りました。

我が家の子どもたちですが、
3歳半でビネーをした子は75でした。
小学校高学年でウィスク110です。
上位の高校に入っています。

もう1人は、2歳でk式やや遅れているとの事。
就学後のウィスク135です。

後者は言葉が2歳の時に追いついてます。

知能は上がり学力も高めですが、2人とも発達障害です。
https://h-navi.jp/qa/questions/103450
退会済みさん
2018/05/18 21:35
精神遅滞にチェックがつくということは、おそらく言葉だけではなく、発達全体がのんびりなのだろうと思います。

首すわり、ハイハイ、あんよなどもそれなりにゆっくりペースでクリアではありませんでしたか?
1.6健診で歩いてない&話さない。となると要チェックだと思います。
歩いていても、のんびりしてるなどあると、チェック対象でしょう。

が!
一般的に、本当に知的障害があるかどうか?がハッキリするのは三歳頃からと言われています。
しかも、これもあくまでも三歳頃「から」です。

なお、私の子は幼児期DQが80台でしたが100以上まで伸びました。今後も上はともかく、下には変動すると思います。

娘はスタートがIQ100以上(小学低学年)でしたが、次に検査したら10以上下がっていました。

変動はそれなりにあると思います。

なお、検査方法によっても多少変動があります。
例えば知的障害の手帳検査のために行う田中ビネー検査の値は、WISKⅣよりも値が辛いと言われていますね。

発達障害のある子のうち、言葉の遅れやコミュニケーションの障害がある子は幼児期は値だけで言えば、「知的障害」となるケースは少なくありません。

今回、お子さんの発達について、検査して問題なしとなっても、小学校三年生までは四半期に一度程度のフォローを受け、発達検査は受けておくことをオススメします。 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/103450
ナビコさん
2018/05/18 22:42
うちの子も1歳半では言葉が全くなかったですが、障害名は精神遅滞ではなく、言葉の遅れがあるタイプの高機能自閉症でした。
会話ができなかった4歳すぎはIQ86で療育手帳がもらえず、5歳7か月の就学前の検査ではIQ91でした。
IQ86~115くらいが平均と言われていますので、平均の下の方ですが、精神遅滞には入りません。
IQは人によって下がったり、上がったり、変わらなかったりするので、将来はまだわかりません。
1歳6か月の現在歩行はできていますか?
人類はアマゾンの奥地で暮らす人も、都会の人も、環境は関係なく1歳3か月までに歩行するそうです。
1歳3か月を過ぎて歩行しないと、精神運動発達遅滞の可能性がでてきます。
脳の発達が遅いので、運動発達も遅れます。
言葉以外にも何か引っかかることがあったので、チェックが入ったのかもしれません。
しかしもっと大きくならないと、IQがどうなるかわかりません。
早めの療育をされて、発達を促していかれるといいと思います。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/103450
ふう。さん
2018/05/18 19:48
事実として。数字はポンポン変わります。
その日のコンディション次第です。
診断名が変わることも珍しくないです。
トクベツなことと受け止める必要もないと思っています。
支援が受けられるかどうか、だけのことですから。
手を貸してほしいと思ったら、親が手を挙げる、それができるといいな、と思います。 ...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/103450
発達障害、知的、さまざまな障害を含め軽微な兆候でも疑いを持って早期に対処していくために検診はあるものだと思っています。

不安なお気持ちはすごくよくわかりますが、検査を受けて問題なければ安心でしょうし、軽微な疑いをスルーしないでくれた先生のおかげで早期に対応出来たという事になるかもしれないですよ。

お子さんの未来はまだまだこれから。
プラスになる可能性のある事には前向きに行きましょっ。


...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/103450
あめさん
2018/05/18 18:58
補足を間違えて回答の欄に書いてしまいました。 ...続きを読む Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
こんばんは、 他の方のQAにも書き込みましたが、うちは、発話意欲の向上には下記の本を参考にしました。 佐久間徹著広汎性発達障害児への応用...
4

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ナビコさん ご意見いただき、ありがとうございます。 コミュニケーションについては課題がたくさんあると思っています。 公園でも息子より少...
5

皆様お忙しい中ご回答ありがとうございました

やはり療育を早めに再会したいと思います。身バレ防止の為、質問内容は削除させて頂きました。
回答
こんばんは 個別に支持を出さないとわからないのだと思います。一時預かりでは多分マンツーマンで先生が支持を出してくれたのだと思います。それだ...
3

2歳4ヶ月になる子供がいます

自閉症なのでは?と思う事が最近増え、心配です。自閉症の特徴である行動全て該当してる訳ではないのですが、頭の形が三角頭蓋ではないか?というこ...
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。 発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。 癇癪もつま先立ちも...
2

おもちゃってどういう風に管理されてます(ました)か?2歳半(

軽度知的障害で全体の発達は1歳半です)です。お片付けが全く出来ません。また、おもちゃ箱をひっくり返したり、おもちゃを投げるのが大好きです(...
回答
うちは小さいうちはカラーボックス2つに、見えるように並べていました。1つは縦置きで絵本や子ども用品を収納、もう1つは横向きにしてその時好き...
1

指差しないまま、大きくなる

2歳6ヶ月です。応答の指差しないまま、この年になりました(療育手帳は取得済で軽度でした)言葉はだっこー!ごあんー!うんちなど出てきてます。...
回答
コメントありがとうございます。 要求の指差しも全く見られないのですが、保育園では1歳半の時からご飯食べる時に次食べたいおかずを指さしてた...
7

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
7

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
マルミツさん、こんばんは。 いま、一番のご心配は発語でしょうか。 発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
生活に不満を持ったり、いなくなってほしいと思ったり、無理してまでやるものではないです。 療育も習い事も勉強も。 ついでに言うと伸ばすもので...
15

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
うーん。 自閉症で厄介なのは喋れるのに意思疎通が難しいということもありますよ。 理解、話すことをメインに考えない方がいいと思います。 ...
6