質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

大人の発達障害について

退会済みさん

2018/05/28 15:21
1
大人の発達障害について。
本人にははっきり伝えてないのですが、発達障害を疑ってる人が身近にいます。
・お金や財布をなくす。(そのほか色々よく無くしますが、本人が1番困っているところです)
・普通の人では気にしないところでイライラして態度に出る、とても短気
・部屋の片付けができない
などがあります。
前からさりげなく病院を勧めていましたが、本人がとても面倒くさがりで実行出来ないままになっていました。
しかし先月と今月で計3回、数万円ほどお金を無くしたらしく、私も話を聞くのが辛くなってきた為、病院に一緒に行こうと思っています。

そこで、行動療法や薬での改善となると思うのですが、どの程度効果があるものなのでしょうか?
当事者の方や、このような経験された方にお話を聞かせてもらえたらと思い、質問させてもらいました。m(_ _)m
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/05/28 16:22
とても参考になりました。
薬での治療は稀なのですね、正直そこにかけていたところがあったので残念ではあります。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/104701
Sakiさん
2018/05/28 15:51
はじめまして。

成人の当事者です。
大人で投薬までこぎつきる人は少数派だと思います。お住まいの地域に大人の発達障害を見てくれそうなお医者さんはいますか?
お医者さんの有無、発達障害について詳しいか否かでなされる対応がまるで違ったりしますので、まずはクリニックの有無を調べてみてください。

で、運よく診断までこぎつけたとして、その後は【治す】というより【苦手に気付いたところを工夫して対処する】ことが主になります。
お金を落として困るのであれば、財布を落とさないようにチェーンを付けるとか、お金はその財布に必ず入れるようにする(ポケットとかに安易に入れない)とか、そういう習慣付けをしていきます。
(これって、ぶっちゃけ通院も診断も必要ない地道な対策ですよね。診断されたとしても、現実的な対処はこういうことが主になります)

また、最初からうまくできることは稀なので、精神的にサポートしてくれる人も必要です。
一緒に病院に行くのはアリだと思うのですが、その当事者さん本人は本当に困っていますか?
本人が困ってて「なんとかしたい!」と思っていないと、診断も工夫も意味があまりありませんよ。
安易に助けても本人に全然響かないと辛いと思います。その辺を見極めてサポートしてもいいと思えるのであれば、一緒に病院に行ってみてもよいと思います。

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
ご心配なのは、わかりますが今、発達障害と判明したところで、何か出来るわけじゃあないです。 とうに成人されていますし、相手もいてもうすぐお...
8

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
柊子さん 自分のことばかり…仰る通りでお恥ずかしいです。 家庭の中だけで堂々巡りし、お互いにただ不満の応酬になっていたので、第3者目線から...
9

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
チロみよ様 お返事遅くなってしまいすみません。 公立高校をご卒業、お仕事に就いてらっしゃるというコメントを見て、未来に少しだけ希望が持て...
10

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
何のために診断を受けたいのかが、はっきりしていればいいのですが。 障害者枠で働きたいと言うことでしょうか。それとも、障害者年金をもらいたい...
6

上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です

(病院や療育等へのつながりあり)その父親、つまり夫について困っています。診断が出るほどではないが子どもに似た特性があるなという感じで、特に...
回答
うーん、どこのお宅の旦那さんの多くは、みんなそんなものでは? 発達障害は、遺伝的要素が強いので、旦那さんのご両親も特性持ちという事は、あ...
9

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
私なら、二人目が一人目と同じ障害であったとしても平等に支援してあげたい、と考えます。同じ愛情で育ててあげたい。 それ位の覚悟やバイタリティ...
13

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
正社員ならともかく、バイトでしょ? 「契約期間が残っているから、一身上の都合で、やめられない」 のではなく、 「契約期間が残っているから...
6

未診断ですがADHDとASDの疑いが強い20歳の娘のことでご

相談させてください。娘は高2で不登校。大学で2度目の不登校になり現在休学中です。バイトも長続きしません。病院も話しやすい先生に出会えたらと...
回答
成人当事者です。 なぜ不登校になったのか?、なぜバイトが続けられなかったのか? この理由や原因は判っていますか? 判ったから発達障害か...
6

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
ナビコさん、ご回答ありがとうございます。 主人も、今回帰ってこさせるなら、精神科受診を条件にするように、と言っていました。 なので、そのよ...
30

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
はじめまして。 心配ですよね。 眠ってる時は、咳は出ますか? チックだと、眠った瞬間から止まります。 息子も多種多様のチックがあり、低...
11