締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
今は就労移行に通っています
今は就労移行に通っています。障害者という方ばかりがいます。やたらプライベートや最寄り駅まで聞いてくる同じ利用者の50代のおばさんもいます。同世代ぐらいの女性スタッフはいちいち僕が休む時にどこに行くのか理由も聞かれて、会話とかも監視をされています。誰とも話が合わないため行くたびにモチベーションが上がらないです。障害の話題を少し食事中に話したらその話しは今することではない、辞めてもらえませんか?と同世代の漢字も書けないという女性スタッフが怒りました。こちらも溜まっていたのでキレてもうこんなとこは辞める帰りますと、自分自身の沸点が低くてキレやすいです。唯一、知識がある副館長のスタッフは止めてそれでいつも嫌になったら辞めてやると仕事を辞めて逃げてきたからその後コミュニケーションで何とでもなる可能性があるのにその経験がないから仕事が続きませんし、コミュニケーションも円滑に取れずに誤解されて伝えることもできなくて、何か嫌なこと言われるともう辞めてやるみたいになります。このような状態の発達障害の特徴も治るのでしょうか?やはり発達傾向だとこのような特徴はありますよね?僕自身人間関係こんなに酷かったっけ?みたいなことが起きています。物事を0か100かで捉えて雑談もできないです。会社員とかは向いてない気がします。もう33歳なので将来どうするか不安ばかりです。
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
障がい者ばかりか…確かにそうですよね。障がい者福祉サービスの施設ですからね。
一般企業なら一緒に仕事をする人は健常者がほとんどだと思いますが、就労移行支援は、
周りの方たちも障がのある、特性のある方ですからね。
障がい者同士の人間関係は、悪くなるとかなりつらい状況になることもあると思います。
お互いの特性が相乗効果で…うちもよくありました。。
>このような状態の発達障害の特徴も治るのでしょうか?
障がいなので特性が治るということはありません。でもね、うまく支援をしてもらえば
特性が改善されて、生きやすくすることはできると思います。
せっかく支援を受けられているのです。この機会を大切にしませんか。
副館長さんが理解をしてくれるのであれば、今の問題点とこれからの支援について
色々とお話ししてみてはいかがでしょう。
障がい者ばかりか…確かにそうですよね。障がい者福祉サービスの施設ですからね。
一般企業なら一緒に仕事をする人は健常者がほとんどだと思いますが、就労移行支援は、
周りの方たちも障がのある、特性のある方ですからね。
障がい者同士の人間関係は、悪くなるとかなりつらい状況になることもあると思います。
お互いの特性が相乗効果で…うちもよくありました。。
>このような状態の発達障害の特徴も治るのでしょうか?
障がいなので特性が治るということはありません。でもね、うまく支援をしてもらえば
特性が改善されて、生きやすくすることはできると思います。
せっかく支援を受けられているのです。この機会を大切にしませんか。
副館長さんが理解をしてくれるのであれば、今の問題点とこれからの支援について
色々とお話ししてみてはいかがでしょう。
私はアラフォーで就労支援3ヶ所も行ってました。
色々な障害を持った人がおり、障害を認知出来てない人が多く、メンタルやられました。
貴方がおかしいのではなく、他の利用者がおかしいと私は思いますよ。
私も沸点で何度もキレそうになりました。
アンガーマネージメントを学んだのでキレずに心の中でディスってました。
でもディスる自分が嫌で自己嫌悪に陥って悪循環の繰り返し
就労支援に行くと人間関係が異常になりますよ!
コミュニケーションが苦手な人が集っているので錯覚に陥ります。
私が他の障害者に理解がないのでは?悩んだこともあります。
でも違うんです、貴方はまともですよ。
私は行き場が中々見つからず今模索段階です。
33歳なら若いよ!私今年42歳のおばはん、それでも再就職諦めてない。
自覚出来てる貴方はまだまだ大丈夫。
無理せずがんばって欲しいです。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
色々な障害を持った人がおり、障害を認知出来てない人が多く、メンタルやられました。
貴方がおかしいのではなく、他の利用者がおかしいと私は思いますよ。
私も沸点で何度もキレそうになりました。
アンガーマネージメントを学んだのでキレずに心の中でディスってました。
でもディスる自分が嫌で自己嫌悪に陥って悪循環の繰り返し
就労支援に行くと人間関係が異常になりますよ!
コミュニケーションが苦手な人が集っているので錯覚に陥ります。
私が他の障害者に理解がないのでは?悩んだこともあります。
でも違うんです、貴方はまともですよ。
私は行き場が中々見つからず今模索段階です。
33歳なら若いよ!私今年42歳のおばはん、それでも再就職諦めてない。
自覚出来てる貴方はまだまだ大丈夫。
無理せずがんばって欲しいです。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
あら、ジュンさんと私同い年です!
物事を0か100かでとらえる所は私も一緒です。
以前に黒か白じゃなくてグレーゾーンもあるんだよって言われて考えましたが、どこを見てもグレーゾーンなんてないやないかいって心の中で切れて終わりました。
難しいですよね。0か100以外を認めるって。
まあ、無理なんかなっても思います。
その点については私は0か100思考が問題とは思っておりません。むしろ私にとっては普通と思っています。
そして、グレー判断が必要な時は範囲を決めて考えるようにしていました。60%~100%はOKライン。学生時代の成績での赤点を取らないラインをいつも参考に生きてきました。
すべて、目標等を決める場合は範囲を決めます。
就労移行支援でうまく適応できるか、否かではなく、、、、、
就労移行支援(毎日通える~毎日通って挨拶をできる、トラブルが起きない)はOKライン
就労移行支援をやめる→ÑGライン。
目標ややり方すべて幅を持たせる。複数選択肢を用意する。選択肢のどれかに当てはまったらOKと判断する。そう思い生きてきました。もちろん0か100思考はそのままです。ただ目標に幅を持たせた、複数選択肢を用意しただけです。
個人的にはじゅんさんは人と接するのが苦手ではないですか?私なら就労移行支援に通う段階で、その点を上手くできないので、周囲に配慮してもらうようにお願いするかな。※話しかけないで下さい。そうゆう障害をもっています。
そして、コミュニケーションが苦手な方に向いている仕事はできるだけ人と話さないような工場の単純勤務だそうです。お近くに工場があればいいですが、、、、、
もう、就労移行に最低限通いながら、工場勤務等のもっとご自分にあった仕事への就職に動いてもいいと思いますよ。
障碍者手帳は取得済みですか?発達障害者支援センターで相談に乗ってくれるかと、、、、、、、
会話が嫌なんです。もっと自分にあった仕事を探したいです。
ただし就労移行支援に通いながらがいいと思います。就職がうまくいかないかった場合の逃げ道は必要です。支援が途切れないように受けながら自分に合った仕事を探す。
いかがでしょうか?
ご自分の気持ちや不快を相手に伝える事は私はとても大事だと思います。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
物事を0か100かでとらえる所は私も一緒です。
以前に黒か白じゃなくてグレーゾーンもあるんだよって言われて考えましたが、どこを見てもグレーゾーンなんてないやないかいって心の中で切れて終わりました。
難しいですよね。0か100以外を認めるって。
まあ、無理なんかなっても思います。
その点については私は0か100思考が問題とは思っておりません。むしろ私にとっては普通と思っています。
そして、グレー判断が必要な時は範囲を決めて考えるようにしていました。60%~100%はOKライン。学生時代の成績での赤点を取らないラインをいつも参考に生きてきました。
すべて、目標等を決める場合は範囲を決めます。
就労移行支援でうまく適応できるか、否かではなく、、、、、
就労移行支援(毎日通える~毎日通って挨拶をできる、トラブルが起きない)はOKライン
就労移行支援をやめる→ÑGライン。
目標ややり方すべて幅を持たせる。複数選択肢を用意する。選択肢のどれかに当てはまったらOKと判断する。そう思い生きてきました。もちろん0か100思考はそのままです。ただ目標に幅を持たせた、複数選択肢を用意しただけです。
個人的にはじゅんさんは人と接するのが苦手ではないですか?私なら就労移行支援に通う段階で、その点を上手くできないので、周囲に配慮してもらうようにお願いするかな。※話しかけないで下さい。そうゆう障害をもっています。
そして、コミュニケーションが苦手な方に向いている仕事はできるだけ人と話さないような工場の単純勤務だそうです。お近くに工場があればいいですが、、、、、
もう、就労移行に最低限通いながら、工場勤務等のもっとご自分にあった仕事への就職に動いてもいいと思いますよ。
障碍者手帳は取得済みですか?発達障害者支援センターで相談に乗ってくれるかと、、、、、、、
会話が嫌なんです。もっと自分にあった仕事を探したいです。
ただし就労移行支援に通いながらがいいと思います。就職がうまくいかないかった場合の逃げ道は必要です。支援が途切れないように受けながら自分に合った仕事を探す。
いかがでしょうか?
ご自分の気持ちや不快を相手に伝える事は私はとても大事だと思います。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
回答取り下げます。
お力になれずすみませんでした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
お力になれずすみませんでした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
就労移行施設は就労したい障害者の為の施設ですから利用者はみんな何かしらの障害を持ってます。
トラブル防止の為に監視されてる感じも少しはありそうです
自分も軽い雑談以外はなるべく人と話さないように自分の時間を確保したりしてます
障害自体は治らないですけど工夫をすれば症状の緩和は出来ます。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
トラブル防止の為に監視されてる感じも少しはありそうです
自分も軽い雑談以外はなるべく人と話さないように自分の時間を確保したりしてます
障害自体は治らないですけど工夫をすれば症状の緩和は出来ます。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
100ゼロ思考がマズいと思ってらっしゃるんですね。私もマズいと思います。慌てて判断して振り回されてしまうからです。
どうしたらいいか、って考えますね。ココロにでっかい棚が要りますよね。うーん。
あなたのメッセージを見て、つまずき始めると倒れてしまうんだな、と思いました。
気持ちの余裕が足りないんだと思います。
キモチがすっきりするのはどんな時ですか? ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
どうしたらいいか、って考えますね。ココロにでっかい棚が要りますよね。うーん。
あなたのメッセージを見て、つまずき始めると倒れてしまうんだな、と思いました。
気持ちの余裕が足りないんだと思います。
キモチがすっきりするのはどんな時ですか? ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
お子さんだけでなく、旦那さんも?という場合はとても大変ですのね、ウチも状況は違いますが、どっちに主軸を合わせるかでかなり悩みました。
も...
34
私は35歳のもういい年齢の女性です
回答
各都道府県に発達障害支援センターが設置されています。
ネット等で
発達障害支援センター都道府県名
で検索して電話で相談してみてくださ...
5
初投稿です
回答
射命丸さん、ありがとうございます。
温かいお言葉で、元気づけられました。
あまりにも四六時中文句ばかり言っていてこちらがノイローゼになり...
30
就労移行はかなり気を使って話してしまい、かといって思ったこと
回答
私はどっちかというと世間知らずで知っている仕事は少ないのですが。
力仕事のようですが、自動販売機の補充のオシゴトは楽しそうだな、と思ってま...
6
頭の中に二人もしくは複数いらっしゃる方はいますか?私は自閉症
回答
あら、やだ梛丹さんの感じが私にそっくり。
統合する前はkananakaは頭の中にいました。
暗い音がない真っ暗な部屋でうずくまって耳を...
13
息子(1年生)がADHD・言語障害の診断を受けているので、い
回答
お兄様が自ら「精神科へ行く」と言っているのであればお任せして良いのでは?
機会があれば、以下のリンクをプリントしてお兄様に差し上げてみてく...
3
心療内科へ受診してきました
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
質問の答えとは少し違いますが。
病院の先生にうまく話せないのでしたら、言いたいことをメモにし...
7
初めまして
回答
疑いをハッキリしたいんですね!
私はADHDですが殆どが共通しています。
疑いが確信になり得る可能性有りますね?
1つだけ気になったの...
8
初めまして
回答
回答を下さった皆さん、
親身で丁寧なコメント、本当にありがとうございます。
少し気持ちが落ち着いてきました。
ちひろさん、murasa...
9
18歳の息子の事です
回答
長期戦になるかもしれませんが…ご家族と息子さんの間にクッションになる人orペットなどいてくれると良いなと思っています。
先の話になるかも...
12
こんにちは
回答
恋愛って、連絡の頻度がさがったり、相手からの反応が思うようにならなかったりするのってあることですよね。
相手の熱量とにゃんさんの想いに差が...
6
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>フランシスさん
いつも回答をありがとうございます。
ブログも拝見させていただいております。
本当にきちんと育児をされていて、すごいなと...
27
私は同じ職場で好きな男性社員がいました
回答
長時間労働、高度な個人情報を扱う職場なので自ずと社外の人間関係が制限される。社内の同期や先輩後輩と密になり仲良くなり、内輪のイベントも多く...
15
ADHD当事者の50代の女性です
回答
職場の人間関係(社会性)と家事(生活自立)の2つ課題があって、リソース配分的に相関はあるだろうなと読み取りました。
人付き合いに難はあれお...
5
こんにちは!吐き出させて下さい
回答
旦那さんがお話の中にでてこないけど、旦那さんとは、気を遣わず、普通に会話できますか?
もしかすると、暗い気持ちや嫌なこと、言わずにいるので...
4
無気力な娘について
回答
お嬢様は普通級に在籍ですか?
我が家も似たような中3女子がいます(私のTL読むとわかりますが、
学校に無理に行くと死にたくなると「駅で...
19
発達障害(自閉症スペクトラム、ADD)の診断済みの女性です
回答
続きです。
今子供が二人いて仕事を辞めています。子供を産んでからルーティンだった飲み会参加等が出来なくなってから自分自身上手くいかず対人...
29
はじめまして‼️もうすぐ3歳になる息子なのですが、多動と注意
回答
お医者さんには行っていますか?
療育には年齢があります。早期発見早期療育と言われるように、効果が出るのは早いうちです。
その後はやんわりゆ...
8
思考をせず、直感と思いつきで生きている
回答
私もです。ちょっと自分のことのようで笑ってしまいました。ごめんなさい。
大げさですが神が降りてくる感じですよね。「これ!絶対これ!!これし...
12
はじめまして
回答
その年齢で鬱っぽくなっているとの事。
本人が調べてないでしょうか?カミングアウトできないでいるのかもしれませんし。
対人苦手だけど、異性...
17