締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
以前も質問をさせていただきましたが、5歳の息...
以前も質問をさせていただきましたが、5歳の息子は「ですか?」「ですか?」と数秒おきに聞いてきます。
安心したくて言ってるのかな?と思っていましたが、質問に内容がない時も多々あり、調べら音声チックなのではないかと疑うようになりました。
症状の出始めは2月末からで酷くなっています。
わたしが相槌を打たないとずーっと「ですか?」と聞いてきます。相槌をしても気づけば数分おきに連呼してきます。
相手が友達や妹などにはやりません。
でも離れていても私や先生が見える限りは「そうなの?」「ですか?」と連呼し質問してきます。
本当に疲れます。
対応としては、基本的に息子に合わせるように相槌を続ければいいのでしょうか。
数ヶ月後、受診の際に先生に相談しようと思っていますが、似たようなご経験をされた方などいらっしゃいましたら是非教えて下さい‼︎
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
安心したいという気持ちというか考えは、チックだとしても根っこにあると思います。
どれが正解かがわからないので、外部からの情報や刺激をつてにして様々な事を受け止めるタイプは、常に正解はなんだろう?と迷ってぐるぐるしていますしね。
仮にチックだったら、数ヶ月後を待たずにチックと思われる症状があるので、早めに診てもらえないか?と病院に交渉します。私なら。
1ヶ月先ならまだしも、数ヶ月先まで様子見していたらこちらも参ってしまい、ひいては子どもに悪影響だからですね。
ちなみに、うちの子も不安定になるとチックが出ます。
また、緊張したり、気持ちの切り替えのときも出ますね。
嫌なことをする時が大半です(笑)
わかってはいますが、指摘しても追い詰めるのでだまっています。
ごく軽いものなので、あまりに出る頻度がすごいとき(一分間に何回も)は、どうしたの?と声をかけ切り替えさせたりもしましたが、それよりもなによりも環境を整えてあげること、ストレスフリーを目指すことが第一でした。
チックはチックとして受け止めつつ、ママは○回までしかお返事しないよとしたり
チックが出たら家ではスキンシップを増やしたり、叱ることを減らすなどがやはり現実的な対応かと思います。
ずっとチックがつづくと参ってしまいますね。
かれこれ数ヶ月でしんどいのでは?
レスパイトケアなどの活用をして、休息されては?と思いました。
多分長期戦になるので、お子さんだけではなく、主さんのケアも優先させるべきではないかと。
これだと、誰だって参ってしまいます。
早く助けてもらってくださいね。
どれが正解かがわからないので、外部からの情報や刺激をつてにして様々な事を受け止めるタイプは、常に正解はなんだろう?と迷ってぐるぐるしていますしね。
仮にチックだったら、数ヶ月後を待たずにチックと思われる症状があるので、早めに診てもらえないか?と病院に交渉します。私なら。
1ヶ月先ならまだしも、数ヶ月先まで様子見していたらこちらも参ってしまい、ひいては子どもに悪影響だからですね。
ちなみに、うちの子も不安定になるとチックが出ます。
また、緊張したり、気持ちの切り替えのときも出ますね。
嫌なことをする時が大半です(笑)
わかってはいますが、指摘しても追い詰めるのでだまっています。
ごく軽いものなので、あまりに出る頻度がすごいとき(一分間に何回も)は、どうしたの?と声をかけ切り替えさせたりもしましたが、それよりもなによりも環境を整えてあげること、ストレスフリーを目指すことが第一でした。
チックはチックとして受け止めつつ、ママは○回までしかお返事しないよとしたり
チックが出たら家ではスキンシップを増やしたり、叱ることを減らすなどがやはり現実的な対応かと思います。
ずっとチックがつづくと参ってしまいますね。
かれこれ数ヶ月でしんどいのでは?
レスパイトケアなどの活用をして、休息されては?と思いました。
多分長期戦になるので、お子さんだけではなく、主さんのケアも優先させるべきではないかと。
これだと、誰だって参ってしまいます。
早く助けてもらってくださいね。
チムさん、こんばんは。
娘の支援学校にいる同級生の男の子が、かつて。そうでした。
この春、中学三年生になり、誰かれ構わず聞くことは少なくなりましたね。
同級生のお母さんの、言葉をそのまま。書きますね。
「3回。同じ事、聞かれたらスルーして。」
授業参観などで、学校に行った際、聞いてくるから、
そうしてね。
って、言われてました。でもね、少年、可愛いんです。(男の子、育てる経験がないから。)
何回かに一度。応えてちゃってましたね。(笑)
見事に、ルール違反です。
チムさんは、生真面目な性格でいらっしゃるのかな。毎回、毎回。
相槌を打っていたら、そりゃあ。疲れますよね。
本人の中で、繰り返すことで、心の安定を計っていることが、まず1つ。
あと、親御さんが、自分を、自分の全てを受け止めてくれているか。
の、確認行動だと思います。
受け止めてくれると解ったから、他人にもやってみよう。
あまりお子さんにとっては、深い意味がなく、やっている行動ではないかと思います。
のちのち、見解が違っていたら、ごめんなさいね。あしからず。
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
6年生自閉症スペクトラムの娘がいます
最近手を叩く癖がエスカレートしています。特にリラックスしている時が多いようです。無理に辞めさせても結局他の癖が出るだけだろうなぁと思うのですが、音が気になり家族のストレスになっています。他にも手を異常に洗うのですが、その時音をたてるのが嬉しいようで,正直その音にもうんざりしています。妹も「ふだんはお姉ちゃんが音が嫌いって言うから大きな声を出さないようにしているのに、お姉ちゃんの方がうるさい。」「(妹の)お友達の前でパンパン手を叩かれると恥ずかしい」と言っています。ごもっともだなぁと。因みに長女は今精神的に安定している方だと思います。無意識な動作だけにどうしたものかと悩んでいます。何か良い方法はないでしょうか?
回答
春なすさん
運動..確かに。最近めっきり身体を動かさなくなったような...。帰ってからひたすら喋り、私が構わないと何をして良いかわからず...
13
4歳自閉症スペクトラムの息子のことです
四月から幼稚園(年少)に通っています。ここ最近になって、2学期くらいから、家でも幼稚園でも、1人の世界に入り込んで、人に何か聞かれたり声をかけられても、無視のような状態です。家でも外でもそのような状態です。。言葉の遅れもあり、会話は苦手ですが、以前は、挨拶を返したり、年齢や名前、好きな食べ物など答えたり、ごく簡単なことには答えていました…いまは全く答えようとしません。独り言も以前より多くなり、エコラリアがひどくなりました。自閉症スペクトラムの症状が悪化したのか?私がいっとき、会話をおしえこもうと質問責めにしてしまったりしたことがあり、そのせいで二次障害が出てしまったのかな?と、思ったりして落ち込んでいます。。。皆さんは、ストレスなど何かのきっかけで、自閉症スペクトラムの症状が強くでてくることってありましたか?また、そのあとで好転する日もくるのでしょうか。。何を聞いても、答えてくれない息子にいらいらしてしまい、今日はまた、なんで答えてくれないの?と、追い詰めてしまいました会話をしたいと思ってしまうのは、親として当たり前の気持ちだと思うのですが、諦めたほうがいいのでしょうか…
回答
nuttyさま
ご回答ありがとうございます。そうですね、園でいろいろな刺激をうける一方で、息子が取り残されてる部分もあるのかもしれないで...
11
みなさんのお子さん、チック、もしくはそうと思われるような症状
って、どんな感じですか?十人十色なのかもしれませんが、よく、咳払い、まばたき、貧乏ゆすりのように手足を動かす、など聞きますがそれは、出たり出なかったりですか?それとも、こういうときは決まって出るとかありますか?参考にさせてください。
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士をしています
いろいろなチックらしきところを見ますね
緊張しているときに出るお子さん、不安や不満...
10
息子がスマホ中毒です
知的障害、自閉症の年長さんです。息子がスマホ中毒で、暇さえあれば見ています。YOUTUBEが大好きで、YOUTUBEにあきたら音楽を聴く。。。といった感じでとめどありません。幼稚園に行っているし、療育もあるので、時間的にはそれほど長くありませんが、依存度が高いです。毎日1時間~2時間は見てる気がします。いっそ思い切って、一切取り上げてしまう方がいいのでしょうか。それとも時間を決めておくのがいいのでしょうか。発語もコミュニケーションも少ないので非常に心配です。
回答
娘6歳、年長が寝る前にユーチューブを電池が切れるまで、食事中も見ながらで食べる時注意すると、食べないというので見ながら食事で結局風呂に入る...
5
8歳小学三年生の男の子がおります
自閉症と知的障害がありIQは60くらいです。現在支援級に通っております。もともと多動、衝動性が強くよく教室を脱走しています。目が離せないので、その度に先生が追いかけています。三年生になった頃から、症状が酷くなり妹へ引っ掻いたりいじめたりが増えました。また唾吐き行動も始まり人にかけてしまう事もあります。毎日のように問題行動があり、心が折れそうです。これと言うストレスの原因は分からず、注意され続ける事により自己肯定感が下がっているのかなとは思います。もともと支援級では対応しきれないと思い支援学校も検討していましたが、教育委員会からはIQから判断すると難しいと言われました。私として支援が手厚い支援学校を希望したいと思っております。今から強く要望すれば支援学校への転校も可能なのでしょうか。
回答
サマさん、こんにちは🐱
ウチの長男も3年生なのですが、3年生から教科も増えますし、お友だちとのやり取りも複雑になっていくので、特性がある...
5
チックって指摘した方がよいのでしょうか?ADHDの子供ですが
「んっ」って言うことが多いことに最近気がつきました。小さい声だったのでそれ以上前からなのかもしれませんが。チックって意識したら止まるのでしょか?それともしゃっくりのように意識しても止まらないものなのでしょうか?意識的に止まるのなら指摘した方がいいような気もするし、それをストレスに逆にチックが増えるという噂も聞いたりして、どうしたらよいでしょうか?
回答
はじめまして!
我が家の息子も、んっ!と言う『喉鳴らしチック』と医師からお話があったことがあります。
うちの子の場合、ストレスがある時と集...
8
年長の自閉症の長男がおります
一日中ずっと喋っていて疲れます。内容は質問や同調を求める話ばかり。もともと理解力が低い上に早口なので意味不明なものや間違った内容も沢山です。その話はいつどこで何をした話?何で急にその質問?とついていけない事も多々あります。最近は、掘り下げても同調ばかりを先に求められて、理解出来ないまま何度も同じような質問をされます。。ひどい時は内容が不明なまま『ですか?ですか?』と連呼されることも。無理に掘り下げると無視または『うん』って言ってと怒ったりします。理解出来る内容の質問は、近くにいる赤ちゃんが泣けば『赤ちゃんお腹すいたから泣いてるの?』飛行機に乗れば数分置きに『ここは何階なの?』ため息をつくと『疲れたからフーってしたの?』笑えば『〜したから笑ってるの?』など一日中延々と、、、恐らく同調する事で安心感を得てるんだと思いますが一日中話しかけられ疲れます。そのような経験をされた方はどのように対応されていますか?教えて下さい(≧∀≦)
回答
これは、必死にコミュニケーションをとろうとしているので「くそ疲れる」のですが、出来る限り本人の言うことをうんうん。と聞くのがいいです。
...
5
チック症のお子さんのママさん、教えてください!チックの症状が
出てから治るまでの間って注意散漫さが倍増したり、話を聞かなくなったり、普段に比べて同じことを繰り返して怒られることが増えたりなどの変化は出るものなのでしょうか?娘は3歳11カ月、去年の9月にチックが出現し1カ月半ほどでなくなったのですが、約半年後に4〜5日間瞬きチックが出て消失、そして今回現在4歳10カ月でまた瞬きチックが目立つようになりました。今回チックが出始める直前から、いつもならやらないことをやりはじめたり、怒られている時にテレビを見始めた(怒られていることを忘れるよう)り、普段より明らかに指示が入らない印象が増え、「あれ?」と違和感があって翌日からチックが出始めました。タイミング的に、実家に帰って祖母に甘えられるところ、赤ちゃんだった妹が急成長しての帰省のため目が妹に集まるための赤ちゃん返り(妹が生まれたばかりからの赤ちゃん返りは1年以上続きました)のような感じだったので赤ちゃん返りなのかな?と思いましたが、その後チックが始まったのでチックに伴うものなのかな?と疑問になり…長く付き合っていかなければならない症状なので、今後のため先輩のママさんの体験談など聞かせいただければと思います。
回答
こんにちは。
息子は、4歳くらいの時、両目をギューっと閉じるのを繰り返すような、今思えばこれが「チック症状」なのか、そういう仕草を頻繁に...
5
小学3年生の息子ですが、落ち着きがなく未診断ですがADHDの
傾向があると思っています。昔から動作にクセ(チック?)がでることがあります。クセは半年〜一年位で別の動作に変わります。今はメガネの鼻あて部分をなめる、指をなめる、舐めた指で足をさわる。。など、5分に一回程度で、はたから見ていて気持ちの良いものではありませんし、衛生的にもよくありません。別の問題なさそうな仕草(例えばポケットに手をいれるとか、スーパーボールを握るとか)に変えようとしてもうまくいきません。本人には友達がやっていたらどう思うか?など考えさせるように伝えており、本人的にもやめたいそうなのですが、やめられないらしいです。学校からもこのままではいじめに繋がる可能性があるのでやめさせた方が良いと言われていますが、なかなかうまくいきません。。突発的に出てしまうようで、人の見えないところでやる、なども難しいようです。なにか良い対応をご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をいただければと思います。
回答
息子もチック持ちで色々な種類のがありました。
今は鼻すすりに落ち着きました。
長年の経験で、集団ではある程度抑える事が出来るようになったと...
6
小学5年生の男の子です
ADHDグレーと、トゥレットがあります。最近音声チックが非常に強く、どもりも始まって、話す言葉にもチックとどもりが混ざり、何を言いたいのか、言っているのかわからない時があります。何も話してない時は、あ、あ、い、い、ウウン!(咳払い)に、鼻歌も混じり正直ずっとそれを聞いてる私がおかしくなりそうです。本人は、全く自覚がないので困ってないし、チックって、本人に注意しちゃダメだっていうじゃないですか。でも、私がイライラしてきてしまうので、どうしても、うるさい!って言ってしまう時があります。病院に連れて行こうと思いますが、定期的に通っているわけではないので、本人になんと言って連れて行けば良いのか、困っています。息子のチックで困ってるのは、私で、本人は全く困ってません。病院にいくのは、私でしょうか。
回答
多分だけど、
吃音、トゥレットは苦手な人と、全く気にならない人に分かれると思います・・。
それでこの症状って、「気になる・気にならない」が...
3
我が家の次男(5歳)は2歳9ヶ月の時自閉スペクトラムと診断さ
れました。それ以降療育に月に1から2回通っています。妊娠中から常にストレスがあり妊娠後期に主人の不倫が発覚、切迫早産を乗り越え吸引分娩での出産でした。赤ちゃんの頃は手のかからない子でしたが逆さバイバイや爪先歩き(やったりやらなかったりでしたが)なによりむらがあり(やるときやらないとき)気になって自分で病院を予約して診断されました。検診ではスルーでしたが…。性格は穏やかで優しく癇癪などはありません。去年から保育園に通っていますがトラブルなどはなく通っています。しかし、徐々にこだわりが出現し偏食や服のこだわり(夏でも長袖長ズボン)、アニメの台詞を言っている等が出現してきました。最近発達検査でも軽度知的障害があると言われて落ち込んでいます。なかなか会話のキャッチボールができないため保育園の友達とも会話が成立しないためか特定の友達もいないようです。先日発達外来で医師から「アニメの台詞を言っている頻度が多すぎる。こだわりが強くなっているせいだとは思うが」と言われましたが症状が進行したり後退していたりもしかしたら違う診断名になってしまうのでは…と不安です。また、アニメの台詞を言っているときは基本そのままにさせていますが廻りの白い目見あったりでどのようにしたら良いか悩んでいます。もし、なにかアドバイス頂けたらと思い投稿しました。宜しくお願い致します。
回答
かおりん、こんばんは。
周囲の視線。
気にするのは、解ります。
だけど、成長と共に。
親御さんは、どこかで、折り合いをご自身で、付けて...
6
こんにちは
小5の息子は同じことを何度も何度も繰り返し聞いてきます(特別支援級)。もう私が何と答えるかも分かっているのに、というよりも同じことを答えないとイライラして、もっと意地になって答えを要求してきます。「カールはおいしいね」には「おいしいね」「アンパンマンと」には「はみがきマン」一対になったことで安心する、というのはわかるのですが休みの日などはさすがにこちらも疲れてきます。結構どこのお宅でも似たようなことは聞きますが、答え続けるのがいい対応なのでしょうか。会話のひとつになっているので、苦痛という訳ではないのですが時々これでいいのかな、という気になったり。大人になってもずっと言い続けるケースもあるのでしょうか。
回答
あやままさん、こんにちは。うちの娘も同じことを何度も質問してきます。テレビのCMに何が映っていたか、絵本に何の絵が描いてあるか、お気に入り...
6