締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
チックって発育に問題がありますか?自閉症の娘...
チックって発育に問題がありますか?
自閉症の娘が最近やたらと目をパチパチさせることが多くて、目が乾燥しやすいのかなと思っていたら、
どうやら「チック」というものだということがわかりました。
正直原因もよくわかっていないのですが、このチックって今後何か生活や発育に問題や悪影響を与えたりしますか?
自閉症の娘が最近やたらと目をパチパチさせることが多くて、目が乾燥しやすいのかなと思っていたら、
どうやら「チック」というものだということがわかりました。
正直原因もよくわかっていないのですが、このチックって今後何か生活や発育に問題や悪影響を与えたりしますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
メープルさんこんにちは。
他の方が言われているようにストレスが過度にかかると無意識のうちに出てしまうそうです。
その他いつもと違う行動に出ている事はありませんか?
息子が小学5年の頃、今思えばチックだとわかるのですが、空鼻をすする、首をビートたけしさんのように回すなど見られましたが、わざとやっていると思って見過ごしました。
息子の部屋に入ってビックリ、おしっこを部屋の中にしていました。
当時、イジメにあっていて、イジメっ子から大人にチクったらもっと仕返しするからなと言われて誰にも話せなかった、学校に行きたくないと言うのが精一杯だったのですが、そんなこととは知らず、お母さんも仕事休めないから、熱がないし行きなさいと無理矢理登校させていました。
精神的に壊れちゃったんですね。
掛け布団、毛布を床に落としてそこをトイレのように。強烈な匂いで入った瞬間から気持ち悪くなりました。カーペットもビチョビチョ。そこで毎日何時間も過ごしているので神経も正常に機能して無かったように思います。
怒り全開で息子にも手伝わせてカーペット、布団を干して、床を何度も拭きました。
その時の話を医師にすると、その時だったら入院だったけど今はやってないならいいよと言われました。
今は重度の鬱ですがこの時は躁鬱だったのではないかと思います。
中学で息子に無理矢理登校させていた時はカッターを持ち歩き、ベッドの枕元にはハサミがあり、視えない敵が息子を襲っていて、護身用だと言っていました。この頃もチックが出ていました。
その頃息子はどうしたら痛くなく楽に死ねるかしか考えてなかったそうです。
学校に行かなくていいよと言ったら数日後、ハサミやカッターを返してくれました。視えない敵の呪縛が取れたのでしょうね。
私は今でも自分を責めています。自分の都合でしか接してこなかったことを。息子の発言を言い訳と跳ね除けたことを。今、息子を第一に考え息子の為に何が出来るか?本気で息子に向き合っています。息子がいつか社会に出て行ける日まで懺悔の日々ですね。
こうならないために早めに病院や施設などへ相談してほしいなって心から思います。お子さんと同じ目線でお話し聞いてあげて下さいね。
他の方が言われているようにストレスが過度にかかると無意識のうちに出てしまうそうです。
その他いつもと違う行動に出ている事はありませんか?
息子が小学5年の頃、今思えばチックだとわかるのですが、空鼻をすする、首をビートたけしさんのように回すなど見られましたが、わざとやっていると思って見過ごしました。
息子の部屋に入ってビックリ、おしっこを部屋の中にしていました。
当時、イジメにあっていて、イジメっ子から大人にチクったらもっと仕返しするからなと言われて誰にも話せなかった、学校に行きたくないと言うのが精一杯だったのですが、そんなこととは知らず、お母さんも仕事休めないから、熱がないし行きなさいと無理矢理登校させていました。
精神的に壊れちゃったんですね。
掛け布団、毛布を床に落としてそこをトイレのように。強烈な匂いで入った瞬間から気持ち悪くなりました。カーペットもビチョビチョ。そこで毎日何時間も過ごしているので神経も正常に機能して無かったように思います。
怒り全開で息子にも手伝わせてカーペット、布団を干して、床を何度も拭きました。
その時の話を医師にすると、その時だったら入院だったけど今はやってないならいいよと言われました。
今は重度の鬱ですがこの時は躁鬱だったのではないかと思います。
中学で息子に無理矢理登校させていた時はカッターを持ち歩き、ベッドの枕元にはハサミがあり、視えない敵が息子を襲っていて、護身用だと言っていました。この頃もチックが出ていました。
その頃息子はどうしたら痛くなく楽に死ねるかしか考えてなかったそうです。
学校に行かなくていいよと言ったら数日後、ハサミやカッターを返してくれました。視えない敵の呪縛が取れたのでしょうね。
私は今でも自分を責めています。自分の都合でしか接してこなかったことを。息子の発言を言い訳と跳ね除けたことを。今、息子を第一に考え息子の為に何が出来るか?本気で息子に向き合っています。息子がいつか社会に出て行ける日まで懺悔の日々ですね。
こうならないために早めに病院や施設などへ相談してほしいなって心から思います。お子さんと同じ目線でお話し聞いてあげて下さいね。
うちの18歳の娘(ADD)もチックで目をぱちぱちさせるときあります。
無意識にやっているようですが、やはり何らかのストレスがかかっているときに
頻発することが多いようです。
娘自身も最近気になることが多いから目どうしてもぱちぱちするねんって
よくわかっているようです。
娘が安心して落ち着いて過ごせるようにこちらも気を遣うことが
大事だと思うのですが、すべてに気を配ることはなかなか難しいので、
極力意識しないようにすることにしています。
でも何かいやなことや気になることがあれば話を聞いてあげるだけでも
救いになるようなことはあるようです。
...続きを読む Hic quo quia. Soluta fugit ea. Sapiente quam hic. Eum eius corporis. Repellat asperiores sint. Amet consequatur enim. Repellat sit voluptatem. Praesentium ut assumenda. Nam delectus sed. Accusantium tenetur est. Sed sapiente corporis. Iure commodi ut. Ipsam adipisci et. Voluptas repellat saepe. Sunt eos error. Dolorum dolor nulla. Maxime ab dolorum. Sunt cum vero. Soluta animi ut. Sit a eveniet. Esse vel et. Quis optio et. Dolores placeat sed. Corrupti voluptatem tempora. Perspiciatis facere voluptatem. Qui ab dicta. Iure ut voluptatibus. Ullam sed odio. Vel ducimus natus. Et vel sunt.
無意識にやっているようですが、やはり何らかのストレスがかかっているときに
頻発することが多いようです。
娘自身も最近気になることが多いから目どうしてもぱちぱちするねんって
よくわかっているようです。
娘が安心して落ち着いて過ごせるようにこちらも気を遣うことが
大事だと思うのですが、すべてに気を配ることはなかなか難しいので、
極力意識しないようにすることにしています。
でも何かいやなことや気になることがあれば話を聞いてあげるだけでも
救いになるようなことはあるようです。
...続きを読む Hic quo quia. Soluta fugit ea. Sapiente quam hic. Eum eius corporis. Repellat asperiores sint. Amet consequatur enim. Repellat sit voluptatem. Praesentium ut assumenda. Nam delectus sed. Accusantium tenetur est. Sed sapiente corporis. Iure commodi ut. Ipsam adipisci et. Voluptas repellat saepe. Sunt eos error. Dolorum dolor nulla. Maxime ab dolorum. Sunt cum vero. Soluta animi ut. Sit a eveniet. Esse vel et. Quis optio et. Dolores placeat sed. Corrupti voluptatem tempora. Perspiciatis facere voluptatem. Qui ab dicta. Iure ut voluptatibus. Ullam sed odio. Vel ducimus natus. Et vel sunt.
チックは先天的な脳の障害、発達障害のひとつです。
私も詳しくは分かりません・・・が、こちらのサイトを参考までに。
http://tourette-japan.org/?page_id=18
...続きを読む Aut et et. Esse quis non. Quis cupiditate hic. Mollitia corrupti saepe. Aut id non. Quaerat iure itaque. Ut itaque quasi. Sunt qui nam. Saepe voluptas explicabo. Quo eum earum. Quis voluptatem asperiores. Fugiat nostrum explicabo. Architecto ut ratione. Rerum voluptates aut. Aut quisquam non. Voluptates accusamus numquam. Adipisci dolor praesentium. Sint incidunt et. Quisquam quo rerum. Quam eaque et. Aut architecto quae. Hic excepturi accusamus. Ut ipsa beatae. Omnis minus rerum. Et a illum. Consequatur quos velit. Totam et saepe. Distinctio rerum porro. Magni dolorem quis. In saepe beatae.
私も詳しくは分かりません・・・が、こちらのサイトを参考までに。
http://tourette-japan.org/?page_id=18
...続きを読む Aut et et. Esse quis non. Quis cupiditate hic. Mollitia corrupti saepe. Aut id non. Quaerat iure itaque. Ut itaque quasi. Sunt qui nam. Saepe voluptas explicabo. Quo eum earum. Quis voluptatem asperiores. Fugiat nostrum explicabo. Architecto ut ratione. Rerum voluptates aut. Aut quisquam non. Voluptates accusamus numquam. Adipisci dolor praesentium. Sint incidunt et. Quisquam quo rerum. Quam eaque et. Aut architecto quae. Hic excepturi accusamus. Ut ipsa beatae. Omnis minus rerum. Et a illum. Consequatur quos velit. Totam et saepe. Distinctio rerum porro. Magni dolorem quis. In saepe beatae.
うちも運動会や発表会などのイベント事の時にセキ払いのチックが出ます。
医学的なことは詳しくわかりませんが、脳の成長過程で起こる一過性のものが多いとされているようです。(中には慢性になるものもあるようです)
我が子はやはり何かのストレスがあるときに起こりやすいようです。
音がするのでとっても気になりイライラしたりもしましたが、絶対に本人には指摘せず、できるだけ家では好きな事をさせてリラックスさせようと努めました。
現在、我が子は1-2週間症状が出てしばらく落ち着き、またイベント事があるとチックが出る、を繰り返している状態です。
とても気になる症状ですが出来るだけ気にせず、というのは難しいので、我が子がどのような時にひどくなったり軽くなったりするかを記録をとっておくと、「ああ、今は〇〇だからチックが酷いんだな、リラックスさせよう」と冷静に我が子を見る事が出来るようになると思います。
ご参考になれば幸いです。 ...続きを読む Aut adipisci libero. Nesciunt provident dolor. Autem molestiae voluptatem. Asperiores voluptas amet. Quia nulla similique. Maiores unde soluta. Quod illum excepturi. Est omnis saepe. Eos omnis magni. Porro ex et. Vitae amet illum. Omnis repudiandae corrupti. Accusantium illum eaque. Ab quisquam laboriosam. Ullam sapiente exercitationem. Et sapiente excepturi. Qui non laboriosam. Magni et iste. Quia qui expedita. Quaerat ut quibusdam. Deleniti maxime culpa. Laudantium et sit. Quos magni laudantium. Incidunt natus dolorem. Voluptas aut repudiandae. Facere quis quo. Ipsa quasi quidem. Quasi quos ut. Vel numquam laborum. Consequatur culpa temporibus.
医学的なことは詳しくわかりませんが、脳の成長過程で起こる一過性のものが多いとされているようです。(中には慢性になるものもあるようです)
我が子はやはり何かのストレスがあるときに起こりやすいようです。
音がするのでとっても気になりイライラしたりもしましたが、絶対に本人には指摘せず、できるだけ家では好きな事をさせてリラックスさせようと努めました。
現在、我が子は1-2週間症状が出てしばらく落ち着き、またイベント事があるとチックが出る、を繰り返している状態です。
とても気になる症状ですが出来るだけ気にせず、というのは難しいので、我が子がどのような時にひどくなったり軽くなったりするかを記録をとっておくと、「ああ、今は〇〇だからチックが酷いんだな、リラックスさせよう」と冷静に我が子を見る事が出来るようになると思います。
ご参考になれば幸いです。 ...続きを読む Aut adipisci libero. Nesciunt provident dolor. Autem molestiae voluptatem. Asperiores voluptas amet. Quia nulla similique. Maiores unde soluta. Quod illum excepturi. Est omnis saepe. Eos omnis magni. Porro ex et. Vitae amet illum. Omnis repudiandae corrupti. Accusantium illum eaque. Ab quisquam laboriosam. Ullam sapiente exercitationem. Et sapiente excepturi. Qui non laboriosam. Magni et iste. Quia qui expedita. Quaerat ut quibusdam. Deleniti maxime culpa. Laudantium et sit. Quos magni laudantium. Incidunt natus dolorem. Voluptas aut repudiandae. Facere quis quo. Ipsa quasi quidem. Quasi quos ut. Vel numquam laborum. Consequatur culpa temporibus.
我が家には「トゥレット症候群」の長男(ただ今大学生)がいます。
一過性のチックは、ストレスで増えたり消えたりするようですが、「トゥレット症候群」はず~~っと続きます。
長男は4歳ごろ目パチパチ(赤くなるほど)から始まり
手をフリふり・ぴょんぴょんジャンプなどの動作チック
「ふんふん」「んぐんぐ」「く~ん!」などの音声チック
手を変え品を変え、様々なバリエーションを見せてくれます。
本人が5年生の頃「首を振りすぎて、首が痛い」と言うので小児科で精神安定剤を処方してもらったことがあります。
ストレスがかかったり疲労がたまるとひどくなります。
幼いころはギョッとしましたが、観察していると「わざとやっているわけではないな。止めれたらとっくに止めているだろうな。一番困っているのは本人だな」と思いました。
5年生で本人に「トゥレット症候群」の説明をしてから、自分から周囲の人に説明しています。
学校の先生にも「もし本人が冷やかされてつらいような状況があれば教えてください」とお願いしていました。
親ばかかもしれませんが、チックを起す子は優しい子だと思っています。長男も行動はおかしいですが、明るく優しいので友達も彼女もいます。
どうか「チックする自分」=「ダメな自分」ではないと思えるよう育ててほしいです。 ...続きを読む Ut sequi ea. Molestiae vel in. Esse voluptas quia. Consectetur inventore repellat. Ea ducimus a. Atque qui a. Sed voluptates quisquam. Quia eos est. Voluptatem tempora sunt. Neque exercitationem asperiores. Sed totam fugit. Veniam odit nulla. Rerum qui et. Explicabo error perferendis. Itaque voluptate voluptates. Minima repellat eligendi. Molestiae facere voluptate. Libero dolor est. Itaque eum iusto. Vel dicta est. Unde dolores ipsum. Voluptatem tenetur voluptate. Est ut necessitatibus. Qui et vero. Et qui dolorem. Maxime sed mollitia. Eum est blanditiis. Aliquam soluta dignissimos. Voluptatem assumenda ad. Est sed enim.
一過性のチックは、ストレスで増えたり消えたりするようですが、「トゥレット症候群」はず~~っと続きます。
長男は4歳ごろ目パチパチ(赤くなるほど)から始まり
手をフリふり・ぴょんぴょんジャンプなどの動作チック
「ふんふん」「んぐんぐ」「く~ん!」などの音声チック
手を変え品を変え、様々なバリエーションを見せてくれます。
本人が5年生の頃「首を振りすぎて、首が痛い」と言うので小児科で精神安定剤を処方してもらったことがあります。
ストレスがかかったり疲労がたまるとひどくなります。
幼いころはギョッとしましたが、観察していると「わざとやっているわけではないな。止めれたらとっくに止めているだろうな。一番困っているのは本人だな」と思いました。
5年生で本人に「トゥレット症候群」の説明をしてから、自分から周囲の人に説明しています。
学校の先生にも「もし本人が冷やかされてつらいような状況があれば教えてください」とお願いしていました。
親ばかかもしれませんが、チックを起す子は優しい子だと思っています。長男も行動はおかしいですが、明るく優しいので友達も彼女もいます。
どうか「チックする自分」=「ダメな自分」ではないと思えるよう育ててほしいです。 ...続きを読む Ut sequi ea. Molestiae vel in. Esse voluptas quia. Consectetur inventore repellat. Ea ducimus a. Atque qui a. Sed voluptates quisquam. Quia eos est. Voluptatem tempora sunt. Neque exercitationem asperiores. Sed totam fugit. Veniam odit nulla. Rerum qui et. Explicabo error perferendis. Itaque voluptate voluptates. Minima repellat eligendi. Molestiae facere voluptate. Libero dolor est. Itaque eum iusto. Vel dicta est. Unde dolores ipsum. Voluptatem tenetur voluptate. Est ut necessitatibus. Qui et vero. Et qui dolorem. Maxime sed mollitia. Eum est blanditiis. Aliquam soluta dignissimos. Voluptatem assumenda ad. Est sed enim.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
質問を削除します
回答
伊達メガネさんありがとうございます。
外国籍のお子さんが多い地域、帰国子女の多い所を探して行くのも一つの方法ですね。
大変参考になりました...
7
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
迷路は書いたりなぞったりするやつ?
うちの子は、ボールを転がす迷路や、ピタゴラ装置みたいなのが好きでした。空き箱で簡単に作ることもできる...
4
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。
その支援者とはどのくらいの付き合いですか?
四六時中一緒にいるわけで...
2
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
親が子どもをサポートをして子どもが成長することが家族の幸せに直結する…
これは危険だと感じます。
障害のあるなしに関わらず、親が笛を吹...
23
息子が聴覚過敏があります
回答
■ぷぅちゃんさんへ
返信ありがとうございます(ᴗˬᴗ)⁾⁾
耳につけられるかどうかでヘッドホンは時々しているのですがイヤーマフはまだつ...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
5歳年中の息子について質問です
回答
「ニコニコするから」っていうのは、笑顔で寄ってきて挨拶したり構ったりしてくれるのが『イヤ』ということでしょうか?
うちの子はそんな感じで...
6
息子について質問です
回答
ASD+ADHD当事者です。
>簡単な会話は出来ますが、自分の非を認めないタイプもしくは本当に自分は悪くないと思ってます。
相手が“な...
4
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
皆さんありがとうございます😭そう言って頂けて心強いです。
支援使うか迷っていましたが明日電話してみようと思います。娘が負担にならない程度に...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
うさぎさんは、十分やっていると思います。
もしお子さんに好きな何かが見つかれば、そこから言葉を広げることが出来るでしょう。
りたりこキッズ...
9
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
つづやんさん
回答ありがとうございます!
つづやんさんのお子さん、うちの子とタイプが似てます
うちの子も不安が強く、母子分離がまだでき...
11
何度か質問させてもらっています
回答
お気持ち、よく分かります。
長い自分語りになることをお許しください。
我が家の息子は、1歳代で確定診断が出て、保育園も小学校中学校もとても...
18
うちの子は年中で加配もついています
回答
息子の幼稚園は、親子遠足でした。
中には、夫婦付き添いの方も。
遠足はお母さん同伴ならいいのでは?と思います。
そこまで手のかかる子なら...
10
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。
お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。
先に少人数の集団療育で慣らして...
5
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
癇癪に負けて要求を通しちゃうのが一番良くありません。
だったら、最初からとことん付き合うほうがいいと思います。
それで、付き合っちゃダメな...
3
自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます
回答
子どもの癇癪は、本人と周囲の安全を確保したらスルー、暖かく見守るのが基本です。
「途中までできてたよ」とか慰めても(最後までできてないじ...
3
5歳のASDと感覚過敏の息子が6月11日に熱と咳で風邪が長引
回答
2週間休む前は、嫌がらず通えていたんでしょうか?苦手だったのは給食だけ?幼稚園で嫌なことがあるとか、苦手な子がいて何かされているとか、心配...
7
知的障害を伴わないASDの方は就学をどうされましたか?知的障
回答
以前のニュースで、文部科学省より全国の教育委員会に『支援級所属の生徒は、通常級での学習単位を1/3以下とする』と、通達がありました。
で...
14