締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
子供は、幼稚園不登園、高機能広汎性発達障害、...
退会済みさん
子供は、幼稚園不登園、高機能広汎性発達障害、不安障害、学習障害、現在不登校2年生です。
チックが続くのは、トゥレット症候群なのでしょうか?
トゥレット症候群について詳しい方がいましたら教えて下さい。
出始
5歳位 瞬き、頭ふりのチック(不登園となる)
6歳位 上記に加えて、口の開閉のチック(小児不安障害併発)
7歳位 手が勝手に上がってしまう、椅子に座って体が大きく揺れる、直立不動は難しく体が揺れ、鼻を鳴らす(付き添って学校登校での様子)
8歳現在 音声のチック(少しの音下打ち程度)、首回しのチック、頭フリのチックに至っています。(現在、不登校、学習障害、不安障害と診断)
凄く目立つものは口の開閉のチックでしたが、これは治りました。手が上がってしまったり、体が揺れるものも無くなりました。
後は、その時によって集中している時以外は何かしら自然に出ています。ずっと小さい頃からなので、初めの内は心配していましたが、こちらが気にならなくなってしまいました。発達障害のお子さんはチックが多いと思いますが、調べてみるとトゥレット症候群などあります。
トゥレット症候群は難病となっていて驚きました。チックで難病というのはどういうことなのかなと思いましたが、治療方法が確立されていない、また、悪くなると生活も困難になるほど大変との事で難病なのかと思いました。悪くなっていく事も視野に入れておかないとならないなら難病ですし、仕事も難しいなら難病ですね。
ご意見や、考えや情報をお待ちしています。よろしくお願いします。
この質問への回答
半年ほど前、うちの下の子供(小学校低学年)に、本読みとかテレビ視聴のさいに音がすることがありました。
チックとかトゥレット症候群とは指摘されていませんでしたが、親としては見守りつつのソフトな声かけをしました。(元々がソフトでないため、無理がありましたが。)
見ていた本を指し「それ、かわいいねぇ」くらいです 。
2ヶ月ほどでおさまりました。
実は親の私が首回しとかありますね 。
昔からあったそうで、叱られるように指摘されましたが、傷ついたものです。
いまだに少しあります。
舌打ちしたくなったら、トイレに脱走しています。
難病とかはわかりませんが....参考までに …。
プチ脱走は、おすすめです(苦笑)。
チックとかトゥレット症候群とは指摘されていませんでしたが、親としては見守りつつのソフトな声かけをしました。(元々がソフトでないため、無理がありましたが。)
見ていた本を指し「それ、かわいいねぇ」くらいです 。
2ヶ月ほどでおさまりました。
実は親の私が首回しとかありますね 。
昔からあったそうで、叱られるように指摘されましたが、傷ついたものです。
いまだに少しあります。
舌打ちしたくなったら、トイレに脱走しています。
難病とかはわかりませんが....参考までに …。
プチ脱走は、おすすめです(苦笑)。
とかげっちさん
回答ありがとうございました。本人は気が付いていないし、気にしていないみたいなのでそのままそっとしています。こちらから観ると毎回びっくりしてしまいますが、段々と慣れてしまうものですね。余りにも気にしないでいたので、親戚に、舌打ちだと勘違いされて叱られる事がありました。一番良くない対応を保護者以外の人にされるという事になってしまってとてもショックでした。親戚は滅多に合わないのですが、子供の躾には厳しくて自分のお子さんに叱るよりは優しくしたつもりなのかもしれませんが、とてもショックを受けてしまいました。母共々、色々とお話して理解してもらっていたつもりだったのですが、無理そうです。
子供は、その事でプチパニックになっりました。実母は泣いている子に対して、ほっときなさいとあおっていました。また、最低限のマナーを保護者からでなく他人に指摘されて叱られるような事にならないように私がちゃんと叱っておかないからだと言われました。
子供には自分で気が付いていなかったので、その事をどう話そうかと思っていたのですが、その時の事はショックで、何で叱られたのかもわからなかったし、何を言っていたのかも思い出せないと言われました。そして、チックは続くのでした・・。
何時の日か自分で気が付いてしまうのかと思うと気が重いですね。告知に関しても考えますよね。
他人に指摘される事はきっとショックだと思うんで、ちょっとづつ話して行かないといけないのかと思いました。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
Lucasさん 回答ありがとうございました。
忘れないように、主治医に相談してみます。必要なら専門医を紹介して貰います。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
気になるようでしたら、色々と思い悩むよりは思い切って専門医に受診されることをおすすめします。 ...続きを読む Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
あい2さん
こんにちは。解決済みになってたのでこちらにコメントしました。
息子さんの目や頭痛はご心配だと思います。
最近、うちで予防的に使ってるレメディをサポートチンクチャーに切り替えようかなと思っています。
それで、いろいろ調べていたら目のサポートチンクチャーφAIというのがあってケンコーコムのレビューの件数も多く評判がとてもいいです。
最近、目薬は毒性が強く飲んだら死ぬという記事もあって驚いています。
うちは家族みんな視力はいいのですが、目のケアにアクアヌースというのをずっと使っています。
疲れ目などの充血が全くありません。
友達の旦那さんが同じく充血しなくなったと喜んでいます。
その方の娘さん達も容量もタップリで目薬より安いし、子どもにも安心して使えるので、とても気に入ってるそうです。
話しがそれましたが、サポートチンクチャーφAIは息子さんに良さそうだなあと思ったのでコメントした次第です。
ご参考までに。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
アニーさん ありがとうございました。
頭痛が眼の疲労か解りませんが、その可能性もあるかと思います。ですが、眼自体ではなく視知覚の方かと思います。知視覚に問題があるので普段からの生活も難しく、頭痛がする様な気がします。
また、目薬や、眼を洗う事自体、怖がるので今は難しい感じですが、今後必要になるかもしれませんので、参考にさせて頂きたいと思います。お気遣いありがとうございました。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
以前支援学級の先生の対応が酷く、親が判断して子供に不登校をさ
せている。という質問をしたのですが、続きの報告です。このままではらちがあかないと、話し合いの場に支援相談員の方に同席してもらいました。学校側のスタンスとしては、1人だけ特別扱い出来ない、というような見当違いの御意見で、発達障害の特性を理解した対応はしてもらえないらしく何のために特別支援学級に在籍しているのかわからない発言をいただきました。支援相談員さんも呆れ顔でしたが、なんとか頑張ってくださり、放課後少しの時間学校に行けるようになりました。担任の先生は物凄ーく嫌そうな顔をしていますが( ̄∀ ̄)まぁ先生は、どうでも良いです。信頼関係は破綻しているので。パニック起こして暴れずに教室に入れたということが、本人の自信回復してとても嬉しかったようで、一気に表情が明るくなりました。別に皆と同じように学校行けることが大事とも思ってないので、しばらくはこのまま放課後通うことにします。とりあえず、教育委員会に苦情は言っておこうと思いますが。
回答
教育委員会だけでなく、県(府)に特別支援教育課(または係)という部署があるはずです。
そちらに電話で相談などすればすぐに動いてくれるはずで...
12
チックって発育に問題がありますか?自閉症の娘が最近やたらと目
をパチパチさせることが多くて、目が乾燥しやすいのかなと思っていたら、どうやら「チック」というものだということがわかりました。正直原因もよくわかっていないのですが、このチックって今後何か生活や発育に問題や悪影響を与えたりしますか?
回答
うちの18歳の娘(ADD)もチックで目をぱちぱちさせるときあります。
無意識にやっているようですが、やはり何らかのストレスがかかっていると...
5
弟はチック症でしょうか?弟は20歳なのですが、舌打ちを急にし
たり、人の嫌がる言葉を話したりします。外でどのような態度かは分からないのですが、家の中では家族がいる目の前でも急に人が不快になるようなことを言ったりします。また、口から出す音もかなり不快でとてもイライラします。私から何か言うと全身をかきむしったりします。これらの症状が気になって調べたところ、「チック症」というものを見つけました。このような症状はチック症なのでしょうか?
回答
舌打ちや汚言もチックの症状に当てはまりますが、医師に相談したほうが良いと思います。
神経内科で、出来れば本人が行くのがベストですが、同行を...
3
こんばんはとてもがっかりな気持ちで仕事から帰って来ました
学童室の支援員をしています。今月末には収穫、学校みんなで、じゃがいもパーティをする予定だったのに。学校菜園のじゃがいも畑を子ども達が踏み荒らしました。畑に植えられているじゃがいもの半分ほどが、根元から折られ、グチャグチャにしてしまいました。更に、土から出てきた小さなじゃがいもを校舎の屋上などに投げて遊んでしまった、学童の男子、2年生から6年生までの5人。学校の先生から、きつく怒られたのにもかかわらず、学童室に帰って来た頃にはヘラヘラ笑い、シュンともせず、あーやっと先生のお説教終わった〜といった態度をする子供たち。どうすれば、悪い事をしたと自覚し、反省するのかと、学童の指導員頭を抱えてしまいました。5人のうち1人はADHDの診断、他の4人は未診断ですがグレーゾーンかもしれません。自分達のしたことがいけない事、悪い事と全く認識しておりません。外遊びのルールで畑には入らないと毎回話していますが、この子ども達にはどのように話をすればいいでしょうかお迎えの時保護者の方に今回の件を話ましたが、ひとつの家庭を除いては皆、大変な事をしたと感じていないようで、そんな保護者の態度にもがっかりしております。長くてすみませんでした。
回答
家庭菜園で野菜を育てているので、
今回の話を聞いて、私もとっても悲しい気持ちになりました(;O;)
保育園や幼稚園時代から、園庭で花を育...
10
小学3年生の息子ですが、落ち着きがなく未診断ですがADHDの
傾向があると思っています。昔から動作にクセ(チック?)がでることがあります。クセは半年〜一年位で別の動作に変わります。今はメガネの鼻あて部分をなめる、指をなめる、舐めた指で足をさわる。。など、5分に一回程度で、はたから見ていて気持ちの良いものではありませんし、衛生的にもよくありません。別の問題なさそうな仕草(例えばポケットに手をいれるとか、スーパーボールを握るとか)に変えようとしてもうまくいきません。本人には友達がやっていたらどう思うか?など考えさせるように伝えており、本人的にもやめたいそうなのですが、やめられないらしいです。学校からもこのままではいじめに繋がる可能性があるのでやめさせた方が良いと言われていますが、なかなかうまくいきません。。突発的に出てしまうようで、人の見えないところでやる、なども難しいようです。なにか良い対応をご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をいただければと思います。
回答
うちの子も最近よく鼻すすりや咳払いをしていますねー。チックかなー?とは思いますが、指摘はしていないです。きっと新学期で不安やストレスが大き...
6
自閉症様子見の2歳4ヶ月の息子がいます
最近チックのような症状(目をぱちぱち、鼻の下を伸ばす、鼻をタオルや私の手になすりつけて鼻水などをつけてくるから鼻が気持ち悪いのか?謎です。)をするようになりました。これは指摘せずそのままがいいとよくネットなどにも書いてますが…とりあえず様子見していますそれとまた一つ気になることが…小さい頃からプラスチックストローをかならず噛みます。飲めるの?ってくらいぺちゃんこに。それはずっと気になってましたが、ここ1ヶ月ほど下の奥歯が生えてきました。その前くらいから(生える2ヶ月くらい前から)爪噛み、手を舐める、椅子など舐める、おもちゃを噛む、靴など舐めたり、足の裏も舐めます。おもちゃを噛むなどは治まってたので、下の子(8ヶ月)もおもちゃを舐める時期なので、上の子はもうやめてほしいのが正直なところです。外食などに行っても、友達にもまだ噛んでるの?と言われたりして…調べると発達障害の子には噛みグセなどがある子が多い、と書いてました。歯が生えることによる気持ち悪さ、歯がゆさからなのか、噛みグセなのか…みなさんの経験などを聞きたいです。よろしくお願いします。
回答
まばたきはチックと思われます。
まばたきや顔を振るなどの動きは運動チック、咳払いやうんと声を出すなどは音声チックと言います。
難治性になる...
6
現在小6男子の母です
3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり自分の思い通りにいかないと周りに「死ね」「ゴミ」など暴言を吐いたり、大声を出したり、物を投げたり、地団駄を踏んだり、泣いたりと酷い状態です。あきらかに様子がおかしいので病院に受診した方が良いのかもとは思うのですが、もうすぐ受験というのもあり、本人のプライドも高く、診断を受けたところでまた癇癪を起こしたりなど良い結果が想像できず、また服薬となると勉強に影響が出るのではと受診を躊躇しています。このような場合、どのように対処するのが良いのでしょうか。
回答
カピバラさん
ご回答ありがとうございます。
癇癪は家限定です。学校ではとても優等生で大人しいと聞いています。幼稚園の頃にそういうのが少しあ...
9
初めての投稿です
中二の息子が音声チックが酷く声が出てしまいます。以前からチックは出ていたのですが、コロナ休みの頃に酷くなり二学期は1度も登校できませんでした。本人は進路や勉強についていけない事が気になっていて、三学期に入り4回登校しましたが、チックが止まらなくなりまた行けなくなってしまいました。家でずっとスマホを見続けている毎日です。イライラすると、暴言暴力家の物を壊したり死ねと壁やテーブルに書いたり……ぶちまけています(我が家は母子家庭です)先日スクールカウンセラーの先生に、もしかして学習障害があるのでは?と言われましたが、まだ検査できていません。本人は学校に行きたいのに行けない毎日にイライラが止まりません。私は、「行きたくないのなら無理して行かなくてもいいじゃない」と言うのですが、「何も分からないくせに喋るな!」と言われてしまいます。外を普通に下校している子達を見るだけで苦しくなります。普通の当たり前の事ができないことが辛いです。他の子と比べないと決めていてもつい落ち込んでしまいます。もちろん、本人にはそんなことは言いませんが。同じような状態を経験したことのある方に体験談やどんな風に対処されてきたのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
回答
ハコハコさん
貴重なご意見と体験談をありがとうございます。
おっしゃる通り、きっと息子は私の裏腹な気持ちに気付いているのだと思います。...
14
はじめまして
今年年少で入園した息子(3歳)が幼稚園でお友達を噛んでしまいます。赤ちゃんの頃は親を噛んだり頭突きしたり、下の子が産まれてから赤ちゃん返りか下の子を叩いたりすることはありましたが、入園までお友達トラブルはなかったので正直驚いています。言葉は遅め多動気味なものの、健診などで相談しても指摘されたことはありません。4月に立て続けにお友達に噛みつきや突飛ばしがあり、担任の先生と対策を考え5月は何事もなく過ごしましたが、また最近になって荒れてきました。原因はおもちゃの貸し借りや、ルールを守れないお友達に「ダメ」の代わりに手が出るといった感じです。私自身何度も他の親御さんに謝り、もうこれ以上何かあってはいけないと感じています。会わせる顔がありません。休園を考えていると担任の先生にも伝えましたが、「もう少し様子を見てほしい。すぐにはなくならないかも知れないけどきっとよくなる。逆に休むと他の子と差がついてしまい本人が混乱してしまうと思う。」とおっしゃいました。他のお友達には迷惑だと思うのですがこのまま通わせてもいいと思いますか?子のために周りに謝るのが親の勤めでしょうか?市の発達相談にも行きましたが今は様子見となっています。いてもたってもいられないのですが、他の機関をあたった方がいいでしょうか?
回答
辛いですよね。お気持ち分かります。
我が家の息子も噛み付きが一時期激しくありました。
私も子の為に謝るのが親の務めだと思って、とにかく謝り...
7
チックって指摘した方がよいのでしょうか?ADHDの子供ですが
「んっ」って言うことが多いことに最近気がつきました。小さい声だったのでそれ以上前からなのかもしれませんが。チックって意識したら止まるのでしょか?それともしゃっくりのように意識しても止まらないものなのでしょうか?意識的に止まるのなら指摘した方がいいような気もするし、それをストレスに逆にチックが増えるという噂も聞いたりして、どうしたらよいでしょうか?
回答
ショコラさん
気になりますよね。。。
でも、チックは指摘しないでください。
そもそもチックは無意識に起こる不随意なものです。そして、指摘し...
8