締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
アニメのお気に入りシーンを数十回繰り返し見る...
アニメのお気に入りシーンを数十回繰り返し見ることが気になります。
小1アスペ次男が今、トムとジェリーにハマっています。
中でもオープニング(配給会社のライオンが吠えるシーン)やタイトル
画面、その他特定のお気に入りシーンがいくつかあるのですが、それを
数十回と繰り返し、お話を楽しむというよりそれらお気に入りシーンの
再現(ライオンが吠えるマネ、ジェリーのポーズ、本人が面白いと感じ
ているらしいシーンのマネ)を楽しんでいる様子です。
iPadで動画を見るのは時間制(15分のチケット×2枚)にしている
のですが、DVDも含めれば、テレビ等の視聴時間の殆どをそのような
見方をして過ごしていることになり、気になっています。
最近では、オープニングの音楽を食事中も口ずさんだり、学校でも
ふと口をついて歌ってしまうようなので、回数制限をかけなきゃいけない
かなぁとも思うのですが、どうしたものでしょうか?
本人としては、視聴時間そのものは守っているという気持ちがあるよう
ですし、ジェリーがトムを痛めつけるようなシーンを真似るといっても人
を相手にではなくタオルを見立てて遊んでいるので危害はないのですが
あまりにハマりすぎて、学校で授業中もふと思い出して歌を歌っている
ようなところも心配です。(ちなみに支援級在籍で、交流時は支援員
さんが一緒の時はたしなめてくれるようです)
アニメは最初から通して見るもの、と決めてお気に入りシーンだけを見る
のを禁止するのも違うような気がしますが、かといって子供がアニメを見る
時間は私が家事などに時間を避ける時間でもあり、側にいて〇回繰り
返したからオシマイ、と言わなければいけない状態というのは現実的な
対策にはなりそうにありません。
あまり切羽詰った感はないと思われるかもしれませんが、自分ではよい
方法を思いつかないので、何かアドバイス頂ければ助かります。
宜しくお願いいたします。
小1アスペ次男が今、トムとジェリーにハマっています。
中でもオープニング(配給会社のライオンが吠えるシーン)やタイトル
画面、その他特定のお気に入りシーンがいくつかあるのですが、それを
数十回と繰り返し、お話を楽しむというよりそれらお気に入りシーンの
再現(ライオンが吠えるマネ、ジェリーのポーズ、本人が面白いと感じ
ているらしいシーンのマネ)を楽しんでいる様子です。
iPadで動画を見るのは時間制(15分のチケット×2枚)にしている
のですが、DVDも含めれば、テレビ等の視聴時間の殆どをそのような
見方をして過ごしていることになり、気になっています。
最近では、オープニングの音楽を食事中も口ずさんだり、学校でも
ふと口をついて歌ってしまうようなので、回数制限をかけなきゃいけない
かなぁとも思うのですが、どうしたものでしょうか?
本人としては、視聴時間そのものは守っているという気持ちがあるよう
ですし、ジェリーがトムを痛めつけるようなシーンを真似るといっても人
を相手にではなくタオルを見立てて遊んでいるので危害はないのですが
あまりにハマりすぎて、学校で授業中もふと思い出して歌を歌っている
ようなところも心配です。(ちなみに支援級在籍で、交流時は支援員
さんが一緒の時はたしなめてくれるようです)
アニメは最初から通して見るもの、と決めてお気に入りシーンだけを見る
のを禁止するのも違うような気がしますが、かといって子供がアニメを見る
時間は私が家事などに時間を避ける時間でもあり、側にいて〇回繰り
返したからオシマイ、と言わなければいけない状態というのは現実的な
対策にはなりそうにありません。
あまり切羽詰った感はないと思われるかもしれませんが、自分ではよい
方法を思いつかないので、何かアドバイス頂ければ助かります。
宜しくお願いいたします。
この質問への回答
周りはとても嫌だなぁと思うかもしれませんが、本人にとっては特性ですしね。
私も当事者で、好きな曲はオソロシク何度も聞きます。頭の中にメロディーラインだけでなくベースラインがこう、少しピッチが外れるみたいなところまで再現して楽しめます。
グルグル頭の中を回ることありますし。ず~っと歌い続けることもありますが、人がいるときはやめています。
子供にも「悪いけど、疲れたから頭の中だけにしてくれる?」と頼みます。
子供の場合、その時だけ小さくなりまたボリュームアップしてしまいますが。
子供も映像なども目をつぶると再現できると言います。
特殊能力?(笑)
何度も見ても良いのでは?ただ、時間は守ろうねと声掛けするのはいかがでしょう?
何回で終わりと言われても頭の中では流れていますので・・・そう言われてもねぇって感じです。
周りがご迷惑ですという方向で頭の中でお願いしますのアドバイスいかがでしょう?
私も当事者で、好きな曲はオソロシク何度も聞きます。頭の中にメロディーラインだけでなくベースラインがこう、少しピッチが外れるみたいなところまで再現して楽しめます。
グルグル頭の中を回ることありますし。ず~っと歌い続けることもありますが、人がいるときはやめています。
子供にも「悪いけど、疲れたから頭の中だけにしてくれる?」と頼みます。
子供の場合、その時だけ小さくなりまたボリュームアップしてしまいますが。
子供も映像なども目をつぶると再現できると言います。
特殊能力?(笑)
何度も見ても良いのでは?ただ、時間は守ろうねと声掛けするのはいかがでしょう?
何回で終わりと言われても頭の中では流れていますので・・・そう言われてもねぇって感じです。
周りがご迷惑ですという方向で頭の中でお願いしますのアドバイスいかがでしょう?
トムとジェリー、息子も好きです。めったに息子はテレビ見ませんが、みたら大ウケ。
大人としてはどれもおなじパターンですよね。
支援級であっても、歌口ずさんだりするのは、集中していないことでもありますから、集会や授業ではきままに歌をうたわないように、支援級での指導はありますか?
そして、メリハリをつけることです。家で楽しむときは、時間を決めて宿題をする、やらなければならないことが終われば好きなことをすることです。
また、余暇にDVD 以外の楽しみがあるといいのですが。
ずっと、暇な時間みていれば、頭に焼き付いてリピートしますよ。
ご飯はご飯、勉強は勉強。家でもそのときは、鼻唄や歌、口で音を出すはだめと伝えて。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
大人としてはどれもおなじパターンですよね。
支援級であっても、歌口ずさんだりするのは、集中していないことでもありますから、集会や授業ではきままに歌をうたわないように、支援級での指導はありますか?
そして、メリハリをつけることです。家で楽しむときは、時間を決めて宿題をする、やらなければならないことが終われば好きなことをすることです。
また、余暇にDVD 以外の楽しみがあるといいのですが。
ずっと、暇な時間みていれば、頭に焼き付いてリピートしますよ。
ご飯はご飯、勉強は勉強。家でもそのときは、鼻唄や歌、口で音を出すはだめと伝えて。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お気に入りのシーンやセリフ・歌など、しつこい位に見たり口ずさんだり、
親としては大変気になりますよね。
うちの息子も同じ癖があり、こちらが疲れていたり、イライラしている時
などは本当に嫌になる時があります。
私の場合、基本外でやらなければ、家の中ではうるさく
言わないようにしています。
しかし親も人間、我慢の限界もあります。
しつこい時は正直にこちらの気持ちを伝えます。
お母さんは同じシーンを何度も聞いて不快である事。
そして、外で同じ事を友達など他人といる時にした場合、
やはり嫌な気分になるから、控えた方が良いと本人に伝えます。
低学年の小さいお子さんなら、今は難しいかもしれませんが、うちは中2に
なって、以前よりはだいぶマシになりました。
こればかりは根気良く伝えていくしかないと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
親としては大変気になりますよね。
うちの息子も同じ癖があり、こちらが疲れていたり、イライラしている時
などは本当に嫌になる時があります。
私の場合、基本外でやらなければ、家の中ではうるさく
言わないようにしています。
しかし親も人間、我慢の限界もあります。
しつこい時は正直にこちらの気持ちを伝えます。
お母さんは同じシーンを何度も聞いて不快である事。
そして、外で同じ事を友達など他人といる時にした場合、
やはり嫌な気分になるから、控えた方が良いと本人に伝えます。
低学年の小さいお子さんなら、今は難しいかもしれませんが、うちは中2に
なって、以前よりはだいぶマシになりました。
こればかりは根気良く伝えていくしかないと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
harumamaさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
私も好きなゲームは、時間を区切ってですが、同じキャラのエンディングを飽きもせず、繰り返してました。
危害がないようなら、お子さんがやめたいけど止めれない場合のみ制限をかけてはいかがですか?
一度、お子さんに確認をとってみてください。好きで繰り返しているのか、本当は別のことをしたいけど勝手にくちずさんでいるのかによって対応が違ってきます。
後者なら、即医師に相談したほうがいいと思います。衝動性からきているので、やめたいときにやめれないのは、本人が一番つらくなり、僕はやめたいのにやめられないと自信喪失したら、他にも影響が出てくるからです。
もし、前者なら他の方もおっしゃっているように、時間を区切る等でいいと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
私も好きなゲームは、時間を区切ってですが、同じキャラのエンディングを飽きもせず、繰り返してました。
危害がないようなら、お子さんがやめたいけど止めれない場合のみ制限をかけてはいかがですか?
一度、お子さんに確認をとってみてください。好きで繰り返しているのか、本当は別のことをしたいけど勝手にくちずさんでいるのかによって対応が違ってきます。
後者なら、即医師に相談したほうがいいと思います。衝動性からきているので、やめたいときにやめれないのは、本人が一番つらくなり、僕はやめたいのにやめられないと自信喪失したら、他にも影響が出てくるからです。
もし、前者なら他の方もおっしゃっているように、時間を区切る等でいいと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
当方、成人しておりますが自閉症スペクトラムとADHDの両方を持っております。
私が子供の頃はまだDVDも存在しませんでしたし、ビデオとかも高価でしたので買って貰えなかったので、ちょっと事情が違うかもしれませんが、絵本や漫画本とか最初から終わりまで順番に読もうとせず、お気に入りのシーンやページだけを何度も読んでおりました。
自分でも、理由がよく分からないのですが、興味がないシーンにはとことん興味がないからではと、自分では思っております。
お気に入りのアニメの曲とかを口ずさむは、私もよくやります。
勉強や何か大事な作業をしている時に、口ずさんでいると周囲からは集中していないように思われがちなのですが、勉強や作業にガチで集中したい時は口ずさみませんが、適度に集中したい時は口ずさんでいる時の方が、効率が上がります。
それ以外にも、日常生活の中でちょっとテンションが下がってきたりとか疲れてたりとかストレスが溜まっている時も、口ずさんでおります。口ずさむ事によって自分のモチベーションを上げている感じでしょうか…
あくまでも私の場合ですが……
私の場合、成長するにつれてだんだん最初から読めるようになりましたが、その経緯は、
最初はずっと同じページだけを何度も読んでいたのが、ある時ふと「何でこのページの話の流れになったのだろう?」と疑問に思い、一つ前のページを読んでみたり、また違う時は「この次のシーンはどうなるんだろう?」と思い、次のページを読んでみたり、ある時は何を思ったか唐突に数ページ飛ばして前を読んでみたり、そこからまた気になる事が出てきて違うページを読んでみたり……
常識的に考えると邪道な読み方ではありますが、それをひたすら繰り返す事によってだんだんストーリーの全体的な流れが理解できてきて、気が付いたら最初から順番に読めるようになっていた感じでしょうか…
私の場合、絵本や漫画本ですが、DVDやビデオにも似たような事は言えるのかなぁ…と思ってみました。
DVDやビデオの場合、いちいち巻き戻したり早送りがちょっと面倒ですけどね(笑
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
私が子供の頃はまだDVDも存在しませんでしたし、ビデオとかも高価でしたので買って貰えなかったので、ちょっと事情が違うかもしれませんが、絵本や漫画本とか最初から終わりまで順番に読もうとせず、お気に入りのシーンやページだけを何度も読んでおりました。
自分でも、理由がよく分からないのですが、興味がないシーンにはとことん興味がないからではと、自分では思っております。
お気に入りのアニメの曲とかを口ずさむは、私もよくやります。
勉強や何か大事な作業をしている時に、口ずさんでいると周囲からは集中していないように思われがちなのですが、勉強や作業にガチで集中したい時は口ずさみませんが、適度に集中したい時は口ずさんでいる時の方が、効率が上がります。
それ以外にも、日常生活の中でちょっとテンションが下がってきたりとか疲れてたりとかストレスが溜まっている時も、口ずさんでおります。口ずさむ事によって自分のモチベーションを上げている感じでしょうか…
あくまでも私の場合ですが……
私の場合、成長するにつれてだんだん最初から読めるようになりましたが、その経緯は、
最初はずっと同じページだけを何度も読んでいたのが、ある時ふと「何でこのページの話の流れになったのだろう?」と疑問に思い、一つ前のページを読んでみたり、また違う時は「この次のシーンはどうなるんだろう?」と思い、次のページを読んでみたり、ある時は何を思ったか唐突に数ページ飛ばして前を読んでみたり、そこからまた気になる事が出てきて違うページを読んでみたり……
常識的に考えると邪道な読み方ではありますが、それをひたすら繰り返す事によってだんだんストーリーの全体的な流れが理解できてきて、気が付いたら最初から順番に読めるようになっていた感じでしょうか…
私の場合、絵本や漫画本ですが、DVDやビデオにも似たような事は言えるのかなぁ…と思ってみました。
DVDやビデオの場合、いちいち巻き戻したり早送りがちょっと面倒ですけどね(笑
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
みなさん、回答ありがとうございました。
当事者の方からのご意見は、多少個人差はあると思えど次男の気持ちが理解できたようで、こちらも参考になりました。
視聴時間はある程度、親がコントロールする範囲で守れているので、そこは一安心していいかな、と思いました。
後は、将来的なものを思えば、余暇活動のバリエーションを増やしていければ良いのでしょうね。
家庭では食事中に口ずさんでたら注意していて、学校では直接先生から聞いてはいないものの、本人に確認すると歌ってて注意されたと返事することがあるので、放置されてはなさそうです。
何故ダメか、いつなら良いか、その辺りをもっと意識して気長に声掛けていきたいと思います。
頭の中で歌う、心の中で歌う、については、私がどう説明したらいいか思いつかず話せていません。単に声、音は出さない、では伝わらないかなぁ、と。
もし、頭の中(心の中)で、の子供に伝わりやすい言い回しがありましたら、教えて欲しいです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
当事者の方からのご意見は、多少個人差はあると思えど次男の気持ちが理解できたようで、こちらも参考になりました。
視聴時間はある程度、親がコントロールする範囲で守れているので、そこは一安心していいかな、と思いました。
後は、将来的なものを思えば、余暇活動のバリエーションを増やしていければ良いのでしょうね。
家庭では食事中に口ずさんでたら注意していて、学校では直接先生から聞いてはいないものの、本人に確認すると歌ってて注意されたと返事することがあるので、放置されてはなさそうです。
何故ダメか、いつなら良いか、その辺りをもっと意識して気長に声掛けていきたいと思います。
頭の中で歌う、心の中で歌う、については、私がどう説明したらいいか思いつかず話せていません。単に声、音は出さない、では伝わらないかなぁ、と。
もし、頭の中(心の中)で、の子供に伝わりやすい言い回しがありましたら、教えて欲しいです。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
こんばんは
お子様は素直です。
恥ずかしいから褒めないで。や、挨拶が恥ずかしい。としっかり伝える事ができている。これはお子様の素直な心なん...
27
高2の息子が目がボヤける、眩しい、そして食事やお風呂と必要な
回答
あんみつさん、こんばんは。
息子さん、視力はどうなのですか?
何度も繰り返しているというのは、目の症状のことでしょうか?
(ぼやける、...
1
初めての質問です
回答
シフォンケーキさん、ありがとうございます。
子供たちの奇声や暴れる、暴言、泣き叫ぶというのは昔からです。家でも学校でも所構わず。なので、精...
22
いつもお世話になります
回答
こんにちは。
ご心配なのはわかりますが、もう、中学生です。嫌なものは嫌ですよ。
サプリメントは嫌がらず飲んでくれるのでしょう?だったら大丈...
6
一児のママをしながら、発達障害児のお子さん達を対象にお仕事さ
回答
お子さんの特性によるのでしょうが、うちは普通のキッズカフェ、室内遊園地利用しますよ。
子どもが遊び回っている間にスマホしながらお茶したり、...
8
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
ユーチャリスブーケさんは、何故。
そんなに焦って娘さんに、色々やらせようとしておられるのでしょうか?
私には、とても焦っているように、...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
私は皆さんと反対かな💦
甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
10年前の話ですが、療育センターのSTは構音が中心で、訓練について来れる年長が対象でした。
そちらのセンターも似たような感じなのかもしれま...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちは、コイズミのその椅子を使っています。高さ調節が簡単で、足置きもあって、動かしやすいけど座ればピタッと止まって落ち着きます。クッション...
4
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない
回答
ちょっと困りましたね…
親から見て小2でその差は辛いですよね。
お子さんは、お友達欲しがっていますか?
親の助言だから聞けないのか、他人...
10
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7
小1の息子が、ゲーム機を欲しいと言い出しました
回答
興味があることにのめり込みやすい小3の娘がいます。
Switch購入前は、夫の実家へ帰省するたびに大人も子どもも一緒にWiiで遊んでいま...
16
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
フランシス様
いつも回答を下さって本当にありがとうございます。
私自身、不安が強いです。幼いころから警戒心がとても強い子でした。
心療内...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
質問の内容からして、こちらに投げ掛ける質問とはかけはなれていると思いますが…。
しかるべき場所で、相談した方がいいと思います。
旦那...
7
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
ウィスクで90でも、田中ビネーならもっと高得点になる可能性もありますよ。
川崎市はウィスクかビネー、どちらで検査するのか確認をとった方がい...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
以前に比べれば、療育の機会は増えていますし、支援につながることや病院に行くことのハードルは下がっています。相談しやすく支援を受けやすくなっ...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
だから、何度も言ってます。
そんな先の事を、今から心配しても気にやむだけで、生産性はないって。
今、目の前にいる小学2年生の息子さんと...
29