質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いよいよ、専門学校の後期の授業料の納入時期が...

2018/07/02 15:41
7
いよいよ、専門学校の後期の授業料の納入時期が近づきました!毎日毎日、朝は別人の娘の気分の立て直しに時間をとり、結局、遅刻にはなりますが、学校まで送り届け、仕事に入るため戻ります。
出社時間を遅らせる申請がとおり、気持ちが少し楽にはなりましたが。
本人は行ってしまえば、楽しかったと帰ってくるのですが。毎日毎日、同じことの繰り返しです。頭ではその時はわかっているのですが、次の日はまたまたマイナス思考でかたまります。単位や出席日数があるため、放っておけないです。皆さんもそうでしたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

きみさん
2018/07/02 21:00
皆様の心あふれるアドバイスを、次々と送ってくださり感謝しています☺️
自分の体調から逆算して遅刻しないようにするには?とか、何時に寝たら睡眠が十分たりるか?や、音楽業界で雇って貰うにはなど?たくさんたくさん、話し続けてています。少しずつではありますが、成長はしていることは確かかなと。本人が目指したことなので、もう少し見守ります🙏ありがとうございました😀

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/109543
退会済みさん
2018/07/02 19:29
うちはまだ中学生ですが、義務教育が終わったら自力で通えない学校なら辞めさせると決めてあります。

どうしても通いきれない。けれど行きたい。送って欲しいと頼まれるなら協力はしますが
それすらできないのなら、行く必要がないと考えています。
自分のことです。親になだめられて連れていかれるようでは、話にならないと思います。

確かお子さんは知的障害があったかと思いますが、サポートを模索しながら、励ましながら通わせているのは頭が下がる事だと思います。
しかし、前のQAを拝見する限り、失礼ながらかなり厳しい&困難で複雑な事にトライさせてもいるので、お子さんが朝の不機嫌フルスロットルはどうにも避けられないのではないでしょうか?

行き渋りであったり、帰宅後の癇癪が凄まじくても、おかしくない状態で、むしろよく頑張っている?というか、何と言いましょうか。

現状では、その道を親御さんがその道をすすんで選択し、進ませた以上は親がサポートせざるを得ないのではないか?とも思います。

不可欠な寄り添いとケアですよね。

それがうまくいってるから、帰宅後のは楽しかったと言える状況を維持できるのではないか?と。

いわば、主さんにとっては、ご自身が望んでやっておられる苦労と言いますか、やりがいのある大変さなのではないでしょうか?

それはそれは大変なのはお察ししますが、想定内で、かつ、主さんの努力の甲斐もあってうまくいっており、周囲の理解にも恵まれておりますし。

「これ以上」は、難しいのではないか?と思います。
そして、これ以上を目指せば、かならず無理が娘さんの方のツケになるかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/109543
退会済みさん
2018/07/02 20:16
大変ですね。
お察しします。
うちもダラダラ、なので。毎日本当に嫌だなぁと思います。

さて、音楽の専門学校に行かせているのですね。
それは半端ない金額がかかると思うのですが。
そこを卒業されてどうなさるおつもりですか?(という質問は厳しすぎるかと思いますが。)
私の知り合いで管楽器で音楽高校に行った人(障害あり)がいます。
話を聞いた時に卒業してどうするの?と聞いてしまいました。
音楽家でやっていくのは無理だろうし。教えるのもたぶん無理。どうするの?と。

その人は「ただうちに置いておきたくない。でも普通の学校は無理だし。将来の事よりも「今」なの。今興味があるからそれでいいの」とおっしゃいました。
初めはそれでいいの・・・?と思いましたが。段々気持ちはわかるなと思うようになりました。

それならばお母様が頑張る必要があります。

きみさんのお宅はどうでしょうか?
どんな気持ちでその学校を選ばれたのですか?

将来の仕事につながるためならば朝の支度から時間に間に合うことを丁寧に教えなければならないでしょうし。
ご本人の希望であるなら「自分で出来ないのでしたら、やめさせますよ」という厳しさも必要です(もちろんフォローは必要ですけどね)「自分が選んだことですよ」というのが前提です。
今、そこに興味のあるものがあるからどこにもいかないよりは良いと思ったのでしたら、それは今の状態を丁寧に続ける・・・のでしょうか。その場合お母様の気持ちのリフレッシュが必要ですね。

一度お母様が何のためにその専門学校にいるのかを考えてみると良いかもしれませんね。

...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/109543
退会済みさん
2018/07/02 16:23
私にも同じ年頃の子がいます。
五年制なので、現在はインターンや就活の準備に入っています。
うちの子の学校は、レポート提出や専門性の高い学部でハードです。
仮眠しか取れない時もしばしばですが、
自力で起きて学校に通い皆勤です。

専門学校だと、勉強しながらあっという間に就活になるので
忙しいと思います。
キャパオーバーなのではないでしょうか。

これまで小学校から高校をどう過ごしてきたかは影響していると思います。
不登校経験もなく、頑張ってこれたのでしたら自立を促してください。

毎朝のごたごたは、娘さんのルーチンになってしまってるかもしれません。
巻き込まれない様に相手にしない事です。
きちんと振る舞えた時は、優しく相手すればいいのでは。

年齢的には、今後どこまでお金を出して面倒見るのか伝えた方がいいですね。
単位や出席日数は、娘さんが自分自身で解決しないといけません。
尻拭いして車出してる様では、福祉枠でも就労は厳しいです。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/109543
射命丸さん
2018/07/02 16:47
専門学校と言う事は、娘さんは18歳にはなっていらっしゃるのでしょうか?
何か障害をおもちかうつ病などかはわからないのですが、あまりいつまでも送り迎えまでしてあげるのはどうかな?とも感じました。

家の娘も同じ位で大学に行っていますが、出席日数や単位は、私にはわからないので自分で考えてしかさせていません。まだ、親にしたら子供ですが、高校までとは違いますから少しは自分で考えさせて自分でさせては?と思います。
そちらの方がこの先の娘さんの為になると思います。

...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/109543
退会済みさん
2018/07/02 17:41
冒頭の後期の払い込み、近いとのこと。これは、払うことを躊躇したくなるというニュアンスですか?
気分のたてなおしとありますが、何時に出たら間に合うか。まず意識させて。遅刻してはいけないという意識をさせなければ。
朝講義遅刻してもオッケーな学校なのですか?
年齢的な責任感を持たせる時期だと思います。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/109543
きみさん
2018/07/02 18:35
娘は発達障害凸凹と軽度知的障害があり18とはいえ幼いと主治医から言われています。緊張が強く、小4くらいからいじめにもあい、グレーゾーンのためなかなかしっくりできる居場所が見つからないまま、義務教育が終わり得意な音学の高等専修学校を何とか、単位をとり卒業して、専門学校へ通い出しました。演奏能力は高いので、何とかお母さんと行けるなら行って続けるのは大切だと主治医から言われました。
運転免許あるならば送りも楽だったと思いますがあいにく持ってないためバスと電車で送ります。過保護過ぎなのでしょうか?
私のような方はおられないのでしょうか?



...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
支援学級在籍。3年生。自閉症スペクラムです。聴覚過敏もあります。 通常クラスで通常クラスの子、休み時間にトラブルになりました。試し行動は...
13

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おつかれさまです。 脳みそが『欠けている』のではなく、『最初から活動領域が違う』が正しいニュアンスだと思います。 走るのが苦手な人にず...
6

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
小1ですよね? 色々頑張っていらっしゃる事は伝わりましたが、肯定感は下がらないように対応してあげて下さい。 肯定感が下がると上がるまでもの...
27

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
こんにちは 私は学童従事者です。 加配を申請してもらえないのでしょうか? 加配をつける人手がないとはいえないはずです。 シルバー人材センタ...
7

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
消防署の前をバスで通りすぎるだけ?それとも歩いて通る?消防署で話を聞いたり見学をする? 私なら徒歩でもバスでも通り過ぎるだけなら、行かせ...
10

21歳の無職の男です

2週間ほど前にASDだと医師から言われました。軽いのと、今のところ仕事(が出来ない、続かない)以外で困っていなければ、家族には迷惑かけてい...
回答
ASDの当事者です。申請できるもの一覧です。まずは、手帳の申請から行なってください。 ・精神福祉手帳(障害者手帳) ・自立支援 ・障害年...
7

自分には気になる女性がいます

どういう感じで関係を進めたら良いか?とかどうしたら良いか?分かりません。宜しくお願いします。つい最近福祉関係のイベントの打ち上げで女性3人...
回答
私ならむしろみんなの前で、今度お見合いしましょうよ。よかったらラインくださいってライン交換したら。 そのほうが、ダメでも、うまくいきません...
11

算数障害/ASDの為仕事が長く続きません

ASDの特性はコンサータや今までの経験で軽減出来るのですが、算数はどう改善すればいいのかわからず悩んでいます。現在20代後半まで、正社員→...
回答
算数障害あっても、計算しない部署や仕事はあります。 ずっとクローズで、一般就労で今まできたということでしょうか。 障害について職場では相談...
4

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
マルチタスクが苦手なのでしょう。 営業、接客業務はどんなに努力しても向かないでしょう。 まずは定型のふりは辞められたらいかがでしょう...
7

境界知能身障手帳就職について

境界知能の娘がいます。持病の関係で身障手帳を持っています(日常生活には問題ありませんが、体力を使う仕事は難しいです)全日制公立は厳しいので...
回答
境界知能、軽度脳性麻痺の身体障害(等級でいうと5級)ありの成人当事者です 中学時代不登校でしたので、高校は全日制私立高校に近い、通信制高校...
8

境界域から伸びるのでしょうか?5歳の娘を育てています

持病がある関係で「発達を慎重に見なければ」と主治医が判断し、1歳時点から療育センターのような発達支援施設に繋がり、療育も2か所通っている子...
回答
そうは言っても、境界域のまま手帳も取れず、しかし健常者に擬態して生きていくのも苦しいという人はたくさんいると思います。 ただ、現在では苦...
6

昨年、大学進学について相談したものです

今年高3になり、手術もあるとのことで浪人する方向で話は大まかに決まりました。息子は、関西圏の私立大学の理系で進学するつもりです。オープンキ...
回答
家で勉強ができるなら、今でもできるじゃないか!と私ならつっこんでしまいますが… 自信がないから先延ばしにしたいのかなと感じます。確かに1...
8