締め切りまで
7日
Q&A
- もしかして発達障害?
小学校一年生の男の子がいます
小学校一年生の男の子がいます。
年中の頃、一人で怒り出したりすることがあり療育センターへ1年少し通いました。
幼稚園へも来られたりして年長児には怒り出したりとかは全くなくなりました。
友達遊びはできますし、偏食、多動性、過敏、こだわりはなく、予定の変更も抵抗なく、
母子分離も大丈夫でした。
診断名はつきませんでした。発達に特に問題はないと言われたのです。
小学校に入学し今までなかった手が出るという行為がおきました。
今月に入り先生は随分落ち着いてきたので病院の必要性はないのでは?とのことでしたが、
心配なので療育センターからの
紹介状を片手に病院を受診することになり後日検査となりました。
そこの紹介状に広汎性発達障害と診断名がバッチリ書かれてありました。
初診の際、病院の先生と一緒に見たのです(封はしてありました)
病院の先生は担当医ではない方が書かれてるみたいだし、これはなかったことにしましょうと
おっしゃってくれましたが、私は何故か腑に落ちないです。
こういうことはよくあるんでしょうか。
これで発達検査で何もなかったらどうなんだろうと夫の方がかなり怒りを感じていました。
年中の頃、一人で怒り出したりすることがあり療育センターへ1年少し通いました。
幼稚園へも来られたりして年長児には怒り出したりとかは全くなくなりました。
友達遊びはできますし、偏食、多動性、過敏、こだわりはなく、予定の変更も抵抗なく、
母子分離も大丈夫でした。
診断名はつきませんでした。発達に特に問題はないと言われたのです。
小学校に入学し今までなかった手が出るという行為がおきました。
今月に入り先生は随分落ち着いてきたので病院の必要性はないのでは?とのことでしたが、
心配なので療育センターからの
紹介状を片手に病院を受診することになり後日検査となりました。
そこの紹介状に広汎性発達障害と診断名がバッチリ書かれてありました。
初診の際、病院の先生と一緒に見たのです(封はしてありました)
病院の先生は担当医ではない方が書かれてるみたいだし、これはなかったことにしましょうと
おっしゃってくれましたが、私は何故か腑に落ちないです。
こういうことはよくあるんでしょうか。
これで発達検査で何もなかったらどうなんだろうと夫の方がかなり怒りを感じていました。
この質問への回答
病院にいく紹介状を出すのに何の疑いもないし、なんの心配もないのに紹介状は出せませんよ。
まして現在の情緒障害(←お子さんのように不安などから暴行を働く子、問題行動が出る子についてあえて診断名をつくとこういう障害名をつけざるを得ないこともあります)、不安障害について診断しているわけでもないので、これまだの経過を踏まえ広汎性発達障害と診断名をつけて引き継ぐのは極めて妥当だと思います。
なんらかの疾患や障害の疑いとか、障害としないと引き継げませんから。
その疑いをもって通院されたいのですよね。
障害名つけられたー!プンプン💢💢💨じゃないと思いますけど…。
それと、お子さんの状態が発達障害かどうか?はわかりませんが、他の診断名をつけるとすると、精神科領域の疾患名とかになりますけども
我が子は障害じゃない。正常だと思いたい親心はわかりますが、普通は荒れ荒れになっても他害はしないものです。
申し訳ないですが、強い発達障害や軽い知的障害があっても他害になる子は一部です。
定型さんより多くみられはしますが、全員ではなく、他害にならない子もたくさんいます。
他害がある=普通ではない状態
として親御さんが心配しケアされているので、偏見や誤解などはないご家庭なのでしょうが、現状はハッキリ言ってしまうと発達障害由来でない方がよほど悩ましい状態だと思いますよ。
おそらく今は収束しているということで、一過性の他害で落ち着けばよいのだと思いますけど、ズバリお子さんは繊細を通り越してメンタルがかなり弱そうです。
広汎性発達障害グレー&メンタルが脆弱としてかかりつけ医をもっておいて損はないと思います。
メンタルが弱く、精神力や経験値があがっていかない、間違った身の守り方を覚えると
他罰的、利己主義が過ぎたり
逆に自分に厳しすぎたり、色々気にしすぎたり
参ってしまう子もいますから、診断名云々に怒ったり振り回されずに、お子さんの他害をしないといけないほどの困りに着目してケアされてはと老婆心ながら思います。
グレーだと学校の理解も得られにくいですし、あえて診断名があった方が、この子を守りやすく、支援しやすいかもしれません。
色々課題がなくグレーゾーンでも対人スキルや社会性、認知がところどころぐっと幼いだけでも集団生活は大変ですよ。
まして現在の情緒障害(←お子さんのように不安などから暴行を働く子、問題行動が出る子についてあえて診断名をつくとこういう障害名をつけざるを得ないこともあります)、不安障害について診断しているわけでもないので、これまだの経過を踏まえ広汎性発達障害と診断名をつけて引き継ぐのは極めて妥当だと思います。
なんらかの疾患や障害の疑いとか、障害としないと引き継げませんから。
その疑いをもって通院されたいのですよね。
障害名つけられたー!プンプン💢💢💨じゃないと思いますけど…。
それと、お子さんの状態が発達障害かどうか?はわかりませんが、他の診断名をつけるとすると、精神科領域の疾患名とかになりますけども
我が子は障害じゃない。正常だと思いたい親心はわかりますが、普通は荒れ荒れになっても他害はしないものです。
申し訳ないですが、強い発達障害や軽い知的障害があっても他害になる子は一部です。
定型さんより多くみられはしますが、全員ではなく、他害にならない子もたくさんいます。
他害がある=普通ではない状態
として親御さんが心配しケアされているので、偏見や誤解などはないご家庭なのでしょうが、現状はハッキリ言ってしまうと発達障害由来でない方がよほど悩ましい状態だと思いますよ。
おそらく今は収束しているということで、一過性の他害で落ち着けばよいのだと思いますけど、ズバリお子さんは繊細を通り越してメンタルがかなり弱そうです。
広汎性発達障害グレー&メンタルが脆弱としてかかりつけ医をもっておいて損はないと思います。
メンタルが弱く、精神力や経験値があがっていかない、間違った身の守り方を覚えると
他罰的、利己主義が過ぎたり
逆に自分に厳しすぎたり、色々気にしすぎたり
参ってしまう子もいますから、診断名云々に怒ったり振り回されずに、お子さんの他害をしないといけないほどの困りに着目してケアされてはと老婆心ながら思います。
グレーだと学校の理解も得られにくいですし、あえて診断名があった方が、この子を守りやすく、支援しやすいかもしれません。
色々課題がなくグレーゾーンでも対人スキルや社会性、認知がところどころぐっと幼いだけでも集団生活は大変ですよ。
こんにちは。
紹介状を療育センターの医師ではなくスタッフが書いたと言うことですよね。
つまり、スタッフは医師のカルテを丸写ししたと考えることが出来るので、診断名はそういうことなんだと思います。
では、何故診断名を告げなかったのか。
これは私も経験したのですが
1、告げることで親が受け止められず療育に来なくなってしまう
2、子供に対して親の関心がなくなる
と医師に言われました。私はそんなことしないわよ!って思いしたが、医師はいろいろ経験していてのことだと思います。なので、私の主治医は親の心の準備が整うまで言わないようにしています。
さこっちさんのお子さんは、現状困り感が少ないようなので、何かトラブルが出るまで様子を見ていこうと医師は考えたのかもしれません。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
紹介状を療育センターの医師ではなくスタッフが書いたと言うことですよね。
つまり、スタッフは医師のカルテを丸写ししたと考えることが出来るので、診断名はそういうことなんだと思います。
では、何故診断名を告げなかったのか。
これは私も経験したのですが
1、告げることで親が受け止められず療育に来なくなってしまう
2、子供に対して親の関心がなくなる
と医師に言われました。私はそんなことしないわよ!って思いしたが、医師はいろいろ経験していてのことだと思います。なので、私の主治医は親の心の準備が整うまで言わないようにしています。
さこっちさんのお子さんは、現状困り感が少ないようなので、何かトラブルが出るまで様子を見ていこうと医師は考えたのかもしれません。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
そういうこと、あると思いますよ。
ただ、普通は紹介状、封をしてあると思います。
療育を受けるという段階で診断名がつきていることがあります。
また、親が希望しない場合、疑い、とか、傾向とかいうことばで書いてあることもあります。
よく、グレーという言い方をされることもありますが。
冷静になられて、検査の結果医師の話を聴かれては?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ただ、普通は紹介状、封をしてあると思います。
療育を受けるという段階で診断名がつきていることがあります。
また、親が希望しない場合、疑い、とか、傾向とかいうことばで書いてあることもあります。
よく、グレーという言い方をされることもありますが。
冷静になられて、検査の結果医師の話を聴かれては?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
療育に通うための診断だったのではないでしょうか?
何も(診断が)ない状態で療育に通うことはなかなか厳しいのではないでしょうか?
うちの子は初めグレーだったのですが放課後デイに通いたいので診断書を書いて下さいと言ったら
がっつり診断名を書きました。
え~?!と思いましたがそうしないと通えないのだなとその時は理解しました。
その後検査でガッツリ発達障害でしたが。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
何も(診断が)ない状態で療育に通うことはなかなか厳しいのではないでしょうか?
うちの子は初めグレーだったのですが放課後デイに通いたいので診断書を書いて下さいと言ったら
がっつり診断名を書きました。
え~?!と思いましたがそうしないと通えないのだなとその時は理解しました。
その後検査でガッツリ発達障害でしたが。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
引き続き、心配してくれる人に連携が取れる環境に身を置けるといいですね。
それだけの時間があったら親御さん自身は学ぶチャンスがあったかもしれないのに!と思うところですが、「困り感」が実感できないと動けないこともありますし、親が主体的に動いてこそ、支援につながることができるものでもあります。
発達検査で何もなくても、親は心配しなくちゃいけない、と今の私は思っています。
大げさすぎる診断名が過去についたことがあっても、問題がなければそこに引っかかることはありません。
ならば、気になることがあるときにはたくさん気にかけてあげたらいいと思うのです。
沢山情報収集して、いろんな人に会って、今後も道が開けていきますように。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
それだけの時間があったら親御さん自身は学ぶチャンスがあったかもしれないのに!と思うところですが、「困り感」が実感できないと動けないこともありますし、親が主体的に動いてこそ、支援につながることができるものでもあります。
発達検査で何もなくても、親は心配しなくちゃいけない、と今の私は思っています。
大げさすぎる診断名が過去についたことがあっても、問題がなければそこに引っかかることはありません。
ならば、気になることがあるときにはたくさん気にかけてあげたらいいと思うのです。
沢山情報収集して、いろんな人に会って、今後も道が開けていきますように。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
初めまして(o^^o)
私の娘も今は発達検査の結果待ちです!
そして今はADHDの薬を飲んでるし
週1で療育にも通ってます!
診断はされてません。
障害と分かるなら検査を受ける前に
教えて下さいますよ(o^^o)
私の長男の場合は先生との面談で
直ぐに自閉スペクトラムと言われました!
やっぱり検査の結果で自閉スペクトラムと
知的障害でした。
もしかしたら微妙なラインにいるん
だと思いますよ!
娘も微妙なのかなぁ〜って思ってます!
でも書かれてたら、そう
思ってしまいますよね!
その気持ち分かります。
怒りまではいかないですが
不安にはなります。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
私の娘も今は発達検査の結果待ちです!
そして今はADHDの薬を飲んでるし
週1で療育にも通ってます!
診断はされてません。
障害と分かるなら検査を受ける前に
教えて下さいますよ(o^^o)
私の長男の場合は先生との面談で
直ぐに自閉スペクトラムと言われました!
やっぱり検査の結果で自閉スペクトラムと
知的障害でした。
もしかしたら微妙なラインにいるん
だと思いますよ!
娘も微妙なのかなぁ〜って思ってます!
でも書かれてたら、そう
思ってしまいますよね!
その気持ち分かります。
怒りまではいかないですが
不安にはなります。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
アスペルガーというより、ちょっと遅れ気味の成長かなとおもいますが。
よく聴くのは、共感性がとぼしいと友達の話にあわせられない、とか、服装や...
11
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
小学2年になる息子が、感情のコントロールが難しくなることがあ
回答
発達障害は周りや自分自身の困り具合によって
決まるらしいです。
もちろん診断は発達の専門医がするのですが…
16
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。
ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。
人によりけりなんじゃな...
3
小学2年生の息子がいます
回答
保育園で働いていますが、家と園での様子が違うお子さんはよくいます。愛着障害と言われてますが、私は家では安心して過ごせるために落ち着いている...
6
あだ名について質問です
回答
kananakaさんこんにちは
お話を伺うと、整形外科的に「二重関節」ではないのかしら?と思いました。
漫画の知識でしかないのですが💧関...
5
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
みかんさん親友がいると思われた事がある。それだけで尊敬します。
そして孤独に対する考え感心しました。
私、保育園、小学校と男の子に追いか...
18
カテゴリ違いだったらすいません
回答
診断が年長組、発達調査で異常を指摘されたのは年中組でした。
もともと人見知りしない赤ちゃんで、ベビーカーを嫌がり、寝てるとき以外はずっと抱...
25
小学校1年生の娘がいます
回答
家は言葉がよそのお子さんより遅いのに気付いて三歳児検診がで相談しました。児童ディに通い、療育センターを紹介され、ハッキリと発達障害と言われ...
8
会話に困難を抱えていそうな気がします
回答
はじめまして。
小3息子がいます。
診断済みです。
ウイスクでは言語が高い方で、難しい語彙を使いますが、会話が通じない事が多いです。
コミ...
5
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
病院によって検査も様々です。
問診だけの場合もあれば
知能検査やアンケート記入
疑わしい障害によっても様々だと思います
なので何をするか...
8
4月から1年生の女の子がいます
回答
発達外来には連れて行ったらどうですか??
発達でないとしても、なにかしら、問題はあるかもしれません。
泣いて、結局のところ思い通りに周囲...
15
小学校一年生の男の子の母です
回答
シフォンケーキさん
回答ありがとうございます。
来週学校のスクールカウセリングを受ける予定なので、そこでの話も踏まえて検討してみようと思い...
12
今年2年生になる息子が居ます
回答
知能ボーダーラインは、IQ70以上85以下と言われています。
全体が平らに80代ではなく、凹凸があること、ADHD薬のコンサータを服用して...
8
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
お話からするとグレーゾーンではなく、体と思います。
たくさんのこまりごとがあって、本人もお母さんもたいへんですよね。
発達障害でも療育...
6
消しまーす!!なぜなら、何書いても「差別」と言われるからです
回答
追記
先生の話は真摯に受け止めよう…と書きましたが、それは先生の方から相談などを勧めてくるパターンの時です。そういう時は担任の一存ではなく...
19
7歳次男の赤ちゃん返りが凄いです
回答
こんにちは
もう、赤ちゃんに譲ってほしいな等の声かけはしましたか?癇癪になってもやめさせるべきか?わからないのでしょうがご長男のためにもや...
2
娘が新学期あたりから適応障害により、不安症を発症してしまった
回答
うちも死について怖がったり、最近だと戦争が怖いと言ったりしています。戦争をなくしたい等も話していたり、ゲームをしていても急に不安を(戦争の...
11
4月から三年生になる息子がいます
回答
検査を受けて受診されることをおすすめします。
通級をすすめられるのは相当何かを行っていたと考えるのが妥当かと思います。
やんわりではなく、...
9