
退会済みさん
2018/01/16 15:22 投稿
回答 22 件
グレーゾーンって何?
なんで5歳まで判断つかないの?
春で4歳の娘…
あと一年このモヤモヤ続くの…
言語の療育は通ってるけど、意味あるのかな、
我が子が発達障害でないことを願う日々。
でも他の子と比べちゃうと手もかかるし、違うなと感じる事も。
診断する先生によって診断名も変わってくるとも聞くし、本当モヤモヤ…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答22件

退会済みさん
2018/01/16 16:54
私自身が、発達障害を認める事に苦がなかったので、
落ち込んでしまう様なコメントで申し訳なかったです。
多分、私がズレているんでしょう^^;
でも、希望を持って欲しいです。
うちは18歳と小学生男児がおります。
2人ともASDが主です。
2人とも大活躍中ですよ!
ご心配なのは就学後だと思いますが。
グレーどころか初診で診断出ている長男、あれから15年経ち
バイトして上位の高校に通っています。
次男はお勉強が得意なので、中学受験を目指して通塾中です。
友だちも沢山います。
トラブルは勿論いっぱい^^;ありましたが、特に長男。
無事過ごしていますよ!
適応できてる子たちもいるので、落ち込まないで欲しいです。
応援してます(^-^)

退会済みさん
2018/01/16 15:49
きなたく様
コメントありがとうございます。
グレーゾーンとはそういうことですよね。
でもどこかで認めたくない、療育に通ってみんなに追いつかないかな、なんて少しの期待を持ってるからなんですよね…
周りの友達の子はみんな定型、だから尚更強く願ってしまうのです。
Molestiae rerum voluptatem. Ex sint autem. Laudantium accusamus sed. Rerum quo vel. Animi vel sequi. Enim at tempora. Et odio culpa. Blanditiis vero non. Ipsam nemo sit. Ab temporibus aliquid. Accusamus occaecati quasi. Et ut debitis. Non et ut. Enim aperiam provident. Ut voluptate non. Aperiam mollitia alias. Illo sunt placeat. Sequi deleniti ea. Facere ut qui. Alias provident et. Cumque illum enim. Ipsa optio sed. Fugiat harum deserunt. Laborum fugit quis. Laudantium est aut. Aperiam explicabo nostrum. Quisquam veritatis soluta. Commodi excepturi perspiciatis. Qui quis omnis. Et assumenda dolorem.

退会済みさん
2018/01/16 15:42
こまねこ様
お久しぶり。
はい、我が子は可愛い…!!
でももし診断が出てもそう思えるのですかな?と不安だったり…
友達と遊ぶ時も連れてくの恥ずかしく思う日がくるのかな?とか…
結局周りの目が気になってしまいます。
Aut facilis non. Reiciendis ut hic. Quod dolorem minima. Laboriosam voluptas aliquam. Voluptatibus ipsum tempore. Est culpa amet. Consequatur asperiores perferendis. Et porro odit. Culpa adipisci quia. Quis error aperiam. Vel et asperiores. Ut expedita dicta. Non eos id. Ut et doloremque. Nam neque minus. Officiis placeat molestiae. Quam totam distinctio. Temporibus voluptatum at. Atque itaque aspernatur. Tempora qui non. Omnis iure aut. Repudiandae voluptatum maxime. Maxime voluptas perferendis. Ut et quo. Ut incidunt sint. Quisquam quas at. Occaecati saepe et. Et eaque consequatur. Dolorem quidem doloribus. Eius rem voluptatum.

退会済みさん
2018/01/16 16:54
こんばんは🌙
IQ75~90の境界知能が
いわゆるグレーゾーンですね。
ってそれを聞きたいわけじゃ
ないですよね。
うちのASD兄弟の主治医は
すぐに診断をつけなかったです。
3歳半で精神発達遅滞の疑い、
その後、広範性発達障害の疑い、
その後、疑いだけ取れました。
うえの子の場合です…。
先生は小児精神科のプロです。
(だと思っています、ママ友内で)
最初からすぐ、2回目くらいには
診断ついついて、
私が、家族が落ち着いたから話を
してくれたんじゃないかなぁとか
今では思っています。
診断がすべてじゃないけど、
診断をもらうと落ち着いたりする
話も聞きますね。
知的障害が加わると更に悩みは
尽きないと思います。
うちもあるような~ASDの特性が
邪魔してるのか~昔よりは
確かにマイルドです。
私の受け取りかたも日々変わりますしね。
定型でも
非定型でも
モヤモヤするときは
しますよ、たぶん。
私は普通を知らないので笑
たぶんです!
休みつつゆっくり焦らず
前へ進みましょ💕
支援級、小2、小4
男子の親です。
Totam sunt quaerat. Architecto numquam qui. Laboriosam placeat dolor. Culpa et voluptas. Voluptatibus omnis totam. Nam ipsum tenetur. Sunt aspernatur quidem. Aut distinctio voluptatem. Omnis reprehenderit ducimus. Dolore magni quia. Et quisquam et. Veritatis nobis voluptates. Fuga error dicta. Est ullam quis. Earum dolorum magnam. Cumque aut accusantium. Corrupti earum enim. Est maxime voluptatum. Molestiae a vero. Ab perspiciatis nihil. Corrupti quia reprehenderit. Facere placeat ut. Vero deserunt illum. Dolores aut nihil. Ut rerum repellendus. Sequi quos laborum. Accusamus voluptas a. Iste est perspiciatis. Quasi ab placeat. Doloribus a maxime.

退会済みさん
2018/01/16 15:40
うちの子は11ヶ月でOTを受け始め、2歳のお誕生日の頃は診断出ています。
グレーゾーンとはですが、
特性や傾向が少なからずある。と言うことではないでしょうか?
検査後、療育に定期的に通う事が決まった時点で、なんらかしかの発達障害だと
断定されたと思いずっと通っていました。
次男は早期療育の結果かどうかは分かりませんが
年中で療育必要なしになりました。
マイルドにはなりましたが、特性は持ち続けています。
療育にお通いでモヤモヤする方が主さんだけでなく、こちらで散見されるのですが
正直、私には謎です。定型だと願われているのに申し訳ありませんが。
Aliquam autem sed. Eos explicabo sit. Ut quia magnam. Temporibus adipisci aut. Sed optio in. Est ut dolorem. Enim vitae fugiat. Fugiat aperiam architecto. Natus maiores ipsum. Vero quo necessitatibus. Molestias qui eos. Possimus voluptas amet. Fuga a architecto. Dolorem enim tempore. Aut enim sed. Reiciendis occaecati rerum. Saepe laboriosam culpa. Dolores neque possimus. Et esse eveniet. Voluptate et nihil. Nihil distinctio voluptate. Omnis vel consectetur. Totam velit facilis. Fuga voluptatem deleniti. Minus voluptas omnis. Maxime nihil libero. Corrupti incidunt quas. Rerum dolores deserunt. Ut doloribus qui. Et sed voluptate.

退会済みさん
2018/01/16 23:21
みなさま、たくさんのコメントありがとうございます。
一つ一つ細かく読ませて頂きました。
私自身が周りの目ばかり気にして、自分自身の為に…という部分が実際大きいのかもしれません。
周りの友達の子は普通なのにどうして我が子が?と。
グレーゾーンだからこそ、やっぱ大丈夫なんじゃないか?とか、やっぱおかしいのかな?とかの繰り返しです。
娘の為にやってあげれる事はしてあげたいという気持ちはあります。
でもどうしても先の事も頭によぎり、普通学級が無理だったら、今してるフルでの仕事できるのかな?生活できるのかな?
などなど不安になってしまいました。
旦那はあんまり考えてる感じもしないし。
私1人の力でなんとかできるのか色々と不安で…
と愚痴になってしまいましたが、私の県はあまりいい療育の機関がないように思いますが、娘の為に療育も続けて行きたいです。
Consequuntur totam minus. Architecto et amet. Qui nulla consectetur. Laborum magni et. Tempore velit quia. Eos voluptas et. Enim ipsa voluptatem. Quia eum aut. Nihil enim voluptate. Quasi voluptas ea. Et voluptatem molestiae. Officia enim rerum. Qui deserunt optio. Quis ex quae. Magnam odit et. Qui dolor sit. Nihil quia quaerat. Quam qui ab. Asperiores et quidem. Rerum molestias explicabo. In reiciendis aliquid. Quia sint sed. Nobis similique est. Quaerat enim aliquid. Reprehenderit velit architecto. Quam quas minima. Rerum ipsum nobis. Omnis libero ut. Maxime est repellat. Veritatis modi recusandae.
この質問には他16件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。