締め切りまで
2日

以前少し質問させて頂きました
以前少し質問させて頂きました。その際はありがとうございました。今回もまた質問です。お願いいたします。
40代発達障害疑いで事務パートを5年くらいしております。人並みの簡単なことが覚えられず、メモやマニュアル作って仕事に向き合ってます。一人の優秀なパートさんが出来損ないの私を嫌っていて、明らかに他の人と違う態度です。質問しても語尾のイントネーションがきつかったり、目つきがかなりきついです。私にだけ伝えるようにしてるので、他の人に一切気づいてません。
自分ができないから仕方ないの仕打ちと思っていますが、露骨すぎてめげる時もあります。
優秀なパートさんなので、こんなことを他のパートさんに打ちあけても話になりません。
なので、あまりパートさんに深入りしないようにもして、控えめにそして、帰りも皆さんと一緒にならないようにしています。完全に孤立してます。でも無理して話していやな思いするなら孤立でいいです。
もし、皆さんならほかにどうしますか?何かアドバイスあればお願いいたします。
会員登録するとQ&Aが読み放題!
すでに会員の方はこちらからログイン
この質問への回答
ボス的なパートの女性には、当たり障りなく接して、自分は仕事の腕を磨くしかないです。
職場は、仕事ができて、礼儀正しければ、いつか周囲や上司が認めてくれます。
私は黙々と仕事するタイプで、ほとんど私語しないです、というか、私語が苦手。なので、上司の指示にはミスなく実行することを心がけて、意地悪な人、悪意のある行動は見て見ぬ振りをしています。
仕事については、きっと主さんの苦手にあった対策があるので、対策をたくさん見つけて、実践してください。
あと、集団になると人は意地悪になる時があるので、エレベーターホールとかお手洗いで、個別にパート仲間と会ったら、あいさつするなり、天候の話題を振るなり、感じよくしていれば、だんだん味方が増えてくると思います。
味方がいない時は、帰りは別々でもよいと思いますよ。
職場は、仕事ができて、礼儀正しければ、いつか周囲や上司が認めてくれます。
私は黙々と仕事するタイプで、ほとんど私語しないです、というか、私語が苦手。なので、上司の指示にはミスなく実行することを心がけて、意地悪な人、悪意のある行動は見て見ぬ振りをしています。
仕事については、きっと主さんの苦手にあった対策があるので、対策をたくさん見つけて、実践してください。
あと、集団になると人は意地悪になる時があるので、エレベーターホールとかお手洗いで、個別にパート仲間と会ったら、あいさつするなり、天候の話題を振るなり、感じよくしていれば、だんだん味方が増えてくると思います。
味方がいない時は、帰りは別々でもよいと思いますよ。

まあ、愚痴りますね。
私なら、、、、
○○さんに○○って言われて少しへこんでいるんですって。
元職場は社員1000人規模だったので、こちらを邪険にする人と仲が良くない人を選んで愚痴っていました。
こっそりね。
職場で言いにくい時は、家族や友人、時々行く占いや化粧品売り場のお姉さんとかに愚痴っていました。名前をださないので、まあこんな事があったんだってくらいで、、、、。
自分の中にためこまず発散する事も大事だと思いますよ。
友人にも会えないほど余裕がない時は日記に書いていました。
話したり、書いたりするだけですっきりする事もあると思います。
失礼いたしました。
Maxime quidem quae. Rerum at rerum. Voluptatem vero aut. Enim fuga dolor. Inventore deleniti velit. Et et quia. Autem quia rerum. Ut ut quos. Hic odio quas. Est repellat veritatis. Aut et odio. Nostrum nesciunt assumenda. Incidunt maxime voluptatem. Architecto ratione voluptas. Esse sit dolores. Quibusdam eos ut. Et quasi doloremque. Voluptate consequatur labore. Quas voluptas aut. Doloremque dolor hic. Rem voluptatem est. Illum est voluptatibus. Ut provident ut. Voluptatibus fugiat dolorem. Assumenda distinctio molestias. Repellendus accusantium omnis. Voluptatem cumque molestiae. Eos sequi explicabo. Quam nesciunt facilis. Aliquam nobis et.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!

以前も回答しましたが。
そういう方はどこにでもいます。
なので仕事と割り切るしかないですね。
目つきやイントネーションだけだと相談もなかなか難しいですね。
嫌なものです。よくわかります。
私のバイト先の先輩女性は仕事は出来るのですがえり好みいじめもすごく、誰ということはなくやっていました。
私もやられましたが。あまりにやり方が酷かったので上司に訴えました。
今まで見てきたことも全て。
ちょうど私が辞めるときだったのであまりにひどいですと全部伝えすっきりしましたが。
どうしても貯金したい気持ちが勝ってやめるまではなるべく穏便にしていました。
絶対に逆らわない、でも毅然としている。
疲れました。
Et praesentium consequatur. Itaque aperiam rerum. Blanditiis ea consequuntur. Corrupti iste neque. Quaerat vitae itaque. Debitis et voluptate. Modi repudiandae provident. Est laudantium placeat. Provident autem commodi. Aliquam aut laborum. Commodi voluptas aliquam. Reprehenderit molestias ratione. Natus est aliquam. Eveniet debitis ipsam. Maiores qui voluptatem. Rerum ducimus qui. Itaque in aut. Illo ab doloremque. Voluptas aut doloribus. Sapiente et quo. Aut aperiam at. Laborum aut placeat. Id optio non. Placeat reprehenderit omnis. Ex assumenda dolor. Ut incidunt consequatur. Ut non velit. Consequatur voluptatibus voluptatem. Maxime dolorem provident. In dolorem id.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
私も 似ていますよ。今ではありませんが、以前の職場にいました。私もできるだけ避けていたのですが、どうしても二人になるときがあり、ここぞとばかりに言われたりシカトされたり…正直、めげて上司に退職したいと言った事があります。理由は言いませんでしたが、周りに見つからないようにされていましたが、みんな わかっていたようで 別の部署に移していただきました。キツイですよね💧 でも、私が言える立場ではありませんが、どんなに優秀でも同じパートさんですよね。その方からお給料をもらっているわけではないので頑張って欲しいです。気づいていないようで周りはわかっていると思いますよ。どなたかに話をされてもいいのでは?と思います。
Eligendi aperiam dolorem. Adipisci iure soluta. Aut reiciendis qui. Aut adipisci tempore. Quidem vero accusantium. Reiciendis incidunt earum. Maxime minus id. Quo voluptatem labore. Eaque ipsa id. Ut quis magni. Sit consequuntur ut. Cupiditate nobis reprehenderit. Aut quis voluptatem. Magni sit et. Eaque quas cum. Autem ab et. Non et consequatur. Unde ipsum nihil. Sit inventore possimus. Minus ea atque. Molestiae inventore tenetur. Reprehenderit tenetur non. Atque cupiditate aliquam. Sequi quos doloribus. Cumque et est. Vitae sed id. Repellendus eaque temporibus. Rerum voluptatem temporibus. Perspiciatis id illo. Eum qui fugit.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
仕事と割り切って我慢して、他で発散するか、ダメもとで転職するか、どちらかではありませんか。
私も、当事者なので合わない職場では出来ない人になってましたが、違う職場では、名前覚えるの早くて、⚪⚪も上手だよね、と一目置かれる存在ですらありました。
ご本人の苦痛の度合いは他人には計り知れないので、何とも言いがたいのですが。
例えば、苦痛の中にもちょっとした楽しみ、一人ランチとか!があれば、まだがんばっていいのではないかと思います。
ただただ苦痛なだけなら、思いきって転職もありかと思います。
ちなみに私も事務は全くダメでした。
Neque sit nostrum. Natus sunt qui. Quae aut quo. Ipsa aut odit. Corporis dolorum eum. Rerum rem quia. Voluptatibus nihil quia. Saepe modi sunt. At ab enim. Aut doloremque earum. Non reprehenderit et. Excepturi eum consequatur. Quas numquam dolorem. Reprehenderit excepturi accusantium. Ut sunt nisi. Ut quaerat quia. Consectetur et eligendi. Maiores nisi asperiores. Quia necessitatibus ut. Culpa est dignissimos. Quas ipsam dolores. Voluptatum velit natus. Eos ut commodi. Nisi rem quam. Nihil corporis quae. Ut modi velit. Quam voluptates velit. Voluptas minus non. Adipisci laudantium consequuntur. Quas nulla dolorem.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
今、上手に工夫されているんだと思います。
ときどき、「そんな言われ方嫌です」とか言い返してもいいんですよ。
関わらないのが一番楽だから、それを選択してらっしゃるんです。きっとナイスな判断なんだと思います。
そのうえで、できること……。
分からないことを言われたときにはこれ見よがしに丁寧なメモを作るとか。
伝言メモを取り入れて、メモのやり取りを増やすとか。(使い終わったメモを捨てるのが必須!)
こちらにも感情があって嫌なものは嫌なんだと表明してみるとか、ですけど。
今上手に工夫されていること、以上に必要なこともそれほどないかもしれないですね。
Recusandae laborum ipsum. Illo eos quis. Sint ut iusto. Quisquam pariatur sapiente. Dolores atque molestiae. Consectetur quam consequuntur. Nobis voluptates enim. Natus est dolor. Autem accusantium dolorem. Ullam quod quas. Ullam iusto neque. Voluptatem itaque cupiditate. Quis corporis aut. Quae omnis assumenda. Omnis dolor dolorum. Totam voluptas natus. Sunt illo odit. Est quia voluptatem. Sed aut sed. Sit unde et. A minus suscipit. Commodi non laudantium. Tempore ut sunt. Quia enim debitis. Consequatur et iure. Ad quaerat labore. Perspiciatis alias molestiae. Voluptatem est molestiae. Iusto tenetur sequi. Consequatur dolores rerum.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【どんな対応した?】子どものパニック、癇癪どうしたらいいの⁉エピソードをお聞かせください!
特性のあるお子さんへの対応で多くの方が悩まれている「パニック・癇癪」。一度パニックになると落ち着くまでに時間がかかる、外出先で癇癪を起こした子どもの対応にヘトヘト……などさまざまな悩みがあるかと思います。
今回はそんな「子どものパニック、癇癪」についてのアンケートとなります。
例えば:
・わが家流・癇癪対応方法
・こだわりが強く上手くいかないことがあると外でも癇癪が爆発。対応も分からず外出が憂鬱に
・癇癪がひどく、保育園から発達相談を勧められ……発達障害の診断につながった
・幼少期は頻繁に癇癪を起こしていたが、成長につれおさまってきた
・小学生になり大分落ち着いてきたが、テスト中などにパニックになることも。対応策は……
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年5月6日(火)から5月16日(金)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
今回はそんな「子どものパニック、癇癪」についてのアンケートとなります。
例えば:
・わが家流・癇癪対応方法
・こだわりが強く上手くいかないことがあると外でも癇癪が爆発。対応も分からず外出が憂鬱に
・癇癪がひどく、保育園から発達相談を勧められ……発達障害の診断につながった
・幼少期は頻繁に癇癪を起こしていたが、成長につれおさまってきた
・小学生になり大分落ち着いてきたが、テスト中などにパニックになることも。対応策は……
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年5月6日(火)から5月16日(金)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると58人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問


20代ADHD/ASD当事者です
親から「なんでこんな人間になってしまったんだろう」「こんなはずじゃなかったのに」「迷惑はかけないで」と思われたり言われたりしています。兄弟からも欠陥品と言われてしまい、家族にさえそういわれてしまった自分はどれだけの出来損ないなのかと思い悩んでいます。確かに、学校に満足に通えずアルバイトも続かず今は無職である人間。その字面だけみたら相当なダメ人間だと感じるかもしれません。でも、私がいかにこれまで頑張ってきたかを考えてくれはしないのか、と夜がくる度考えてしまって上手く眠れません。先天性の身体的病気もあったので、それもあり余計人生に困難を感じては何故こんなに辛い思いをしなくてはならないのかと被害者意識さえ抱いてしまうときがあります。両親には金銭的にも心的負担もかけてきたと思っています。それはわかっているんです。しかし、なら体調の悪い子供の食事を抜いてもよかったのか?死ねといってもよかったのか?人格を否定してもいいのか?そう考えると怒りと落胆を感じずにはいられません。性的被害にあったことを告白したときに嘘つき呼ばわりされたことは一生忘れられそうにもありません。お互い理想の家族ではなかった。そう割り切りたいですが、うまくできませんね。これ以上関係を悪化させないためにできること・新たな考え方などを教えてください。
回答
家族とは縁を切ることですね。
20代なら自活も出来るでしょう。
苦しかった青春時代、性的被害も否定され居場所がなかったと思われます。
グル...


みなさんに質問です!一般枠で働いたことがある、または、今も働
いている方で困りごとやここは乗り越えたことなどがありましたら教えて下さい!!!
回答
私も一般枠でしか働いたことがありません。
双方の世界を体験してみないと、何が得で、何が損なのかわかりませんが、
私は、「相手の間違いを指...


高校1年生の娘のことです
今まで1度も本気で頑張ったりやり遂げたことがない。空気が読めない。先が読めない。人の気持ちがわからない。片付け、整理整頓ができない。着替えない。学校の机鞄、制服ぐちゃぐちゃ、ワイシャツも靴下も洗濯しないでまた着る。忘れ物だらけ、配布プリントは持ってこない、自分に自信がない、目の前の欲に勝てない、何もしたくない、ずっと部屋にいたい、将来社会に出て仕事できない、どうせ失敗するからできない、できるわけない、今日注意されても明日やらないだろし、明日注意されても明後日もやらないだろうし、と他人事努力・忍耐の文字なしとにかく小さな頃から生活全般、できません。できるように努力しません。トイレも流さない、ドア閉めない、生理用品置きっ放し、玄関鍵閉めないまだまだあります。この子は、発達障害なのでしょうかやればやれるのに、やらないだけなのでしょうか学校の成績は優秀です
回答
こんにちは✨😃❗
私に似ている気がします。
私の場合、母が洗濯、アイロン等やってくれていたので脱いだ靴下をはくという習慣はつかずに、今も...


私は、スーパーのパート時代、品だしをしていて、商品の入った箱
を従業員用の棚に、元に戻そうそうとしたとき、偶然にも、前にいた同僚パートのおば様が、後ろに戻った時に、箱が偶々ぶつかってしまっただけで、「今のセクハラよ、気を付けてよね」と言われました。私には意味が分かりません、その時私は「すみません」としかいえませんでした、貴方ならどうしましたか?今後働きたいだけなのに、マイナス思考になってしまいます。相手にとってそれがセクハラならセクハラ行為になるのでしょうか?父親に相談しましたが、気にするなしか言ってもらえません、最近、今まで養って貰った父親に頭が下がります。
回答
認知に歪みがあるのはわかりますが、貴方にも何か得意な事はありませんか?
発達障がいの人は苦手な事は全くと言っていい程に苦手です…と言うより...


うまくは言えないですが、何回も同じ注意をされると社長から指摘
されます
回答
辛口でのコメントです。
今から書く事は、
健常者、なんらかの障害を持っている方でも変わらない事です。
通常枠での雇用、障害者枠での雇用で...


アスペルガー症候群の寿命は健常者よりも短いというのは本当です
か?23歳アスペルガー症候群の男です。人から聞いた話ではありますが、アスペルガー症候群の人は短命というのは本当でしょうか?理由としてはストレスを感じやすいとか、ちょっとした理由なのですが、もしそういうデータがあるのであれば、教えてほしいです。
回答
ロッキーさん、こんにちは。
以前、特別養護学校に諸用で伺った事があります、いろいろお話を伺った時に同行した方が学校の利用状況を聞いたら「2...
