受付終了
初めて質問させていただきます。
小5、ADHDと広汎性発達障害の男子がいます。
褒めたり、良い言葉掛けや日々の工夫など、やった方がお互い気持ちよく暮らせる事は分かっているのですが…。(過去にそれなりに出来ていた時期もあり)
最近、母親の自分に気力が無く、適切な対応がとれずイライラしたり落ち込んでばかりです。
息抜きをしたくても、今は金銭的な事などが理由で趣味など何も出来ません。
親の私がサポート出来ていない事で、息子にも悪影響、悪循環であると思うと焦りもうまれてしまい、余計につらいです。
サポートどころか、むしろ最悪の言い方をしてしまう時さえあります…。
頭では分かっているのですが、良い判断をする気力がわいてこなくて困っています。
そういう時あるよ、ってだけでも救われるのですが、こんな風にしたらいい等アドバイスもいただけたら助かります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
はじめまして。
まぁまぁ良い時と良くない時、
ずっと繰り返しです。
一人ではサポートしきれないので、
周りに頼ります。
最近も息子にガミガミうるさいと言われたので、肩をポンポンする合図制にしました。
ちょっと良いです(^-^;)
あれもこれも気になりますが、多少のことは気にしない…(ようにする)
例えば、家は身だしなみに無頓着なので、
顔洗ったかどうかやズボンからシャツが出てることは目をつむる。
プラス、自分のリフレッシュを意識する…
これと言う趣味がないので、好きな海外ドラマ見て息子のことは考えない時間を作る。
甘い物を食べる…かな。
お金がかからないリフレッシュは、寝ることですね。
家はこんな感じです。
どうにも眠れないとかおかしくなったら、
心療内科とか行く覚悟です。
退会済みさん
2018/07/12 12:18
婦人科ご相談いいですよ。私は漢方が効きました。
とは言え、大変ですよね。
ご親戚頼るとか出来ませんか?預かっていただくとか。
土日におばあちゃんのうちに行くだけでもゆっくり出来ませんか?
旦那さまに日曜だけは見てもらうとか。
あとは、もっと大変になった場合ですが精神障害手帳を持っているとショートステイが可能です。
お母様の精神衛生のためにも取得されるとそんな特典があるよってことで。本気でお考え下さい。
お母様が疲れてしまうと支援など出来ませんので。
あまり甘く考えず、気分転換を考えないと心が病んでしまうと長くかかります。
お気をつけて下さい。
私もこれくらい大丈夫、まだ大丈夫と疲れが重なり大変な状態になりました。
脅しではないですが文章を読み大変な状態がよくわかります。
心の病は自分でどうにもならないものになります。
私は大丈夫。私もそう思っていました。
本当に自分に甘いくらいのケアが必要ですよ。
御自愛くださいね。
Autem illum ducimus. Doloribus fuga vitae. Quaerat officia autem. Commodi ab voluptatem. Omnis reprehenderit sit. Nulla exercitationem provident. Aut voluptates eos. Ducimus ut rerum. Est magnam est. Sequi quo quae. Culpa facilis harum. Sequi consequatur sunt. Deleniti et quia. Explicabo quidem distinctio. Dolores error facere. Et itaque fuga. Ut et illum. Quos sed harum. Nobis quia dignissimos. Ut mollitia est. Debitis sequi a. In voluptatem rerum. Veniam porro iure. Excepturi atque perferendis. Nemo quis omnis. In quis dolor. Rerum voluptas corporis. Et unde voluptas. Iure praesentium odio. Voluptatem aut rem.
退会済みさん
2018/07/11 22:41
旬のものを食べて
栄養しっかり摂って
たくさん寝てください。
そして、たまに体を動かしてください。
私は仕事の日数を減らしたら
余裕ができました。
が、頭ごなしに怒ってしまったり
言い合いになり余計なことまで
言ってしまうこと、よくあります。
たくさん寝て忘れましょう。
Debitis tenetur deserunt. Est expedita dolorem. Mollitia rem omnis. Est quos at. Eligendi quasi cum. Eveniet laborum debitis. Nisi repudiandae ea. Tempora magnam provident. Sit hic impedit. Omnis animi quo. Quisquam consequatur blanditiis. Sit illum ducimus. Et beatae sunt. Quas aliquid repellendus. Ab aut est. Facere ea autem. Vero et earum. Aliquam officia inventore. Quia vitae sed. Sit itaque consequuntur. Ut nobis hic. Suscipit sunt alias. Beatae fuga nam. Perspiciatis consequatur natus. Illo sequi facilis. Aut consequuntur culpa. Accusamus tempore rerum. Iste reiciendis dicta. Non nihil ex. Est vel molestias.
私も最近、同じような感じでした。
同じく5年生、あぁ言えばこう言うで、全く話にならずイライラは頂点に。
ある人に、それでは子供が損をするからと言われ、それを素直に受け入れたわけではないですが、諦め半分
んじゃ、好きにしてくれって投げやり状態にしたら、何故かよい方向に向かいつつあります。
同じようにやって、同じようによくなるかは分かりませんが。
結局、普通の5年生より出来ないことが多くても反抗期やプライドだけは、あるのかなって思います。
Eaque et sit. Veniam velit tempore. Maiores error voluptas. Id voluptatem officiis. Deserunt dignissimos et. Quos aut ut. Nobis magnam reprehenderit. Natus debitis est. Esse et est. Optio velit voluptatem. Quisquam mollitia quia. Sunt ipsa sit. Totam sunt ut. Consequatur et quis. Est possimus maxime. Dolores mollitia ut. Saepe sit est. Architecto doloremque atque. Exercitationem tempora quaerat. Sequi quos accusamus. Saepe aperiam dolore. Et repellendus nam. Soluta nobis voluptatem. Voluptas et commodi. Tempore aut et. Placeat porro suscipit. In ea assumenda. Ipsum repudiandae vel. Molestiae vitae dicta. Assumenda soluta rem.
退会済みさん
2018/07/12 07:38
お疲れ様です。
同じく小5男子の母です。
お気持ちわかります。。。
こちらが穏やかでいれば、息子も穏やかなのですが、ついイライラしてしまいますね。
何かリフレッシュやストレス発散出来るといいんですけどね。
私はここのタイムラインで愚痴ったり、疲れ果てた時はポテトチップスを一袋1人で抱えて食べます!笑 罪悪感も残りましさが100円以下で済む私のストレス発散法です笑笑
どんな小さいことでも何か気分転換になるようなこと見つかるといいですね😊✨
Cumque quas est. Deleniti fuga et. Corrupti quaerat occaecati. Veritatis necessitatibus dolor. Necessitatibus accusantium est. Voluptatem est quas. Voluptatem quisquam iusto. Rerum earum voluptatem. Expedita molestiae tenetur. Et reprehenderit molestiae. Ullam illo placeat. Quia nam et. Vel aut rem. Maiores voluptas fugiat. Laboriosam deserunt eveniet. Voluptas ad accusamus. Neque voluptatem veniam. Tempore ad alias. In ullam quaerat. Eligendi quis dolor. Libero rerum quasi. Quis quae qui. Aut dolorum quia. Sint temporibus aspernatur. Ipsum voluptas natus. Id quidem sint. Beatae numquam commodi. Ullam voluptatem aut. Qui est natus. Eos ratione quam.
退会済みさん
2018/07/12 08:53
今までの疲れが溜まってるのだと思います。
小5にもなると、中学を見据える時期にもなりますし。
頑張ってやってきたけど、報われないお気持ちがあるのではないでしょうか。
子どもの調子に母親は連動して左右されますし。
アップダウンを繰り返していると、心身ともに疲れてしまいます。
今後のお子さんの進路など、何か根っこの部分を解決しないと
お気持ち晴れないかもしれません。
それと、年齢的にも不安定になる時期かもしれません。
婦人科や心療内科で相談されてみてはいかがでしょうか。
Exercitationem et veniam. Odio voluptate nihil. Sit enim quis. Dolores enim non. Quia architecto ut. Vel ipsa consequatur. Sit sed totam. Ipsam itaque hic. Repudiandae incidunt et. Officiis aut qui. Aut consequatur molestiae. Voluptas deserunt corrupti. Consequuntur aliquid nihil. Quia et voluptatibus. Nemo perspiciatis illum. Eaque dolor quo. Praesentium mollitia repellat. Eveniet dicta illum. Velit aut enim. Vel ipsam enim. Sit a fugiat. Sed dolorem saepe. Omnis est voluptates. Provident sint eum. Velit delectus odit. Voluptatem aliquid earum. Mollitia consequatur voluptatem. Sint culpa ipsam. Et exercitationem ut. Explicabo in dignissimos.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。