質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

みなさんは自分自身が支援に疲れた際はどうされ...

退会済みさん

2018/03/29 15:49
6
みなさんは自分自身が支援に疲れた際はどうされているのでしょうか。
私にはママ友も信頼できる家族もいません。
私は娘に何をしてあげたら良いのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/03/29 19:18
皆様、回答ありがとうございました。
私一人が悩んでいるわけではないこと、娘も娘なりに理由がありいろんな行動をしていること、対応策…色んな事に気付かせていただきました。
またご相談させていただくこともあるかもしれませんが、私がしっかり前を向き娘に不安な思いをさせる回数を減らしていこうと思いました。
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96371
退会済みさん
2018/03/29 16:00
家で爆発は存外色んなところの支援者が肯定的に捉えます。
どんなに家庭がぼろぼろにぐちゃぐちゃになってもです。

長女が娘さんと似た感じで、学校保育園ではいい子なので誰にも理解されないまま。

感情面の成長が想像以上に遅れており、厳しいですね。

お子さんについては、疲れていることを自覚とは言いがたいですが、体と心がしっかり悲鳴をあげており、頑張れず無理なことをきちんと表せていますよね。

これ、ラッキーだと思ってください。
ここに本人が無自覚なまま頑張っていたらもっと最悪。親も支援者もみんながわからなくなり、余計においつめるんです。
だから、そのぐらい拒絶反応がでてる方が、周りはしんどいですが、本人を不要に傷つけすぎずに済みます。

下のお子さんを誰かに預けてお姉さんの心のケアをと思いますが難しいですかね。

経験者として言えるのは、家で甘えられてるは正しくありません。
家では社会性を発揮せずに済むのでむちゃくちゃしてるんですよ。
社会性を家庭で発揮しなきゃいけないことは本来ないのです。
が、最低限のマナーは問われるし、加減は必要。幼くてうまくいかなくても、感情面のコントロールは相応にしてもらいたい。
それこそが家庭でのあるべき社会性だと思いますし、親としてそこを求めるのは当然です。

甘えてるから受け止めてあげなきゃ。と思う必要は一切ありません。

しかし、困っていること、不安さを親として理解し受け止めていく必要はあります。

身近な大人として最低限、受け止めていくことかと。

愛情愛情と考えてはいけませんよ。

どつぼにはまります。
安心できるところがない場合もありますしね。

この子も困ってるんだ。と思いつつ、意識的に作り上げないといけないようなつまらない母性愛とやらはかなぐり捨て、人として守るぞ!と向き合うことを勧めます。

自分をいちいち責めないこと。
そのエネルギーがムダです。
もっと大変になるのですから、後ろはメソメソするぐらいなら振り向かなくていいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/96371
退会済みさん
2018/03/29 16:18
こんにちは。初めまして。ADHD、ASD、広汎性発達障害の診断を昨年受けた四月から四年生の息子がいます。うちも今まで気のせいだよって言われ続けてきました。
あなたのお子さんがやってること、うちの息子も全く同じです。最近息子を観察してわかったことがあります。外出したとき、まだ帰らないの?は人がたくさんだったり、ザワザワしていたり、とにかく静かで落ち着くところに行きたいときで。聴覚過敏があって。色んな音が混ざりすぎてザワザワするみたいで。ヘッドホンを装着して外出すると少し安心なんですよ。ぐるぐる走り回るのは気持ちをコントロールするときなんです。我慢のしすぎでウズウズするから走ります。下の子も一緒に走ります。そしたら、息子は一緒にできた感じでホッとしてやめてくれます。
あなたの育て方が甘くて悪かったのではないんですよ。それが特性なんですよ。周りの目が気になるときは買い物途中で子どもの楽しいが詰まった公園やゲーセンに行ってみます。満足したら次はママの番。順番は守らないとね!だそう。真面目すぎて、優しすぎて周りについていけないだけと考えたら楽になる。人の目は場所を変えると気にならなくなる。生活の中では工夫ができる。だけど学校はそうはいかない。
こどもさんが得意なこと、苦手なことなどとりあえず紙に書き出してみると見えてきます。この障害は最近のものじゃない。昔からあったもの。昭和は良かったというけれど、それは気を使わなくても良かった、周りが一緒にこどもを育ててくれた。今は違う。ただそれだけ。
あなたのお子さんはきちんと頑張っていて。最近外に出れないのは心の休養と新しい環境への不安のため。だったらそれでいいじゃない。美味しいお母さんのご飯があればそれで十分。
ちなみにうちは三人兄弟。小6に上がる長女と年長に上がる次女に挟まれる息子。
長女は走り回らないけど多分ASDがある。無理はさせない、でも頑張れるコツを一緒に探してる。お母さんが気持ちをわかってくれてることを伝えてあげればもっと安心すると思うよ。大好きよ、誰よりも可愛いよ。それがいちばんたいせつなこと。あなたは大丈夫。まちがってないよ。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/96371
ナビコさん
2018/03/29 16:20
先日診断されたばかりなのですね。
質問とは違いますが、明日にでも進学予定の小学校に連絡して、支援をしてもらえるようお願いした方がいいと思います。
支援がなされないまま小学校に入学すると、今より状態が悪くなる可能性があります。
入学まで2週間しかないので、急がれた方がいいと思います。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/96371
退会済みさん
2018/03/29 18:16
ruidoso様

纏まりのない私の質問に回答していただきありがとうございます。

娘が辛いという気持ちをどんな形であれ表現してくれている状況はラッキーだと言っていただき、よく心理士の方から嫌な事は伝えられているんですねと言われていた事を思い出し、あぁ、確かにラッキーなんだな…と思いました。

下の子を主人に少し見ててもらう事はもしかすると可能かもしれません。子供の扱いが苦手なので不安で見てて貰う事は今までしたことがありませんでしたが、主人に相談してみます。

人としてこの子を守るぞ!
この言葉にハッとしました。今までイライラし何でこの子は…何でわからないの…そんな気持ちでいる自分は間違いだから愛さなければ、守らなければ、受け止めなければ…そうやって「しなければ」という気持ちで接してきていました。

大切な事に気付かせていただきありがとうございます。
立ち止まりくよくよ悩んでしまうこともたくさんあるかと思いますが、前を向いていきたいと思います。 ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/96371
退会済みさん
2018/03/29 18:26
光る希望様

ご回答いただきありがとうございます。

聴覚過敏、確かにあるのかもしれません。
周りがざわざわしていると私の声が聞き取りにくかったり、私には聞こえない音が気になる様子が度々あります。
ヘッドホン、探してみようかと思います。
落ち着きのない下の子と一緒に出掛けると、それぞれがあっちいってこっちいって…
疲れることもありますが、人様にご迷惑にならない場所でならおもいっきり走らせようと思います。
買い物途中でも、子供には私にはわからない刺激がたくさんあり疲れが溜まるんですね。どこにも行きたがらず、行きたいと行って連れていってもぼーっとしたり帰ると言うのはわがままではないんだと分かり娘に合う対応策を探してみます。

光る希望様も大変な中、私を励ましてくださりありがとうございます。
私ももっと大好きを娘に伝えていき、たくさん安心を与えてあげたいなと思います。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/96371
退会済みさん
2018/03/29 18:32
ナビコ様

ご回答いただきありがとうございます。
私の説明不足で申し訳ありません…入学する小学校には娘の発達健診をした際にご相談いたしました。
ご心配いただきありがとうございます。
病院の先生から小学校に提出する診断書待ちではありますが(後日郵送とのこと)、今の時点では普通学級のようで私も早く気付いていたら良かったのですが、娘が辛くなったり周りに迷惑かけるようだったら通級や支援学級でもとおっしゃっていただき、入学後の様子をしっかり見守っていきたいと思います。 ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
初めまして。 ひとまずはちょうど少し子どもさんの落ち着いた時かなぁと思います←楽ではないかもだけど。 うちの子の場合だとその頃イヤイヤ期...
13

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
うちの子はADHD薬の影響で易怒性がでたり、不安からものすごくイライラ、ソワソワが酷くなったり他にも諸々あったので 薬の影響ではない。とは...
8

.

回答
痩せ気味の男の子に多い周期性嘔吐、かもしれませんね。うちもそうです。(吐いた時に尿検査すると、わかりますよ) 疲れやストレス、季節の変わり...
3

息子と親である私自身のことが悩みです

成長ともに困りごと(特に対人関係)があったときに、息子を支えられるのか不安で仕方がありません。不安解消の経験談や対処法をお聞きしたいです。...
回答
園時代と違い小学校のママ友付き合いってほとんどないです。登校班で来ている子達のママさんとは学校行事で年に数回会う程度でしょうか。 中に...
9