締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
はじめまして
退会済みさん
はじめまして。
学校は地域の中学の普通級に通っています。
入学当初からお友達と部活に入りたい〜と言っていて、お友達もサッカー上手いから、サッカー部だねーなんて言ってくれていたのです。
水泳部の体験入部をしましたが、
慣れないプールサイドのコンクリートの更衣室で、神経質な息子はすぐに着替えなかったそうで、着替えが出来なければ入部は難しいですと言われてしまいました。日ごろはふつうに着替えも出来る子供なのですが、中学生になったばかりで、始めだったから仕方ありません。
他の部も体験したかったのですが、副校長が立ちはだかって、「みんな都大会を目指しているので(>_>)」と入部は遠慮してくれと言わんばかり。試合には出なくても構わないので、基礎練だけでもみんなと参加させてやりたいと言っても、言葉をにごされ、
「お母さん、考えてよ」のとどめを刺され、この夏まで我慢してきました。
放課後、部活の声が聞こえるのがつらくて胃痛になります。こんな気持ちは普通に部活に入れる方には理解して貰えないのでしょう。
そんなこんなで、部活に入れない状態が一年以上続いています。合理的配慮とは、何なのだろうとずっと疑問に感じています。
諦めきれず、教育委員会に相談して、
体験させてもらってくださいと言われたので、
それを校長副校長に、伝えましたら、やっと動きがあり
体験するにあたって、他の先生方と相談しますので、支援員を探してきてくださいとの事でした。
ボランテアセンターに相談したり、
社会福祉協議会に相談して、
とても親身に考えて頂けましたが、
支援をする日を教えていただかないと、お願い出来ないと言われて、それは最もな事と思いましたが、
学校からいつ体験出来るのか、1ヶ月経っても連絡なしです。
先日、中居さんと鶴瓶の番組で
バスケ部で、ボール磨きをずっとやっていたけれど、最後は試合に出してもらえた子供をみました。そんな感じでも、みんなと居られるのはしあわせな事だなあと見ていました。
運動会では、走れるのに一人だけ極端に走る距離を短くされたりします。友人の学校は障害者であっても、同じ事をして、同じ距離を走るそうで、
運動会で極端に距離を短くされることに驚いていました。
教育委員会に相談しても、個々の学校の校長と話し合って下さいとの事でしたが、最近は、少し学校に言って下さる姿勢に変わってきましたが。
部活をするにも、あと一年しか期間がなく、
この排除されている感を、無くして行きたいと思っています。クラスはとても温かく、本人は
楽しく学校に通っています。
良いアドバイスをお願い致します。
学校は地域の中学の普通級に通っています。
入学当初からお友達と部活に入りたい〜と言っていて、お友達もサッカー上手いから、サッカー部だねーなんて言ってくれていたのです。
水泳部の体験入部をしましたが、
慣れないプールサイドのコンクリートの更衣室で、神経質な息子はすぐに着替えなかったそうで、着替えが出来なければ入部は難しいですと言われてしまいました。日ごろはふつうに着替えも出来る子供なのですが、中学生になったばかりで、始めだったから仕方ありません。
他の部も体験したかったのですが、副校長が立ちはだかって、「みんな都大会を目指しているので(>_>)」と入部は遠慮してくれと言わんばかり。試合には出なくても構わないので、基礎練だけでもみんなと参加させてやりたいと言っても、言葉をにごされ、
「お母さん、考えてよ」のとどめを刺され、この夏まで我慢してきました。
放課後、部活の声が聞こえるのがつらくて胃痛になります。こんな気持ちは普通に部活に入れる方には理解して貰えないのでしょう。
そんなこんなで、部活に入れない状態が一年以上続いています。合理的配慮とは、何なのだろうとずっと疑問に感じています。
諦めきれず、教育委員会に相談して、
体験させてもらってくださいと言われたので、
それを校長副校長に、伝えましたら、やっと動きがあり
体験するにあたって、他の先生方と相談しますので、支援員を探してきてくださいとの事でした。
ボランテアセンターに相談したり、
社会福祉協議会に相談して、
とても親身に考えて頂けましたが、
支援をする日を教えていただかないと、お願い出来ないと言われて、それは最もな事と思いましたが、
学校からいつ体験出来るのか、1ヶ月経っても連絡なしです。
先日、中居さんと鶴瓶の番組で
バスケ部で、ボール磨きをずっとやっていたけれど、最後は試合に出してもらえた子供をみました。そんな感じでも、みんなと居られるのはしあわせな事だなあと見ていました。
運動会では、走れるのに一人だけ極端に走る距離を短くされたりします。友人の学校は障害者であっても、同じ事をして、同じ距離を走るそうで、
運動会で極端に距離を短くされることに驚いていました。
教育委員会に相談しても、個々の学校の校長と話し合って下さいとの事でしたが、最近は、少し学校に言って下さる姿勢に変わってきましたが。
部活をするにも、あと一年しか期間がなく、
この排除されている感を、無くして行きたいと思っています。クラスはとても温かく、本人は
楽しく学校に通っています。
良いアドバイスをお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
文化部ではだめなのですか?
スポーツは危険を伴いますよ。
初めての場所で固まってしまうようでは、ハードな練習や試合にはついていけないと思います。
バスケの子は、本当にバスケが好きだから何年もボール磨きができたんだろうけど、そういう気持ちがなくては、とてもまねできることではありません。
普通はアホらしくなって、辞めますよ。
お子さんの場合は、友達がいるからサッカーするとか、大人がいるから水泳、とかただ皆と同じことがしたいだけのような気がします。
それなら、お子さんでもできそうな文化部を探して体験させてもらっては?
ダウン症のお子さんを普通学級で温かく見守ってくれている学校なのに、合理的配慮とは真逆というのは違うと思います。
合理的配慮されていなかったら、普通学級にはいられないでしょう。
学校は排除しているのではなくて、お子さんの能力ではついていけないと判断しているのだと思います。
どうしてもスポーツなら、学校外で障碍者のスポーツサークルに入るとかではダメなのですか?
スポーツは危険を伴いますよ。
初めての場所で固まってしまうようでは、ハードな練習や試合にはついていけないと思います。
バスケの子は、本当にバスケが好きだから何年もボール磨きができたんだろうけど、そういう気持ちがなくては、とてもまねできることではありません。
普通はアホらしくなって、辞めますよ。
お子さんの場合は、友達がいるからサッカーするとか、大人がいるから水泳、とかただ皆と同じことがしたいだけのような気がします。
それなら、お子さんでもできそうな文化部を探して体験させてもらっては?
ダウン症のお子さんを普通学級で温かく見守ってくれている学校なのに、合理的配慮とは真逆というのは違うと思います。
合理的配慮されていなかったら、普通学級にはいられないでしょう。
学校は排除しているのではなくて、お子さんの能力ではついていけないと判断しているのだと思います。
どうしてもスポーツなら、学校外で障碍者のスポーツサークルに入るとかではダメなのですか?
酷い!ひどいなぁ!!
他の方のコメントを読み学校側の考えもわかることはわかるけれど・・・。
ひどいなぁ・・・。やりたいと言うものをやらせてもらえない・・・。
基礎練だけでもいいとおっしゃっているのに・・・。
ん~・・・。そこまで理解がないと難しいですかねぇ。
クラスが温かくて良かったですね。
ここは気持ちを切り替えて習い事とかどうですかね?
卓球とか地域のクラブ(お年寄りもいるような)ところに入るとか。
障害がある人もやっているところなんかないでしょうか。
長く続けて仲間を作る意味では学校にこだわることもないのでは?
だって、そこまで言われて、そこまで動いても「お母さん、考えてよ」なんでしょう?
「お前が考えろ!」と私は思ってしまいますが。
そういう社会なんですね。悲しいですね。
そういうところでもがいても辛い思いをするだけなのではないですか?
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
他の方のコメントを読み学校側の考えもわかることはわかるけれど・・・。
ひどいなぁ・・・。やりたいと言うものをやらせてもらえない・・・。
基礎練だけでもいいとおっしゃっているのに・・・。
ん~・・・。そこまで理解がないと難しいですかねぇ。
クラスが温かくて良かったですね。
ここは気持ちを切り替えて習い事とかどうですかね?
卓球とか地域のクラブ(お年寄りもいるような)ところに入るとか。
障害がある人もやっているところなんかないでしょうか。
長く続けて仲間を作る意味では学校にこだわることもないのでは?
だって、そこまで言われて、そこまで動いても「お母さん、考えてよ」なんでしょう?
「お前が考えろ!」と私は思ってしまいますが。
そういう社会なんですね。悲しいですね。
そういうところでもがいても辛い思いをするだけなのではないですか?
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
お母さんがついていればどうですか?
みんなと同じメニューは無理なのだとは思います。
お子さんはボール磨き望んでますか?
一緒にボール磨きしますと申し出られては?
でなければ、だれか、そばについてくれる支援者をこちらで準備して、一緒に、という方法はできないかなと思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
みんなと同じメニューは無理なのだとは思います。
お子さんはボール磨き望んでますか?
一緒にボール磨きしますと申し出られては?
でなければ、だれか、そばについてくれる支援者をこちらで準備して、一緒に、という方法はできないかなと思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
うーん。
学校側の姿勢は明らかにおかしいと思いますが、主さんの考えも激甘だと思いますよ。
うちも体育会系部活はやっているのですが、ちょっとおかしな子(うちの子も同じ立場ですが)がいた場合、誰がその子のケアをするのか?指導や声かけをするのか?カバーやフォローをするのか?と言うと、同じ部員である他の子どもがします。顧問はそこまで手がまわりませんし、基本的には相互に助け合い、支えあいながら部を運営します。
指示が聞けず、気ままがすぎる。やりたいことしかしたがらない子どもがいると、これが例えば定型のお子さんでも、部活の活動そのものの妨げになったり、またそれが試合での結果に直結することもままありますね。
娘も迷惑をかけそうになったことはあります。
しかし、着替える、集合する、片付け、準備、仕事、練習内容などは部の誰よりもしっかり把握して行動しているようです。落ち込んでいる後輩のケア等も申しつけられることもあるようです。
なので、少しばかり身勝手がたまにあっても、さすがに同級生から非難されにくくなってきました。
娘以外にものんびりやさん、マイペースさんは数名いますが少なくとも、最低限、着替える、集合するはします。ボケーっとしていても、「これやって。手伝って!」と言われたら嫌がらず素直にきちんとやる子が受け入れられている一方、できない子はアウトで、面倒みきれないので、ソフトに排除されています。
相手にしません。
水泳部のくだりで、あれこれ嫌だったからできなかった。はその通りなんでしょうが、体育会系部活はどんな条件でも「着替えてきて、集合」と言われたらそこが基本達成できないと無理。着替えられない理由が伝えられるならまだしも、どれもこれも出来ないなら支援員が本当にいります。
そうでないと、本当に他の子の大きな負担、下手すると大真面目に事故などの元だからです。
また、支援員がいても言われてる事の半分は一人でこなせないとなると、確実に部活のなかでお荷物になります。
都大会?を目指している部活のなかで、一人ノンビリしたお子さんがいて、その子が着替えるのを手伝う、移動をすべて見守って介助するとなると、普通の中学生は自分のこともままならないので、逃げるかつぶれます。
続きます ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
学校側の姿勢は明らかにおかしいと思いますが、主さんの考えも激甘だと思いますよ。
うちも体育会系部活はやっているのですが、ちょっとおかしな子(うちの子も同じ立場ですが)がいた場合、誰がその子のケアをするのか?指導や声かけをするのか?カバーやフォローをするのか?と言うと、同じ部員である他の子どもがします。顧問はそこまで手がまわりませんし、基本的には相互に助け合い、支えあいながら部を運営します。
指示が聞けず、気ままがすぎる。やりたいことしかしたがらない子どもがいると、これが例えば定型のお子さんでも、部活の活動そのものの妨げになったり、またそれが試合での結果に直結することもままありますね。
娘も迷惑をかけそうになったことはあります。
しかし、着替える、集合する、片付け、準備、仕事、練習内容などは部の誰よりもしっかり把握して行動しているようです。落ち込んでいる後輩のケア等も申しつけられることもあるようです。
なので、少しばかり身勝手がたまにあっても、さすがに同級生から非難されにくくなってきました。
娘以外にものんびりやさん、マイペースさんは数名いますが少なくとも、最低限、着替える、集合するはします。ボケーっとしていても、「これやって。手伝って!」と言われたら嫌がらず素直にきちんとやる子が受け入れられている一方、できない子はアウトで、面倒みきれないので、ソフトに排除されています。
相手にしません。
水泳部のくだりで、あれこれ嫌だったからできなかった。はその通りなんでしょうが、体育会系部活はどんな条件でも「着替えてきて、集合」と言われたらそこが基本達成できないと無理。着替えられない理由が伝えられるならまだしも、どれもこれも出来ないなら支援員が本当にいります。
そうでないと、本当に他の子の大きな負担、下手すると大真面目に事故などの元だからです。
また、支援員がいても言われてる事の半分は一人でこなせないとなると、確実に部活のなかでお荷物になります。
都大会?を目指している部活のなかで、一人ノンビリしたお子さんがいて、その子が着替えるのを手伝う、移動をすべて見守って介助するとなると、普通の中学生は自分のこともままならないので、逃げるかつぶれます。
続きます ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
私の息子も今年中学生になりました。
部活体験ではノリノリだった運動部でしたが、仮入部で挫折。
基礎練についていけなかったです。
本人は入部しないと言いだしましたが、私が説得し学校側と話し合いをしました。
結局学校側からあれやこれやと言われて諦める事に…。今も心残りです。
部活は授業とは別物なので合理的配慮とは違う次元だと思います。
怪我をした場合、生徒に責任を負わせることはできない。顧問が毎日部活にいるわけではないと。部活動についていけなければ親が付き添ってはどうかといっても結局は違うカリキュラムをやることに意味はあるのかと。
何を言っても無駄なのだと思いました。親としては初めから皆と同じようにできなくてもいつかできるという期待もありますよね。
最初から諦めていたら何も出来ないし、前へ進めない。スタートラインが違ってもやる前から諦めたくない。
悲しいことですね。
でもそれが現実なのだと諦めました。
本人のやる気もなくなっていたのも確かにあるので。
でも、プリンさんのお子さんにやる気があるなら戦ってください。応援しています。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
部活体験ではノリノリだった運動部でしたが、仮入部で挫折。
基礎練についていけなかったです。
本人は入部しないと言いだしましたが、私が説得し学校側と話し合いをしました。
結局学校側からあれやこれやと言われて諦める事に…。今も心残りです。
部活は授業とは別物なので合理的配慮とは違う次元だと思います。
怪我をした場合、生徒に責任を負わせることはできない。顧問が毎日部活にいるわけではないと。部活動についていけなければ親が付き添ってはどうかといっても結局は違うカリキュラムをやることに意味はあるのかと。
何を言っても無駄なのだと思いました。親としては初めから皆と同じようにできなくてもいつかできるという期待もありますよね。
最初から諦めていたら何も出来ないし、前へ進めない。スタートラインが違ってもやる前から諦めたくない。
悲しいことですね。
でもそれが現実なのだと諦めました。
本人のやる気もなくなっていたのも確かにあるので。
でも、プリンさんのお子さんにやる気があるなら戦ってください。応援しています。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
色々なご意見をいただきましてありがとうございました😊
激甘な考えとか、他で探してというご意見もありましたが、今、机を並べている仲間との部活動に意味があると思うので、同じ立場のお母さんにそう言われて辛かったです。でも、私の苦しい気持ちに寄り添って下さる方もいらして救われる思いでした。たとえ、試合に出られなくとも、同じ空間にいる事で、どんなにか、認められているという自信に繋がることでしょう。
本日、無事に運動部に入部許可をいただけました(*^o^*)諦めないで、頑張って本当に良かったです。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
激甘な考えとか、他で探してというご意見もありましたが、今、机を並べている仲間との部活動に意味があると思うので、同じ立場のお母さんにそう言われて辛かったです。でも、私の苦しい気持ちに寄り添って下さる方もいらして救われる思いでした。たとえ、試合に出られなくとも、同じ空間にいる事で、どんなにか、認められているという自信に繋がることでしょう。
本日、無事に運動部に入部許可をいただけました(*^o^*)諦めないで、頑張って本当に良かったです。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
うちの子も支援級在籍です。
手が出やすい子は居ますが、平手でバシッと叩く程度で怪我までなったことはありません。
こぶしで殴り合いとか窓を割...
8
転籍について質問です
回答
なんとなくの印象と感想で恐縮ですが、今後、癇癪からの問題が起こるとすれば、支援級でも通常級でも同様に起こる気がします。支援級は息子も所属し...
16
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
ハッキリ言います。
これらの検査で「あなたは発達障害の可能性があります」と指摘したところで、
「保護者(親)」が、その結果を受け止めて動か...
14
なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね?
「楽し...
4
支援学級の見学に二箇所いきます
回答
朝の会・帰りの会・給食・掃除は交流級なのか支援級なのか
朝、登校したら、どっちの組のロッカーにカバン置くのか
通学の登校班はあるのか
...
6
支援学級の毎朝の付添が不安(苦痛)です来年の春からおそらく支
回答
私の住む自治体では、社会福祉協議会協力のもと、地域住民の支え合いの会があります。ちょこっとお手伝いとして、30分300円・1時間500円で...
6
北区内の障害種別発達障害身体障害知的障害重症心身其の他受け入
回答
頑張り寄附にしたいのです。
邁進。
1
支援学校における合理的配慮、とはどのようなものが考えられるで
回答
koyamaさんこんにちは
ざっくりしたご質問なので、状況がよく分かりません。
①保護者として、支援学校との合理的配慮のやりとりに困っ...
5
4才の息子が通う療育は公的機関ですが、来年4月から公的機関か
回答
それと、これは勉強会などではなく、雑談で間接的に聞いた話なのですが、
民間委譲が行政側も受け入れ側も初めてというところでは、受け入れにあ...
4
いつも、お世話になっております
回答
サポートブックはご存知ですか?時間がある時に検索してみてください。
5
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
教員を定数を超えて配置することはかなり難しいというか、ほぼ無理だと思いますが、生活支援員は自治体の予算次第ではつけることができると思います...
3
今日は懇談会でした
回答
仲が良いように見えても…実際は…
(-ω-;)💦だと思いますよ~。
その時その場だけ仲良くお話していても、障害特性は人それぞれだから💦なか...
23
中学生の男子のお子様をお持ちのお母様方に質問です
回答
タチアナさん、こんにちは。
うちも洗濯機でガラガラ洗える制服を買いました。
夜洗えば朝には乾きますので、洗い替えは必要ないかと思います。...
7
ここを利用している、放デイの指導員(支援員)さんはいらっしゃ
回答
みほさんこんにちは
放課後デイではなく学童保育所の支援員をしています。私は、教職の資格を持ってます。
私の職場の学童にも発達障害の診断を受...
2
子どもの行ってた小学校は、支援学級はありましたが、車椅子の子
回答
分かれてるけど、1人だけが情緒だから一緒になります(^。^)と言われ在籍してません⤵︎
だからこそ溜息
つまり人数で統合されてしまい、...
35
放課後等デイサービスを現在利用している方も、していない方も答
回答
契約だったり、色々の問題があるから、新規で他の所でってのは、難しくないですか?
楽しい所のデイサービスってだいたいが人数ギリギリですし。
4
放課後等デイサービスを現在利用している方も、していない方も書
回答
うちは結果的に長期休みの利用が殆どです。
と言うのは、運動に特化したディの個別レッスン(土日のみ)に申し込みましたが、空きがなく空き待ちで...
1
子供達はデイに来ると、ほとんど毎日同じことをします
回答
回答して頂きありがとうございます。
自分の質問の仕方で、不快にさせてしまっていたらすいません。
自分の思いのままに書いてしまいました。
...
4
子供が、デイサービス等で作ったり描いた作品はお家にお持ち帰り
回答
息子は基本家ではなにも作らないので
デイで何か作って持ち帰ってくると
嬉しいです🎵
母の日にブレスレット作って
くれました☺
支援員さ...
8
なにが「キ〇ガイ」だよ!!!「ガ〇ジ」とか「お前障〇者かよw
回答
とりあえず、あなたが嫌な気持ちになったように、私も嫌な気持ちになりました。
伏せ字にしたとしても具体的な言葉を書かないでほしいですね。
ど...
1