質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

すみません、吐き出せるところがないのでこちら...

2022/05/07 13:28
10
すみません、吐き出せるところがないのでこちらに掲載して誰かに聞いてほしいです。
情緒支援級中学1年生の男子のことです。小学校も支援だったのですが、そこで走るのが早いと先生方、周りに言われ、自信を持ち、中学は陸上部に入ると意気込んでいました。
仮入部もやる気一杯でした。
私は、正直、入部は反対してました。支援級から入っても、いじめとまではいかないと思いますが、仲間はずれにされるのではないかという不安と、体力的についていけるのか?と思ってました。
本日、初の大会があり、一年生は応援ということで参加しました。
集合場所で、他の一年生は輪になって話してるのにポツンと1人で待ってる息子を見るとやるせなくなりました。
無視されてる感じです。
これから先も仲良くなれそうな感じはしません。
入部する時も、やってみないとわからないといい決めました。
親としては、うまくやっていけるかとても見ていて辛いです。
見守るしかないのでしょうか。
息子になんて声をかけたらいいのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

のんこさん
2022/05/08 09:24
みなさん、沢山のご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
息子は、これから友達になるんだと希望を持っています。でも、もしうまくいかなかったらその時に考える…とのこと。
どなたがおっしゃってましたが、今後、息子に任せようかと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168569
kumaさん
2022/05/07 17:22
中学2年、LDの息子がいます。中学の部活ではなく外部のクラブチームに入っていますが
息子もはんにゃさんのお子さんと同じで、自分から輪の中に入っていけずいつも一人・・・。
ほかの子は練習開始前にパス練習などしていますが、自分から声をかけることができない息子はペアを組む相手もなく、いつもポツンと一人立ってみんなを見ています。なのでお気持ち、痛いほどよくわかります。

こうしたチームメイトとの状況は息子にとって精神的に苦しくないのかストレートに聞いた時がありました。
そしたら息子は「苦しいとか困っているのは僕ではなくお母さん自身でしょ。僕は競技がやりたくて行ってるし、
仲間との関係についてはいま困っていると感じていない。それよりも、思いどおりのプレーが上手にできないことに
悩んだり苦しんだりしている」と言われました。

お子さんにもよるのかもしれませんが、本人がどう感じているのか、機会を見て聞いてみるのも
ありかなと思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/168569
マキアさん
2022/05/07 15:07
支援学校高等部1年男児の母です。

そうですね。例え中学で友達に囲まれてリア充しても卒業してしまえば1人です。成績により行き先はバラバラ。高校生になれば通学も基本自力で1人。支援学校であっても、です。働き出したら黙々と自分の仕事に向き合います。それを自律と言うのでは?と最近思います。
陸上なら、ひたすらストイックに自分のタイムや競技に向き合いますね。私は発達に課題がある子には非常に向く部活だと思います。

自分が認められるにはまず相手を尊重しないと。率先して道具の準備片付け、記録係、雑用を可能な限り頑張って溶け込んでいくのも手です。部活である以上、目的や目標があり、友達作りはメインの目標ではないと私は思います。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/168569
銀猫さん
2022/05/07 14:06
こんにちは。
来年中学1年生(現6年生)の支援級男子の母です。
中学のクラブ活動、こちらの地域も支援級の子は色々厳しいみたいです💦
私も去年、一足早く個人的に中学支援級の先生に色々お話しを聞いて、かなりの環境の厳しさに凹みました。ものすごくユルくやっている、試合にも参加しないような部活動であっても上手く行くケースは稀なのだそうです。

家だったら、ですが、、
どうしても個人的にお金を払うことになりますが、学校外で陸上が出来る場所を探します。
いくつかピックアップして、
「陸上が出来る場所はいくらでもあるよ。もっと広い世界を見てみない?」
と声をかけるかな、と思いました。
興味を持ったらラッキー。持たないようだったら、資料を持たせて「いつでも言ってね」と声をかけてみると思います。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/168569
ナビコさん
2022/05/07 15:54
支援級だから仲間はすれというより、コミュニケーション能力の差からうまくみんなの輪に入れないということだと思います。
私も情緒級の息子がいて、その子も中学は運動部に入りたいと言っており、同じように悩みがあるので、お気持ちわかります。
だから部になじめずに辞めたいと言われたら、すぐ賛成するつもりです。
でも自閉っ子なので、健常者ほど人間関係に執着がないというのもありますし、部活は人間関係以外の力もつけられると思っています。

息子さんには改まって話というより、まずはさりげなく「部活どう?」と聞いてみてはどうですか。



...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/168569
退会済みさん
2022/05/07 16:01
お子さんは、どう感じてるのでしょうか?
寂しくて孤独?
人に合わせることなく1人で過ごせて楽?

息子が学生時代に昼休みを1人で過ごしているのが心配だと教師から連絡があったので、本人に聞いてみました。

周りの子は自分の知らないアニメなどの話で盛り上がっているとの事でした。
息子は、集団の中で孤独を感じたそうで、自分一人で好きな事をしていた方が気楽だと考え昼休みは1人でいるのだと教えてくれました。また、鉄道を乗りに行くのも友達を誘わずに1人で行きます。友達と過ごすのは楽しいけど、自分の好きな電車だけではなく、友達の好きな車両に乗るのにも付き合わなければいけないので…自分から誘ってまで電車に乗りに行くのは気が進まないとの事です。

今日も、1人で映画を観に行ってます。
それをLINEのタイムラインに載せて「いいね」をもらって満足してます。

歳上→年下→同年齢って順に人間関係って難しいらしいです。
息子も仲が良い人は2つ年上の高校時代の先輩ですし、同年齢の友達とは誘われたら遊びに行くって感じです。

孤独を感じて辛いのなら、退部を含めて考えても良いと思います。

部活は辞めたくないけど寂しさを感じているなら、仲の良い先輩を1人作れば変わってくると思います。

「おはようございます」→「〇〇先輩、おはようございます」「〇〇さん、おはようございます」など名前を呼んでから挨拶をすると仲が良い人が出来やすいと思いますし、好感も持たれやすいと思います。

礼儀正しく、素直に話を聞くのが年上に可愛がってもらえる魔法みたいです。

ただ中学生って自分の事に精一杯で、ストレスを他の子に向けてしまう年齢でもあるので…続けさせるかどうかはメンバー次第って事もあると思います。

息子は、鉄道研究部でしたが、野球部の先輩達に気にかけてもらっていたようで驚きました。野球部の顧問の先生方好きだったので見学してたみたいです。そこで挨拶だけで顔見知りになったようです。

話がズレてしまいました。
1人で過ごしたいタイプで、周りと離れている方が落ち着けるタイプの人もいますし、1人で過ごすのは辛いタイプもいると思います。走る事を重視するか?仲間を重視するか?
本人の気持ちで決めても良いと思います。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/168569
こんにちは、我が家は主人は、障害は軽くなく、障害者雇用で障害年金も頂いているので、
なんとなく状況は想像できます。

小学校では放課後のクラブ活動の時間は、
支援級の先生がぴったり張り付いて指導をしているから、
支援学級の児童も楽しく参加できたということでしょうか?

ところが中学校では小学校のそれとは違い、
全て個人で責任をもって動かなければなりません。
部活動予定を確認する
うちの子の学校はiPadです。
→ 時間と場所が変更になっている場合もある
 練習試合や大会の詳細を理解する
→ 集合場所・時間・持ち物など自分で管理できるか
 体力的に練習についていけるか
→ 小学校時代いくら運動ができても
中学校で行う練習はかなりきついから

そして、なんといっても大切なのは
部員との関係ですよね。
本人を理解してフォローしてくれる場合は幸せですが、みんな思春期で自分の事で精一杯。

中には見下したり、いじわるしたりする
生徒も少なからずいます。

また、本人の特性から
それをもとにトラブルが起きる場合も
少なくありません。

そういう部活内の問題を処理するのは
部活顧問の役割です。
ところが、小学校と違い
部活顧問が四六時中
部活にべったりついている
ということは不可能です。

支援学級の教員も
何か問題があったときは協力はしてくれるでしょうが、
直接に関わっていないし
部活内のことなので関わり方がとても難しいです。

要は周りに負担をかけなければ、
仲良くはできなくても、
煙たがられることはないはずです。
そのためには特定の誰かをお世話係にすることがないように、また親御さんが常に付き添い、話を聞かれている気がして落ち着かない気持ちにさせないためには、
大会や応援などでは、移動支援を利用してはどうでしょうか?
役所で手続きすれば、支援区分がつくと思います。

あと、あまり一人で居ることを可哀想とは、思わないほうが良いかと思います。
友達付き合いして雑談してくれないのを無視とも思う事も。
部活の連絡事項の話をしてくれるなら、それは無視ではないと私は思います。
 
他の方も仰っていますが、
本人が孤独を感じて辛いのなら、退部を含めて考えたらどうでしょう?
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
トラウマもあるのかもしれませんが、同年代というのはある面ライバルでもあるので人間関係は難しいです。遠慮がありません。 学生時代は一つでも年...
17

うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな

い、勉強についていけない、友人関係が作れずいじめられてしまうなどの理由で、中学からは特別支援学級に入りました。居場所をはっきりと分けたこと...
回答
息子さんが「楽しい」気持ちで学校に通われてる様子に嬉しくなりました。 それが一番幸せな事ではないでしょうか⁈ 私は人や学校、職場も見かけじ...
11

はじめまして

中学校1年生のADHDの男の子の母親です。嘘ばかりつき、すぐキレて反抗する息子に困っています。課題も「やった」と言って、やってない。テスト...
回答
嘘をつくのはたぶん彼なりの理由があるのではないでしょうか?聞いてあげるのもいいと思います。絶対に怒らないから、という前置きで。 原因がわか...
3

中学1年生息子の相談です

進路のことなのですが、現在情緒クラスに在籍しております。小学校のころも情緒でしたが、勉強は何とか先生が小学校の教科書を終わらせていた感じで...
回答
こんにちは、うちも中学一年生の子がいます。情緒級です。状況が全く一緒です。 支援級所属なら、高校見学も行き始めているでしょうか? 私は、通...
18

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
ちなみに 中学生で夢があってそれに向けて着実に自分で進路を決めて、努力できる子はかなり少数派です。 こういう発想ができる子は秋から勉強...
19

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
いくつかはてな?と思うことはありますが参観日その他の日だけ「盛る」先生はゼロではなく、それが良いこととは思いませんが 不信感というより、明...
8

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
こんにちは、 人は得体の知れないものを怖がるんです。 私は、こういう人間だ❢って思えたのが良かったのかもしれないですね。 堂々としてたほう...
6

知的障害当事者です

両親が私が知的障害だと発覚(中学一年の時)してから、仲が悪くなっています。小学校中学校は、普通学級しかなくて普通学級でした。(いじめられて...
回答
つらいですよね!自分もだったんで いじめられるけど、どうしようもできないよね 苦しいのにまわりのおとなわかってくれないし うちはりょう...
7

息子の事を相談させて下さい

小学校から馴染めず、いじめを受けました。診断は出ません。グレーゾーンと言われました。相手に先生を通して何度も注意をしましたが、しばらくする...
回答
えーと うちの子を自殺未遂においこんだ、き…以下自主規制をたまに行事で見かけます。 こないだ、本当に殺してやりたい願望にかられました。 ...
6

息子は中学三年生の自閉症スペクトラムです

今の悩み事は進路のことと息子の性への知識のことです。今回の相談は息子の性教育に関してです。小学校高学年の時にいじめにあい以来学校に行けなく...
回答
山田。さん、さん。 私も、他の方が仰られているように、現段階ではお子さんには、教える必要がないと思います。 そろそろ男の子特有の、朝の...
9

小学6年女子です

療育は三才から通っていて、主治医からは広範性発達障害とだけ言われています。知能には問題なく普通級ですが、コミュニケーションに問題あり友達に...
回答
へもじさん、こんにちは。 娘さん、場面かん黙症ということはありませんか? 家では明るくおしゃべりできるのに、外で他の人とは話せないという...
12

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
私の子は、来年度から小学校の支援級に入学します。 豊田市の子ども園にお世話になっていますが、10月くらいに園長先生の進めで学区内の小学校に...
10