締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
お久しぶりの投稿です
お久しぶりの投稿です。
長男が中学生になりました。が、帰宅部を希望しています。それでよいとするか、何かに入ればとすすめるか悩んでいます。
ADHD(注意欠如優勢)の診断がついていますが、自閉症(アスペ)もあるかなと言われます。
勉強も運動もできます。が、すごく疲れやすいです。小学校も毎日遅刻で帰宅後はぐったりでした。
ずっと通常学級に在籍し、一度学校に行けなくなり支援級に少しだけお世話になったことがあります。(弟達は支援級在籍。)
友だちも多く仲良くできます。が、本人は一人がいいと言います。
陸上競技なら個人種目だし、厳しくもないそうなのでとすすめましたがダメでした。興味ありそうな科学部も。
帰宅部でも他に一生懸命取り組みたいものがあればいいかなとも思いますが、今のところなし。
一番の問題は、夫が部活には入らなきゃダメ!だと言っているところ。
長男は最近、別の件でも夫のことを良く思っておらず…。さらなる亀裂が予期されます( ;-`д´-)
私にできることは何か?と考えています。
学校へは自転車で片道25分くらいなので、車で送迎しようかとも考えましたが、甘やかしになるのかな…とか。
何かお考えをお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授願います。よろしくお願いいたします。
長男が中学生になりました。が、帰宅部を希望しています。それでよいとするか、何かに入ればとすすめるか悩んでいます。
ADHD(注意欠如優勢)の診断がついていますが、自閉症(アスペ)もあるかなと言われます。
勉強も運動もできます。が、すごく疲れやすいです。小学校も毎日遅刻で帰宅後はぐったりでした。
ずっと通常学級に在籍し、一度学校に行けなくなり支援級に少しだけお世話になったことがあります。(弟達は支援級在籍。)
友だちも多く仲良くできます。が、本人は一人がいいと言います。
陸上競技なら個人種目だし、厳しくもないそうなのでとすすめましたがダメでした。興味ありそうな科学部も。
帰宅部でも他に一生懸命取り組みたいものがあればいいかなとも思いますが、今のところなし。
一番の問題は、夫が部活には入らなきゃダメ!だと言っているところ。
長男は最近、別の件でも夫のことを良く思っておらず…。さらなる亀裂が予期されます( ;-`д´-)
私にできることは何か?と考えています。
学校へは自転車で片道25分くらいなので、車で送迎しようかとも考えましたが、甘やかしになるのかな…とか。
何かお考えをお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授願います。よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは
家の娘も疲れやすいのでよくわかります。
娘は真面目で部活を休んだりしないからこそ、辛そうでしたね。
娘はコロナで部活がない時期は部屋もきれいにしていたし、家の手伝いを率先してやってくれたり、リラックス状態が多いのかダラダラしないで生活していました。
多分、疲れてないから生活に余裕があったのだと感じました。成績もひどかったけど、コロナで成績も上がりました。
人間てキャパが人によって違うし、じゃあ疲れやすいからどうしたらいいのか?を学ぶために部活を頑張っていたような気がするので無駄とは思いませんでしたが、人間関係とかで揉めると必ず相談されたりして、疲れが倍増していましたよ。
高校では勉強したいから部活はやらないかもと言われました。人間関係も部活があると広くなるしいいのかな?と思いましたが、娘は部活がなくても友達は作れると言っておりました。
楽器演奏活動(趣味)は学校生活が落ちついたら趣味のサークルを探すと言ってたので、応援する予定日です。吹奏楽の強豪校に進まないでこの生活を選んだ理由もわかって、私も安心しました。
お子さんが選んだ道を応援してあげてください。部活より大切な心と体の安定の大切さをお母さんだけでもわかってあげてください。ご主人には、慣れたら部活じゃなくて校外活動もできるしとのらりくらりとかわしてあげるのがいいのかなと感じました。
家の娘も疲れやすいのでよくわかります。
娘は真面目で部活を休んだりしないからこそ、辛そうでしたね。
娘はコロナで部活がない時期は部屋もきれいにしていたし、家の手伝いを率先してやってくれたり、リラックス状態が多いのかダラダラしないで生活していました。
多分、疲れてないから生活に余裕があったのだと感じました。成績もひどかったけど、コロナで成績も上がりました。
人間てキャパが人によって違うし、じゃあ疲れやすいからどうしたらいいのか?を学ぶために部活を頑張っていたような気がするので無駄とは思いませんでしたが、人間関係とかで揉めると必ず相談されたりして、疲れが倍増していましたよ。
高校では勉強したいから部活はやらないかもと言われました。人間関係も部活があると広くなるしいいのかな?と思いましたが、娘は部活がなくても友達は作れると言っておりました。
楽器演奏活動(趣味)は学校生活が落ちついたら趣味のサークルを探すと言ってたので、応援する予定日です。吹奏楽の強豪校に進まないでこの生活を選んだ理由もわかって、私も安心しました。
お子さんが選んだ道を応援してあげてください。部活より大切な心と体の安定の大切さをお母さんだけでもわかってあげてください。ご主人には、慣れたら部活じゃなくて校外活動もできるしとのらりくらりとかわしてあげるのがいいのかなと感じました。
帰宅部を了承する代わりに、登下校は自力通学をすること!これが妥協ラインではないでしょうか?
部活動は他人に強制されてやるものではないと思います。体力面で疲れやすいお子さんであるのなら本人の無理のない範囲で負荷をかけた方が良いですが、運動部はそれらの配慮をうけにくい場であると思います。
入るのなら文化部かと思いますが、興味のないことに時間を割くメリットを見いだせないのも特性なので本人が希望されないのであればそれでいいと思います。
聴覚過敏、視覚過敏などの過敏があるお子さんであれば普段の生活を過ごすだけでもかなりダメージを受けます。
ご主人には部活に入らなきゃ駄目という根拠を示して欲しいですね。みんなで一つの目標に向かって一致団結することに意義があるという様な趣旨を言うのであれば、発達障がいの勉強を一からやり直して欲しいところです。
登下校の送迎はそれこそ、ご主人の理解を得られないのでは?と思うのですが。。。
心臓病、喘息等の基礎疾患が無い限り、登下校の送迎は甘やかし過ぎだと思います。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
部活動は他人に強制されてやるものではないと思います。体力面で疲れやすいお子さんであるのなら本人の無理のない範囲で負荷をかけた方が良いですが、運動部はそれらの配慮をうけにくい場であると思います。
入るのなら文化部かと思いますが、興味のないことに時間を割くメリットを見いだせないのも特性なので本人が希望されないのであればそれでいいと思います。
聴覚過敏、視覚過敏などの過敏があるお子さんであれば普段の生活を過ごすだけでもかなりダメージを受けます。
ご主人には部活に入らなきゃ駄目という根拠を示して欲しいですね。みんなで一つの目標に向かって一致団結することに意義があるという様な趣旨を言うのであれば、発達障がいの勉強を一からやり直して欲しいところです。
登下校の送迎はそれこそ、ご主人の理解を得られないのでは?と思うのですが。。。
心臓病、喘息等の基礎疾患が無い限り、登下校の送迎は甘やかし過ぎだと思います。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
こんにちは
自転車で25分ってけっこうな距離ですね。
体力つきそうですね!
お子さんがどう考えているかわかりませんが、毎日ではなくてテスト期間で疲れている日など、お願いされたら車で送っても良いと私なら思います。
何を優先するかです。
息子も疲れやすいです。
集団生活に疲れるそうです。
みんなにペースを合わせることやザワザワした音が苦手です。
イヤーマフを使う程ではないレベルです。
週1回疲労で欠席するなら、車で送迎して毎日登校する方が良いと考えます。(少数意見かな)
体力をつけた方が良いと思いますが、精神面も伴っていないと体力はつかないと思っています。要するに身体のバランスです。
部活に関しては、息子さんの気持ちを尊重したいですね。
下校後、家でゆっくり休息することで、翌日の活力になるなら私はオッケーです。
もう少し学校生活に慣れてきたら気持ちが変わる事もあるかもしれません。
部活だけではなくて、塾などで仲間と交流する機会があるなら、それでも良いと考えます。
ご主人の意見は、あなたはそう思うのね!と受け止めるくらいです。
部活をやるのは息子さんなのですから。
息子は入学ハイで、部活に入ると宣言していますが、心の中ではやめて欲しいです(^-^;)
今の自分の体力をわかっていないなぁと感じます。
下校後疲れて何も出来ない日や今まで月に数回欠席している現状なので…
それでもやってみたい事には否定せず、やらせてみようと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
自転車で25分ってけっこうな距離ですね。
体力つきそうですね!
お子さんがどう考えているかわかりませんが、毎日ではなくてテスト期間で疲れている日など、お願いされたら車で送っても良いと私なら思います。
何を優先するかです。
息子も疲れやすいです。
集団生活に疲れるそうです。
みんなにペースを合わせることやザワザワした音が苦手です。
イヤーマフを使う程ではないレベルです。
週1回疲労で欠席するなら、車で送迎して毎日登校する方が良いと考えます。(少数意見かな)
体力をつけた方が良いと思いますが、精神面も伴っていないと体力はつかないと思っています。要するに身体のバランスです。
部活に関しては、息子さんの気持ちを尊重したいですね。
下校後、家でゆっくり休息することで、翌日の活力になるなら私はオッケーです。
もう少し学校生活に慣れてきたら気持ちが変わる事もあるかもしれません。
部活だけではなくて、塾などで仲間と交流する機会があるなら、それでも良いと考えます。
ご主人の意見は、あなたはそう思うのね!と受け止めるくらいです。
部活をやるのは息子さんなのですから。
息子は入学ハイで、部活に入ると宣言していますが、心の中ではやめて欲しいです(^-^;)
今の自分の体力をわかっていないなぁと感じます。
下校後疲れて何も出来ない日や今まで月に数回欠席している現状なので…
それでもやってみたい事には否定せず、やらせてみようと思います。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
お子さんが通っている学校方針で、部活には全員部活に入らないとダメとか、どこかのクラブチームに所属しているのなら部活免除とか、学校の方針がわからないと、部活を勧めるにも勧められないのでは?
高校生になった娘がいますが、通っていた中学校は、全員部活に入るようにと強制でした。
最初は、ユルい部活を考えてましたが、最終的に吹奏楽部に入りました。
結局、部活をやる、やらないは本人が決めることだと思います。
学校の方針などもありますけどね。
部活をやらないのであれば、登下校の送迎はあり得ません。自転車で行かせてください。
学校から、雪やゲリラ豪雨等の気象関係や災害等で送迎のお願いがあれば別ですけどね。
また、帰宅部であれば、学習時間の確保もできますし身辺自立(生活面)を促すことですかね。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
高校生になった娘がいますが、通っていた中学校は、全員部活に入るようにと強制でした。
最初は、ユルい部活を考えてましたが、最終的に吹奏楽部に入りました。
結局、部活をやる、やらないは本人が決めることだと思います。
学校の方針などもありますけどね。
部活をやらないのであれば、登下校の送迎はあり得ません。自転車で行かせてください。
学校から、雪やゲリラ豪雨等の気象関係や災害等で送迎のお願いがあれば別ですけどね。
また、帰宅部であれば、学習時間の確保もできますし身辺自立(生活面)を促すことですかね。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
初めまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。中学の時はテニス部でした。
当事者あるあるですが、他の人と比べて疲れやすいです。ずっと慢性疲労症候群のような感じで1日動いているのです。学校で疲れさらにクラブ入れとなると、お一人がいいのに無理して付き合って、さらにクラブとなると友達と入るなら別ですが、多少なりとも先輩、後輩の関係ができてしまうので、それでもまた疲れてしまいますよ。
当事者は、体の使い方もうまくないので、他の人と同じようにしていたら、どんどん疲れてしまい、最悪気がついた時には、起きてこれなくなります。
体の使い方がうまくない人は、姿勢から問題です。体が歪んでいる、体力が消耗しやすい歩き方をしている等も考えられます。もし、クラブに入るなら、疲れやすい体質が何か突き止め本気で取り組まないと、お子さんのことを理解せずにただただ鞭打ちっているだけになります。
文面見る限りは、クラブに入る以前の問題です。また対人関係は良好とのことですが、良く見たらそうでもないことの方が多いです。精神的な疲れも含めもっと良く見られた方がいいのではないでしょうか。
また当事者の脳の働きもそれほど活発ではありません。この状態が通常時だと思うと、無条件でさらなる頑張りを求めるのもどうかなと思います。
https://twitter.com/2030mirai/status/1374944974387642369?s=21 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
自閉スペクトラム症の当事者です。中学の時はテニス部でした。
当事者あるあるですが、他の人と比べて疲れやすいです。ずっと慢性疲労症候群のような感じで1日動いているのです。学校で疲れさらにクラブ入れとなると、お一人がいいのに無理して付き合って、さらにクラブとなると友達と入るなら別ですが、多少なりとも先輩、後輩の関係ができてしまうので、それでもまた疲れてしまいますよ。
当事者は、体の使い方もうまくないので、他の人と同じようにしていたら、どんどん疲れてしまい、最悪気がついた時には、起きてこれなくなります。
体の使い方がうまくない人は、姿勢から問題です。体が歪んでいる、体力が消耗しやすい歩き方をしている等も考えられます。もし、クラブに入るなら、疲れやすい体質が何か突き止め本気で取り組まないと、お子さんのことを理解せずにただただ鞭打ちっているだけになります。
文面見る限りは、クラブに入る以前の問題です。また対人関係は良好とのことですが、良く見たらそうでもないことの方が多いです。精神的な疲れも含めもっと良く見られた方がいいのではないでしょうか。
また当事者の脳の働きもそれほど活発ではありません。この状態が通常時だと思うと、無条件でさらなる頑張りを求めるのもどうかなと思います。
https://twitter.com/2030mirai/status/1374944974387642369?s=21 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
はじめての新しい環境に慣れるだけでも大変なのですから、部活に関してはまだよいのかな?と去年わたしもおもいました。
うちの夫もじいさんも運動部希望していました。
そんなとき、先生が話をよく聞いてくださり、本人も体験入部で、わりとゆるい活動の部活を探し入部しました。
いまでは楽しく活動しています。
ASDの部分があると、新しいことに挑戦するのが苦手なので、多少強くすすめてもよいのかな?とそのときおもったのですが、もしすすめるなら本人が納得 できるまでマメにケアしてあげるのも大事だとおもいます。
スポーツ部なら、シングル、ダブルスぐらいの少人数でのプレーのほうかやりやすいと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちの夫もじいさんも運動部希望していました。
そんなとき、先生が話をよく聞いてくださり、本人も体験入部で、わりとゆるい活動の部活を探し入部しました。
いまでは楽しく活動しています。
ASDの部分があると、新しいことに挑戦するのが苦手なので、多少強くすすめてもよいのかな?とそのときおもったのですが、もしすすめるなら本人が納得 できるまでマメにケアしてあげるのも大事だとおもいます。
スポーツ部なら、シングル、ダブルスぐらいの少人数でのプレーのほうかやりやすいと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校2年の息子についてです
回答
まず、外でやる競技をしていたら、管理が良い潔癖さんな子の家でも、家の中は砂や小石、人口芝や天然芝、ゴムチップなどが掃除しても掃除しても落ち...
10
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました
回答
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間...
3
子供への投薬管理の相談です
回答
ぷぅちゃんさん、コメありがとうございます。
先程、娘と「服薬管理」の話をしました。
娘は「自分でやれるから、いい」と言います。
でも、今...
7
はじめまして
回答
言語療法を受けられているなら困った時の相談先もありますし、「急いで療育を・・・!」とお考えにならなくても良さそうに思います。
また、「療...
13
子供は17才の高校生です
回答
おはようございます。
今、19の息子がいます。
家より外では発言が慎重になると本人も言っています。ベラベラしゃべりませんが、困ってはいませ...
10
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。一般枠社会人経験までしてきました。
1.まずは診断でどの部分が...
18
もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ
回答
(続きです)
癇癪泣き、毎晩2時間だったのが、今は1学期間に1回程度、あるいは日々30分ほどになったのなら、ものすごく成長されてると思い...
26
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
うちは、平日に週一(5時間授業終わり)と、土曜に時々利用しています。
平日は学校にお迎えで送迎付きです。
土曜も家に迎えに来てくれます。
...
9
4月から新中学生になる男子がいます
回答
放課後って親が予定を埋めてあげないといけないものでしょうか?
わが家の次男も新年度から中学入学で、小1から継続して支援級在籍、部活動には...
8
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
しーののさん、こんにちは😊
毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。
比べ物になりませんが、私も...
6
成人している発達障害(ADHD・ASD)と診断されている知り
回答
miruranさんこんにちは
私の子供達は不登校ですが進学のために勉強しました
小学校から不登校でしたから本屋に行き参考書を購入しました
...
4
いつもこちらでお世話になっています
回答
こんにちは。
私は親離れ子離れが上手くいかず、摂食障害になりました。自己肯定感が低いと摂食障害になりやすいとその時の精神科医に言われました...
7
不登校気味、たまに別室登校をしている中1の娘のことです
回答
ruidosoさんありがとうございます!
確かに、学校側へ説明するときには診断名があった方がいいですよね。
うちはまさに軽いと思われがちな...
10
11歳と15歳のアスペルガー兄弟なのですが、自閉脳で自分の頭
回答
ごめんなさい。同じように思えないです。
我が家の息子の場合になってしまうのですが・・・
例えば、山登りでいうと・・・
本人が、「山を満喫す...
13
発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした
回答
検査の結果は毎回毎回変わるし、LDにならないだろうと言われてましたが、軽いLDです。
私の努力不足もあっただろうし、でも、お金を稼がないと...
4
発達障害→自閉スペクトラム症(ADHD傾向も有り)と、最近診
回答
ジャニーズの夢に少し現実を近づけてみるのはどうでしょう?
タイプはちょっと違いますがわかりやすいという点でNHKのEダンスアカデミーの踊り...
10
理学療法を受けたことがある方!体験談を教えてください!こんに
回答
Chieさんがおっしゃっておられる事もわかりますが、私はちょうど理学療法を受けさせてみようかなと考えていたところだったので、経験談をぜひお...
11
こんにちは(๑ơ₃ơ)♥娘は中学2年生です
回答
みかんさん、コメントありがとうございます(*'▽'*)♪
確かに、タイミング的には今の様な気がしていました。精神障害者手帳を取得する予定...
10
皆さん初めまして
回答
nekoさんありがとうございます
お母さんがきちんと飲んでいい結果が出てる、調子よく過ごせるアピールが大切なんですね、母もきちんと飲んでア...
6
動画を観ることについて
回答
星のかけら様
ありがとうございます。
多動でこだわりも強く、外では大暴れする息子ですが、
家の中は安全だと知っているので聞く耳があります。...
16