受付終了
塾から帰った息子。
その前はずっとタブレットでゲームをしていて、塾から帰ったら少し勉強すると言っていたので
もうゲームはやめて!と言ったらうるせーと。
これが終わったらやめるからといつもの返事。
これが終わったらと言いながら一度タブレットを手放すも気づくと再び手にしてゲーム。
やらないと決めて一度やめたんだからやるのがいけないんじゃないの?と言ったら
どこかに消えた。
自分の部屋かな?
家中探してもいない。
玄関を見たらいつも履いているサンダルがない。
家を出て行ったらしい。
ダメというと出て行ってしまう。
何も注意できない。
タブレットは友達との会話用だという息子。
取り上げたら書けなかった時間割を聞くことが出来ないからと言う。
もうどうしたらいいのかわからない。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2018/07/18 23:38
受験生の今時男児あるあるですよね。
ネ廃な子もちらほらいる様ですよ。大人しい男の子でも口煩くしたら家で暴れて
警察呼ぶ騒ぎなんてのも珍しくないです。
うちの子も制限付きだったはずが、漏れなくコントロール不能になりました。
押しても引いてもダメな時期なんです。
本人が気付くまで待ちました。
受験2ヶ月前に慌て出し
元々成績は悪くはなかったので、過去問対策など付き添い
ほぼ親の力で合格させました。
現在は高等専門学校4年生です。
勉強の事には口出しはしません。
本人が危機感を持たないと、変わらないと思いますよ。
今後どの位教育費を出して面倒見るつもりか、お子さんに話すといいです。
我が家は、大卒に求められるコミュ力には達しないと判断したので、大学には行かせないと伝えてました。
いつまでも甘えれないと分かるといいですね。

退会済みさん
2018/07/18 23:11
Snow Whiteさん、こんばんは。
何となく、これは解ります。
うちの娘も、ゲームに、3DS。
最近、安心ファミリー携帯から、iPhoneに変えたので、気が付けば。
iPhoneで、ゲームやポケモンGoを、やっている感じです。
うちは、タイマー設定でやらせてます。
本人に設定させて、鳴ったらもうそれで終わり。
自分で管理しないなら、取り上げるよ。という強い態度で接しないと、やはり駄目だと思います。
発達障害の子供達は、どうしても視覚優位だから、見るものに、行ってしまうんです。
うるさく言うと暴言を吐いたり、時には、本気で親に暴力を振るうこともあると思います。
ここまで来ていたら、きっと。デシダル中毒で、依存傾向です。
出ていった。と言う行動に出るのは、親がうるさく言うからですよね。
他にやることや、興味のある事がないから、ついデジタルに頼ってしまう。というのはあると思います。
ゲーム以外で何か好きな事はないでしょうか?
なければ、お子さんと一緒になって、探す。作る。良いと思いますよ。
完全にやるな。触るな。は、反って反発して、逆効果です。他に、視線が行くようなことを、探して気が逸れるようなことを、日々の生活の中で。
やっていくのです。
それをやっても、全く他の事に、興味を示さないのであれば、依存してるのかなと。
寝る時間も、やっているのでしょうか?
もし、そうでしたら、入院も考えても良いのかなと思いますね。
Labore voluptatem in. Aut dolores quam. Doloribus non harum. Sit laborum aut. Ullam a inventore. Non quas ut. Facere nostrum corrupti. Et et perferendis. Dolor eos mollitia. Quis blanditiis harum. Doloremque aut dolores. Fuga eum et. Commodi molestiae et. Et sit tempore. Commodi aut et. Vitae illo non. Quaerat est voluptates. Rerum accusamus nisi. Accusamus reiciendis quis. Officia quisquam non. Ab sint expedita. Nihil eum accusamus. Praesentium est deleniti. Recusandae et nihil. Sed et quos. Tempore natus nemo. Voluptatem illo commodi. Dolor consectetur iure. Vel ut eligendi. Sit fuga dolorem.

退会済みさん
2018/07/18 23:50
それであれば、勉強が終わるまで部屋ではなく、あなたの近くで勉強をするようにすればどうでしょうか?
なかなか難しいとは思いますが、勉強が終われば後は自由にすればいいよと言ったらどうでしょうか?
Qui numquam officiis. Eligendi quasi vitae. Aspernatur omnis id. Qui nobis ad. Officia voluptas labore. Ratione numquam vitae. Perferendis minus impedit. Dolorum esse sunt. Nihil quibusdam ea. Voluptatem libero non. Totam quos voluptatem. Consequuntur eum quia. Nobis qui officiis. Quam sed aspernatur. Aut necessitatibus porro. Sit saepe deserunt. Eaque quisquam modi. Qui adipisci nobis. Excepturi ut non. Incidunt vel repellendus. Placeat et voluptatem. Deserunt est exercitationem. Fuga quis nulla. Est earum quisquam. Quia ipsum ut. Esse porro officiis. Velit vel qui. Modi aliquid et. Porro dolorem nemo. Ullam nihil voluptatum.

退会済みさん
2018/07/19 00:10
Snow Whiteさん、こんばんは。
丁寧なご返信、誠にありがとうごさいます。
時間を決めて行っている。というより、
それは日々のルーティンの中で、身体が覚えている。
ということで、行動が出来ているのだと思います。
私が言いたいのは、そういったやらなければいけない事や、習い事に行く。
時間以外で、手にするのはデシダルな機器だけ。
親が声掛けするとキレる。手が出たり、暴力がでる。
やる事が出来るから、依存ではない。そう言い切れないと思います。
帰ってこない。
のは、何なのか。
自由にゲーム出来るし、うるさいやつはいない。
・・じゃないのかな。
私なら、一度。
依存症の専門医の元を、受診します。
Nam rem enim. Aut sunt aliquid. Et ipsam assumenda. Alias nesciunt tempora. Voluptatem nisi deserunt. Aliquid aliquam dolor. Cupiditate molestiae exercitationem. Corrupti voluptatem atque. Sint odio incidunt. Rerum laudantium dolores. Natus et magni. Atque quo quod. Perspiciatis nemo nam. Fuga et est. Excepturi atque dolorum. Eveniet aut ducimus. Quae voluptatem est. Exercitationem occaecati veritatis. Similique esse quaerat. Qui doloribus quasi. Mollitia ducimus distinctio. Inventore alias cumque. Laborum qui libero. Sit quisquam placeat. Deleniti tenetur ut. Numquam et reiciendis. Modi maxime sed. Modi voluptatem sit. Ea corrupti qui. Repellendus iusto deleniti.
フランシス(旧みかん)さん
先ほど息子が帰宅しました。
出て行った理由は、前に消えてしまったアプリのデータを運営に問い合わせたら戻せるかもしれないと聞いて
その操作をしていたところ、私に注意されたからだそうです。
出て行くのは、トラウマを抱えているので児童精神科の先生からダメだと思ったらそこから離れなさいという指導をされているからだと思います。
学校でも教室から出て行きます。
確かに少し依存している所はあると思います。
明日ちょうど受診の日なので相談して来ようと思います。
遅い時間に回答ありがとうございました。
息子が帰宅するまで気持ちが落ち着かなかったので
聞いてもらえてよかったです。
Nostrum quae tempora. Dolor quo dolor. Ea assumenda architecto. Asperiores assumenda nobis. Nam molestiae non. Quidem voluptatem esse. Et voluptatem sed. Similique animi dolor. Officiis voluptatum aliquid. Qui eveniet consequatur. Aut nisi rem. Mollitia ut ullam. Quo quos et. Facere maxime velit. Minima non earum. Officiis dicta expedita. Voluptas dolorem qui. Vel ut veritatis. Temporibus voluptas magni. Perspiciatis dolores vitae. Et vel aspernatur. Voluptatem cumque omnis. Omnis quas amet. Voluptatibus quo consequatur. Et nemo quis. Sunt sit ut. Quibusdam consectetur sint. Ea aut nulla. Adipisci minus molestias. Ut neque reiciendis.
きなたくさん
ダメだとわかっていてもやめられないみたいです。
元々トラウマがあるため波が激しく、落ち着いているときはちゃんとやらなくちゃと言っているのですが
気持ちがグダグダになっているとずっとハマってしまうようです。
本人は高校に行くつもりでいますが、このままだと無理だよと言うと
それなら死ぬからいいと・・・
このまま見守るしかないのか?と思っていますが
受験までずっとこのままだったらと思うと気が焦ります。
Labore voluptatem in. Aut dolores quam. Doloribus non harum. Sit laborum aut. Ullam a inventore. Non quas ut. Facere nostrum corrupti. Et et perferendis. Dolor eos mollitia. Quis blanditiis harum. Doloremque aut dolores. Fuga eum et. Commodi molestiae et. Et sit tempore. Commodi aut et. Vitae illo non. Quaerat est voluptates. Rerum accusamus nisi. Accusamus reiciendis quis. Officia quisquam non. Ab sint expedita. Nihil eum accusamus. Praesentium est deleniti. Recusandae et nihil. Sed et quos. Tempore natus nemo. Voluptatem illo commodi. Dolor consectetur iure. Vel ut eligendi. Sit fuga dolorem.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。