受付終了
運転免許があるADHD、ADDの方に質問です。
1、スムーズに取得できましたか?
2、無事故ですか?
私は未診断のグレーですが、自分の身体の感覚がズレている?のか、歩いていたり自転車に乗っていたりしているだけで、どこかにぶつけたり擦ったりしています。
なので、免許取得しても乗ってはいけない人間なんだと思って、免許自体取っていません。
ですが、将来的に子どもの送り迎えや親の介護などが出てきた時に車があれば助けになります。
今はまだ下に乳児がいるので無理ですが、数年後に取得できたらと夢を見ています……
昔に比べると不注意は改善しているのですが、身体感覚のズレはなかなか難しく…何か皆さんがされている工夫などあれば教えてください。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件

退会済みさん
2018/07/21 08:23
1.はい
2.無事故です。
確かに車は便利です。
ただ、ご自身が無理だと思うならば乗らない勇気も必要です。
事故を起こしてしまえば子供さんのためご両親のためと思っていた気持ちも一気に終わってしまいます。
一瞬で不幸になりますからね。
チャレンジしてみるのは良いですが、事故を起こしたら人生終わりくらいに考えておいてください。

退会済みさん
2018/07/21 07:53
私は自称ADHD[未受診未診断]ですが、
1.若かったので勢いでとれました。
18歳の誕生月頃、免許を取るだけに集中して
空き時間はひたすら問題集を解き
合宿免許並みに最短でとれました。
ただ実地はミスが多かったと思います、
その度に教官に厳しいこと言われて凹んだと思います。
2.精神状況にかなり左右されます。
若い時は何回かありましたよ。(幸い、人身は0でした。)
もう絶対事故らないって気合いのみです。
車内で兄弟ケンカや癇癪を起こされたり、
たくさん話しかけられると事故りそうです。
集中したいから、静かにしてってと言っています。
集中さえ出来ればスムーズに運転はできます。
あとは感覚と慣れです。
子育てしながら自校に通うのは大変かと思いますが頑張ってください。
Dolores voluptatem dolore. Alias ipsam aut. Tenetur esse optio. Amet qui est. Inventore provident dicta. Quod ipsam sit. Voluptate ut dolor. Laudantium dolore beatae. Tempore error porro. Est molestiae et. Quia numquam placeat. Deserunt sed sit. Aperiam consequatur rerum. Quo voluptatem vitae. Architecto est necessitatibus. Veritatis est recusandae. Debitis sint quia. Voluptatibus aspernatur dolores. Perferendis temporibus ab. Id fuga adipisci. Sit non blanditiis. Inventore numquam tempore. Dolorem sit sed. Doloribus earum dolorum. Qui saepe sapiente. Sapiente iure ipsa. Expedita voluptas et. Distinctio voluptatem quaerat. Dolores ab natus. Et pariatur explicabo.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。