質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子は自閉症、重度の知的障害です

息子は自閉症、重度の知的障害です。自己愛性パーソナル障害と思われる家族が居て私自身も境界性パーソナル障害のようです。
今後どうして行ったら良いのでしょうか?とても不安で悩んでいます。

どなたかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111943
退会済みさん
2018/07/26 01:27
お医者様にご相談されるのが良いですよ。
境界性パーソナリティ障害と決まったわけでもありませんし。
決まったところで障害と名がつく以上付き合っていくよりほかにないのだと思います。
私は発達障害当事者です。

発達障害に関わっている家族やそれを仕事にされている人など自分も正常なのか?と悩み始めるそうです。
確かこれは心理士さんから聞いた話だったと思います。
大学で心理を専攻しているとどうしても自分が正常なのか調べたくなる。
教授が
「お前ら!自分が正常かどうか調べようなんて思うなよ!!調べたところでろくなことにならない!」と怒ったそうです。

お子様は重度と言うことですが10年以上前でしたら発達障害やパーソナリティはちょっと変わった普通の人でした。
そうだった時はなんか変だなぁ~と思いながら生きていたと思います。
「障害」と名前が付いたことで「これからどうしよう」という今までなかった不安が生まれることになりました。
どちらが良かったのかなぁ~とかたまに思いますが。
最近は血液型と同じと思うようにしています。それか、アレルギーね。
アレルギーも気を付けないと命に関わりますから。
自分がそういう特性を持っていることを知っていることはマイナスではないかな。程度の。

大変だったけど、今まで生きて来ましたよね。
私もよく生きて来たな・・・と思うくらい。たまたま偶然死ななかったくらいの過去です。

未来は医学の進歩もあるかもしれないし。暗いことばかりではないと思います。
大変だったと気付けたので助けてくれる人(公共のモノでもご親戚でも)にどんどん頼って良いのですから今までよりは少し大変じゃないかもしれません。

不安はご性格もあります。私もです。
未来の事をあれこれ考え寝られなくなります。
でも未来は誰にも分りませんから。
大変になってから考える。
明日になってから考えればいいのでは?
https://h-navi.jp/qa/questions/111943
ふう。さん
2018/07/26 04:41
たくさん味方を作ってください。相談先を大事にしましょう。学校はいつか卒業してしまうけど、オトナの味方を作ると、お子さんの味方も増えます。自分ひとりで自分を応援し続けるのは大変なので、心理士さんとか福祉士さんとかにも応援してもらえるといいなと思います。
お互いの適切な距離も大事です。そんななかで、ほかの人のためにできることがあったらちょっとだけ頑張ってもいいと思います。
自立支援医療制度は把握していますか?きっと助けてくれる人が周りにいます。
不安が大きいのはつらいでしょう。でも、不安が大きい人は慎重で、対人関係とかストレスに敏感です。
そんなひとは、人に優しくできるひとです。 ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/111943
sachiさん、明確なアドバイスありがとうございます。とても気持ちが救われました。
障害の特性は必ずしもマイナスになるわけではないですよね!

主治医とケースワーカさんと両親とで面談して家族カウンセリングを受けたいと思います。

先々と考え込まないで今できる事を進めていきます。

本当に親身になっての回答が嬉しかったです。
とても参考になりました、大変ありがとうございました。m(._.)m ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/111943
ふう。さんコメントありがとうございました!

ワーカーさんや心理の先生に相談して家族が一丸となって一人でも障害の特性を理解してもらえる様に行動を起こしてみます。

分かりました。程よい距離関係が大切なんですね…

自立支援法は知ってます。

はい、ありがとうございます。慎重に良い方向に導いていきたいと思います。

貴重なご意見をいただきとても感謝しています。ありがとうございました。 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

個人情報の為削除

回答
切羽詰まってるのは文面からよくわかりますが お子さんの診断は☆☆ 今□年生で、○○在籍、現在(または△頃から)〜という経緯で、今こういうこ...
9

皆さんお疲れ様です

個人情報により消します。合理的配慮がもっと当たり前に進みます様に。
回答
春なすさんへ そうですね。知的障害あるなら学習障害とは書かれないと思います。でも、その方のは、知的障害軽度でありながら、書字障害と記入さ...
9

個人情報の為、削除致します

親身に相談に乗っていただき感謝いたします。お世話になりました。
回答
ハツネさんありがとうございます。 そうなんです、うちの子も追視が苦手なんですよね。 ウイスク検査と、読み書きの検査は、別の検査なのかよくわ...
8

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
ルーター自体は、タイマー設定できません。電源にタイマーを設定したコンセント(売っていると思います)をつなげる感じでしょうか。 そうでなけれ...
18

軽度知的障害の娘がおります

支援学校に通っていますが、現在、不登校気味です。本格的に不登校になった場合他に行く場所ってありますか?本人は、あまり勉強も好きではなく試験...
回答
それから、いま思い出しましたが、娘の同級生に、お子さんに似た状況の子がいました。 そのお子さんは、毎晩遅くまで、ゲームや友人とのLINE...
10

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
7

支援学校1年生、女子です

スマホ依存症に悩んでいます。スマホというか、インスタ依存症です。インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プ...
回答
境界知能の成人当事者です うーーーん。。。インスタに推しがいて、その人のインスタに張りついていたい……というよりは、何らかの形で、インスタ...
8

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに 上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、 ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11