締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
お世話になります
お世話になります。3歳5ヶ月、保育園に通う年少の息子がおります。
最近になり、キャー!!っと奇声をあげることが多くなってきました。大きい声はだしません、しーっ🤫 静かにしますと声をかけるのですが、全く効果がありません。賃貸住まいで朝晩構わず大きな声を出すので頭を悩ませています。
こんな事で奇声がなくなったよというのがあれば是非教えてください。
最近になり、キャー!!っと奇声をあげることが多くなってきました。大きい声はだしません、しーっ🤫 静かにしますと声をかけるのですが、全く効果がありません。賃貸住まいで朝晩構わず大きな声を出すので頭を悩ませています。
こんな事で奇声がなくなったよというのがあれば是非教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。
今思い返すと、3歳のときは奇声が1番多かったように思います。困ったとき、思い通りにならないとき、落ち着かないとき、探しているものが見当たらないときなど耳をつんざくような「ギャー!!」の叫び。OTの最中もブランコやはしごのぼりでちょっと失敗するたびに「ギャー!ー!ー!」と脱走。。。
第一声から「静かに」と制止すると、更に声は大きくなったように思います。
ある程度声を出すと落ち着きを取り戻すのが早かったです。だから実家とかでうるさくしても差し支えなければ落ち着きを取り戻してから「大きい声出しません。3の声です」とか話します。アパートに住んでいるのでほんとに困りました…。なるべく、窓を閉めて、上に住んでる方にはよく謝って物をもっていったこともありました。
声のものさしの貼り紙をつくって機嫌がいいときに声の大きさの練習をする、そして少し発散させてやる…くらいしか結局できませんでした。ですが、時がたって少し成長して、5歳になったら頻度はかなり減りました。
ことばがたくさん出るようになると変わることもあるかも…。
今思い返すと、3歳のときは奇声が1番多かったように思います。困ったとき、思い通りにならないとき、落ち着かないとき、探しているものが見当たらないときなど耳をつんざくような「ギャー!!」の叫び。OTの最中もブランコやはしごのぼりでちょっと失敗するたびに「ギャー!ー!ー!」と脱走。。。
第一声から「静かに」と制止すると、更に声は大きくなったように思います。
ある程度声を出すと落ち着きを取り戻すのが早かったです。だから実家とかでうるさくしても差し支えなければ落ち着きを取り戻してから「大きい声出しません。3の声です」とか話します。アパートに住んでいるのでほんとに困りました…。なるべく、窓を閉めて、上に住んでる方にはよく謝って物をもっていったこともありました。
声のものさしの貼り紙をつくって機嫌がいいときに声の大きさの練習をする、そして少し発散させてやる…くらいしか結局できませんでした。ですが、時がたって少し成長して、5歳になったら頻度はかなり減りました。
ことばがたくさん出るようになると変わることもあるかも…。
奇声…ありましたねー。
うちの子は成長と共に減りました。
質問内容見てて思い出したんですが、
①言葉での要求『手伝って』を覚えさせようとしていた時期が一番ひどかったなー。
②『手伝って』が普通に出てくるようになったらいつのまにか減ってたなー
っていうのが、うちの子。
親の気を引きたい(何か手伝って欲しい)時に多かった気がします。『何かの言葉を言えば、願いが叶う』のは理解してるけど、うまく声にできない時にわけわかんなくなってるのかも?
『声が出せる』事が楽しくて、遊びとして声を出しているのかも?次やる遊びが思いつかない…取り敢えず走っとけ(声出しとけ!)!みたいな?
何か不快な事がある。例えば周りの音。
大人が無視するような音が気になってるとか?室温や、汗を吸った服が不快とか?
数ヶ月前まで平気だったことが、急にダメになってることもあります。
大きな声を出す事は親として周りに申し訳ない事なんですが、子供にも何かしらの理由があることが多いです。その理由を理解してあげられたら解決への近道なんですけどね… ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
うちの子は成長と共に減りました。
質問内容見てて思い出したんですが、
①言葉での要求『手伝って』を覚えさせようとしていた時期が一番ひどかったなー。
②『手伝って』が普通に出てくるようになったらいつのまにか減ってたなー
っていうのが、うちの子。
親の気を引きたい(何か手伝って欲しい)時に多かった気がします。『何かの言葉を言えば、願いが叶う』のは理解してるけど、うまく声にできない時にわけわかんなくなってるのかも?
『声が出せる』事が楽しくて、遊びとして声を出しているのかも?次やる遊びが思いつかない…取り敢えず走っとけ(声出しとけ!)!みたいな?
何か不快な事がある。例えば周りの音。
大人が無視するような音が気になってるとか?室温や、汗を吸った服が不快とか?
数ヶ月前まで平気だったことが、急にダメになってることもあります。
大きな声を出す事は親として周りに申し訳ない事なんですが、子供にも何かしらの理由があることが多いです。その理由を理解してあげられたら解決への近道なんですけどね… ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
こんな書き込みされても困るかもしれないと思いながら書いています。
大きい声を出せる場所はありますか?
「おーい!」
ってこだまを待つような、アレとか。
三歳5か月。声を出すのは大事なステップだと思うのです。
お子さんは、要求を伝えるコミュニケーション手段、何を持ってますか? ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
大きい声を出せる場所はありますか?
「おーい!」
ってこだまを待つような、アレとか。
三歳5か月。声を出すのは大事なステップだと思うのです。
お子さんは、要求を伝えるコミュニケーション手段、何を持ってますか? ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
sumamaさん
ご回答いただきありがとうございます。
声のものさし、こどもの機嫌のいい時にさっそく実践しようと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ご回答いただきありがとうございます。
声のものさし、こどもの機嫌のいい時にさっそく実践しようと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ふぅ。さん
ご回答いただきありがとうございます。
大きい声をだせる場所はなかなかないですね。
要求を伝えるコミュニケーションは、「○○ください。」「○○作りたい」というのが少しずつでてきたところですがまだまだわずかです。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ご回答いただきありがとうございます。
大きい声をだせる場所はなかなかないですね。
要求を伝えるコミュニケーションは、「○○ください。」「○○作りたい」というのが少しずつでてきたところですがまだまだわずかです。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
はーちゃんさん
ご回答いただきありがとうございます。はーちゃんさんがおっしゃってる通り、大きな声をだすのは言葉が出せない本人なりの意思表示なんですよね。
構ってもらえなくて気をひきたいとき、遊びにも飽きてとりあえず声をだしとこかーという時などはよくだします。
よくよく観察してパターンがつかめれば未然に防げれるようになると信じて努めていこうと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ご回答いただきありがとうございます。はーちゃんさんがおっしゃってる通り、大きな声をだすのは言葉が出せない本人なりの意思表示なんですよね。
構ってもらえなくて気をひきたいとき、遊びにも飽きてとりあえず声をだしとこかーという時などはよくだします。
よくよく観察してパターンがつかめれば未然に防げれるようになると信じて努めていこうと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
どちらかと言うと、他人の皿に手を出すことを止めさせるのが先かなと思います。
基本は現場(園)で指導してもらいましょう。
家庭では、個別に...
4
今月3歳になった男の子のママです
回答
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます。
K式検査は早産児の発達フォローとして修正1歳半(生まれ月からは19ヶ月。その時は1歳5~...
10
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
春なす様
お返事ありがとうございます🙇
病院で見学する発想がなかったので確かに覗いてみるのもありかな?と思いました!
(中まで通してもら...
23
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
皆さんアドバイスありがとうございます🙇
(一度お礼を書いたら全部消えてしまってお返事遅くなってしまい申し訳ないです。)
現在、月1作業療...
4
2歳の息子の事です
回答
こんにちは、
発語の遅れと癇癪が気になり療育を受けられているのですね。
不安が強く母子分離が難しそうだなと思っていたのなら、、
母子...
5
もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています
回答
あんこナベさん
ご経験を交えてのご回答、イメージしやすく大変参考になりました。
窓から出てしまう可能性もあるのですね、安全グッズも使いなが...
6
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
①好意的なもので悪気はなくても、しつこくするのはいけないことです。
しつこいのは、止めてもらったり、気をそらしてもらう、うまく対応してもら...
6
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
育児お疲れ様です。
8歳のASDと軽度知的障害がある長女と5歳定型発達の次女がおります。
長女も言葉がゆっくりだったので、幼児期は意に沿...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
あと、1年くらいは様子を見ないとわからないですね。
私は、東京都に住んでいますが、知的障害の有無を知る為の検査は、児童相談所などで。
...
9
高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です
回答
おまささん
やっぱりそうなのですね。あと寝不足もあるようです。様子が少しおかしいので、、、4月から職場復帰の予定があります。
本人が医療...
8
1歳10ヶ月の女の子なのですが、食事に困っています
回答
凄いじゃないですか。
良く食べる元気なお子さんだと思いますよ。
その月齢のお子さんは、そんなものじゃないかなあ。
うちの子も、偏食気味...
9
初めて質問させていただきます
回答
長男が幼い頃からそんな感じで「何を言ったらどう言われ、何を怒られたのか?」といった経験を元に、攻められる前に先回りして反発する事で身を守っ...
4
3歳0ヶ月の男児です
回答
うちの子は、親が記載した問診票や保育園から園の様子を記載したレポートも提出して、行動観察10分で診断がつきました。
検査さえされず🤣
で...
5
いつもお世話になっております
回答
ネットの口コミでは、アウトドア用品の「モンベル」という会社のレインコートが蒸れにくく、レインコートが苦手な子も着てくれると書いていました。...
7
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16
2回目のQAになります
回答
同じような発育をした現在小4の息子の母です。
なんだかご質問の文章が、チェックシートを読み上げている、出来たものに☑️マークを入れ、合格...
11
発達グレーの3歳1ヶ月の息子と1歳の娘がいます
回答
2才差、上の子療育園、下の子定型、ワンオペ(うちは平日のみ)似たような状況の者です。
療育園の先生にこちらのQ&Aを見せて(見せなくても...
10
こんにちは
回答
お風呂のついでに鼻を温めるといいらしいですよ~。お湯につかったガーゼを鼻の上に乗っけて5分我慢‼……はむつかしいと思いますが……200ぐら...
9
気持ちに余裕がなくなった時、皆さまどうしてますか?2歳9ヶ月
回答
発達グレーの小学生の母親です。
同じく、言葉の獲得が遅れた癇癪もちの子供でしたので、同じ様な気持ちて過ごしていました。
今は、以前より凪...
13