質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

WISCについて教えてください

WISCについて教えてください。知り合いのお子さんが、集中力がないからと数回に細かく分けて受けたそうです。結果は凸凹だけれど数値は悪くなかったとのこと。うちの子は1日、1時間ちょっとで受けたのでびっくりしました。また、その結果もかなりのんびりした発達の子だったので正確なのかしら?と思ってしまいました。他の機関で受けたものの数値との差がある(他のテストでは知的ボーダー)とも話しており、不思議に思っております。2回に分けた方は知っていたのですが、数回に分けても問題ないのですか?もし、WISCの規定をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。うちの子も集中力がないタイプなのでちょっと羨ましいと思ってしまいました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/08/22 14:37
皆さま、ご回答ありがとうございました。勉強になりました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/113783
リララさん
2018/08/20 17:37
2回に分けては私も聞いたことありますが、数回は聞いた事がありません。
専門医では無いので、はっきりした事はわかりませんが。内容は把握しています。

スコア表の書き方も決まっています。
検査師の話し方も基本、決まっています。
検査は点数だけではなく、受けている時の態度、精神状態、検査項目ごとにはっする会話も、必要ならば細かく記述します。
例えば、最初は不正解だったがヒントを与えたら答えられた。
又は、ヒントは言えないが連続して何回か間違えた。場合によってはそこで中止する項目もあります。
検査師は正誤も、答えません。
スコアが出ない場合は補足の検査項目をする場合もあります。
又、動揺してどの様な動き態度を起こしたかも記述して、点数には乗せませんがのちに検査結果と一緒にフィードバックしてくれます。
その内容もとても大事なんですよ。
点数だけではありません。
わからない時は、この様な態度を取られますね。不安感が強いです。
間違えてると感じたら拒否しますね。この様な傾向が見られますね。とか。

なので、数回とはどの位分けたのかわかりませんが、あまり何日にも分けてするのが適切かはわかりません。

通常は、もし全く出来なければ1年か数年期間を空けて、子供の精神状態や成長を待ってから取り直すのがほとんどでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/113783
☆彡 ...続きを読む Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/113783
何歳の時に受けたのでしょうか?
うちの子の主治医の先生が、5歳でWISCを受ける場合、正確な結果が出ないので、もう少し集中が続いたり、いつもの力が出せるくらいになってから受けることをオススメします。と言われました。
とはいえ、就学前には受けたいとは思うのですが…。
たぶん、数回に分けたお子さんは、まだ、就学前とかだったのでは?きっと、不安感が強かったり、集中が続かなかったりしたのでしょうね。
本来なら、もう少し成長を待った方が正確な結果が得られると思います。
1度受けると2年は受けられないので、受ける時期は大切だと先生が言っていました。 ...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/113783
あやさん
2018/08/20 23:24
以前私が勤めていた病院では、検査を日をまたいで数回に分けるというのは見たことがありません。
2回に分けることはありましたが、その場合でも出来るだけ日をまたがずに午前と午後に分けるとかでしたね。
うちの病院には10数名の心理士がいて曜日ごとに入れ替わりで来ていたのですが、正直wiscを取るのが上手い下手はありました。
それは数値を高く出せるとかの意味ではなくて、検査に乗せるのが上手いか下手かという意味で、やはり経験の浅い心理士だと時間がかかったり2回に分けるということは多かったです。
ベテランの心理士なら、どんなに難しいお子さんでも上手に検査に乗せて、一時間枠内には取り終えていました。

そのお子さんの件で気になっていらっしゃるのは、じっくり検査を取ったことでIQが高く出たのでは、ということですか?
検査に時間がかかる場合は殆ど検査者が経験不足だったり未熟なことが多いので、時間をかけたからといって数値が高く出るということはないと思いますよ。
そしてIQとか数値にはあまり囚われない方が良いと思います。
うちの息子も先日wiscを受けたのですが、数値はその場の口頭の説明だけで、資料では渡せないと言われてしまいました。
数値に振り回される保護者が多いのでそのための配慮だそうです。
大事なのは数値そのものよりも内容の方なので、結果の凸凹や検査中の様子から特性や傾向を知ることが出来たのなら、その検査は意味があったのではないでしょうか。
言われた内容が全く当てはまらない、納得いかないというなら別ですが… ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/113783
退会済みさん
2018/08/21 05:26
WAISには成人用や子供用など種類があります。また、時間短縮版もあります。

私個人は成人用のWAISⅢを四回には分けて受けました。毎回1時間ほど検査時間がかかりました。

以下はウィキュペディアからの引用です。
WAIS-IIIの適用年齢は16歳から89歳である。16歳以下の受検者にはWechsler Intelligence Scale for Children (WISC, 7-16歳)や、Wechsler Preschool and Primary Scale of Intelligence(WPPSI, 2 1/2-7歳)を使用する。 近年になって4下位検査による短縮版が発行され、短縮版では、より短い時間で効果的に、言語性IQ、動作性IQ、全検査IQを推定することができる。Wechsler Abbreviated Scale of Intelligence (WASI)(日本未刊行)では、推定IQを求めるために、WAISの「単語」「類似」「積木模様」「行列推理」を使用している。



推測ですが、WAISでも、検査自体が違っていたのでは?
子どもの場合はWISC、WPPSI、短縮版のどれかになると思いますが、全てWAISと説明される可能性が有ります。

どれも検査結果としてはIQを検査するもので、検査結果は信頼できると思います。

検査を受ける機関によって、導入しているWAISに違いがある可能性があるので、そういう事もあるんだなぁってあまり気にしなくて良いと思います。

失礼いたしました。 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/113783
中1娘ですが、WISKを受けたことがあります。3回受けました。
地域等にもよると思いますが、私の場合は小学校に入る前(就学児検診)と、小2、小4の時に、受けました。
確か、立て続けには受けることができず2年毎に受けられると言う話だったので、市教委、学校と連携をして受けましたよ。
...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
うちは低学年に受けたきりなので多分変化と低下してそうですが、言語凸でした。処理速度が凹みなので、頭では色々理解できるけど実行機能が伴わない...
6

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
ノンタンの妹様 回答いただきありがとうございます。 なるほど、読み書きなども入ってくるため 3〜4年生頃に受けられることが多いのですね。...
11

4歳の時に自閉症スペクトラムの診断を受け、現在、年長で来年小

学校へ行く娘がいます。最近、教育調査を受け田中ビネーVではIQ90台が出ましたが、WISCでは記憶・言語面が弱い娘はIQ84と低めに出まし...
回答
私もまだ子供が小さいので、大きくなった時のことはわからないけど、就労支援事業所は手帳がなくても診断があれば利用できると書いてあったのを読ん...
10

診断名について小1ASDの子どもがいます

間もなく春休みの定期受診があります。今回は診察の後、WISCーⅣの検査を受けます。子どもが幼児期は、言葉の遅れがかなりあり、そこに注力して...
回答
kittyさん いつもありがとうございます。 kittyさんの息子さんは、薬がとても合っているようですね。 私はまだ決断できないでいます...
12

自閉症スペクトラムの小2男児の母です

現在普通学級に通っていますが1日一時間だけ支援学級に行っています。担任の先生から発達検査をすすめられWISC‐Ⅳを受けたところIQ80でし...
回答
おはなさんお返事ありがとうございます。 特別支援学校以外にもいろいろあるのですね。 なるべく早く決めるように言われてますがもう少しだけ普通...
4

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
まる~さん ありがとうございます🙇 過敏がひどいときは教室はおろか校舎にも入れない日々が続きました。 今は不登校で学校から離れているせいか...
12

小学1年の息子についての、ご相談です

前日、『自閉症スペクトラム』と少し知的障害があると言われました。WISCの平均が、77点でした。一番ワーキングメモリーが低く、71点。医師...
回答
息子さんの症状を書かれていないので、推測になりますが、まずは担任の先生と臨床心理士さんの言葉通りに、普通級で様子見が妥当でしょう。 臨床心...
4

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
おはようございます。 仕事がら多くのお子様をみてきました。定型さんでも愛着に問題がある場合は、どんなにこちらが最善の愛情を見せてもどんどん...
8

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
そらいろのたねさん コメントありがとうございます、 なるほど、そうなのですね。。 我が家の娘も,そうです。気になるものがあると走ってい...
6

小1の男の子がいます

就学前に受けた田中ビネーではちょうど100という数値でした。ただ、諸々幼く支援級に通っています。先日受けたWISCでは、凸凹ありながらも全...
回答
言語理解について 我が子の中にも言語凹だったコがいますが、通級でのトレーニングでかなり伸びました。 数値だけでみるとかなり高めです。 そ...
7