締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中学校の支援級に入級するため、先日学校に心理...
中学校の支援級に入級するため、先日学校に心理士の方が来て、WISC5を受ける予定になっていました。
しかし、テストを開始して5~10分ほどで子供が吐き気を催し、結局嘔吐でテストは中断。体調も悪く、最初の5分くらいの質問もさんざんのようです。
心理士の方を呼ぶには何ヵ月も待ち、やっと学校が予約をとってもらったみたいなので、次回は体調が良くなってから、自分で医療機関に行ってWISCをとってきてくださいと言われました。
一応4年前にWISC4はとってますが、中学の入級希望書類に書くには古すぎるとのこと。
WISC5は途中までやってしまい、記憶力がわりと良いな方なので覚えている可能性もあります。(体調でそれどころではなかったかもですが)
WISC4は4年前に受けてますし、どうしたら良いでしょうか?書類にはWISCが必要で、他のテストじゃだめみたいです。
しかし、テストを開始して5~10分ほどで子供が吐き気を催し、結局嘔吐でテストは中断。体調も悪く、最初の5分くらいの質問もさんざんのようです。
心理士の方を呼ぶには何ヵ月も待ち、やっと学校が予約をとってもらったみたいなので、次回は体調が良くなってから、自分で医療機関に行ってWISCをとってきてくださいと言われました。
一応4年前にWISC4はとってますが、中学の入級希望書類に書くには古すぎるとのこと。
WISC5は途中までやってしまい、記憶力がわりと良いな方なので覚えている可能性もあります。(体調でそれどころではなかったかもですが)
WISC4は4年前に受けてますし、どうしたら良いでしょうか?書類にはWISCが必要で、他のテストじゃだめみたいです。
この質問への回答
≫質疑に関してはほぼ同じ(子供にとっては何らかわりない)、評価の部分のみ変わるだけといった解釈でしょうか?
その様に聞いてますが、私自身も単なる保護者なので正確な検査内容については分かり兼ねます。
WISCなどの発達検査はやった内容などを保護者に教えてしまうと事前に練習させる親が居る様で非公開情報なんです。
下位検査を原則公表しないのも同様の理由からです。
医療機関で半年以上かかるのであれば、県の教育センターでも受けれるか聞かれてみては?と思います。こちらの県の教育センターではWISCとK−ABCが可能です。
友人は片道2時間かけて行きました…。近くにあるといいんですが…。
その様に聞いてますが、私自身も単なる保護者なので正確な検査内容については分かり兼ねます。
WISCなどの発達検査はやった内容などを保護者に教えてしまうと事前に練習させる親が居る様で非公開情報なんです。
下位検査を原則公表しないのも同様の理由からです。
医療機関で半年以上かかるのであれば、県の教育センターでも受けれるか聞かれてみては?と思います。こちらの県の教育センターではWISCとK−ABCが可能です。
友人は片道2時間かけて行きました…。近くにあるといいんですが…。
教育委員会に問い合わせるのが一番早くて確実ではないでしょうか?
wisc4が4年空いてるなら大丈夫かもしれないし、5と4は似たようなものだから不可と言われるかもしれません。
逆に最初の5分くらいならそんなに影響ないから5でも良いと言われるかもしれませんし。
体調不良で10分で終了してしまったのだけど、どうしたらいいですか? もう支援級を利用できなくなるんですか?って、教育委員会の担当部署に聞いてみては? ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
wisc4が4年空いてるなら大丈夫かもしれないし、5と4は似たようなものだから不可と言われるかもしれません。
逆に最初の5分くらいならそんなに影響ないから5でも良いと言われるかもしれませんし。
体調不良で10分で終了してしまったのだけど、どうしたらいいですか? もう支援級を利用できなくなるんですか?って、教育委員会の担当部署に聞いてみては? ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
WISCⅣとⅤは検査内容としてはほとんど一緒だと思います。
評価される指標が増えただけかと。
あとはⅣで下位検査として行ってきていて今までは公表されなかったデータが、見える形で出てきたという印象です。
Ⅳでの知覚推理の部分が、Ⅴでは視空間指標と流動性推理指標に分かれています。
Ⅳでは空間認知が苦手なのか?視覚情報から必要な情報を読み解くことが苦手なのかがまとめられてて分かりにくかったのが、分かれてより苦手な部分が見える様になったという違いです。
WISC検査は<最低でも2年あけること>という暗黙のルールがあるので、WISCⅣから4年経っていれば問題ないのですが、今回の場合は<5-10分でもWISCⅤを開始してしまっている>という点です。
学校側がはっきりしたことが言えなく、且つ医療機関では8月までに受けることが困難だとしたら教育委員会に問い合わせするしかないかと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
評価される指標が増えただけかと。
あとはⅣで下位検査として行ってきていて今までは公表されなかったデータが、見える形で出てきたという印象です。
Ⅳでの知覚推理の部分が、Ⅴでは視空間指標と流動性推理指標に分かれています。
Ⅳでは空間認知が苦手なのか?視覚情報から必要な情報を読み解くことが苦手なのかがまとめられてて分かりにくかったのが、分かれてより苦手な部分が見える様になったという違いです。
WISC検査は<最低でも2年あけること>という暗黙のルールがあるので、WISCⅣから4年経っていれば問題ないのですが、今回の場合は<5-10分でもWISCⅤを開始してしまっている>という点です。
学校側がはっきりしたことが言えなく、且つ医療機関では8月までに受けることが困難だとしたら教育委員会に問い合わせするしかないかと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
結論からいうと、教育委員会と交渉次第では?いつから入級したいのかわかりませんが、私のところだと入れる時期が決まってるので秋に入級するための検査を今やっているところではありますが…
教育委員会の設定した日に検査が受けられなければ、まず体調回復してから自力で病院を探してね。という話にはなると思います。
途中というか、最初の五分程度しか検査してないということなどを説明した上で、病院が受けてくれない。等なければギリギリまで検査を受けてくれ。という話にはなるかと思います。以前の結果を使うという話にはすぐには応じてもらえるとは思得ませんし、応じて貰えない可能性が高いと思います。
私の住むところだと、4年前の検査で…というのは認められていません。それで。と言ってもノーだと思います。
支援級にかぎらず、通級利用でも1年からそこら以内の検査結果を出す必要があります。2年前ぐらいなら、まだ相談にのってくれると思いますが、まずは検査をしてくださいということになるでしょう。
また、教育委員会がお世話してくれる場合でも学校に心理士が来ることはなく、自力で指定された教育センターに行くしかありませんが、これも予約制のうえ、いつでも受け入れしているわけではないですね。
理想は同じ人に検査をしてもらうことだと思いますから、それを理由になんとかならないかなーとは思いますが、ダメそうですかね。
その人はどこぞの医療機関等でも検査受け入れしていないのでしょうか? ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
教育委員会の設定した日に検査が受けられなければ、まず体調回復してから自力で病院を探してね。という話にはなると思います。
途中というか、最初の五分程度しか検査してないということなどを説明した上で、病院が受けてくれない。等なければギリギリまで検査を受けてくれ。という話にはなるかと思います。以前の結果を使うという話にはすぐには応じてもらえるとは思得ませんし、応じて貰えない可能性が高いと思います。
私の住むところだと、4年前の検査で…というのは認められていません。それで。と言ってもノーだと思います。
支援級にかぎらず、通級利用でも1年からそこら以内の検査結果を出す必要があります。2年前ぐらいなら、まだ相談にのってくれると思いますが、まずは検査をしてくださいということになるでしょう。
また、教育委員会がお世話してくれる場合でも学校に心理士が来ることはなく、自力で指定された教育センターに行くしかありませんが、これも予約制のうえ、いつでも受け入れしているわけではないですね。
理想は同じ人に検査をしてもらうことだと思いますから、それを理由になんとかならないかなーとは思いますが、ダメそうですかね。
その人はどこぞの医療機関等でも検査受け入れしていないのでしょうか? ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
学校側が「医療機関で再度WISCを取ってきてください」と指示されたのであれば、途中までやってしまったことはカウントしないと判断したからではないかとは思いますが、学校に確認された方確実と思います。
医療機関の方でも最初の5-10分だとしても行ってしまってはNGと言われる可能性だってある訳ですし。
小学校の入学時でしたが同じような状況になり途中でWISC中断した友人の子は、県の教育センターでK-ABCならば可だと言われそちらで取り直したというケースは知っています。
学校には
①5-10分行ってしまったWISCで本当に良いのかを確認。
WISCを推奨しててもそういう事情があるのなら知能テストならば可ということであればK-ABCや田中ビネーでも良いかもしれません。
②万が一、医療機関に断られたり、8月までに出来ない場合はどうしたらいいのかを確認。平日の昼間早退して行えば可能かもしれませんが、子供の病院ではWISC希望しても数か月待ちがあります。
どこの病院でも結果は検査受けてからは2週間くらいかかることから、遅くても8月頭には受けないといけないと思います。
児相で行う田中ビネーの検査の方が1か月待ち程度ですし、結果も検査後すぐに出るので(10-15分待ちますが)先生からOK出たらこっちの方が時間の無い中の検査としては良いかもしれません。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
医療機関の方でも最初の5-10分だとしても行ってしまってはNGと言われる可能性だってある訳ですし。
小学校の入学時でしたが同じような状況になり途中でWISC中断した友人の子は、県の教育センターでK-ABCならば可だと言われそちらで取り直したというケースは知っています。
学校には
①5-10分行ってしまったWISCで本当に良いのかを確認。
WISCを推奨しててもそういう事情があるのなら知能テストならば可ということであればK-ABCや田中ビネーでも良いかもしれません。
②万が一、医療機関に断られたり、8月までに出来ない場合はどうしたらいいのかを確認。平日の昼間早退して行えば可能かもしれませんが、子供の病院ではWISC希望しても数か月待ちがあります。
どこの病院でも結果は検査受けてからは2週間くらいかかることから、遅くても8月頭には受けないといけないと思います。
児相で行う田中ビネーの検査の方が1か月待ち程度ですし、結果も検査後すぐに出るので(10-15分待ちますが)先生からOK出たらこっちの方が時間の無い中の検査としては良いかもしれません。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ASDの診断があるなら、知能テストの数値はそこまで重要ではないと思いますが。
うちの子は知能指数115で、中学校支援学級です。
うちの中学校は知的と情緒という区分では分けてないと言っていましたけど、人数で2クラスになってます。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちの子は知能指数115で、中学校支援学級です。
うちの中学校は知的と情緒という区分では分けてないと言っていましたけど、人数で2クラスになってます。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
お薬へんこうされたいのですね。
ならば、変更をお願いされ、薬は判断にお任せされることをオススメします。
なぜならば、医師や薬剤師でもないの...
9
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
小6の娘の勉強のことです
回答
チャレンジパッドは、小学生は解約後もしくは受講中でも一年間は前の学年の問題を見れるけど、一年経つと見れなくなったと記憶しています。
6年生...
5
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。
ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
小学6年生の女の子について相談させてください
回答
ねこさん
回答ありがとうございます。
>親が情緒に訴える方法で説得しようというのは難しいと思います。
子供を論理的に説得する方法がないよう...
18
ASDで同じ質問、意味のない繰り返しのやり取りを好むのはなぜ
回答
息子がそうです
前も答えたよ、と言うとキレる
安心作業?確認作業のよう
疲れるし、しつこいし
自分で、決断できないようになったらど...
3
はじめまして
回答
息子の悪いときの様子ににています。
息子の場合は、薬についてはコンサータ以外はきかないばかりか、様子が悪くなる薬もありました。
コンサータ...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
見学は、したほうがいいと思います。
できれば、お子さんの学年だけでなく、今3年生なら、4年・5年・6年も全クラス。
(各クラスを授業フルで...
13
adhd、感覚過敏、おそらく算数LDも持つ高学年です
回答
ASD当事者です。お住まいの自治体によって知的障害の定義が異なります。
一般的には70以下ですが、中には75以下のところもあります。
私の...
5
放デイで児童指導員をしている者です
回答
自分だったら…というか、そのAくんの気持ちを考えて、ものすごくつらい気持ちになりました。。
何も言わずに仲良しと思っていた先生がいなくな...
8
WISC検査が終わりません
回答
娘は田中ビネーの検査の時にもうできなくて、途中退出しました。
それが娘の今の結果かなと思いました。
集中力が途切れてしまうのかもしれませ...
4
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
私はそんなイメージはないです。
ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
兄弟で発達障害、それが妹でも弟でも、珍しくはありません。
このようなサイトで言うべきことではないかもしれませんが、発達障害には遺伝的要素も...
11
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。
どうしてオムツでしたいんでしょうね。
自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3
ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です
回答
都内周辺のインクルーシブ教育状況についてまず調べた方が良いかと思います。
都内に情緒級が無いのも通級指導教室を置き、普通級でインクルーシ...
12
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
むしろお兄ちゃんと一緒のディに月に一回でも一緒に行かせるのもいいかも知れません。
いくら仲が悪いと言っても、何かあれば報告しませんか。
2...
7