質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になっておりますm(__)m「負...

退会済みさん

2018/10/01 20:19
27
いつもお世話になっておりますm(__)m
「負けること」「失敗すること」を極度に嫌がるようになり、困っています。

ゲームや遊びに負けそう、または失敗しそう(←積み木が崩れそう、なども)、じゃんけんで負ける気配、など感じただけで放棄して逃げるとか、寝転ぶとか、逆ギレします。
「ぷっちぐみ」にのってる占いとかを「読んで」といって、大吉レベルでないとキレます。

少し前までは、すごろく、オセロ、トランプ、こどもちゃれんじのゲームなど、やり方をようやく少しずつ覚えてきて嬉しそうにしていました。6月の運動会では順位がつくことを恐れて、並ぶのも拒否し、みんなと一緒に走りませんでしたが、それは行事だしあからさまな勝敗がつくからかなと思っていました。。。

3日前に私がこどもちゃれんじの宝探しゲームで、ズルばかり繰り返したり、負けそうになるとひっくり返したり怒ったりしていて(それなのに「やるー!」と言う)強く叱ったのが悪かったのでしょうか…。見過ごして放っておけばよかったのか判断がつきません。

誰でも負けるときも勝つときもある、失敗することもある、失敗しないように練習すればいいよ、だからママは教えているんだよ、怒っているんじゃなくて、教えたいだけなんだよ、ズルするならこのゲームはしばらくお片付けだよ、こんな感じで言いました。

こんな風に真正面から当たり前のこと語ってもダメだったんだろうとは思います…でも、お箸の練習も、失敗するのを恐れて持つことすら拒否になり、何事もやってみようとせず逃げ回っている姿をみていると何とかしたいと思いますが、本当にどうしたらいいかわからないです。

追記
この傾向により、昨年できるようになっていたこともできなくなりました。OTのはしごも平均台もできなくなりました。幼稚園のジャングルジムもできなくなりました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/10/02 21:14
ありがとうございました。
私が未熟で間違っていたことがよく分かりました。
自分の悪かったところを直して、娘に謝りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117240
はじめまして。
お気持ちはわかるのですが、お箸の練習など必死過ぎませんか?
OTの訓練受けてるのですよね?
運動機能の発達がゆっくりさんなら、焦らずで良いと思うのですが…
家の子は、自転車に乗れたのは早かったですが、箸が使えるようになったのは、年長の秋頃でした。
また、失敗しないように練習と言う声かけより、今は失敗しても大丈夫!
みんなで遊ぶと楽しいね(^-^)
負けて悔しいけど、10数えたら戻れるかな?
と切り替えられるような声かけをしてみては?
そういう息子も、小1頃まではトランプなど負けると泣いてましたよ。
何とかしようとすると、追い詰めてしまうかもしれないので、しばらくゲームはお休みとか…
自信をなくしてる感じなのかなぁ。
好きなこと、得意なことをメインにして、楽しめると良いですね!
季節の変わり目や行事の練習など、心身に負荷がかかっているのかもしれませんよ。
的外れでしたらごめんなさい。
https://h-navi.jp/qa/questions/117240
退会済みさん
2018/10/01 21:39
カピバラさん、ありがとうございます。
お箸は本人が「もうエジソンのお箸の子は○ちゃんだけなの!みんなお姉さんお箸なのにっ」と言い始めたので、やりたいのかな?と教えてみようと思いましたが、「ここをこうもってね…」くらいで拒否になったので、1回でやめました。とりあえず、いやだと言うものはそのままやらせずにいたほうがいいのでしょうか。励ましてやらせる状況ではないですよね。占いやおみくじは全部大吉とか超ラッキーと言ってやったほうがいいのでしょうか。
ゲーム、かるた、すごろく、オセロはお休みにします。 ...続きを読む
Ducimus quos hic. Aut veniam quis. Assumenda modi voluptas. Ea eaque molestias. Quo saepe debitis. Sit nam consequuntur. Cum placeat omnis. Doloribus quia consectetur. Delectus eos incidunt. Hic perspiciatis itaque. Quaerat aut voluptatem. Temporibus eligendi laudantium. Ratione vero omnis. Voluptates aliquam ut. Et asperiores molestias. Ut praesentium quis. Ut numquam a. Exercitationem aperiam laborum. Est aut quia. Illum maxime corporis. Necessitatibus nulla animi. Quia est qui. Error harum dolorem. Facilis laborum rerum. Eveniet tenetur rem. Odio est aut. Assumenda quia porro. Qui facilis perspiciatis. Doloribus corporis provident. Et magni officia.
https://h-navi.jp/qa/questions/117240
YOSHIMIさん
2018/10/01 21:55
当事者として、思うことを率直に書かせてください。

私自身も失敗が怖いとか、負けるのは嫌だとかそういうことに非常に過敏になっていた時期がありました。
今習っているピアノの先生から、「誰しも失敗するのは当たり前じゃない。だって初めから上手くできる人はいないんだから。失敗していいのよ、それは恥ずかしくもなんともないことよ」と言われて、随分と気持ちが楽になりました。
その先生は、私が失敗しても、間違えてても、「できたこと」「良かったところ」を必ず伝えてくれます。(時には見える化してノートに書いてもくれます)
そうすると大人の私でも、やっぱりやる気に繋がります。


ちなみに我が家では子供の頃、父親が主にかるたやトランプの遊び相手になってくれましたが、父は娘可愛さにわざと負けてました。
それが正しいのかどうかはわかりませんが、不器用な父なりの関わり方だったと大人になった今は思います。

ちなみにですが、5歳くらいの頃の私は、OTを始めて、少しずつお箸の持ち方の練習を始めたくらいでした。


質問を拝見して、感じたことを書かせていただきました。
ズレた回答だったらごめんなさい。
...続きを読む
Voluptas dolore omnis. Voluptatem molestias ea. Voluptatibus dignissimos earum. Et doloribus non. Reiciendis et vel. Magni debitis accusantium. Deleniti et sit. Dolorum labore cumque. Sequi alias ea. Et sunt in. Animi maiores ipsam. Repudiandae veritatis voluptatem. Sit provident id. Mollitia magni in. Et nisi porro. Occaecati quam facere. Dolorem quod vero. Eum cumque dignissimos. Explicabo est ut. Nihil error aut. Dolore qui suscipit. Architecto consequatur molestias. Possimus voluptatem aut. Quam et nobis. Qui est explicabo. Quaerat occaecati vitae. Dolore saepe est. Repellendus accusamus necessitatibus. Reprehenderit aperiam quam. Occaecati et esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/117240
kazuさん
2018/10/01 22:06
負ける段階や工程を実際に教えて実践してなるほどと気づきに繋げて一つの失敗例を教えてあげてはいかがでしょうか?

知識だけだとイメージがしづらくてどうしても理解するにも限界はありますが実践する事で実感して学べることができて失敗や負けることはこうか。

じゃあどうすれば?と聞いてくる様に仕向ける様にしてみても良いのだと感じられました。
恐らくお子さんは指図されることが嫌だとも思われますし、負ける理由がわからないけど勝てない、出来ないという固定概念や妄想概念を打ち消してあげる為に様々な失敗例を教えてあげることが解決に近づく方法でもあると思います。

お子さんが行える得意なことやお遊びや抵抗がないものからやるのと自分の感情や考えを出さずにというのも大切ではないかとも

迷いや恐れに負けることへの脅迫観念から解放してあげられる事がカギなのかと思います。

長文に乱文になりましたが失礼しました。 ...続きを読む
Unde consequatur repellat. At ratione laboriosam. Cupiditate error sapiente. Ut dolorem eaque. Quisquam esse quidem. Id aut dicta. Fugit aspernatur et. Officia sit autem. Quae quia amet. Totam vel facere. Fugiat eum culpa. Culpa cupiditate repudiandae. Laudantium iure sint. Vel ut tenetur. Totam ipsam et. Quos doloremque officiis. Magni et quis. Laboriosam asperiores ut. Consectetur qui saepe. Vitae consequatur ratione. Cupiditate odit laborum. Dolor tempore minus. Laboriosam ad libero. Laborum voluptas voluptates. Ratione omnis quidem. Distinctio earum harum. Impedit facilis expedita. Minima similique odio. Iste tempora possimus. Nesciunt sapiente assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/117240
退会済みさん
2018/10/01 22:14
YOSHIMIさんありがとうございます。
私は、負けてやるのが正解なのかどうか分からなくて今までわざと負けてやりませんでしたが、こちらで何人もの方から負けてあげたらとアドバイスいただいたので、負けられるものは負けたいと思います。
運任せのものはどうしたらいいでしょうか。ウソでも大吉と言ったり、1度めくったカードなどもとりかえっこしてやったほうがいいものでしょうか。娘が自分だけに都合のいいルールを作りますが、家庭内では全て受け入れてやるほうがいいでしょうか。とんでもない甘やかしに感じられて不安です。
OTは、行ってもできないことばかりだし苦労して連れていくのもかわいそうになってきました。はしご、平均台、ブランコがメインですが夏ぐらいから一気に全部拒否反応になっています。改善のためのOTが逆効果にすらなりそうで心配です。
お箸は別に急がなくてもいいと思ってお休み中ですが、このまま休みます。1度は本人が「エジソンのお箸の子は○ちゃんだけ!いや!」と言っていたので、それならば、と思ったのです。でもまだ早かったようです。 ...続きを読む
Nisi dolorum porro. Autem quia et. Ratione repellendus ut. Voluptatem quasi corrupti. Quia quia tempore. Voluptatem aut est. Id amet laboriosam. Ut ea dolorem. Doloribus est quos. Quo quasi dolorem. Architecto veniam voluptates. Voluptatibus minus nobis. Eaque sit autem. Ipsam consequuntur voluptas. Placeat quaerat sequi. Sit qui ut. Dolor nulla odio. Ut adipisci laboriosam. Sunt minima placeat. Blanditiis minus odit. Culpa cupiditate vel. Qui cumque eligendi. Et tempore nostrum. Dolorem vel dolorem. Omnis voluptate accusamus. Et voluptas atque. Quisquam eum aut. Molestiae quia architecto. Eum vel aspernatur. Quae minus laboriosam.
https://h-navi.jp/qa/questions/117240
退会済みさん
2018/10/01 22:17
kazuさん、ありがとうございます。 すみません、私に理解力がなくて…具体的にはどんな風に何を説明したらよいのでしょうか。このカードが出たら負けるね、でもいいんだよ、とか、ブロックのこことここがはまらないと壊れるからいやだね~やってあげようね、とかでしょうか…?バカですみません。 ...続きを読む Unde consequatur repellat. At ratione laboriosam. Cupiditate error sapiente. Ut dolorem eaque. Quisquam esse quidem. Id aut dicta. Fugit aspernatur et. Officia sit autem. Quae quia amet. Totam vel facere. Fugiat eum culpa. Culpa cupiditate repudiandae. Laudantium iure sint. Vel ut tenetur. Totam ipsam et. Quos doloremque officiis. Magni et quis. Laboriosam asperiores ut. Consectetur qui saepe. Vitae consequatur ratione. Cupiditate odit laborum. Dolor tempore minus. Laboriosam ad libero. Laborum voluptas voluptates. Ratione omnis quidem. Distinctio earum harum. Impedit facilis expedita. Minima similique odio. Iste tempora possimus. Nesciunt sapiente assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

5才年中の娘です

先日、療育手帳更新で軽度→中度知的障害になりました。中度になるのは想定していました。が、推定年齢が2年前と比べて4ヶ月しか上がっておらずシ...
回答
こんにちは。 魚の皮さんのお子さんはまだ5歳なので、小学校や中学校に入って、ぐっと成長することもあると思います。 子どもの成長は、人それ...
3

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
そういうときは、全員で助け合う。 義両親もあなたの両親もきてもらって、全員で面倒を見る。被照り一人の負担をへらして、旦那さんはできるかぎり...
20

皆様はどのように解釈されますか

中度から重度の自閉症、知的障害の子供がおり、何度かこちらで欧州への帯同の事で夫と折り合いがつかない為、こちらで質問させて頂いている者です。...
回答
これ読んで思ったのは、ご主人のために、行くだけでまたもどるという選択肢がない奥さんと、妻と子のために日本に帰ろうという思えない似た者夫婦の...
9

言葉の理解について

自閉症と中度知的障害の6歳の娘がいます。娘は理解力が低く理解しにくい言葉がチラホラあります。普通の6歳なら簡単に理解出来るのでしょうが、娘...
回答
知的障がいが中度ということは、現段階でのお子さんの発達年齢は2歳台かと思われます。 ただ年齢が上がるだけでは伸びるスピードがゆっくりなのも...
2

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
できないからこそ訓練が必要なのでは? 小学生になっても娘さんのルーティンが最優先で、一人で好きなことをして遊んでていいんですか? 支援学級...
5

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
知能は平均だけど、言語コミュニケーション能力は1歳半遅れ。 進学先を考える指標となるでしょう。 言語コミュニケーション能力が伸びれば、知能...
6

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

現在4歳のASD傾向強め、言葉の遅れもあるので恐らく知的もあ

る子供がおります。最近行き始めた療育施設より、WISCを受ける事を勧められました。(どこが得意でどこがフォローが必要かと言うのがWISCの...
回答
発達障害者支援センターなら、知っていると思われます。 病院の情報をまとめた冊子を見たことあります。 うちは田舎なので、東京近郊の情報はわか...
2

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
絵だけ見て、その状況を想像して理解できますか? 非常に難しいです。 うちの高機能自閉症息子は、幼少期~小学校低学年まで言語領域のみ軽度知...
6

最近、福祉の仕事をする友人に言われました

3歳までYouTubeを見せて、市販のお菓子をあげてたらそりゃ発達障害になるよ!これ言われてものすのごく落ち込みました。もちろん専門家じゃ...
回答
福祉の仕事をしている方が、そんな偏見的な意見を言うのですか? 発達障碍の知識を持っている人に言ったら惹かれるか笑われると思います。 自閉...
9

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
あの。 もちろん、awawktさんが大変なのはよく分かるんです。私は障害児の母だから。 特に課題が明らかになり始める時期は、精神的に辛い...
10