質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年長、娘5歳

2018/11/10 09:47
10
年長、娘5歳。ウィスクの結果がでました。全体のIQは134、1番高いのが知覚推理146、それに対して1番低いのが処理速度107。他は120そこそこです。
高低差が39あり、まだまだ勉強不足ですが、多分イメージと行動が合わず暮らしづらいのだろうなと思います。

就学については、以前にもご相談させて頂きましたが、いろいろ検討した結果、普通級で通級を利用するつもりです。私の自治体は普通級と支援級の行き来は比較的容易にできるそうなので、万が一、普通級で厳しいようであれば支援級に変わりたいと思います。また民間でSSTできるところを探したいと思います。

苦手を補うことと同時に彼女の得意を生かす活動もできたらいいなと思っています。
検査の結果だけではなく、彼女の性格も関係するとは思いますが、得意な知覚推理を生かすような活動をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
また、このような傾向の子と関わる際に気をつけたら良いこと、アドバイス頂けたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120366
なのさん
2018/11/10 11:00
質問拝見させて頂きました。
うーん、、、知覚推理だけを生かす活動というのは基本あまり見かけないのかなとは思っております。
わが子も同様、知覚推理は高くありますが、その得意を伸ばす方向性としては、プログラミングなどPC系であったり、パズルなど平面や立体における組み立てであり、折り紙などなど、、、自分の趣味から発展させている部分はあるかな、、、
やはり親が初めから与えるよりも、本人が興味を持ち、こだわりとなり、継続できた時に更なる支援ではと思っております。

実際の所、折り紙より発展し、設計や工学的系統の職業に就き、名を馳せている方もおりますし、今のお子さんの興味を大切にしてみてはとは思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/120366
烏有さん
2018/11/10 17:54
こ、これは厳しい、数値だけでも厳しそう。これは本物の2Eというやつではないかな。(ギフテッドと自閉の両方を持つことだったと思います)

IQだけを見るとすごいじゃないの何が困るの、と妬まれてしまうことが多くて、発達障害の親とも話しにくいし、さりとてこのまま定型の子たちにも混じれない。お子さんも大変でしょうが、はなこさんの居場所探しも大変かと拝察します。

渋谷区では昨年から公立小学校でギフテッド教育を始めています。赤坂にもIFラボというギフテッドのフリースクールがあります。話を聞いて見ることはできるのではないでしょうか。

私の周りにもいるのですが、感情の激動のようなのがあるのと、同じような特徴を持つ人間のいうことでないと従わない傾向がありました。自閉していて頭がいいと、気持ちという謎の不可知物質に突き動かされる他人というものに苛立って敵視する恐れがあるので、できれば似たようなレベルの子たち(とその親たち)の集団に接する機会はあった方がいいような気がします。

あと、予算によりますが、海外の博物館や科学館に行って見る機会はありますか? 体験を通して学ぶ、というのがお子さんのようなタイプには効果があるといわれています。教室に体験を持ってくるより、思い切って違う環境がまずあってその中に入りこむ方が、あるいは本人の殻を破りやすいかもしれません。

お子さんの最大の利点ははなこさんのような情緒的に安定したお母さんがいることです。仲間が少なくて大変だと思いますが、応援しています。


...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/120366
退会済みさん
2018/11/10 18:02
はなこさん、こんにちは

未就学の状態で認知機能の高い部分にフォーカスした活動は、時期尚早なのではと思います。小学校に行ったらいろいろ学び始めて得手不得手が分かってきますから、それからでもよいかなと。学校の授業というフォーマットの中で学業を学ぶので、WISCが捉えているプロファイルがそのまま素直に学業成績に反映されるわけでもありませんので、意外なところでつまずいてしまう可能性がゼロではありません。万が一そうなってしまったらそちらの手当が最優先になります。現時点でシンプルに得意(楽しい)ことや興味があることを大切にし、困り事に対しては対策を取っていくと対応でよいと思いますよ。 私も以前に臨床心理士に同様の相談をしたことがあり、上記のようなアドバイスいただき、このアドバイスは正しかったと思っています。

とは言え、もし今からWISCのプロファイルに基づいて何らかの活動を考えたいということでしたら、ギフテッドやギフテッド教育というキーワードで検索するといろいろ出てきますので、そのような活動を推奨している団体へアクセスしてみては、と思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/120366
こんにちは。
得意分野を伸ばすことは大事だと思いますが…

IQが高いので、周りと上手くいかないとか足並みを揃える事が難しいのではないかと心配します。

発達検査の結果は参考程度に考えては?
息子も知覚推理が1番高く、ワーキングメモリーや処理速度は低いタイプです。
パズルやクイズが得意なので、東大謎トレとかの本をよく見ていました。
どちらかと言えば算数は得意ですが、特性からケアレスミスが多いです。

今はテレビゲームや動画にはまり、読書はしなくなりました(^-^;)
検査の数値を初めは気にしがちでしたが、目の前にある困りごとや環境整備に必死です。
宿題を提出する、掃除当番をきちんとこなす、身の回りのことが自分で出来るなど、最終的には得意分野で就職出来れば良いなと思いますが、自立することが最大の目標です。
参考になると幸いです。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/120366
彩花さん
2018/11/10 17:26
求めているのとは違う内容でスミマセン

わが家にも同じようなIQの子が居るのですが、そのくらいIQが高いと基本的に低学年の頃は同級生とは話が合いません

高学年になってくると、自分の好きな分野だけは知識があるという子が増えてくるので、話の合う子もチラホラ出てくるような感じです

1年生の授業なんて簡単すぎてつまらなくて、私は全部わかってるのにどうして授業を聞かなきゃいけないのか?どうしてこの場にとどまらなきゃいけないのか?ときっと毎日学校で過ごすのがうんざりすると思いますよ

1年生の頃は特に、学校の授業で新たに学ぶことなんて1つもないような状態ですからね

わが家は4年生まで支援級に在籍させていて、国語と算数は支援級で受けていたので、上の学年のプリントを解かせてもらったり、畑作業など別の活動をさせてもらえたことで学校生活が有意義なものになりましたが、通常級在籍でいくのであれば既に理解している内容の授業でも受けなきゃいけないということをしっかり認識させておかないと脱走などの不適応は出てくるかもしれません

得意を生かす活動は、親が与えなくても子どもが自分で見つけていくと思いますよ

お子さんの様子を日ごろからしっかり見ていれば、興味を持って取り組んでいるものはわかると思うので、好きそうな分野を伸ばせるようにサポートしていけば良いと思います

興味のある分野について訊かれたら一緒に調べるとか、好きそうな活動に連れて行くとかですね

...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/120366
kayさん
2018/11/11 07:48
こんにちは。私の息子も、IQが似たようで処理速度だけ引くく30以上の差があります。
小学4年で、通級に通っています。ADHDです。
小1からそろばんに通ってますが、ほっておいても暗算がすごく上手くなり、学業に役立っています。
処理速度が他より低いと書くのが苦手になってしまうので、頭の中にそろばんを内蔵できるようになると、助かります。
恐らく脳内ビジーで周りよりせっかちなので授業はほぼ聞いていないのですが、宿題がストレスなくできるのが利点です。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
年中からSTってかなり遅いと思います。個人差がある時期なのでもっと様子を見てからという判断なのかもしれませんが、STは効果が出るまでに時間...
8

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
るしかさんお辛いですね。私も息子が幼少の時は可愛いが感じられませんでした。好きも嫌いもなかったです。 ひたすら育て上げて社会に出さなくては...
6

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です

通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
中1息子 1歳から受診で幼稚園を卒業するまでは、3ヶ月に1回。 小学生になってからは春休みと夏休みの年2回。 子供が小さい頃はPT.OT....
18