質問詳細 Q&A - 園・学校関連

来年就学なのですが、99%支援級に入るつもり...

2018/11/15 11:59
12
来年就学なのですが、99%支援級に入るつもりでいましたが、ここ1週間で特別支援学校に変更しました。
理由は私が思っているよりも外では出来ることが少なく、話すことも出来ないし、友達との関わりも無いので普通学校で沢山の生徒さんが居る場所では息子はとても不安になるようだからです。支援学校なら少しでも楽しく通えて手厚く見て頂けるかな?と思っています。
1年生から特別支援学校に入った方いらっしゃいますか??
特別支援学校に入学して良かったな~と思うことあったら色々教えて下さい!宜しくお願い致します!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/120823
初めまして^_^
私の長男が去年支援学校に入学しました。
半年ちょっと経った現在、私は支援学校に決めたことに後悔していません。
コミュニケーションが取りづらかったり、聴覚過敏気味だったので支援学級では本人が辛いだろうと支援学校に決めましたが、先生方の丁寧な関わりなどで離席せず授業を受けられ、お友達への意識が高まり、積極的になり…とあげたらきりがないですがスゴイ成長してくれました(^ ^)
年子なので今年また就学相談している次男がいますが、同じく支援学校を希望しました。
https://h-navi.jp/qa/questions/120823
ちあきさん
2018/11/15 21:40
わたあめたんさん
回答ありがとうございます!
支援学校に入学して沢山の成長があったんですね(^-^)
やはり支援学校は丁寧な関わりをしてくれるのが良いんですよね!
次男くんも来年入学でしたか!忙しくなりますがお互い頑張りましょう!
貴重なお話聞けて嬉しかったです♪
ありがとうございました! ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/120823
えれなさん
2018/11/15 22:20
見学や実習で短期間特別支援に行きました。

一番の違いは、先生が子ども一人一人をしっかり見て、合うこと、楽しめる事を見つけてくれる事。出来ないことを把握して、少しずつ出来るように丁寧に見てくれる事です。

支援級では、大人しく、手がかからない子は放って置かれる場合がありますが、支援学校ではその子に合ったその子を伸ばす支援が受けられるように感じました。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/120823
退会済みさん
2018/11/15 23:33
ちあきさん、こんばんは。

過去のお書き込み、一通り拝見致しました。
その後、お医者さんなど相性の合う病院や、療育には通われていますか?
お子さんの言葉の遅れがあるなら、療育を受ければ、時間はかかりますが、
言葉は出るようになります。知的に障害があり、よほどの最重度でなければ、です。
お母様と意見が合わないそうですが、お母様の意見ではなく、今後。
ちあきさんがどうしたいか?
ではないかと思うのです。

息子さんは、まだ診断を受けていらっゃらないのですよね?
お書き込みでは、もう既に、支援学校、支援級は見学されたとあります。

その後、どちらも息子さんに体験入学という形で、触れさせてみましたか?
そうすれば、支援級、支援学校のどちらが、息子さんに合うのか。
客観的に見て、判断する材料にはなるのではないか。と思います。

最初のお書き込みだと、良いところがあれば。
とご質問されましたが、皆さんが提示してくれたサイトのほうは、ご覧になられたのでしょうか?

息子さんよりも、お母様のちあきさん。のほうが、精神的に情緒不安定になられていませんか?
そちらのほうが、私は気になりました。だから、息子さんに、その不安が、不安感として、
伝わっているような気がして、なりません。

入学希望を、出そうとされている支援学校は、知的障害、難聴、聾唖、盲目、身体障害の子が、全部一緒に、入り、校内に部門がそれぞれ分かれている支援学校でしょうか?

支援学校でも、知的障害と身体障害のお子さんが、一緒になっているところもあるので、形態はそれぞれです。

埼玉県にお住まいなのですよね。
その見学された支援学校は、知的障害がなくても、入れるのですか?
今は、療育手帳があるか、ないか。がほぼ必須ではないかと。

うちは、小学1年生から、支援学校に入りましたが、療育手帳は、入学が決まってから、取得しました。それが9年前。当時はまだ、知的障害者が今のように、少なかった頃ですね。
お子さんのIQは幾つでしょうか?

自治体によって、多少違いますが、私の住む東京都では、75が上限です。お子さんのはっきりした情報が解らないので何とも言えませんが、グレーゾーン。
というのでしたら、支援学校は、厳しいかな。というあくまでも私の印象です。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/120823
RINRINさん
2018/11/15 23:43
こんにちは。
小1ではなく、中1から支援学校にお世話になりました。
小学校は支援学級で、卒業生はほとんどが地域の
中学の支援学級に進学していましたが、支援学校を
選択して良かった、と思っています。中学高校の6年間、
たくさん伸ばしてもらいました。親の私のほうが「いやぁ、
それはうちの子はできないんじゃないかなぁ」と思っていても
先生方はしっかりがっちり指導してくれました。息子の手先の
機用さを改めて認識することができたのも、先生方のおかげ
です。私はきれいにちょうちょ結びができないんですが、息子は
指導を受けてからはあっという間にできるようになり、エブロンの
後ろで結ぶのもきれいにできるようになりました。何度か私の
エプロンの結び目を直してくれました(笑)生活力も伸ばして
もらいました。おかげでグループホームに入ってもほぼスタッフの
方からの介護はゼロです。あ、髭剃りだけはヘタなので、それは
先輩の(お世話好きの)お兄さん方が仕上げをしてくれている
ようです。

どうしても学習面に目がいきがちですが、生活に則した面での
学習も指導してもらいました(高等部で)時計とお金の理解は
できているようです。仕事で計ることがありますが、すぐに理解をして
現在も担当しているそうです。

勉強会や見学会を実施していると思うので、時間があればぜひ
参加してみてください。施設見学ならもっと後でもいいかな、と
思われるでしょうが、知っているのと知らないとではいざという時に
大きな違いがあります。今から「高等部卒業後を見据えて」ください。
応援しています。
...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/120823
中一、支援学校在籍男子の母です。
小学校からでないのですが、感じていることを書きます。
息子は、小学校は支援学級、中学から支援学校ですが、今の環境は本当に素晴らしいと日々感謝の気持ちでいっぱいです。
支援学級が悪いわけではありませんが、通常級との交流学習や、行事では、健常児と同じことを要求され、そのための練習時間で学習時間が減るなど、本末転倒では?と、思うことも多々ありました。
支援学校が手厚いというのは本当にそうです。
子供の人数に対しての先生の数がまず違いますが、学年といわず、他学年の先生でも生徒の顔、名前を知り、全体で見守る姿勢を感じますし、個々の特性、能力を見極めて、対応をしてくださいます。
何が理由で出来ないのか?知的な問題もですが、特性、身体面、視力、聴力と、あらゆる面から子供の実体を確かめて、よりよくなる為の工夫をしてくださるので、小学校から入学してたら、どれだけ伸びただろうか?と、おもったりもしました。
ペースがゆっくりな感じはあるかもしれませんが、その分、子供がメンタル乱れることなく(これ凄い大事です)確実に力が身についていく実感があります。
いつも身近に接しているお母さんが、お子さんが特別支援学校の方に通う方が、良いと感じたのであれば、間違いないと思います。
うちの子、自信も出てきたようで、学校での生活、支援学級の時より、確実に成長しています。
学習面も、個へのフォローが手厚いので、進行具合が、支援級の時より遅いということもありません。
楽しい小学校生活が待ってますよ~


...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
春なすさん ご回答嬉しいです。 分校は場所が通常小学校の校舎の一角にあるというだけで、支援学級ではありません。 (支援学級は小学校に別に...
10

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
初めてまして。 今年の3月に支援学校高等部を卒業した息子の母です。 療育手帳B2、中度よりの軽度知的です。 うちは、支援校には中学部から入...
11

来年小学校入学予定の成長ゆっくりっ子のママですが、先日発達検

査を受け、まだ結果はでていません。(言葉がどんどん増えていますが、ハッキリ発音できないことあり。椅子から時々立ってしまう。人が大好き)結果...
回答
みなさん、ありがとうございました。 一度だけじゃなく何回も行くこともできるんですね。体験談、参考サイトも参考にさせていただきます。 発達検...
5

はじめまして

4歳年中の男の子で、2歳の時から市内の療育に通いだし、3歳の時に病院の方で自閉症の診断を受けました。と共に、1歳前に食物アレルギーで、乳と...
回答
四日市は療育センターが充実してるようです。(私は四日市では有りませんが) 聞いた話だと、週5で通っているお子さんもいます。 てんかんの病院...
5

横浜市の特別支援学校(小学校)について

療育施設の先生から、軽度では入学は難しいとのことで、地域の小学校の支援級に行くことになりそうです。私は今までの療育施設での息子の様子を見て...
回答
ご回答いただいたみなさん、ありがとうございました。 横浜は発達支援に力を入れているので、他県から移住してくる方も多く、障害の発見にも積極...
5

4歳、今度年中さんになります

3歳の時に愛の手帳4級を貰っていて、言語は2歳程度、の発達障害と診断されました。今は公立の幼稚園へ通っていて、療育などに参加していますが、...
回答
こんばんわ。うちの子どもは今、年中ですが、同じようにまだまだ話すのが得意ではなく、他の子どもとのコミュニケーションも上手にとれません。 が...
5

初めて質問させていただきます

発達障害に理解のある大阪の小学校の情報を求めています。些細なものでも結構ですので、宜しくお願いします。息子は来年1年生になります。現在は大...
回答
こんばんは、はじめまして。 うちは大阪市の隣、堺市在住です。 もう、子どもは小学校をとうに卒業して来年3月には中学校も卒業なんですが。 ...
6

息子が来年の4月に小学校に入学します

知的障害で、療育手帳はA2(重度)です。多動で言葉の理解はなく、誰かが傍にいないといけない状態です。これから小学校を決めることになるのです...
回答
皆様、ご回答ありがとうございました。 ファミリーサポートを調べました。「預かって頂く方のおうちで」と記載されていたので、うちの子は厳しいか...
5

就学について悩んできます

今、地域の療育園を利用している年長です。年少から入り、年長まで残っている状態です。何度か普通園に加配つけて転園できないか、と聞きましたが難...
回答
就学相談などがありますので、教育委員会の判定というのが一つの目安になるかと思います。 支援級は普通級との交流があり、運動会などの行事は同じ...
13

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
どちらの学校も見学なさったらどうですか? 支援級も含めて。 そして、お子さんの困り事に対応できる学校の方がいいと思います。 私は、1つの...
7