質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前、就職内定した、大学4年生男子のことで、...

2018/12/14 14:40
18
以前、就職内定した、大学4年生男子のことで、投稿した者です。息子は、先日卒論を提出し、よほどのことがなければ卒業できると思います。しかし、つまらないことのようですが、卒業式には出席しないし、ゼミの打ち上げにも出ないと言っており、母として胸を痛めています。

息子は、幼児のときADHDと診断されていましたが、最近運転免許取得のために精神科を再受診し、「軽度のADHDとASDの併発」と言われました。コンサータを試しましたが合わず、薬は飲まないことに。

小学生の時は友達も多く活発なタイプでしたが、中学で勉強と部活につまづきました。家族で話し合い、高校は進学せずに予備校に通って高卒認定試験を受け、予想以上のレベルの私大に入ることができました。しばらくは順調に大学生活を送っているように見えましたが、現時点では親しい友人は少なく、先生にも卒論指導の件で不満を持ったようです。もう大学にはなんの思い入れもないと言っており、親の私は、これまでの大学生活を全否定しているように見え、悲しくてなりません。中学の時からの苦労(本人も家族も)は何だったのだろう。

やめてしまったサークルに対しても、疎遠になった友人達に対しても、先生に対しても、他罰的なことしか言いませんが、本人だけが正しいわけはありません。内定した会社の懇親会が何回かありましたが、誰とも親しくなりません。こんな調子で春から社会人としてやっていけるのでしょうか?

高校に行かない選択をしたため、人間関係を学べず、ASDが悪化したのだろうか。でもあの頃は明るいタイプのADHDと考えており、人間関係には不安を持っていなかったのです。落ち着いて勉強できる環境を用意すれば、それなりの大学に入り、そのあとは上手くいくだろうと期待していました。

もう20歳過ぎた息子のことで泣いています。就職を控えた、あるいは最近就職したお子さんをお持ちの方、何かご意見をお寄せください。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

etさん
2018/12/18 10:14
皆さんのご回答を何度も読み返しています。自分の気持ちを整理することができました。何人もの方がおっしゃっているように、卒業式に出席するかどうかよりも、振り返るのも嫌な学生生活しか送れなかったこと、また、春から必要になる社会性が育っていないこと、が悲しいのです。

小学生の時から、学校以外にもいろいろな経験をしてほしいと思い、キャンプやボランティアに送り出したり、青少年団体に参加させたり、海外の研修やホームステイにもやりました。しかし、夫が明らかなASD(未受診ですが、息子の精神科医も家族も推定しています。遺伝もあると思います)で、私や息子とはコミュニケーションがとれないので、家庭はちょっと歪だと思います。私としては、ずいぶん息子と話し合ったり、諭したり、機会を与えたりしたつもりですが、こんな家に生まれて他人と違う育てられ方をして、損したと言われるばかりです。私の気持ちは届いていないようです。

アルバイトは非常に順調に長期間続けており、これだけが救いです。

何人かの方がおっしゃっているように、春からは恐らく他の土地で一人暮らしになるので、私が巻き込まれないよう、同調しないよう、子離れしていきたいです。良い環境に恵まれることを祈るばかりです。皆さん
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/122493
こんにちは。
長男が大学4年です。
息子さん卒論終わったんですね。いいですね。
うちはまだ戦っています(^_^;)
同じゼミ内で途中離脱したお子さんが3人いる、と長男が言っていました。大学って大変なんだなーって思いました。
うちは3人とも高校へ行きましたが、ADHD診断の次男は孤立していたので、高校では人とのかかわり合いは学べなかったので、高校に行かなかったからと後悔しないでほしいです。
高校に行かないで大学へ行けたなんて素晴らしいです。でも大変でしたね。

卒業式に出ないとか、辛いお気持ちもわかります。次男は高校の卒業式は途中で抜けましたし、少し違う話ですが、行事という行事は次男と三男は全て参加しなかったので、子どもは平気なようでも、親として心が引っ掛かりますよね。
我が家はもうすぐ次男の成人式。行きません。
長男も成人式には行きませんでした。
本人たちが納得しているならいいと、頭ではわかっていますが、やはり私もガックリします。
でも、毎回、行事がおわってしばらくすると、気持ちが落ち着きます。
行事が終わるまでは落ち着かないのです。
なので、行事が終われば気持ちも落ち着く、それまでのこと。と、自分に言い聞かせています。

心配はつきませんね。
気持ちを吐き出すこととても大切だなって感じています。
アドバイスにはなりませんが、お体大切になさってくださいね🍀😌🍀
https://h-navi.jp/qa/questions/122493
はじめまして、シフォンケーキと申します。大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されたものです。

実際、9年ほど会社で働いていました。
会社での人間関係は上手く築けず今は在宅で仕事をしています。

心中お察しします。
が、申し訳ないことを承知でいいますが、お子さん人間関係を学べる環境に置かれてないですよね?小学校のときは、どのように教えてこられましたか?

大学生活を全否定とかかれてますが、当事者は0か1かしか考え方がないのです。考え方についてもサポートされてきましたか?

内定決まったのはいいんですが、このまま会社に入ってもほされるだけです。しかもクローズで内定を勝ち取っているなら、余計ですよ。周りは、空気を読むことを含めて暗黙の了解を分かって動ける人たちばかりです。

会社では人間関係うまく築かないと仕事ができません。平気であいつダメだからD評価なんてざらです。クローズで入っている以上サポートもなく、ご自身でうまいこと立ち回れますか?

見えないものを軽んじていると痛い目見ますよ。人間関係見えそうで見えないんですから、会社に入っても上手くいかないと思います。
お子さんはクローズでも問題ないと仰っているんですか?それなら詰めが甘いです。

申し訳ないのですが、私なら会社入ったあとにすぐ辞めさせ就労支援使わせ様子を見ます。

クローズは人間関係のレベル1の人と100の人と上手く付き合えってことです。他の新人ならさんなら最低でも70から90くらいの人の集まりです。お子さんからしたら雲の上で話しているような感覚でまるで他人事のような感じからのスタートです。

上司の基準を100とすると、相手にできるのはせいぜい50くらいまでの人です。ここまでくると、社会性については詳しく教えることはしません。指示した通りに動けないと、非常にマズイです。分かっているものとしてみるからです。

その先は、部署のたらい回しか、追い出し部屋かです。
さらに職務中に発達障害を言えば、会社によってはあらかじめ持っていたのに黙っていたと捉えられますので肩身が狭くなります。面接で健康問題に関して問題がないと言っていれば、ことさらマズイです。

送り出す前に話し合ってください。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/122493
はじめまして et さん
私の子供達と同年代です
私は発達障害者だからでしょうか? よくお気持ちがわかりません

親と言うものは
自分が 死んだ後でも 子供の事は心配するものです
また人生において 安心安全はありません

大学卒業式は
親の夢なのですか? それなら
潔く 正々堂々と「親の為に辛い卒業式にでてほしい」と伝えたらどうですか?
また
幼い頃は 人間関係に問題がなかったなら 
就職して環境が変わり 対応出来る 可能性はありますよ
また
職種によっては スキルも変わります もしかしたら 就職してみて 息子さんに合っている可能性もあります

駄目だったら 無理せず 退職して別の仕事を探すたら良いのです
合わない仕事を 精神をすり減らし頑張ると 次へは進み悪くなりますよ

取り越し苦労は 親の常ですよね
問題がない子供など いません みんな子供の事で悩んでいます ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/122493
おまささん
2018/12/14 17:57
こんばんは。
etさんは少し欲張りです。
お子さんは順風満帆ではなかったけど、大卒で内定は決まりなんですよね?
内定をもらえたならそれは社会に受け入れられた事ですから、喜んであげないといけませんよね。
この先はお子さんが自分で頑張っていくのですから、子育ての荷下ろしを少しずつはじめたいところです。

でも、母としてコミュニケーションを上手くとっていけるのか?と漠然とした不安があるのですね。高校へ行っていたら、通えたでしょうか?友だちと上手くいったでしょうか?そこを回避したからこそ、今大卒、内定があるのでは?高校でコミュニケーションの躓きに至らなくて本当に良かったと思うべきです。
でも、社会に出てコミュニケーションをとることもかなりハードル高いですよね。大学でもコミュニケーション問題を友だち等のせいにして、自分をかえようとはしていないですからね。
これからも、人のせいにしながら上手くやれるといいですよね。
研究職なんかで採用ならきっと今のままでも大丈夫だと思います。
お子さんはもう社会人です。コミュニケーションを苦痛な人としてお母さんも認定してあげましょう。懇親会はしぶしぶ出ているのですから、最低限こなしていて偉いなと思ってあげましょう。仲間とわいわいしたり、リア充の理想は捨ててお子さんと接してあげないといつまでたっても平行線です。
そして、コミュニケーション問題で困った時にそっと寄り添う準備をしていたらいいと思います。最後ですが、内定おめでとうございます。
...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/122493
退会済みさん
2018/12/14 18:13
申し訳ないんですが
友達と気が合わないからいかない。は、ともかくとして、卒論指導が納得いかないからということでは必要以上に腹をたててた上に感情コントロールできておらず、先が思いやられるなぁと思いました。

気に入らないことがあったら、バックレる…よりはずっとちゃんとしてはいますが、就職後も「指導その他が納得いかない」なんてことは腐るほどあるわけです。

主さんらすると、最後ぐらい「普通に」して欲しいんでしょうか?
そんなことより、そんなんでこの先やってられるのかしら。と悩ましいです。

うちには就職を乗り切った年齢の子はいませんが何十年も勤めていますと息子さんのようなタイプも新入社員で入ってきます。なので関わってもきました。
元々ストレスを受けやすく、ストレス回避や発散も下手くそな子は就労厳しいですよ。
学校組織では進級や卒業という形で環境が変わりますが、就職先では異動があっても、同じ会社内ですので即どんな人柄か?は知れわたります。
それに、学校は何だかんだでやるべき事が決まっていますし求められることが少ないんです。
マルチタスクを求められることはほぼありませんし、報告連絡相談が下手でもなんとかなります。
が、社会に出たら息子さんのようなスタンスでは厳しい面が多々出てきます。
当然、ジョブトレーニングの一環として指導はされますが、それが気に入らないといって辞めてしまう、頑張ろうにもうまくできず病んでしまう、または、相手を病ませる等はよくあるパターンなんです。

今回もメンタルを追い込まれ、どうしても耐えられずいけない。という場合なら、「もういかない」選択も時にはアリですが、指導の仕方が気に入らないだのでいかない。はかなりマズイです。

悩ましいのは卒業式にでないことではなく、この先もそんなスタンスでのりきってくつもりだったらどうしよう!!の方だと思います。

ともかく、何だかんだでやるべきことをこなして卒業できるならそれでよし。
出ない理由がかなり悩ましいですが。

失礼ながら、基礎的な社会性がほとんど育ってないと思います。障害ですから仕方がありませんが、ただ学校に行ってもそういうことは教えてくれません。経験から自ら学びとらせるにしても、そうなるよう親ががっちりキッチリ勉強以上にしっかりと教え、導かないとダメですよ。 ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/122493
らくださん
2018/12/14 18:19
こんばんは。

うちの子もまだ中3ですが、おそらく成人式には参加しないと思います。
私は参加したけれど、早生まれだから知り合いほとんどいなかったし、
一応記念に出ただけ。

出会った人の中には、写真は親の為に撮ったけれど、成人式などに
かかる費用を成人祝いとしてもらい、一人旅に行かせてもらった人もいます。
それを聞いた時、有意義な成人祝いをしてもらったな~と、思いました。

友達関係が良好で、久しぶりに旧友と会ってどんちゃん騒ぎも、いいけれど、
他の形の祝い方もあると思います。
本人が成人式に意義を見出すかというのもあるし。

新卒採用なんてすばらしいですよ。
4月からやっていけるかどうかは、誰も保証がないと思います。
今までのことがあったから心配でしょうが。
他の方も仰ってますが、親だからそうした心配は一生ついて回ると思いますよ。

私も、なんだかんだで、「仲間とワイワイ楽しく時を過ごしている
子ども」という理想を捨てきれずにおります。
分かってはいるけれど、やっぱり数人は心許せる友達ができてほしい。
節目節目できっと同じようにetさんと同じように悩み、泣くと思います。

大学に入り、無事卒業。
そして新卒採用で懇親会に参加。
なかなかできることじゃないです。
定型の方だって、大学を卒業とか新卒採用は
苦労されているんじゃないかな?
よく頑張っていると思います(^^♪

今後もお子さんの頑張りを、嬉しい涙も、悲しい涙も、
たくさん流して支えてあげてくださいね。 ...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
境界知能で発達障害、軽度の身体障害もあります 同じく成人当事者です まともに働けるか?どうかは、自分次第なところもあると思います 個人的に...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

ありがとうございました

回答
れもんさんは、お友達に「私ばかりが話題を振り、あなたは何も質問をしてこない。あなたは私に興味がないんじゃないかと悲しくなってきた」とはっき...
4

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
大学生ともなれば、何でもできる、出来ることは広がる・・・とお考えになっているのだろうなあ、と思いました。 まだ中学校に籍があるのですから、...
7

妻との関係で悩んでます

自分自身が発達障害と診断されています。妻なりに色々と考えて発言してくれたり、その都度注意をしてくれていましたが、なかなか期待に応える事がで...
回答
妻が定型の人だとしても、妻の意見が常にスタンダードであるとはかぎらないし、うざいとかいうのひどいと思います。 妻の思うようにかわれないあな...
12

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
Fさん、こんにちは。 私はグレーゾーンの診断をもらっています。 でも主治医からは「今後、鬱を発症したりなど状況が変化したら、この検査結果と...
15

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

障害者雇用6年目

転職するべきかどうか悩んでます。私は大人になり軽度知的障害、発達障害(自閉スペクトラム、ADHD)の診断を受けて手帳を取得し、障害者雇用で...
回答
障害に対する配慮をしてもらえていて、尚且つ、グループLINEにも入りたいし、飲み会にも誘われたい……のは、求めすぎなのかな?と個人的には思...
17

精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった

私は5年前に始めて心療内科に行き、そこから薬を飲むようになりました(発達障害と診断されました)薬を飲むようになったら、穏やかになり仕事がや...
回答
エビリファイではなく、別の薬ですが…私も暴飲暴食やストレスからの過食でだいぶ太りました 今は、夜は炭水化物を抜きメインはサラダに変えてます...
6