質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

もうすぐ5歳になりますが、月1回の作業療法と...

もうすぐ5歳になりますが、月1回の作業療法と3ヶ月に1回の発達相談を受けてます。今まで他の相談機関は、行ってませんでしたが、今日、子供の相談を受けてきました。旦那に相談をせずに来たため、あとから言ったところ、遅いと言われてしまいました。保育所にもいってるため、このままでいいとおもってましたがこれから相談するのでも大丈夫ですか。仕事で忙しいのを理由に怠慢になってしまいました。いろいろな療育とかはしていった方が子供のためによかったのでしょうか❓
日にちだけが、過ぎてしまい後悔してしまいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/124067
はじめまして。
質問文の内容の確認なのですが、ご主人に遅いと言われたのですか?
補足していただけると助かります。

また、お子さんの様子がわからないので、回答しにくいです。
作業療法も受けられている、保育園でも問題ないのであれば、現状維持で問題ないと思います(^-^)
それとも、心配なことや困ったことがありますか?
保育士から、指摘がありましたか?
例えば、お友達関係で問題がありますか?
コミュニケーション面での訓練が必要な様子なら、療育を受けられた方が良いと思います。

就学後は、公的な機関で療育を受けられる自治体は少ないようです。
小学校での通級指導は、全ての学校には設置しておらず、他校に通う場合もあるようですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/124067
旦那にもっと早くにいろいろな相談すればよかったと言われました。保育所に毎日行っており、集団生活や遊びの中でもいろいろと成長してると思ってます。保育士からは、特に何も言われず、発達相談でも、特に指摘はされずにいました。就学にあと1年になるので、就学準備もしながら、相談をしたいと思います。 ...続きを読む Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/124067
退会済みさん
2019/01/15 19:37
まさに時すでに遅しかもしれませんが、来年度一年間は個別と集団の療育を受けておくべきでしょう。

今からでは空きがないかもしれませんが、探してみては?

療育は
受け身でまっていても、あれこれやらない?と助言してもらえないことが大半です。
それに、書き込みを見る限り、具体的にどんな心配があるのか、何に困ってるのかが伝わってきません。
今回はおそらく、あえて書いてないのだろうと思います。
が、仮に相談でも、どんなときにどんなことで困ってるのか?を、きちんと伝えきれてないと、子育ての愚痴を言いに来ている、不安を言いに来ていて混乱中。という捉え方をされてしまい、逆に助言をうけにくいのでは?と思います。
具体的に何に困ってるのか?を示さず、不安感が強いお客様には、あれこれ助言しにくいものなので(トラブルになることもあるので)、かなり聞き上手、リード上手、ガツガツ来てくれる相談員でないとうまく声をかけてもらえないでしょう。

それと、教育委員会への就学相談は遅くともGW頃にご夫婦で行かれることを勧めます。
自治体によっては、仕組みを周囲するために集団での説明会をきちんとするケースもありますよ。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/124067
お返事拝見しました。

ご主人からの指摘なんですね。
お子さんのことを母親に任せっきりで、他人事のように言われると腹が立ちますね。
これからは、何でもご主人に相談して、一緒に関わってもらいましょう。
就学まで1年あるので遅くはないと思います(^-^)
保育園と小学校での集団生活では、がらっと変わります。
小学校に入ってから、たくさん困りごとが出るかもしれないので、療育の指導員などに様子をみてもらい、どんなことが予測されるか教えていただいては?
応援しています! ...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/124067
なのさん
2019/01/15 20:55
質問拝見させて頂きました。
例え遅くても、今後前向きに進めるのであれば、ご家庭や利用できる機関は継続的に利用し、就学に向けて動くべきとは思います。
療育はご家庭での支援体制を学ぶ場でもあり、ただ通うだけではお子さんは成長しません。
そのため、過去を嘆いても変わらず、どうぞ今後を見据え、今からでもと思いますよ。

今後、就学に向けてであれば、ディの情報なども必要になるでしょう。
どの環境が子供に合うかなども今から情報を集めておくことも必要です。
本来すべき事、出来る事はまだまだありますので、諦めずにです。


...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/124067
makoさん
2019/01/15 21:23
出来ることはしてあげた方が後悔せずに済むので、出来ることはしてあげたら良いと思います。

ただ、子供が親の手を離れるまでって、過ぎてしまえばあっという間でも、渦中にいるうちは結構な長丁場です。それも踏まえて、「出来ることは」と思ってます。

無理をしすぎて自分が潰れてしまっては元もこもないないですからねー。パパさんにも片親として是非とも手伝っていただきたいところ。

自分も後悔したり迷ったりしながら育児してるので、後悔する気持ちも痛いほど分かりますが、経験上、後悔しても 何のプラスにもならないというか、エネルギーの無駄遣いというか。。。後悔するより前に進むべし!です。

何にも気付かず大人になって苦しむケースもあるわけですから、今気づいて、動こうとしてることはプラスですよ〜(*´꒳`*)

早く動けたらそれに越したことはなかったかもですが、動けなかったんだからしょーがないです。過去に戻れるわけでなし、自分に知識が備わってたわけでなし、そこは変えられるもんでもないので開き直るしかないと思います。それより これから出来ることを探せたら良いと思います♡ ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
実家ちかくに引っ越せば、楽に見えますよね。旦那さんにも無理がかからない。ただ、幼児期こそかかわってほしいですよね。 別に住めば、どうしても...
10

障害児相談支援事業所について教えて下さい

現在利用しているのですが、うーん…と思うことが多く、セルフでやってた時とそこまで変わらないというか…という感じです。他の相談支援事業所はど...
回答
うちもそんなものです。 事業所の担当もコロコロ変わり、今の担当と子どもは会ったこともないです。 初代担当しか会ってないです。 私だけ半年に...
7

小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7

3)・ASDの年長さんの一人娘がいます。来春から支援級の予定です。母である私の働き方について悩んでいる真っ最中です。仕事をされているかたは...
回答
小学校1年生は、「学校生活に慣れること」を最優先にしましょう。 新しい初めましてな施設や習い事は必要最小限にして、夏休みくらいから徐々に追...
9

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
就学時のことを話すと知的境界域ですと、自治体からは支援級判定の通知が届くかと思います。 うちも、その位の数値でしたので、支援級判定の通知が...
10

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
現在1年生の子がいます。 ちょうど1年前の今ごろはどの学級に在籍するか悩んでいました。 うちは支援級で入学して様子を見ています。決めた理由...
19

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8

年長の娘の事で相談です

療育手帳B2の判定で、普段は保育園と発達支援センターを併用しています。全体的な発達は現在3歳前後、発達遅滞のみで自閉症などの診断は今のとこ...
回答
とこさん、はじめまして。ぱんだろうと申します。 自分の好みの動画が際限なく出てくるYouTubeは、 ゲームと同じで、終わりにするのが難し...
8

発語なしの知的有りの自閉症5歳の男の子なのですが、最近家から

脱走したり、買い物してたらドアから出ていき大通りに出て車にひかれそうになったり、最近ヒヤヒヤが凄いです。下が2歳半でイヤイヤ期もありこの子...
回答
はじめまして。 うちと似た環境ですね。長男が年長で自閉症、次男が年少です。 うちも去年2度脱走しました。 1度目は自宅から。私が仕事で夫が...
11

居住地について

息子は4月から年長です、軽度の知的があり自閉的傾向と言われています。療育と幼稚園に半々で通っています。癇癪や他害などはありませんが上手にお...
回答
おはようございます。 ほとんどご夫婦で決めることでは?と思いますが、転勤族ではなく決まったところに住んでご主人は単身赴任してもらうってい...
4

病院のかかりかた

年長の男の子がいます。幼い頃より療育を受け、就学相談では知的支援級と言う結果が出ました。支援級を選ぶので、一度病院を受診しようと思うのです...
回答
はじめまして(^^) 我が家の場合、まず家から近い発達外来を標榜している大きな精神科病院の予約を取り、発達検査を行い受診しました。 しかし...
19

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
誰も子供の障害があってよかったなー、って、保育園の段階で思える人なんていないよ。 テンポ遅れても参加して偉いよ。 私も高齢出産。本当にさ、...
24

もうすぐ5歳、年中の男児がいます

3歳の時に療育手帳を取得する際に中度寄りの軽度知的障害有りと診断、自閉症もあります。発語はほぼ無く、ごく稀に気が向いた時に単語を発するくら...
回答
夜、なかなか眠れないんですね うちの息子も知的と自閉で 保育所で加配もついてました 保育所でも、いろんなお部屋に行ったり 言葉も遅かった...
5

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
どちらを選択するのかはきっとこれから相談したりして決めて行かれると思いますが、 うちの子の支援級にはもっと重いお子さんも普通にいますよ。 ...
17

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
ビジョントレーニングや感覚統合療法なんかがおうちでも出来ることあるかもしれないですね。 何より楽しくがポイントですね。 楽しくでないと入り...
9

【仕事を変えるか悩んでいます】こちらでは何度かお世話になって

おります。4月から小学生になった長女と、年中の次女がいます。次女の発達がゆっくりで、現在週一でOT、月一でSTに通っています。私は現在フル...
回答
めいママさん 回答ありがとうございます。私も勤続15年です!勝手に親近感を持ってしまいました。お子さんを可愛がってくれて、色んな相談にのっ...
16

発達障害について

地元の障害者支援センターで知り合いの子供(4歳女児)が発達障害と言われました。軽度の知的障害が疑われますとアドバイスシートに書いてありまし...
回答
療育は、親がその気が無いと、なかなかうまくいきません。 その意味を理解し、生活のなかで取り入れていく、わかりやすく工夫しよう。そういう気持...
12