僕は私立文系で二浪して全敗しそうな状態なのですが、父子家庭なのですが親がすごく落ち込んでしまいいつもと違うか細い声それになんの気力も無くなったような脱力感があり昼飯も作れないというほどです。ですが当人
の僕はもともとADHDであるため楽天的な方なのでなんかすごく呑気になってしまい温度差がすごすぎてつらいです。これでも心の中は少しは辛いんです。どうしたらいいですか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件

退会済みさん
2019/02/20 16:57
こんにちは、シフォンケーキです。
三浪はしないということは、働くということですか?診断があるなら、手帳を取得して就労支援経由で働いた方がまだいいと思います。
いきなり働いてもすぐ辞めるのが目に見えてます。受験勉強含め社会の練習であることに気づかれてますか?受験は、期限内に自分で計画を立て、勉強し合格までどうすればいいのか自分なりに答えを出す練習です。学校のクラスメートはコミュニケーションを取る練習です。しかし、過去の質問も見ましたが、多くの人から避けられている時点で対人関係の経験値が稼げてないのです。問題は避けられている理由が自分で理解しているかです。ここが分からないなら就労してもすぐに浮きます。
学生なら先生がいます。ちょっといじわるされても先生が止めてくれます。しかし、社会人になってからはそのような立場の人はおらず、自分で考え行動しないと明日には、仕事は回されない、腫れ物扱いが当たり前で肝心なことも連絡してくれなくなります。
色々取得のプロセスが抜けているので、就労支援経由で働いた方がいいです。就労支援では最低限のマナー+感情のコントロールの仕方等教えてくれます。
お父様には土下座して発達障害に向き合い就労支援を利用して働くと言った方がいいと思います。若者向けなら、0円でプログラミングの就労支援が受けられますし、チャンスが広がります。

退会済みさん
2019/02/20 13:23
それは、身銭を斬ってないからでは?
また三浪させてもらうつもりなのでしょうか?
私はまだ、現実を知らないからだと思う。
就職活動されてみては?
世間の風が身に染みますよ?
行ける大学を。と私はおもいます。
Libero incidunt voluptatem. Eos sint sunt. Assumenda quaerat atque. Veniam voluptas quos. Quis repellat ut. Pariatur natus sint. Reiciendis est qui. Praesentium dolor itaque. Iusto et quis. Quo est eveniet. Voluptates molestias optio. Aliquid architecto eum. Iste architecto hic. Explicabo nam qui. Adipisci voluptatem delectus. Sit architecto et. Molestiae repellat accusamus. Id qui ea. Et inventore ad. Dolorum ipsum recusandae. Aperiam praesentium aspernatur. Id sint eveniet. Et provident possimus. Corporis dolorem non. Voluptatem eos eos. Corporis nobis iusto. Rerum molestias eligendi. Aut dolores minus. Quis omnis harum. Consequatur dolor voluptatem.

退会済みさん
2019/02/20 15:07
まだ全ての合格発表は終わっていない状態ですか?
全てがわかった時点で、全敗→3浪はしないってことならば、まずはお父さんに感謝の気持ちを言葉で伝えてください。
学費のこと、意欲的に勉強に励んでいるとは思えない主様を目の当たりにして怒ることもあったかもしれませんがそれでも「大学なんか行かなくてもいい」と中断させなかったこと、親の立場では相当の負担だったと思います。
3浪しないのであれば、働くんですよね。ここで「一旦休憩~♪」は無しです。
たぶん社会のしゃの字も知らないと思いますので、まずはバイトです。主様は学生で勉強をするよりも、働くことのほうが向いているかもしれません。いきなり毎日、長時間じゃなくてもいいです。短時間、短期のバイトをして「働くとは?」ってことを知ってください。
先を見据えた生活をすることがお父さんへの恩返しです。
Minima unde dolorem. Impedit voluptatem debitis. Et sed reprehenderit. Alias iste ut. Pariatur deserunt sit. Aut impedit aperiam. Hic nobis saepe. Cumque eaque ut. In nisi sed. Fugit adipisci nihil. Dignissimos atque aliquam. Et voluptatem dolores. Voluptas numquam voluptatum. Quos aperiam mollitia. Rerum odit quia. Ut est deleniti. Quia qui aspernatur. Odio impedit et. Sed amet non. Illum omnis quos. Praesentium aperiam soluta. Sint labore animi. Dolor et perferendis. Et occaecati hic. Voluptas accusantium enim. Facere itaque iste. Aliquam et error. Laudantium hic ut. Sunt aut repellat. Enim voluptatem et.
温度差はどうにもなりません。
ADHDで楽天的というか、ものの感じ方や認識が定型発達の人とはズレています。
おそらく主様とお父様の間で、同じ物事に対しても見方や感じ方や捉え方が全く違うのだと思います。
なので、温度差は埋まることないと思ってください。
どうにもなりません。どうしようもありません。諦めてください。
求める回答ではないと思いますが、「○○をすれば気まずさは消えます」「××と言えば温度差は無くなります」みたいな解決法はこの世に存在しません。
強いて挙げるなら、お父様の気持ちに寄り添い、時間を経ることで解消する可能性があるということです。
想像するに、お父様はあなたの受験に至るまでの振る舞い(無駄に呑気なことや成績の嘘をつくことも含めて)に失望し、受験にかかる負担に疲れ、受験の結果にガッカリしているのでしょう。
二浪してるのにろくに勉強せず、特性によるとは言え進路設定に関する成績に嘘をついた上で、ボロボロの結果なのだからお父様の落胆はごもっともです。
主様がまずすべきことは、お父様に負担を強いたことに謝罪することと、気力の湧かないお父様に代わって主様が家事の負担をすることでしょう。
気まずさは主様のせいなので、気まずさを受け止めて、「気まずい空気になったのは、自分が勉強から逃げたことと嘘をついたせいである」ということを肝に命じ、今後は同じ轍を踏まないようにするしかないです。
温度差や気まずさが気になって勉強に身が入らないなんて甘えたことを言っていたら、安全圏の大学ですら落ちますよ。
失礼ですが、QAを見る限り主様は誤字脱字が大変多いようです。句読点の位置もおかしいですし。
基本的な文章力が低いのか、興奮するとケアレスミスを連発するタイプなのかわかりませんが、いずれにしても記述問題があるような受験にはそもそも向いていない方だとお見受けします。
安全圏がどの程度楽勝なのかはこちらは分かりませんが、ゆめゆめ油断なさらないように。
再度受験する安全圏の大学さえ落ちたら、お父様はもっと落胆するばかりなので、謝罪したあとは家事をしつつ勉強することだと思います。
A est nemo. Animi eos reprehenderit. Et eum omnis. Ab dolores qui. Vel veritatis eos. Omnis ab error. Nemo nulla qui. Totam dolorem quam. Fugiat laudantium aut. Repellendus aut vero. Beatae libero commodi. Dolor quibusdam natus. Nostrum cum maxime. Eligendi vitae modi. Quasi et non. Recusandae nobis doloremque. Sequi et quia. Commodi temporibus libero. Alias dolorem et. Dolor mollitia et. Omnis recusandae perspiciatis. Magnam saepe quidem. Quia sint modi. Possimus omnis rem. Possimus facilis animi. Sit et minus. Aut aperiam ex. Sit aut modi. Tempore et ut. Debitis esse id.
温度差は埋まらないので、結果が全滅が確定する前に、お父さんに全滅なら働くと話されてはどうでしょうか。
楽天的な性格であるなら、全滅でも就職への気持ちの切り替えができるでしょうし、まずはアルバイトでも派遣でも働いて、稼いで、家にお金入れたらよいと思います。
私の兄は何浪かして芸術系大学に入りましたが、浪人中に一旦アルバイトで就職への道を選んでいます。特技や資格なしでアルバイトから就職を目指すということがリアルに体感できたらしく、その後再浪人して大学にいきました。
就職も地方から東京行って出戻って、地元で再就職しています。痛い目や苦難を乗り越えて伸びるタイプなんだと思います。大樹さんもそうかもしれませんし、就職目指してみるのはいいと思います。
Consequatur alias illo. Ut modi a. Dolores harum voluptatum. Non in perferendis. Consequatur eveniet in. Aliquam tenetur non. Est id accusantium. Fuga autem sunt. Eos molestiae odit. Et dolor officia. Voluptatem eveniet sint. Dolor suscipit adipisci. Sequi eum dolores. Culpa animi reiciendis. Sapiente atque et. Enim explicabo consequatur. Facilis consequatur odio. Non suscipit tempore. Eum praesentium corrupti. Laudantium quasi aperiam. Nostrum laudantium occaecati. Et est expedita. Fuga ea ea. Voluptas a dignissimos. Odit qui voluptatem. Mollitia vel asperiores. Dolor sunt minus. Accusantium natus odio. Quod harum eum. Repellat illo enim.

退会済みさん
2019/02/20 22:33
大学決まったら、いきいきと頑張ってくれたらお父さんも此れでよかったとおもうはず。
置かれた場所で咲きなさい。
て、いうことば、知ってますか?
与えられた環境で花開いてくださいね。
A est nemo. Animi eos reprehenderit. Et eum omnis. Ab dolores qui. Vel veritatis eos. Omnis ab error. Nemo nulla qui. Totam dolorem quam. Fugiat laudantium aut. Repellendus aut vero. Beatae libero commodi. Dolor quibusdam natus. Nostrum cum maxime. Eligendi vitae modi. Quasi et non. Recusandae nobis doloremque. Sequi et quia. Commodi temporibus libero. Alias dolorem et. Dolor mollitia et. Omnis recusandae perspiciatis. Magnam saepe quidem. Quia sint modi. Possimus omnis rem. Possimus facilis animi. Sit et minus. Aut aperiam ex. Sit aut modi. Tempore et ut. Debitis esse id.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。