質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になってます

2019/02/26 00:18
12
いつもお世話になってます。
息子の登園時の分離不安(?)についてアドバイス頂きたく投稿しました。
息子は現在5歳年中、未診断ですがADHD傾向でやや不安感強めです。

こども園への登園時と療育への登所時、泣いたり暴れたりはしませんが、私の後ろに隠れてモジモジ、赤ちゃんみたいな喋り方でゴニョゴニョ行きたく無いようなことを言ったり明らかに挙動不審になります。引き離してもくっいてくるため、結局先生に抱っこされてジタバタしながら引き離して貰う感じです。
分離不安かなとは思うのですが、本人は恥ずかしいからと言います。先生に引き離して貰う時はジタバタはしますが本気で抵抗している感じでは無いです。
因みに、家を出る時は概ね元気で機嫌も良いのですが、教室の前に着いた途端このようになります。

年少の頃は登園拒否も酷く前日から行きたく無いと言い、朝も大泣き、無理にやれば大暴れで全力抵抗、夕方帰ってきてからも甘えや癇癪が酷い状況でした。そのため、園での時間がかなり大変なのだろうと、私の判断で休みを入れたり、早くお迎えに行ったりして調整してました。
年中になり、先生との相性が良かったのか登園拒否や癇癪も激減し、園でもそれなりに楽しく過ごせているようですが、登園時は冒頭に書いた状況です。

スムーズな登園まであともう一歩という気もするんですが、なんとなく朝の状況が儀式的(先生に甘えさせて貰いたい?)な感じになってしまっている気がします。
春から年長ですし、最近は私も息子も少し余裕が出てきたので、就学にも向けてのこの一年にもう少しステップアップしたいなと考えています。

同じようなご経験がある方、こんな工夫をして上手くいったなどありましたら教えて下さい。

追伸…一つ思いついたのは、私の仕事の都合がつく範囲で朝は園バスでの通園にしてみようかと思いつきました。乗り物大好きですし、ちょっと雰囲気が変わって気持ちを切り替えられるかも…と思ったり。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

おっこさん
2019/04/18 16:07
先日は回答ありがとうございました。
息子は新年度が始まり、バス登園になりハイテンションですが毎日分離不安も全くなく元気に登園しています。
乗り物好き、仲良しの友達が今年度からバス登園になったというのも大きいと思いますが、本人曰く人が少ないのが良いそうです。
「はじめ少なくて段々増えるのは大丈夫だけど、はじめからいっぱいいるのは恥ずかしくなる…」と回答頂いていたようなことを言っています。

また、バス登園が始まるまでの年度末の1ヶ月程、初心に返り見通しのたつ言葉や前向きな言葉かけ、なるべく予想外に先生に会ったりしない登園ルートを検討するなどもしてみて、挙動不振ながらも自分かれ離れるなどの効果がみられました。

この調子がずっと続くのかわかりませんし、また小学校でも登校しぶりになる可能性は大いにあると思いますが、今後の対応のヒントになりました。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/126841
kinocoさん
2019/02/26 01:32
こんばんは
園バス作戦、いいと思います。

うちのグレーな息子も幼稚園時代、しばらくの間は、まるで某国に拉致されていくかのように、ギャーギャー泣きながら先生に引き剥がされてバスに乗せられて行きました。

が、もともと乗り物好きで、ミニカーなんか200台ほど集めているような子でしたので、バスも楽しくて、じきにおさまりました。気の合うお友達に恵まれて、だんだん園が楽しくなっていったことも大きかったと思います。

幼稚園の先生は、「登園時に泣き叫んで嫌がるのはお母さんとの関係がしっかり出来ていて、上手く育っている証拠。嫌がらない子の方が心配です。」と話してくれました。

ステップアップ、うまくいくと良いですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/126841
退会済みさん
2019/02/26 07:11
成長して今なのだということは忘れないで。
バスな、先生方と相談することと、バス停なのか、いえのまえに迎えに来てくれるのかはわかりませんが、時間より早くに行って、慌てさせないことが成功の秘訣です。
慌てると、子供も親も、心の余裕がなくなりますから。すると、泣いたり騒いだり、しやすくなり、そんな気持ちの朝が続けば、行きたくなくなるのは、必然です。
...続きを読む
Id hic magni. Et iure debitis. Velit tempore labore. Vel et quidem. Quae et iure. Iure ut ut. Ipsa quis laboriosam. Necessitatibus rerum voluptas. Et sint commodi. Et minus repudiandae. Nobis inventore accusamus. Excepturi doloremque reiciendis. Quaerat doloribus est. Ullam nihil odio. Perferendis iste corrupti. Saepe omnis veritatis. Officia eum asperiores. Earum ex eos. Illum neque animi. Quia pariatur occaecati. Omnis voluptatum sit. Quis eos omnis. Qui ut quia. Inventore consectetur odio. Aliquam iste quisquam. Et vel tempore. Voluptates optio molestias. Maxime quo ut. Consectetur nam perferendis. Ut velit fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/126841
なのさん
2019/02/26 08:38
質問拝見させて頂きました。

お子さんが恥ずかしいと理由を口にしているのであれば、後はその恥ずかしさの表現を別な形で表すよう支援する事と思います。
バス通園は乗り物好きのお子さんにとっては効果的とは耳にしますよ。
実際、我が家も乗り物は割と好きで、普段は親にべったりですが、バスの時だけは親からすぐ離れ笑顔で乗り込んではいました。

また、就学に向けて園でも指導が入るとは思います。
この指導が入ることで、多くの園において、全体的に子供の多くが小学生になる意識を感じざる得なくなり、なかには不安や焦燥感を抱え、精神的崩れる子も出てくると聞いております。
そのため、お子さんの状況によって、家庭でちょっとしたことでも褒める、労いの言葉をかけることで、不安感などを自信へと繋げる方法も良いとは言われております。
自信がつくようになると、自分の在り方、自分の目標が生まれ、親と少し距離を置くという事まで考えるようになります。

どうぞ焦らず、子供の状況に応じた支援を行うことで、一歩一歩確実に支援をご家庭だけではなく、園の協力を得まして子供の成長へ繋げて欲しいと願います。

...続きを読む
Molestiae aut dolore. Assumenda sint vel. Sint nostrum sint. Quibusdam id molestias. Aliquid officia atque. Est voluptatem sunt. Molestiae nostrum aut. Reprehenderit hic est. Ullam itaque amet. Qui voluptatibus nam. Fugit dolorem nihil. Voluptas velit aliquam. Dolor unde eius. Quo sint suscipit. Enim blanditiis reprehenderit. Nemo maxime consequatur. Odio alias natus. Perspiciatis est qui. Reprehenderit animi ab. Quis et excepturi. Voluptatem sunt repellendus. Voluptatem tempore omnis. Et minus velit. Quia qui quos. Qui et fugiat. Impedit nobis aut. Voluptas rerum ea. Sed eaque itaque. Labore minus repellendus. Repellendus ea dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/126841
退会済みさん
2019/02/26 11:06
恥ずかしい=嬉しくて舞い上がって緊張

ということもあります。もしかすると、そうなのかなぁと思いました。
嫌というよりは、なんとなく緊張感がでてもじもじします。混乱してますから、そこで無理強いすると怒りだしたり、ふてくされてしまったり、そこまでいかずともサクッと切り替えられないのではないですか?

それはさておき

登園時の儀式も今はそれはそれでいいと思います。
が、離れる時間を決めてしまう。
例えば8時にはお母さんは戻るけど、そこまではもじもじタイムを必要なだけ保証してあげては?

切り替えに時間がかかっているだけなので、否定せず、8時だから行くね。でいいと思います。

バス登園ですが、吉と出れば良いと思いますが、乗り物よいがでたりという子もいますし、臭いや、周りのざわざわで切り替えがうまくいかなくなるケースもあります。
場所とかシチュエーションだけではなく、入っていくところに人がどれだけいるか?も子どもなりの心地よさがあるように思います。

我が子たちは全員、皆が集まっている教室に入るのが苦痛で、早めに登校したがります。
保育園では、たまたま仕事の都合もあり、朝早くに登園したのでそのせいかと思っていましたが、登園に限らずどこでも始めまばらに人がいる→大人数に…というところなら入れるのに、大人数のところに入るのは苦手です。

それを知っているらしく、早めに行くことで緊張感などを和らげているようです。
...続きを読む
Laboriosam id excepturi. Rerum minus veritatis. Ea facilis cumque. Quibusdam quos qui. Ut voluptas iusto. Reprehenderit odio delectus. Quia et at. Sit qui ipsam. Eos voluptatem amet. Dolorem natus ut. Explicabo laborum unde. Et eius illo. Quis quidem ut. Eos maiores illo. Voluptatem voluptas qui. Esse rerum voluptatem. Aspernatur sed iste. Fuga sed quae. Earum quo et. Ea fugit dicta. Aut placeat cupiditate. Deserunt est tenetur. Modi provident quod. Alias et ex. Dolores at sequi. Non provident minus. Vero nostrum in. Modi beatae omnis. Minima vero corrupti. Iure quia et.
https://h-navi.jp/qa/questions/126841
退会済みさん
2019/02/26 12:01
お子さんは変化に対しての順応力はそれなりにありますか?

年少の娘はバスで通園してますが、いつも隣に座る子が休みになったり、同じクラスの子が休みでバスに乗っていなかったりすると、バスに乗りませんでした。
園の先生と相談し、一番前の席に一人で座ることになり落ち着いたとおもったら、今度はバスの運転手が変わり、また乗らなくなりました。

しばらくして担任の先生がバスの当番の日はわりとすんなり乗れるようになったものの、担任以外の先生だと乗るのを渋ります。最終的には抱っこで連れて行かれるのですが。苦笑

バスも試してみても良いとは思いますが、乗ってみなければ分からないと思います。

気になるのは来年度のクラス変えです。適応するのにまた頑張らないといけないので、今の担任の先生といい関係を築けているのなら、先生にお手紙を書いてもらったらどうでしょうか。

『今まで頑張って登園できたね!年長さんになったら、もっといろいろ出来るようになるよ!お母さんに大きな声で行ってきますと言って、バイバイできるよ。年長さんの先生はとってもいい先生だから楽しく通えるよ』とか。

好きな園の先生の言うことをなら、すんなり聞くかもしれません。 ...続きを読む
Nulla ea fugiat. Itaque rerum error. Quia dolor aut. Vero maiores praesentium. Quae repudiandae nihil. Quaerat perferendis quia. Ut debitis odio. Eum suscipit et. Mollitia eum dolores. Voluptatem blanditiis cum. Fugiat magnam facere. Dignissimos adipisci optio. Recusandae temporibus ducimus. Ut nesciunt aut. Reprehenderit illo enim. Cupiditate quam non. Dignissimos dolor vero. Dolor non voluptatem. Ratione tenetur delectus. Neque explicabo tenetur. Aspernatur eum quos. Exercitationem consequatur quae. Unde et velit. Sapiente accusamus sint. Quos voluptates culpa. Iusto et tempora. Sed optio magni. Quia blanditiis laborum. Similique qui ea. Aperiam dicta aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/126841
おっこさん。
うちの上の子も、ありました。
もう、こだわりですかね。
バスいいんじゃないかな。
やってみて、ダメなら、次を考えれば、いいんじゃないかな。 ...続きを読む
Nulla ea fugiat. Itaque rerum error. Quia dolor aut. Vero maiores praesentium. Quae repudiandae nihil. Quaerat perferendis quia. Ut debitis odio. Eum suscipit et. Mollitia eum dolores. Voluptatem blanditiis cum. Fugiat magnam facere. Dignissimos adipisci optio. Recusandae temporibus ducimus. Ut nesciunt aut. Reprehenderit illo enim. Cupiditate quam non. Dignissimos dolor vero. Dolor non voluptatem. Ratione tenetur delectus. Neque explicabo tenetur. Aspernatur eum quos. Exercitationem consequatur quae. Unde et velit. Sapiente accusamus sint. Quos voluptates culpa. Iusto et tempora. Sed optio magni. Quia blanditiis laborum. Similique qui ea. Aperiam dicta aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
★おまささん 回答ありがとうございます。 ご兄弟で素敵な取り組みをされていたのですね。 一時期、絵日記(娘が今日心に残ったことを絵に描いて...
15

もうすぐ小1のASD.ADHDの息子ですが、時間の概念が薄い

のか拘りからか、とにかくマイペースで頭を抱えています。朝も夜ものんびりトイレに入り、20分過ごします。長いときは30分。「うんち出たけどお...
回答
お返事拝見しましたが 求められることは応じてダッコしたりしているとのことですが、まだ六歳ということを考えると、こちらからダッコさせてーと...
15

ありがとうございました☆

回答
頑張るっていうことば、使い方が難しいですね。 娘さんの努力不足のように聴こえてもやっとしたのかもしれません。 ただ、座ってるだけ、お話を聞...
8

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
大学などが実施する資格取得のための実習を受け入れしたことがあります。 休んだら単位が取れないというのは、あり得るかもしれません。 年度内...
13

いつもお世話になっております

小3の娘が、今月上旬からコンサータを服用しています。今日は、学校が休みなので休薬日として、朝コンサータを飲ませなかったのですが、10時頃か...
回答
こんにちは😃 コンサータの使い方について、土日に休薬と言われる事はあります。 ウチの子の場合は、まず、コンサータなしで日常生活を送るのが厳...
5

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
人を叩けないよう 先生2人に手をつないでもらうか 先生に両手を持ってもらう 親と先生と話をする時も左右、手をつないで 叩けないようにする ...
11

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

休日(土日祝日)の外出子供は4歳、多動気味で癇癪持ちですとに

かく落ち着きがなく、興味の偏りもあり毎回覚悟をして出かけなければなりません入ってはいけない場所に入ろうとしたり、物に触ろうとしたり、やりた...
回答
分かります!!! 出かけるの億劫になりますなります😓 うちの場合は、車で人のいない公園を探して遊ばせます😅‼︎‼︎‼︎ 偶然にも、息子の好...
16

小1アスペルガー娘

少し前のプリキュアに主人公の出産シーンがあったのですが、それ以来、よく、赤ちゃんはどうやったらできるの?私は絶対産みたくない!(痛そうだか...
回答
はなこさん。 そうだね。日本人は、性に関しては、出来れば避けるという考え方なので、 はなこさんに、賛成です。 男の人と女の人が、一つになっ...
12