質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんばんは

2018/03/28 20:17
10
こんばんは。
日に日に迫るこども園の入園式が不安で不安で仕方がないです…
自閉スペクトラム症4歳の男の子です。
年中組(加配)から入園になりますが年中組から新たに入るのは息子入れて4人。

入園式…きっと座ってられないかも、悪目立ちしたら嫌だな…叫ばないかな…
加配の子って周りからどうみられるんだろう…
考えるとキリがないです。

今通ってる発達支援施設とはこども園と並行通園になりますがあくまでもこども園がメインで発達支援施設はこども園が休みの時だけ。
早くも毎日通ってた発達支援施設が恋しいです…

年中組から入られた方いますか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

くまこさん
2018/03/29 22:53
お返事完了しました!
皆様ありがとうございました(^○^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/96258
ぷにこさん
2018/03/28 21:44
初めまして。
娘は保育園の2歳児クラスに入りました。そのクラスの新入生は娘だけでした。当時はまだASDの診断前でしたが、入園式、とても心配しました。2歳児は親と分離して、席に着くはずだったのですが、難しかったので、パパに抱っこされて式を過ごしました。静かにしていてもらうために、youtube見せていました。
そして娘は春から年中、退園する子に代わり、新たに一人入園するそうです。
特性があるから、少々目立つかもしれませんが、新しい子はあの子か、、、くらいにしか思わないのではないでしょうか。私はそこまで他人の子に興味がないので、特性があろうがなかろうが、自分の子に危害を加える子でなければ、私は気になりません。他人の子より、自分の子の方が気になるのでね、当たり前ですが。
うちのクラスのきょうだい児にダウン症の子がいますが、クラスの保護者の皆様は、みんな温かい目で見守っていますよ。
心配しだしたらきりがないと思いますが、何とかやれるし、何とかやるしかないんだと思います。色眼鏡で見る保護者は、自分とは合わないんだと思って、スルーする、、、それしかないです。
ムリせず、頑張ってくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/96258
りこさん
2018/03/28 22:23
くまこさん
心配なんですね。入園式は、練習できないですもんね。親も予想が立たなくて不安になりますね。
年中から、という問いかけでしたが、うちはみんな乳児からいれているので、パターンは違いますが・・・

後に自閉症と診断された息子は、年少の入園式、会場にいられませんでした。
上の二人も(..)

泣いたり叫んだりするようなら、無理に座らせたり会場にいなくてもよいのでは、と私は思います。
入園式、の看板?の前で、どこみててもいいから、とりあえず本人と写真がとれれば、十分と思っています。

入園式の後、教室を案内されましたが、こんなところだよー、っていう、子供達への紹介程度だから、うちは、すみません、もうもたないので帰りまーす。って先生に声をかけて帰りました。
親子の不安を軽減するための案内だと思うので、抱っこして、外から見るだけでもよいのかな、と思います。
うちは、園庭で全く興味をもたず、走ってました(笑)
周りの人って、見ているように思うけど、見てるのかもしれないけど、そこはそんなに気にしなくてもいいと思います。
みんな、自分ちの子供が心配で、そっちに気がいってると思いますよ。
ちら、と見られたりするかもしれないけど、お母さんがおおらかに見守って声をかけたりしていれば、大してあれこれ思わないかも。
送迎で顔を会わせているうちに、わかってくれる人と、自然とつながれると思います。

私も毎日、心配や不安で涙がでてきたりしますが、子供が機嫌よく過ごせるのが一番だと思います。

お子さんに、無理させ過ぎないようにだけしてあげてほしいです(^-^)

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/96258
かやさん
2018/03/29 00:01
初めまして。
うちは年度途中入園で、入園式というものを経験したことがないので状況は違うかもしれませんが・・・
行事の度にヒヤヒヤしていたのは同じです。
年少までは最後まで座っているのが難しい時があったので、席は常に一番端っこでさりげなく先生がそばに付いていてくれました。
座れなくなってきてそわそわしてきたら、先生が抱っこしてくれたり。それについて何かひどい事を噂されたり言われたりしたことは無いと記憶しています・・  
ハイレベルな事を求める園等ではまた雰囲気がちょっと違うかもしれませんが、一般的な園で加配がついているのであれば、理解してくれる親御さんがほとんどだと思います。 
他害がない限りあまり気にしていない事が多いです。 

入園前に加配についてくれる先生と会ったり、実際に入園式の会場を見学させてもらったりはできませんか?
お子さんのタイプにもよりますが、うちは初めての場所や何をするのか分からない事が不安になるタイプだったので、初めての事をする前(例えば七五三や小学校の入学式など)は、あらかじめyou tubeなどで適当な動画を探してどんな事をするのか色々なバージョンの映像を見せまくっていました。これは結構効果ありました。 

不安なまま入園式を迎えるのはつらいですし、できる限りの配慮(状況によっては部屋から出やすい席など)をこども園の方に頼んでみていいと思いますよ。
うちも下の子が保育園ですが4月から入園です。ドキドキハラハラです。
お互い園生活に早く慣れるといいですね。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/96258
おはなさん
2018/03/29 08:19
ご入園おめでとうございます🎊
座っていられない、悪目立ち、叫ぶ、小学校の入学式でもありますから大丈夫ですよ。
The・支援級という感じでしたからこども園なら尚更大人しくしている方が不思議です。
周囲にどう見られるかが気になるのでしたらこの先やっていけないので、どうあろうと息子さんは息子さんなので息子さんが楽しく通えてお友達が出来てお腹いっぱいご飯を食べて夜ぐっすり眠れれば良いのです。
息子は年少から保育園へ行きましたが常にウロチョロ、舞台でもウロチョロ、合唱では棒立ちで耳を塞ぎ、一斉指示は通らない、で小学校は支援級へ行きました。
急に暖かくなりましたので体調にお気をつけて入園式に臨んでください。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/96258
くまこさん
2018/03/29 12:32
✴かやさん✴
こんにちは!遅れてすいません。
行事って本当ヒヤヒヤしちゃいますよね・・
来月の予定表をもらいましたが早速親子遠足と役員総会といろいろ・・
今行ってる支援施設は行事もなければ保護者会もないのでどれも初めてだらけです。
はい!特に学業に力をいれてるとか決まり事が多いとかハイレベルな園ではないのでそこは安心です。
加配の園もすくないので探して息子にあう園かどうかと比べるのも苦労しました。
なるほど・・加配というものがある園とわかっているということはあまり気にしない保護者のほうが多そうですね。
当たり前に加配の園を探していましたがその考えが抜けていました。
息子も初めてに関しては結構シビアになるので⁽療育や病院等⁾写真や一度そこへ行ってみるということをやっています。写真や動画も試したのですが写真はポイ動画はほかの見るという感じなのでもう足を運ぶ一択でした^^;
かやさんも4月から保育園ですか!入園式は終わるまでドキドキしっぱなしですよね・・
親子共に早くなれることを願います・・!!
でも私だけじゃないというのがとても励まされました!コメントありがとうございましたm(__)m ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/96258
くまこさん
2018/03/29 12:38
✴おはなさん✴
こんにちは!遅れてすいません。
そしてありがとうございます(^^)♪
そうなんですか!小学生はまた未知の世界なのでまったく考えていませんでしたが・・
でも支援級というとなるとそんな環境であってもなんだか暖かく見守れます(^^)
本当そうですね、元気よく登園して遊んでお弁当食べて帰宅して寝る!・・・当たり前のことが理想です。
園長先生はその子にあった事を優先してやらせたいと言っていたのであとは息子がその環境その人たちに慣れて楽しく行ければいいなとおもっています。
今行ってる発達支援施設より確実に広い敷地になるので慣れれば楽しいとは思うんですがね・・
あとはお友達に手をあげないというのも徐々に心配になってきていますが・・
気温が上下してますので入園式体調崩さす行ってきたいとおもいます!
コメントありがとうございましたm(__)m ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
消防署の前をバスで通りすぎるだけ?それとも歩いて通る?消防署で話を聞いたり見学をする? 私なら徒歩でもバスでも通り過ぎるだけなら、行かせ...
10

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
回答ありがとうございます。 家では子供と二人きり、午後になると近隣の子供達が楽しそうに降園する姿を見て…、気持ちが落ち込んでいましたが、...
5

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
入学予定の小学校の情報を集めてみてはどうでしょうか。 通常学級、通級指導教室、特別支援学級…どんな形なのか、どんな運営方法なのか。 自治体...
3

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
先生に相談し降園時間を10-15分ほど早めたらいかがでしょうか? ご主人はお友達と遊ぶ機会も必要と言っているようですが、お子さんが遊びたい...
6

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
ちびねこ様 コメントありがとうございます! ショートステイの存在は知っていたものの、うちの子は難しいだろうからな~とスルーしていたので、...
20

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 園との面談でかなりきついことも言われましたが、上の子が年長でいるためか退園までは宣告されず幼...
25

年長男児保育園加配付き

こちらで何回も相談させていただいております。地域の支援級に進学予定です。知能検査では凸凹ありつつ、100前後です。未だにトイレが自立せず、...
回答
知的障害はないようですし、家のトイレで小はできるなら、自分でオムツの履き替えはできるんじゃないでしょうか。 支援学級で、個室を借りて、自...
11

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
こんにちは 私が仕事柄みてきた様々な園の年長さんの通常級と支援級の別れ目は座っていられる事です。座りなさい!と言われて座るではなく、授業...
13

現在、普通保育園に通いつつ集団と個別の発達支援に通ってます

保育園の先生から発達支援に通って何か変わったのと言われました。こちらは癇癪が少なくなったり対応方法が聞けるので良かったと伝えました。保育園...
回答
いさりくさん、おはようございます🐱 コメントで拝見する限りでは、この保育士さんは「保育をする」という意識が低い感じですね。。 こんなこと...
12

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
他者からの意見が割れた場合は悩みますよね。 (個人情報を含む為中略します) 幼稚園の先生からの話だけではなく、実際の活動の様子を見学で...
10

よろしくお願いいたします

今年年長(加配あり)になるASD、ADHDと、診断ある息子(療育手帳B)の小学校就学相談で希望先についてです。今現在は、支援級を考えていま...
回答
書かれた内容だけを拝見すると、私も普通級、支援級よりは支援学校のほうが、 良いんじゃないかなと思います。 支援学校は知的や軽度の発達障害...
8

自閉症スペクトラムの年中の息子がいます

幼稚園に通っていますが、まわりから嫌われているようです。「○○くん、入れてって言わないから嫌い」「やめてって言ってもやってくる、しつこい」...
回答
自分の子供に対するそういう言葉って辛いですよねー。 ただ、向こうも子供。嫌だなって思いを我慢してるのも事実ではあります。 そして、昔と違い...
10

私は、6歳年長の自閉症スペクトラムの娘を育てています

6月に知能検査ウィスクをしました。その結果が、予想以上に悪くて、悩んでいます。できるところと、できないところの差が激しく、言語理解は、質問...
回答
たけのこさん、ありがとうございます。 言語理解は、低いだろうと思っていましたが、これほどかって、やはりショックでした。 落ち込んでばかり...
21

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
やじくるさんこんにちは 特別支援学校…どんなところか分かりづらいですよね。 なんかスクールバス走ってるなー程度しか、興味を持たない人には...
8

久しぶりの投稿です

あと、辛口なお言葉は申し訳ないですが控えめで宜しくお願いします。本題ですが息子5歳、軽度自閉症スペクトラム、知的障害の診断済み。今は加配付...
回答
私も少し似た環境なのでわかるところもあります。 私は今小1と年長の2人息子と三人暮らしです。私は長男が3歳になる直前に当時義実家暮らしでし...
9

こんにちは

木魚ポク子と申します。失礼がありましたら申し訳ありません。年中の息子がおります。息子は自閉スペクトラムとADHDと診断されています。DQは...
回答
彩花さん、ありがとうございます! お友だちとのトラブルがなくなったとのことで、とても勇気付けられました。息子は言葉で反論することがあまり...
8

もうすぐ5歳、年中の男児がいます

3歳の時に療育手帳を取得する際に中度寄りの軽度知的障害有りと診断、自閉症もあります。発語はほぼ無く、ごく稀に気が向いた時に単語を発するくら...
回答
うちは生後ずっと何年間も寝かしつけは昼寝でも二時間以上がザラ。結果的に睡眠障害だったのですが、この子は日中活動するとかえって寝られないなど...
5

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
就学について、早い時期から考えていること素敵だと思います。ただ、少し悲観的になるのはよくないと思います。 不安な気持ちはよくわかります。支...
17

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
ナビコ様 早速、今日、新設園の説明会と姉妹園の見学に行って来ました。息子にはどちらもお気に召さず…。 泥遊びや裸足保育には興味をもって「や...
8