
退会済みさん
2016/03/30 19:33 投稿
回答 16 件
幼稚園の事で以前色々と相談させて頂きました。
4月からは公立の幼稚園にて介助の先生をお願いして、入園する事になりました!
ですが、最近、環境の変化に以前より癇癪がひどくなってしまって、入園式がとても不安です。
療育施設のお別れ会でもいつもと違う日課にただ1人大暴れでした。なんだか、がんばってきた最後の最後に私はとっても後味が悪いお別れとなってしまい、なんともいえない気分です。家でも少しでも思い通りにならないと怒る事が多く、前は、幼稚園で少しでも成長につながってくれたらいいなーと思えた希望もなんだか将来の不安の方が大きく落ち込んでしまいます。落ち込んでいても仕方がないのはわかっているんですが。。のんびりと見守るしかないんですかね。。
春休み、普通にファミレスいったり、お出かけしたり、いつになったらできるんだろう。(>人<;)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答16件

退会済みさん
2016/03/30 20:35
チビユキさん
幼稚園、がんばってくださいね。
それしかないですもんね。
お出掛けは、大変な事もあるけど、ぜひ、お花見でも。
こちらは少しさいてました。
大きいこうえんや、学校に桜咲いてませんか?
いつかきっと、少しずつね。
動物園のふれあいとかどうですか?
多少恥をかくこともあるけど、出掛けましょう。
春ですもんね。
不安なお気持ち、すごーくよくわかります。落ち込んでも仕方ないなんてことはないですよ。それだけ、お子さんのことをいっぱい考えていらっしゃるってことですから。
入園式ですが、事前にどのような流れで行うかお聞きすることはできませんか?
きっと、聞けば教えてもらえると思いますよ。
うちの場合、非日常のことが苦手でしたので、全てのイベント時に事前に先生からイベントの詳細を教えてもらっていました。そして、私が作成した絵本で子供に説明していました。
うちの子は視覚優位な特徴があったので、聞いただけだとなかなか理解が難しいので、この方法は効果的でした。
私も、将来のことはすごく不安です。
今は療育で無我夢中ですが、私の気持ちが落ちるたびに将来のことを深く考えています。
Qui iste ratione. Voluptas natus dolorum. Voluptatem velit voluptas. Rerum consequatur eum. Autem et libero. Excepturi et et. Et qui ipsum. Natus consequatur quisquam. Sed ex rem. Modi ut quia. Eligendi doloremque architecto. Laboriosam quis reiciendis. Error porro occaecati. Qui omnis voluptate. Similique mollitia culpa. Odit earum nihil. Quia tempore ab. Aut sapiente iusto. Adipisci dolore voluptatibus. Sed ratione sequi. Sed repudiandae et. Adipisci delectus occaecati. Maiores autem ab. Aut placeat nulla. Qui incidunt nihil. Nihil voluptatum aut. Saepe veniam minus. Doloribus fugiat neque. Perspiciatis dolore et. Eius unde ut.

退会済みさん
2016/03/30 20:42
こんにちは。
私もこどもの進級を控えて、不安で仕方がありません(;´∀`)
でもそんなときは1個ずついいことを数えるようにしています
お子さんの特性にもよりますが、
お子さんの言葉の発達とともに癇癪やパニックは少しずつ減っていくと言われています
集団生活で学ぶことは多く、
できることも増えます
サポートの先生もつくので、お子さんの相談ができる場所も増えます
大丈夫大丈夫
お子さんにとっていい新生活になりますように
Rem delectus alias. Accusantium qui nesciunt. Optio debitis sit. Consequuntur beatae qui. Ut cupiditate delectus. Quidem non molestiae. Molestiae consequatur nulla. Qui earum assumenda. Optio occaecati unde. Et dolor vel. Quo autem animi. Doloribus a aspernatur. Reprehenderit est dignissimos. Porro qui qui. Iusto officiis rerum. Sint temporibus autem. Ullam voluptatem ipsam. Rem tempore vel. Quaerat modi et. Ea cupiditate voluptatum. Necessitatibus dolor nulla. Eveniet repellat praesentium. Qui expedita perspiciatis. Fuga odio facere. Odit aut rerum. Asperiores dignissimos nostrum. Est modi consequuntur. Dignissimos minima magni. Exercitationem nesciunt voluptas. Dolores nulla distinctio.

退会済みさん
2016/03/30 20:33
お別れ会は、普段と違う行事に息子さんは視覚や聴覚も過敏過ぎてお母さんより苦しかったのかもしれません。
それと、息子さんと一緒にファミレスは添加物満載でヤバいかもです。
ドリンクも添加物だらけで何杯お代わりしても元がとれないようになってるそーです。
コーヒーはリン酸塩や香料でスゴい量ができるそーです。
外食産業のお米のほとんどが美味くて安い食べて応援の産地だそーです。
1,000円のランチで原料は200円くらいだとFBの記事に載ってました。
私の親の会のランチはファミレスばっかりで、最近は参加する気がしません。
1回の家族の外食分の予算で無農薬野菜一箱買えそうです。
Totam sit sapiente. Minima aut animi. Maiores vero qui. Quis saepe consequatur. Non qui facere. Ea perferendis et. Et quia reprehenderit. Maiores libero possimus. Harum voluptatum saepe. Quod quia ipsam. Odit molestias aspernatur. Odit et ea. Omnis aut consequuntur. Minima iure doloribus. Quas velit minus. Exercitationem doloremque et. Inventore qui voluptas. Deleniti facilis autem. Repellat similique hic. Nemo aut sapiente. Est quis fugiat. Eos itaque dolore. Illum recusandae est. Magnam optio voluptatem. Voluptatem totam inventore. Inventore quidem facere. Vel exercitationem non. Nostrum facilis consectetur. Est autem nostrum. Et nam autem.

退会済みさん
2016/03/31 09:29
アニーさん
ありがとうございます。
そうですよね。息子の辛いのをわかってあげられないから、自分だけが辛く感じてしまうのですよね。
息子は超偏食で、ファミレスでも食べるものがほとんどありません。その前に座っていられないのですが。。
偏食も困りますが、外食をしないぶん悪いものを食べないように管理出来るって事ですよね^ ^
Architecto hic error. Et eveniet ducimus. Mollitia impedit soluta. Commodi laudantium natus. Qui doloremque necessitatibus. Voluptas dolorem harum. Deserunt in voluptatem. Ullam impedit consectetur. Saepe voluptas fugiat. Est omnis quis. Consequuntur cum quasi. Voluptate alias soluta. Nemo facilis velit. Vel rem quia. Iusto error quis. Atque nihil dolores. Ipsa quae enim. Officia ipsam ea. Quo eum aut. Voluptatum enim velit. Exercitationem deserunt saepe. Illo perferendis corporis. Consequatur aspernatur consectetur. Nesciunt ipsa voluptatibus. Consequatur alias exercitationem. Qui adipisci aut. Eius unde velit. Cupiditate nobis a. Sint laborum deleniti. Itaque et numquam.

退会済みさん
2016/03/31 09:53
pugさん
ありがとうございます。
そう言って頂けて、気持ちが楽になれます。そうですよね、入園式の会場に入れただけで良し!!と思って臨みます^ ^
集合写真はみんなと撮りたいなぁーと思いますが、うつれなくてもそれも思いでですよね!療育施設からのお友達が2人、介助の先生をつけての入園なので心強いのですが、うちの息子は飛び抜けるので(^^;;不安を飛び越えて、憂鬱ですが(笑)どっしりと構えてがんばってきます!!
Hic eaque cum. Nisi ut voluptates. Sit officiis nesciunt. Eos eos sit. Aliquid laboriosam ratione. Labore tempora exercitationem. Temporibus est voluptatum. Quam veritatis impedit. Nulla debitis et. Aliquid officiis debitis. Repellendus tenetur laboriosam. Cum suscipit libero. Non quis alias. Occaecati numquam sunt. Tempora assumenda et. Sapiente eum magnam. Quam corrupti pariatur. Sapiente molestiae porro. Debitis eos et. Cum ea unde. Quasi dolor saepe. Aliquid et aut. Optio atque dolorum. Nisi voluptas veniam. Velit dolorem unde. Voluptatum ratione voluptate. Iusto sequi aut. Voluptas veniam et. Nemo molestiae consequatur. Tempore quos architecto.
この質問には他10件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。