質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして

退会済みさん

2017/03/31 12:48
36
はじめまして。
4月に小学校へ入学する、アスペルガーの息子がいます。
先日、幼稚園の卒園式があったのですが、とてもショックを受けました。

厳粛な空気の中、ひとり息子だけが、開始後数分で、近くにいた、いつも息子について下さる副担任の先生に話しかけ始めたのです。
おしゃべりは止まらず、式が進むにつれて声は大きくなり、園長先生のお話中も急な大声を出してしまい、園長先生が思わず言葉につまってしまったり、卒園児みんなでお別れの言葉を言っている時、一人だけそれにチャチャをいれたり…。
修了証を二人一組で取りに行く時も、相手の子に「ちょっと、早いはやい!」と文句。もちろん、その子に落ち度はありません。

約1時間の式の間ずっとそんな感じで、私は逃げ出したくなりました。

教室に戻ってからも一人で叫んだり、足を踏み鳴らしたり、他の皆さんにとてもご迷惑をかけました。
教室から連れ出してクールダウンさせようとしたのですが、副担任の先生が「この子がいないと、このクラスにならないんです。お母さん、辛いだろうけど頑張って」とおっしゃったため、断念しました。が、針のむしろでした…。

今まで、入園式やピアノの発表会などでこんな風に一人だけ騒ぐと言うことはなかったので、私はショックで呆然としてしまいました。
同級生には、卒園式の練習に参加しようとせず、担任の先生が保護者に連絡した子もいたそうですが、息子はそんなこともなかったので、予想していなかったのです。
(その男の子は、当日はとてもがんばり、まったく騒ぎませんでした。)

でも考えてみたら、卒園式の数日前の幼稚園での誕生会でも騒いでいたし、緊張や興奮すると騒いでしまうのかもしれません。卒園式の朝は、とても緊張していました。
その上、私も緊張のあまり、当日朝に叱りつけてしまったのもダメだったと反省しています。

今は、入学式と入学後の生活がとても心配です。
医師や幼稚園の先生方の勧め、本人の希望で通常級へ進学しますが、本当にこれで良かったのか?と…。

入学後の心配も尽きませんが、まずは入学式を乗り切るために、息子が少しでも入学式に落ち着いて参加できるにはどうすれば良いか、アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

とりとめない長文で失礼しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/04/04 12:39
息子の突然?の大暴れに落胆と不安でいっぱいになり、こちらのルールもよく分からないまま、「とにかく聞いて下さい!」状態だった私に、たくさんの温かく親身なアドバイスをありがとうございました。
まだまだ出来ることはたくさんあることが分かったし、同じ気持ちのお仲間がたくさんいて下さることに、本当に励まされました。

息子の安心のための準備と、私の心の準備をして、入学式に臨みます。

皆さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50895
なこさんこんにちは。はじめまして(^_^)ノ

分かる!分かる!逃げたくなる気持ちわかります。とくに今まで入園式などで普通に出来てたのなら、なこさんもびっくりしますよね。

本当にこのまま時間を止めてしまいたい!少なくとも息子にもし電源スイッチがあるなら、今すぐオフにしたい!なんて焦り、きっと発達障害の子供を育てていたらみんな経験してると思います。なこさんの投稿から、『頼む!お願いだから、ちゃんとして~!』って心の叫びが聞こえそうです(^^;)

私も想像以上によく出来た運動会の1ヶ月後、悪夢のお遊戯会の息子がショックでショックで(T_T)劇のタイトルコールの最中、子豚の恰好で勝手なタップダンスを始めたんです。私の口はずっと開いたまま息子を睨んでましたよ。

その後も息子の悪目立ちのシーンが続き、なんか私がゲロ吐きそうでした。気持ち悪くて(T_T)

ただ、もし今アドバイスするなら、なこさんも春休み中、お子さんの世話をしながら小学校の準備もあるし卒園式のことなるべく頭から追い出して楽しく春休みを過ごしてほしいなと思います。本当に卒園式は大変でしたね。難しいかもしれないけど、明日のなこさんは笑えますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/50895
chihiroさん
2017/03/31 16:24
こんにちは。
皆さんが優しいコメントを付けている所、物凄く厳しくてイヤな意見になるかもしれません。申し訳ありません。

アスペルガーと診断を受けているのですね。
1年生では通常学級に所属でしょうか?
厳しい言い方になるかもしれませんが、
多分、入学式でも、授業中も同じようなことになると思います。

入学式も入学式だけでは済みません。
私の娘が通う小学校では、クラス会、入学式練習、入学式、クラスでの説明会など、トータル3時間以上、集団で行動しなければなりませんでした。

卒園式が始まって数分で自由に動き始めた、とのことですので、おそらく入学式の日もほとんどじっとしていられないのではないでしょうか?

授業中も同じようなことになると思うので、事前に学校の先生と話をしておくことをお勧めします。
また、春休み中に

(1)担任の先生と対面しておく
(2)教室に入って、授業を受けることを先生から話してもらう
(3)入学式の会場に入って、話を聞くことを先生に説明してもらう

こうした事前準備をしておくといいですよ。

通常の授業は45分間あります。
45分間は自分の席で先生の指示に従わないといけません。できるでしょうか?
できれば、少人数の集団でソーシャルスキルトレーニングを受けて練習しておけるといいのですが・・・。

自閉スペクトラム症と診断された私の娘は、年中の時に保育園で「座っていられなくて動いてしまう」という状態でした。
その後、保育園でも先生に意識的に声掛けされたり、民間の塾でソーシャルスキルトレーニングを2年間受けた結果、授業中は静かに大人しく先生の指示を聞いていられるようになり、小学校に上がってから問題になることはありませんでした。

今がどんな時間か認識して、どんな行動をとるべきか判断する。
周囲を見て同じように行動することを意識する。

こうしたことは繰り返し練習すればできるようになるケースがあるので、自宅で模擬学校のようなことをして、短い時間から徐々に長く座っていられるよう練習するといいと思います。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/50895
ご卒園&ご入学おめでとうございます(^^)

お疲れ様でした。我が家も数年前にヒヤヒヤ卒園式&入学式を終えました・・・。
当時はちょっとショックでしたが、今ではそれほど思い出さなくなりまいた。
時間が解決してくれます。大丈夫・大丈夫♪

さて、入学式もドキドキだとは思いますがお子さんには「学校楽しみだね~♪」と学校は楽しい所という事を
まず伝えてあげてくださいね。「小学生なんだから・・・」「お兄ちゃんなんだから・・・」とプレッシャーになるような言葉は
控えたほうが良いです!

で、前日や当日には「入学式の間は静かにします。」という事を改めてお約束させます。
言わなくても分かるよね、は危険です。意外と言わないと分かって無いこと多いです^^;
「お口はチャックです。」「足はバタバタさせません。」など細かく・丁寧にお約束。

「後ろでお母さんやお父さんがちゃんと見てるからね」・「入学式が終わったら、アイスを買ってあげる♪」などは
うちの子には効果あるかも(^^)なこさんのお子さんのお楽しみを用意しておいてあげると頑張ろう!って気になるのでは?

我が家の失敗から次回はこんなことを気をつけようと思っていたことを書きました。参考になれば・・・・。

気持ちを切り替えて、明るく・穏やかに春休みを満喫しましょう♪ ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/50895
退会済みさん
2017/03/31 14:48
私も、幼稚園の終業式で同じような気持ちになりました。教室で座っている20人いる中で娘だけが立ち歩き1人で歌い出したり、ゴロゴロしたり落ち着きのない様子。
担任の先生も補助の先生も、何もしてくれないので、私が園児の中に入り娘を座らせました。
頭の中では、冷静ではなくパニック状態です。
発達がゆっくりな子供ですが、私が知っている娘は、立ち歩いたり、勝手に歌い出したりしなかったので驚きました。
今、落ち着いてみると、何故あのとき担任と補助の先生に『何もしてくれなかったのか』を聞くべきでした。
今後の娘のためにも、幼稚園の指導方針や考えを聞かなきゃいけなかったのに、パニックもあり怖くて聞けませんでした。
娘のためにも、自分のためにも
これからは、園と話していかなきゃいけないんだと思いました。
なこさんは、息子さんのこと、とても良く見ていて理解していると思います。
新しい先生に、心配なこと息子さんの苦手なことを伝えてみたらいいのかなと思いました。
入学式は絶対に騒ぐと思って覚悟して行くのもいいと思います。少しでも自分の心のためにも。

良い回答になってなくてすみません。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/50895
かほさん
2017/03/31 15:20
入学予定の学校にお願いして、入学式の前日に下見&練習がてら体育館や教室に入れてもらうといいですよ。
ここから入って、ここに座ります。
静かに待ちます。などなど。
お子さんにお話してあげるといいかもしれませんね。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/50895
退会済みさん
2017/03/31 15:45
ご卒園おめでとうございます。おつかれさまでした。
緊張が必要な場面で、自分でもどうしようもなかったのですよね。
お母さんはショックでしたよね。
お子さんは、しっかりやらなきゃと思えば思うほどに違う行動が出てきたりして・・・
お子さんが頑張っていない訳ではないと思います。頑張ったから出てしまったのだと・・・
行動の裏の思いは別にあると思えてしまいます。
副担任の先生の言葉も、全員でクラスという集団であることを大切にされてきたことが伝わってきて、ステキな幼稚園だったんじゃないかなと思いました。

初めての場所で緊張するタイプのお子さんでしたら、事前に会場下見などもさせてもらえると良いですね。
事前に知ることで気になっちゃうようでしたらオススメはしませんが・・・。
お母さんの緊張も響きやすいかもしれませんよね。
世界的に有名な方がたの子ども時代にもこうした行動をする方がたが結構いましたよね。
胸を張って臨まれたらいいと思います。
我が子とはタイプが違うので、具体的なアドバイスにもならずすみません・・・(>_<)

あとは、最初が肝心だと思いますので、失敗と思わせない、前向きに思うが故の行動であると思わせることではないかとおもいます。
通常級の就学なので、居場所・逃げ場所として保健室を使う場合に備えたりしておかれるのも良いかなと思います。安心できる学校であると、お伝えしてあげることかなと思います。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
自治体によって、あるいは地域によって支援級の状況が異なるようです。 うちは、交流級が多めで、ほぼ交流というお友達もいましたし、給食も一緒に...
6

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
学校での怪我なら、保険で治療費が出ませんか? ですが、窓ガラスを割ったり、殴り合いの喧嘩で怪我する。などそれが普通などとある訳がないです...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
読んでいる内容なら、転籍はおすすめしません。 四年生で問題児で暴言や多弁の子が普通にクラスに2-3人います。つられたりするし、先生も叱った...
16

私立小学校受験を考えています

初めまして。今、5才の娘の進学先について迷っています。最近5才になったのでウィスクは受けていませんが、田仲ビネーでIQ143とでました。娘...
回答
私立、一応受験しましたし、1日体験もしました。IQが問題なければ私立もよいと思います。 うちが検討した学校は、少人数ではなかったですが、国...
10

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
はじめまして。学校から通常級と勧められているのでしたらトライしてみてはいかがですか? 過去のご質問から感じたのは、通常級に入れたいのが本音...
14

3歳で自閉症、アスペルガー傾向の男の子です

幼稚園年少です。来年春から、療育週4日予定しています。集団生活能力は今後支援を受けて身につけていきたいところですが、将来に生かせる得意分野...
回答
【がらくた学級の奇跡】 という、アメリカの支援学級の絵本があるのですが、その始めに支援学級の先生が言います。 「才能とは、学んで身につく...
9

特別支援学級か、通級か、選択に迷っています

ASDとADHDと診断されている年長男子です。就学相談前の田中ビネーで、DQ117でした。以下、息子の特性です。・集団生活では、活動の切り...
回答
初めまして。グレーゾーンの息子を持つ母です。 悩むお気持ちわかります! まさに昨年の秋、通常級と支援級で悩みました。通級を利用しつつ通常...
22

消しました

回答
校区の学校で特に悪い所がないし、娘さんもその気なら、それでいいと思いますが。 選択肢が多いと、かえって迷いが出て、優柔不断になってしまうと...
14

消しました

回答
こんばんは 本当によい先生かは、実際に話してみたり、付き合ったりしないとわからないものではないかと思います。 昨年の息子の担任の先生は...
19

消しました

回答
お子さんと、あうかが、1番だと、思います。 あまり、考え過ぎず、 学校とも、面談をしながら、 進めていくと、いいと思います。
16

小学校の学校見学での確認点について、質問があります

来年就学の5歳娘がいます(自閉スペクトラム、知的平均)今春に発達検査、診察を経て、また情緒が安定してることもあり、医師からも家庭の希望から...
回答
1.現状での全校児童数、支援クラスに在籍している児童数を聞きました。 理由:先生一人あたりの人数が決まっている為現状6名抱えているような環...
11