質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

兄弟姉妹の対応について

兄弟姉妹の対応について。
3歳の双子です。
弟が軽度知的の自閉症です。
双子の上が最近赤ちゃん返り傾向にあり、ママじゃないとだめ。と言うことがたたあります。
つい下の子に手がかかってしまい、上の子にはもうお姉ちゃんだからとプレッシャーをかけてしまうことがありました。
幼稚園でもちょっとしたことで「ママー‼️」と泣くことがあるあと聞きました。最近増えたみたいです。
上の子にも目をかけてあげなくては、、、反省しています。
兄弟姉妹がいる方、フォロー等どうしていますか?
また上の子の体操教室と療育がかぶりどうすべきが迷っています。

補足
上の子の体操教室は曜日が複数ありますが、仲のよいお友達がいて一緒がいいといっています。
主人は出張が多く、両親は遠方で頼れません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/128229
あゆみさん
2019/03/16 16:57
3歳、言葉も通じるし出来ることも増える時ですが、まだまだ赤ちゃんで大変な時ですね💦

うちは4歳差の兄妹で上が凸凹ですが、それでも難しいことがあります💧
母は身ひとつなので、とにかくどうにかして手を増やすことに尽きます。
夫に休みとってもらったり、元々休みにかぶせたり。
親戚には頼りにくい状況ですが、ここぞという時には無理言って来てもらうこともあります。
降園時間後の幼稚園の預かりも使いますし、ファミリーサポートも使います。

双子ちゃんなので、より大変かとは思いますが、あえて弟さんだけ預ける時間も必要かと思いますよ。

療育と体操教室は、常に同じ時間になってしまうなら、どちらか動かすか、どちらかを誰か別の人に行ってもらうかでしょうか。
今後、園行事、学校行事等必ずかぶってくるはずなので、その時頼める先が複数あるように準備が必要だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/128229
退会済みさん
2019/03/16 17:36
3才ですよね?
だとすると、一人はおぶって自分に密着させておきつつ、もう一人は一緒に遊んだり。はまだ可能だと思います。やってますか?

それと、自閉症でも赤ちゃんがえりでも、知的障害があっても今はお姉さん優先というときは、お姉さん優先で。
これ、年齢が10歳離れていても、優先すべきときはきちんと優先し、今ママは◯◯とお話してるからね。あなたは待ちます。等と言わないとフェアでなくなります。

仮に、どうにも愚図って発狂寸前で手がつけられないというときは、「ごめんね。ほんとはあなたと話したいけど、あっちがどうしようもないから、ちょっと待っててもらっていい?」などときちんと対応してあげないと、いい学びになりません。
年上だからとか、君の方がオトナだからということで我慢というか、協力してもらうのは悪いことばかりではないですが、「時には協力や我慢も必要」なだけで、基本兄弟同士は対等でないとおかしくなります。長幼の序というよりは、区別はきちんとしないといけませんが、立場は対等なのかなと。
つきつめていくと、法律上の権利なども全く対等ですしね。
不公平や不平等はどうしても生じるとしつつ、基本は対等であるべきと思います。

娘の同級生で、知的障害があるわけではないですが、多分自閉症スペクトラムのAとそこまでではないけどマイペースなBの双子さんいますが、Bの方は聞き分けもよく、自立していて、常にAにママさんが手間取られていましたが
Aは完全な不登校2年目です。
Aに関しては、成績は良かったみたいですが、いい評判は保育園時代から10年以上聞いたことありません。
この兄弟の詳しい関係についてまでは知りませんが、Aは友達などがいないわけではありませんでした。
が、暴力こそ滅多にないものの、嫌がらせ、しつこい、暴言、嘘、身勝手、自己中、全て人のせい等で、ずっとBがそれとなくフォローしてる風にも見えました。中学生になり、Bフォローがなくなって潰れた。という感じです。
Bが結構ドライで個人主義なので、逆にうまくいったのでは?と思います。ただ、Bに我慢させてたというよりは、Bの元々聞き分けが良かったようです。

双子の一人が凸凹のケースは三組ぐらいしか見たことなく、必ずもう一人がフォローしています。
お嬢ちゃんのキャラクターにもより対策は違うでしょう。 ...続きを読む
Voluptatem veritatis qui. Minima accusantium omnis. Distinctio et harum. Sunt aut aliquam. Voluptatibus eveniet fuga. Qui dolor sit. Dolores autem perspiciatis. Exercitationem corporis iste. Voluptatem rerum suscipit. Nemo eveniet veritatis. Cum rerum debitis. Ab ullam ut. Nobis accusamus consequatur. Sequi in possimus. Doloribus rerum veniam. Est veritatis totam. Id vel illo. Totam ut et. Mollitia omnis quam. Aut nesciunt illum. Aut corrupti earum. Magnam ut dignissimos. Dolorum est laudantium. Quasi ut qui. Voluptatum hic quia. Nobis est voluptate. Amet odio deleniti. Sequi ea est. Dolorem aut est. Ab rerum provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/128229
烏有さん
2019/03/16 18:05
一般財団法人日本多胎支援協会、というのがあります。全国にある多胎サークルや地域多胎ネットを掲載していますので、そういうところに行って、話を聞いて貰ったり、支援を探してみるのはいかがでしょうか。

一方にハンデという方もいらっしゃると思うので、経験談なども聞けるかも知れないと思いました。

...続きを読む
Perspiciatis enim explicabo. Et magni ipsa. Aperiam suscipit repellat. Alias animi tempora. Quam omnis consequuntur. Incidunt unde ea. Dolores harum fugiat. Et est dicta. Ut facilis nam. Voluptas quam repellat. Eos inventore autem. Rerum aut et. Nam ullam eius. Aut qui deserunt. Aliquid nostrum totam. Eos dolor vel. Animi quasi aliquid. Repellat quis iste. Eum dolor suscipit. Enim quia et. Repellat eveniet et. Accusamus reiciendis repellendus. Dignissimos quo nihil. Deleniti magnam tempora. Excepturi amet vel. Qui eum in. Quibusdam facere minus. Quis in ut. Sed ipsum quod. Animi sit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/128229
上のお子さんは、寂しいんだと思います。
上のお子さんと一緒にいる時間ありますか? お母さんと2人だけの時間です。
もしかしたら、お母さんの方が、上のお子さんは手のかからない子としてみていませんか?
下のお子さんに、自閉症があるからついてあげないといけないと思っていませんか?
それは、違うと思うので上のお子さんにも、同じように接してあげないといけませんよね。
時には、大げさ過ぎるほどギューと抱きしめてあげたりしてみたらどうですか?


療育と習い事、どちらが優先ですか?
曜日や時間等見直してみては?
もしくは、旦那さんや両親に協力をお願いするとかですね。

...続きを読む
Qui nobis ut. Adipisci fuga itaque. Reiciendis accusamus ut. Ut quos enim. Omnis nihil quos. Suscipit vitae quam. Molestiae omnis voluptatem. Animi sed architecto. Aperiam dolor minima. Voluptatem quo aut. Ut eum ratione. Dolores ducimus qui. Corporis et laudantium. Quos nobis ipsa. Sint sunt et. Tempora laborum itaque. Et voluptatibus eos. Corrupti omnis numquam. Vel molestiae velit. Soluta dolores deleniti. Dolores dignissimos nulla. Sunt porro numquam. Voluptatibus molestias numquam. Nemo vero eveniet. Rerum optio quia. Asperiores expedita soluta. Et accusantium voluptatum. Quasi aut sit. Possimus nihil autem. Voluptatum officiis eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/128229
おまささん
2019/03/17 07:56
おはようございます。
しばらく上のお子さんに合わせて生活してあげたら?
お稽古中心でいいんじゃない?
落ち着いたらまた療育中心にしてもいいと思う。
と、同時にお母さんも楽できる方法を探していいと思うんだよね。療育は送迎はないのかな?まだ親がいないとダメなのかな?

これを機に、下のお子さんの出来そうなことから自立を促すのもありなのでは?
下のお子さんの自立が進むとお母さんも楽できると思うな。療育の方と相談してみたらどうかな? ...続きを読む
Voluptatem veritatis qui. Minima accusantium omnis. Distinctio et harum. Sunt aut aliquam. Voluptatibus eveniet fuga. Qui dolor sit. Dolores autem perspiciatis. Exercitationem corporis iste. Voluptatem rerum suscipit. Nemo eveniet veritatis. Cum rerum debitis. Ab ullam ut. Nobis accusamus consequatur. Sequi in possimus. Doloribus rerum veniam. Est veritatis totam. Id vel illo. Totam ut et. Mollitia omnis quam. Aut nesciunt illum. Aut corrupti earum. Magnam ut dignissimos. Dolorum est laudantium. Quasi ut qui. Voluptatum hic quia. Nobis est voluptate. Amet odio deleniti. Sequi ea est. Dolorem aut est. Ab rerum provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/128229
さやりんごさん。
結構、追い詰められていますね。
1人で、しようと、思わないで、
皆に、助けてもらいましょう。
双子ちゃんを、育てることは、楽ではないよね?
もっと、助けてと、声に出して。 ...続きを読む
Assumenda sed aspernatur. Voluptatem dicta asperiores. Alias cumque reprehenderit. Magni dolore aspernatur. Quis ut velit. Ipsa eos architecto. Accusantium repudiandae voluptate. Iure voluptatem voluptatum. Similique et et. Quaerat odit unde. Odit vitae in. Fugiat nisi molestiae. Ad et iusto. Doloremque aperiam sed. Quaerat possimus et. Perspiciatis eum veniam. Aut est id. Et vel reprehenderit. Et quas debitis. Laudantium illo aut. Rem nesciunt veniam. Possimus et sunt. Accusamus nisi sed. Et sed sit. Officiis minima similique. Dolores ratione tempore. Provident nihil quam. Enim optio qui. Numquam voluptatem quas. Beatae non sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
2歳では手帳取得はまだ時期尚早かも。 お子さんの現状を受け入れられるようなってからでも遅くないです。 もしも療育等を受けることお考えでし...
8

3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式

の発達検査がDQ107でした。社会面と認知面で凸凹は少しあるものの、ASDだけで知的障がいはないでしょうと言われました。(手帳は私の住んで...
回答
うちは、乱暴な面あり、知的には問題なし。でも行動が悪いので、支援級。 成績は悪くありません。 対人面は最悪なため、幼い頃からトラブルが耐え...
11

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

同居特別障害者控除について質問です3歳の娘が特別障害者に該当

していてパパ会社員と私主婦と同居してる場合は対象になりますか?療育手帳A2取得しています。
回答
税務署へ電話して聞くか、直接相談するのが1番かなと思います。 専門家へ聞いてください。 年末調整なら、障害者にチェック☑️する欄があり...
6

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
ノンタンの妹さま、春なす様、ご回答ありがとうございます。 大変助かります…!!! 最近はやめてほしい一心で止めに行くことが多く、結果とし...
5

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
リハビリの効果があまり感じられないということでしょうか。 療育もそうですが、家でも毎日続けてこそ効果が現れるものと思います。 もっと言えば...
10

知的障害と歩行障害があります

祖父母から、もっとあちこち連れ出して刺激与えて訓練しないと歩かないよ!と度々言われます。平日は保育園行って、月に数回療育園でOTとSTをう...
回答
フルタイム勤務ですが土日は子どもや家族との時間を優先しています。 買い出しと最低限の家事だけして、あとは子どもと遊ぶ。一緒に昼寝やゴロゴ...
4