締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
中学生娘、躊躇に現れている困り事があります
中学生娘、躊躇に現れている困り事があります。助言お願いします。
ここ最近、「確認すること」「伝達すること」ができません。
例えば、学校行事等で「◯日までに〇〇持ってきてください、持ってない人は大丈夫です」と、先生が話します。
娘は、メモをとります。👈まではできているのですが、そのメモを見ることはなく、「〇〇ある?」で終わりです。
私は、「〇〇あるけど、何に使うの?持ってなかったらどうするの?買うようなの?」と聞くと、「わからないけど、先生が言った」、「わからないものに貸すことはできない」となると、パニックです。
予想はつきます。
「先生に確認してきなさい」と伝えても、先生に確認することはありません。
何かを思い出したかのように、メモを出して「〇〇持っていかないといけないんだけど、持ってなかったら持ってこなくていい」と話し、「◯日までなんだけど」と伝えますが、期日間際です。
メモもとっているのに確認しない、それを伝えることができない、私から見たら困り事にしか見えません。
何か良い方法があれば教えてください。
憶測ですが、ADHD(不注意、多動)があるのではないかと思ってます。
ここ最近、「確認すること」「伝達すること」ができません。
例えば、学校行事等で「◯日までに〇〇持ってきてください、持ってない人は大丈夫です」と、先生が話します。
娘は、メモをとります。👈まではできているのですが、そのメモを見ることはなく、「〇〇ある?」で終わりです。
私は、「〇〇あるけど、何に使うの?持ってなかったらどうするの?買うようなの?」と聞くと、「わからないけど、先生が言った」、「わからないものに貸すことはできない」となると、パニックです。
予想はつきます。
「先生に確認してきなさい」と伝えても、先生に確認することはありません。
何かを思い出したかのように、メモを出して「〇〇持っていかないといけないんだけど、持ってなかったら持ってこなくていい」と話し、「◯日までなんだけど」と伝えますが、期日間際です。
メモもとっているのに確認しない、それを伝えることができない、私から見たら困り事にしか見えません。
何か良い方法があれば教えてください。
憶測ですが、ADHD(不注意、多動)があるのではないかと思ってます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは、シフォンケーキです。ASDの娘さんのことでしょうか?
できれば、6月に一緒に詳細な診察に持っていけたらなと思います。
ADHDの面もありますが、別の面から見るとASDかなと思います。というのも一見多動、不注意に見えても、本人の中ではメモをとるで終わっている印象ですね。その後のことがうまく結びついていないとなるとASDの面が強く出ている可能性もなきにしもあらずです。
さり気なく、メモをとっているならそれを持ってきて読み上げなさいと教えることも大切なのではないかと思います。お子さんを見てもしかしたらメモを見て確認する動作が結びついておらず頭の中ではただいえばいいやとなっているかもしれません。
できれば、6月に一緒に詳細な診察に持っていけたらなと思います。
ADHDの面もありますが、別の面から見るとASDかなと思います。というのも一見多動、不注意に見えても、本人の中ではメモをとるで終わっている印象ですね。その後のことがうまく結びついていないとなるとASDの面が強く出ている可能性もなきにしもあらずです。
さり気なく、メモをとっているならそれを持ってきて読み上げなさいと教えることも大切なのではないかと思います。お子さんを見てもしかしたらメモを見て確認する動作が結びついておらず頭の中ではただいえばいいやとなっているかもしれません。
こんばんは🌆
ウチの娘も、同じような事で困っていて、色々試しましたが、やはり、メモは書けるけど内容の確認は出来ず、見直しもよく抜けます⤵︎😩でも、本人的には、さほど大した問題ではなく、忘れたら忘れたでしょうがないよね!って、明るいです💧
バリバリのADHDと分かっているので、親もある程度は、受け止めて、スルーしてます。絵の具セットや習字セット、ピアニカなど、必要と思われる物は、全部学校に置いています😓 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ウチの娘も、同じような事で困っていて、色々試しましたが、やはり、メモは書けるけど内容の確認は出来ず、見直しもよく抜けます⤵︎😩でも、本人的には、さほど大した問題ではなく、忘れたら忘れたでしょうがないよね!って、明るいです💧
バリバリのADHDと分かっているので、親もある程度は、受け止めて、スルーしてます。絵の具セットや習字セット、ピアニカなど、必要と思われる物は、全部学校に置いています😓 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
今対応している業者さんがそんな感じです。
その場では話は聞けているようなのですが回答ができないため必ず持ち帰りになり、その後進捗がありません。メモもとっていることもありますが、そのメモが功を奏した感じはしません。こちらが紙に書きだしてわたしても次はその紙を持ってくるのを忘れます。致し方なく、その方に口頭で伝えたことは必ずメールでその人の上司を映しに入れる形で出しています(正直疲れる)。でも、社会人としてお仕事されてるんで、実は、案外世の中大丈夫でやってけるんだと思います。あんまりおかーさんが気に病むこともないかなあなんて。
メモを取ってきて、よく要領が得ない場合は、本人に学校の先生に電話させるのはいかがでしょうか。
この先、世の中に出たときに、役に立つ方法かなと思ったんで。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
その場では話は聞けているようなのですが回答ができないため必ず持ち帰りになり、その後進捗がありません。メモもとっていることもありますが、そのメモが功を奏した感じはしません。こちらが紙に書きだしてわたしても次はその紙を持ってくるのを忘れます。致し方なく、その方に口頭で伝えたことは必ずメールでその人の上司を映しに入れる形で出しています(正直疲れる)。でも、社会人としてお仕事されてるんで、実は、案外世の中大丈夫でやってけるんだと思います。あんまりおかーさんが気に病むこともないかなあなんて。
メモを取ってきて、よく要領が得ない場合は、本人に学校の先生に電話させるのはいかがでしょうか。
この先、世の中に出たときに、役に立つ方法かなと思ったんで。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
いちるさん、todonekoさん、回答ありがとうございます。
いちるさん、お子さんの特性等を理解しています。
お子さんに色々試したとありますが、どんなことを試したか教えてください😊
todonekoさん、いつもお世話になってます😊
お仕事で、うちの娘のような方と接していたら疲れるのは当然です。
ただ、せっかくメモがとれているのに「確認」ができないのがもったいないな…って思って、、、
まぁ、社会に出て困るのは私じゃないから気にも留めることではないんだけどね😑
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
いちるさん、お子さんの特性等を理解しています。
お子さんに色々試したとありますが、どんなことを試したか教えてください😊
todonekoさん、いつもお世話になってます😊
お仕事で、うちの娘のような方と接していたら疲れるのは当然です。
ただ、せっかくメモがとれているのに「確認」ができないのがもったいないな…って思って、、、
まぁ、社会に出て困るのは私じゃないから気にも留めることではないんだけどね😑
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ちなみに、うちの娘がメモをしないのは書字の課題があるからです。
主さんのお嬢さんは、なんのためにメモをするのかという目的が今一つわかってないきがします。
そういう子は書くことが目的になっていて
忘れない、記憶のためには行動していません。
コツコツ教えないとダメかもですね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
主さんのお嬢さんは、なんのためにメモをするのかという目的が今一つわかってないきがします。
そういう子は書くことが目的になっていて
忘れない、記憶のためには行動していません。
コツコツ教えないとダメかもですね。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
メモを出来ていることから、現状の対策としては、学校から帰り次第お子さんへ声かけしまして、そのメモを親御さんも確認するが無難とは思います。
憶測としてADHDではと考えているとのこと、これまでもそういう事は度々ありましたか?
今後を考えても、まずは一連の流れを固定化させ習慣とすることで、ある程度の改善も出来るのではと考えます。
しかしながら、ここ最近急になどの変化であれば、環境などによる一時的なホルモンバランスの変化などの可能性もありますし、どちらにしても本人が困る事態があるのであれば、一度病院を受診するのも視野にとは思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
憶測としてADHDではと考えているとのこと、これまでもそういう事は度々ありましたか?
今後を考えても、まずは一連の流れを固定化させ習慣とすることで、ある程度の改善も出来るのではと考えます。
しかしながら、ここ最近急になどの変化であれば、環境などによる一時的なホルモンバランスの変化などの可能性もありますし、どちらにしても本人が困る事態があるのであれば、一度病院を受診するのも視野にとは思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
うちは、一人がいじめっぽいことで、もう一人が発達障害で、休んだことがあります。休む時は、速やかにスパッと休むのがいいと考えています。(私の...
9
お世話になります
回答
ねこさん
普段私が苦手分野のものがあらかじめ分かっていれば旦那が幼稚園で参加してくれるんですけど、
毎回そういうわけにもいかず…
家族間で...
3
今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が
回答
うちの子も似たような所があって、中学の時にその問題に直面しました。
小学校は長靴+レインコートOKですよね。中学は制服の規則が厳しくて、...
7
怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です
回答
自閉症のような見通しが立たない不安ではなく、見通しが立つからこその不安じゃないかな。
ガチの自閉症の不安感なんて、全然こんなもんじゃないで...
7
はじめまして
回答
抱っこ以外に本人が落ち着く物はないですか?
うちの子はタオルで安心していました。
相手できない時は、学習ビデオをつけて見させました。
言語...
15
前回の悩みから2年近く経ちました
回答
お返事拝見しました。
お子さんですが、空想はできても、文字から得た情報からある程度のことを想像したりは難しいのでは?
六年生の国語でつ...
10
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
私も、基本的に自分が突発的な出来事に弱くパニック→フリーズになりやすいと分かっています。
みかんさんみたいに先にマニュアルを作っておくと安...
14
睡眠導入剤をしつこく処方したがる先生、大丈夫?自閉症スペクト
回答
>睡眠導入剤をしつこく処方したがる先生、大丈夫?
大丈夫か大丈夫ではないかと聞かれると、不安にはなりますよね。
逆に、睡眠を確保したところ...
5
突然泣くのはフラッシュバック??こんにちは
回答
フラッシュバックの可能性はもちろんあると思います。
でも自分で処理しきれない気持ちを抑えることが出来る様になるまでは基本見守りしかないか...
5
ADHDと自閉スペクトラムの小学3年生の長男のことです
回答
夜子さん、コメントありがとうございます。
自身でのクールダウン方法、本当見つかるといいのですが…。
服薬はしておりますが、体重に対してMA...
8
質問をお願いします
回答
介入、お願いしてもいいと思います。
この先生、どうやらちょっと対応がむつかしい……。
たぶん、「スタッフを守る側」としてモノを言われたの...
21
娘は小学校3年生
回答
今までのお話を拝見した限りでは、学校は特性にも、支援にも、理解がなさそうですね。
お母様だけで、理解してもらうのは無理そうなので、それで...
16
本人がやりたくないことは無理やりやらせるべきではないか?今の
回答
医師に対して不安があるなら堂々とセカンド・オピニオンを求めて良いと思います。
正直、子供の人生に対して責任て誰も持てないんです。
親で...
11
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
ひなぽんさん
再度ありがとうございました。
脳の検査までしようとした下り、我が家の夫も、脳の手術を予約しようとしていて…、そっくりでビ...
36
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
はじめまして。
癇癪のコントロールはまだ難しい年齢かも。
息子もありましたよ。
年長さんくらいまでは続いたかな。
カウントダウンタイマーな...
4
学校に行きたくない、の対応について
回答
三年生からは読み書きスキルをどんどん問われるようになるので、読みや書きに躓きがある、理解力に少し躓きがある子の学習は行き詰まりますよ。
...
12
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4
同じマンションに住む子供達との関わり方について小学4年の息子
回答
お返事ありがとうございます。
成人した息子を持つ母として言えることは、学校の中にいるときは、トラブルがあったとしても守られているということ...
5
はじめまして
回答
いつもはどの程度なのかです。
ただ、支援教室でやってみよう!って。普通しないなとは思います。
一度お話を聞いてみては?
6
一昨日、漢字の書き取りの宿題が出ました
回答
「書けそうにないです」って結果を先生に報告しておくのもいいかもしれません。
わざわざ「見ないで」とおススメされたということは習熟的に気にな...
5