質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
発達障害のある子の子育てをしていて、心が疲れ...
2019/05/29 18:48
18

発達障害のある子の子育てをしていて、心が疲れたとき、辛くなったとき、どのようにして解消してますか?
つい子供の前でも涙が出てしまうこともあり、夫から注意されました。
みんな一人で解決してるんだから、何とかしてほしいと。
私も子供の前で泣きたくないので何とかしたいのですが、辛かったり悲しかったり苦しかったり……する気持ちが消えません。
どうしたら少しでも抑えたり解消できるのでしょうか。
上の子の時は、ママ同士で話をしたりして解消できていたのですが……今は話せる人がいません。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
mさん
2019/06/01 06:45
たくさんのメッセージ、ありがとうございます。ひとつひとつ、読んでは涙ぐんでしまいました。
私は一人じゃないんだなぁと、すごく励まされました。
そして泣いても良いと言う言葉に、すっと心が楽になりました。

旦那は子煩悩で休日に子供と出掛けたりしてくれます。
が、義母が昔ながらのお母ちゃんで、たぶんどこかでそれを求めてるんだと思うんですが、どっしり構えていて、泣いたり弱ったりしないでほしいらしく……。
なかなか難しいです(^-^;

子供の成長を見守りながら、私も泣いたり笑ったりしながら成長していきたいです。

本当にありがとうございました。
辛かったので、本当に本当に救われました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/132456
おまささん
2019/05/29 19:00

こんばんは。
旦那さんが間違えています。
みんな一人でなんとかしていません。さらに、お父さんにはこの気持ちを共有して欲しい。なんでそんなに他人ごとでいられるのか?

なんでお母さんだけが頑張って涙をこらえて育児しなくちゃいけないの?
たまにはお母さんをひとりぼっちにしてあげてくださいよ、このままだと、子供のこと嫌いになっちゃうけどいいの?

健気にどうやって涙をこらえるか?を質問していますよ、私は他人だけど胸がはりさけそうになりました。
旦那さんにこれ、みせなさいよ。
子供は二人の子供です。旦那さん、疲れているとか、育児がわからないとか全ていいわけだよね?
奥さんが奈落の底に落ちていくのをただ黙ってみているなんてそんなことしないであげてくださいよ!

おこさんをどこかに預けて、少しリフレッシュしましょうか?たまには一人でランチしてみようか?
頑張りすぎないで!またここで待っています!

https://h-navi.jp/qa/questions/132456
退会済みさん
2019/05/29 18:55

こんばんは🌇
まず、泣いたらダメだと自分を追い込まない方が良いと思います。
心が疲れたから、素直に誰かに聞いて欲しいんだと旦那様や身近な信用できる方にお話されるのも良いと思います☺️
発達障害児の子育ては、本当に色々と苦労が絶えませんから…。
もし良かったら、このリタリコで同じような悩みを持つ方々と情報交換をされるのはいかがでしょうか?
まだまだ先は長いですから、自分らしくをモットーに心身共に健康でいられるよう自分へのケアをしっかりされる事をオススメします✨😊 ...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.

https://h-navi.jp/qa/questions/132456
todonekoさん
2019/05/29 20:27

私は辛くなったらワンワン泣きます。子供もつられて泣きます。
私がトイレに鍵かけてこもったこともありました。外からガンガン扉蹴る音に耳塞いだり。
私が飛び出したら、鍵かけられて家に入れなくなったことも。

いいアドバイスなんてとても出来ませんが。
泣いたときは子供に手をあげなかったことを褒め、トイレには自分の方が隠ったんだからいいよねと思い、外で待ってたらとーちゃんが子供叱る声がして鍵あいて家にはいれて良かったと思ったり、そんな感じです。

長丁場です。ほんと。気長にいきましょう。お互いに。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.

https://h-navi.jp/qa/questions/132456

こんばんは。
お子さんは何歳ですか?
ご主人厳しいですね…
泣くなと言うなら、全て代わりにやってみて欲しいですよね…

家も高学年になり、第二期のしんどい状況です。
私は子どもと離れる時間を作るしかないと思っています。
レスパイト目的で、月1でも土曜日利用できる所を探しています。
ご主人やご両親などにお子さんを半日以上預けられますか?
その他のサービスとして、放課後デイや日中一時支援を利用されていますか?
かなりしんどい状況なら、ショートステイでお子さんにお泊まりしてもらう方法もあると思います。
自分のために時間を作って下さい。
夜眠れない、食欲がないとなると、心療内科など医療機関を受診された方が良いと思います。

お子さんが成人するまでと考えても、育児はかなりの長期戦ですよ(^-^;)
どうかゆっくり心身共に休んで、リフレッシュして下さいね! ...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.

https://h-navi.jp/qa/questions/132456

お気持ち、とってもよくわかります!!!
私も全く同じですよ…
辛い時は、泣きまくります!!!

私の解消方は旦那か、もしくは実家に電話をかけて泣きながら愚痴を吐きまくります😁👍聞いてもらったことと、泣いたことで少しイヤかなりスッキリします!!!
解決はしなくても少し前向きにもなれたり😉🍀
あと、あまりにも辛かったり悲しかったら苦しい時は、心療内科もオススメですよ。

絶対、1人で抱え込まないで下さいね
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.

https://h-navi.jp/qa/questions/132456
春なすさん
2019/05/29 21:09

私も、何度言っても伝わらなかったり、泣いたことは沢山ありますよ。子供のまえでも。でも、多分発達障害有り無しに関係なく、一人ぼっちだったりで心が折れてしまいそうな時に誰でもそうなる(らしい)です。3人の子育て(健常児)を夫の帰りが遅く、ワンオペが続いた時いっぱいいっっぱいになって、と言う話をしてくれた知人がいました。

確かに発達障害があると大変なことも多いですが、子育てそのものが大変なことだということも心の片隅にあるとよいかもしれません。
ましてや手のかかる子供を育てている自分は、なんとえらいんだ!と自分を褒めるとちょっとはましかと思います。

それでもダメな時は、離れて見るのも良いかも知れないです。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年の誕生日まで。半年以上前より不眠、興奮を抑えるリスパダール服用。服用前より睡眠障害や興奮の度合い緩和されたのの、症状はあります。非該当の理由以下3つ①障害の状態が固定されていないから。申請②学校に入ってからの状態が分からないから。③この病名の場合、IQ60あると非該当になるから。この理由に対しての疑問は①"障害の状態が固定されている"必要があるなら、手当の更新期限は"なし"や"永久"になるのでは?発達障害の場合は1~3年で更新となる人が多いと聞くが?②未就学のうちは該当ならないのか?③就学してからでも、この診断名のままではIQ60以上だと該当ならないのか?また、手当申請のための申請書や診断書に記載はありませんが、3歳から療育(週2回預かり型、月2回の母子通所)にも通っています。ちなみに週3日は普通の保育園通所。以前より成長しているものの、現在の見通しでは特別支援学校、よくて小学校の支援学級の知的学級です。また、療育手帳B所持については申請書に記載したものの、その時持参しておらず、手帳番号は記載せず、手帳の写しも添付しておりません。後日役場に持参しましたが、役場担当者は県へ提出済みなのでコピーとらなくてよいと言われました。この手帳の写しの有無でも審査結果に影響がありはしなかったかが気になってもいます。申請経験のある方、該当した方、しなかった方、不服申立てしたことがある方、いろんな意見、情報いただけると助かります、よろしくお願いします。

回答
たくさんのお返事ありがとうございます。返信遅くなりすみません。 申し立てするのは難しそうなんですね。 うちの県の審査では、IQ60あると...
13
積極奇異型と思われる小学1年生の息子のことで相談させて下さい

病院からの診断は「自閉症スペクトラムの範疇かなぁ?」ですが、アスペやADHDの傾向があります。WISC総合IQ100以上ありますが、言葉やコミュニケーションに難有り、協調運動障害、一斉支持も通らないので支援級に在籍させております。小さい時から、公園で初めて会った子供にずっと友達だったかのように振舞ったり、2、3回しか会ってない子や、支援級の6年生の先輩に「俺ら親友!」と言ったり、と、ハラハラさせる言動をします。その都度「名前も知らない子はまだ友達じゃないよ。」「そりゃセンパイに失礼だよ!」と諭してきました。それでも、優しい子や、波長が合う子とは仲良くし、学童では普通級の子らともそれなりに関わりがあり、家でも写真付きのSSTの本を一緒に読んだり、「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズを良いタイミングが出来たら一緒に読んだり、徐々に1つずつ、失敗したり悔しい想いをしながら人との付き合い方を学んでくれるかな、とノンキに思っておりました。今月からリタリコジュニアさんのSSTの教室に通います。前置きが長くなってしまいましたが、今朝の登校中のことです。通学路の途中まで息子を送るのですが、別れた所で同じ学童に通う同じ1年生普通級の男の子に会いました。息子は「あ!◯◯君!」と駆け寄り、親しそうに一緒に登校しようとしました。ですが、◯◯君は実はそんなに親しい仲では無かったらしく、困った様子で逃げました。よせばいいのに、息子はしつこく追いかけました。◯◯君は、困って息子をかわし、集団登校の同じクラスの子がいるグループに逃げ込みました。私はしばらく離れて、息子が諦めるか、傷ついても良いので何か学んでくれるか、◯◯君が「しょうがないなあ」と、とりあえず一緒に登校してくれるか、はたまた逃げ切るか、と見ておりましたが、集団登校のグループの子らも突然現れた支援級の息子にドン引き、沈黙が流れている様子だったので思わず側に行って息子を離してしまいました。息子は私に引き離されて「◯◯君、困ってるよ」と言われ、涙目になってトボトボと登校して行きました。聞けば、学童ではよく一緒に遊んでくれる子だったらしいのですが、やはり通常モードの時は支援級の子とは一線引きたいものですよね。◯◯君の気持ちもすごくよく解ります。「遠くからおはよう!と言うだけで良いんだよ。返事が無かったらそこでやめよう。」「友達、と言っても、いろんなレベルがあるんだよ」と、説明してきましたが、要は「自分は今、支援級に属している」と自覚して立ち振る舞いを覚える事なんじゃないかな、と思ったりもします。ですがまだ1年生、その上、アスペっぽいし。ニブチンな息子に理解できると思えません。というか、理解していません。(出来ないから困っているんですよね)3年生の壁を超えられるのなら、普通級、ともうっすら考えおり、説明を選ぶ気もします。今朝の息子の振る舞いについては、まだ私の考えがまとまっていないので、帰宅後も特に何も話し合っておりません。みなさんはこういう時、どのようにしてきましたか?息子に何と言えば良いでしょうか。言わなくて良いのでしょうか。次は放っておいて、いつまでも息子を見ておらず、サッサと家に帰っちゃおうと思います。今日は1日、ずーっとこの事を考えており、みなさんの経験談やアドバイスがあれば伺いたいな、と思いました。今後、同じような事でずっと悩みそうです・・・。

回答
ruidosoさん おはようございます。早速のコメントありがとうございます! 夜中、(仕事をしつつですが)ずっと考えていたので、朝一でr...
11
もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身とても心配性で、他の人から見たら普通の赤ちゃんとしか言われませんが、きになることをまずあげさせてください。現在、ママがいなくても探さない、泣かないずっと1人遊びしている人見知りはおじさんが少し苦手かも?くらいまー、ばーなどの喃語はまだ離乳食進まない⬆️は月齢で差があると思うのでまだかもしれませんが、、全然平気なので後追いしてくれるか不安です。笑離乳食は困っています。特に気になっているのは抱っこの時に、落ち着きがなく横に身を乗り出したり足を伸ばしたり、手を突っ張ったりしてくる、しがみつかない(抱っこすれば泣き止むし抱っこが嫌いではなさそうです。眠い時や号泣した時はもたれてくる)縦抱きのとき抱いてる人を見ず目が合わない手をひたすらグーパーして何かを触ったり、何もないところでもやってたりフローリングや壁をガリガリしたり物を握ったり離したりするような変な動きを頻繁にするちょっと見ていて目に余るくらいの動きで申し訳ないけどこの動き少し気持ち悪いなと思ってましたハンドフラッピング?というのでしょうか、、(自閉症の赤ちゃんの動画見ていたら同じ動きをしていました、、)みるつもりもなかったのに自閉症の子の赤ちゃんの動画を見てしまい、少し違和感があるかな?と思っていたものの自閉症なのかもしれないと思いました。特にグーパーの動きを見た時、心がギュッと張り詰めた気持ちになり辛かったです。これって健常でもやるんですかね。あやせばよく笑いますし、寝返りなど運動発達もここまで普通でもう直ぐお座りができそうです。夜泣きも時々ありますが、睡眠も困ることはないです。ベビーカーも抱っこ紐も大好き。1人遊びに夢中になっていても、私を見つけると嬉しそうにニコニコしてくれたりおもちゃでたのしそうに遊びながらこっちを見て笑ってくれたり縦抱き以外の時はよく目が合っています。何かに集中してると反応しないですが、名前を呼べばこちらも見ます(名前を理解してるかは謎).本当にかわいくてかわいくてたまらない我が子です。見ていると、自閉症じゃないよね?という気持ちもあるけど、可能性もあると思います。実は昨日まで自閉症だったらどうしよう、という気持ちで接していて、不安で育児が全く楽しめず娘に冷たく当たってしまったりするときもありましたが自閉症かもしれない。と思うようになったほうが気持ちが楽になりました。もちろんこのまま定型発達していく可能性も十分あるとも思っています。いまは今後名前をつけたぬいぐるみを認識できるかどうか試したくて、ぬいぐるみを渡す時に〇〇(ぬいぐるみの名前)どうぞ、とやっています。指さしや模倣があるかはしっかりチェックします。ながくなりましたが自閉症かもしれない、と思ったらどんなことに気をつけて接していけばいいんでしょうか。娘と私が楽に過ごせるにはどうしたらいいですか。的外れなことを言っていたらすみませんが、よろしくお願いします。

回答
お返事拝見しました。 まず、我が家は身内が絵に描いたような発達障がい者が多く、私自身もおそらく当事者だと思います。(表現が曖昧なのはきち...
21
今日、初めて子供たちの前で大泣きしてしまいました…

我が家は長男、次男がADHDです。長男はごく軽度の自閉があります。いつも、「ご飯だよ」「お風呂だよ」「ごはん中はうろうろしないで」など、やらなければいけない事の声かけが、10回程言わないと反応がありません。アクションを起こすまでには20回くらい言っています。今日は、次男の個人面談があり、しょげていたところで、この声かけをしているうちに、「自分が一生懸命やっていることって何なんだろう…意味あるのかな」と思ってしまい、大泣きしながら、「お願いだから、お母さんの話きいてよ!いつもどれだけお母さんが二人の事考えてるのか分かる?それをあなたたちは嘘ついたり、無視したりして嫌な気持ちにさせてるんだよ!!」といってしまいました…。初めて本気で泣いた姿を見せたので、二人からは本気の謝罪が来ました。少し気持ちが楽になった今、子供たちを傷つけてしまったのではと激しく後悔しています。親が泣いて非難している姿なんてみせてはいけなかったですよね?また、同じ様な事があった方、いらっしゃいますか?また、思い通りに行かなくて情緒が不安定な時に良い対処法などありますか?

回答
つらかったですね、それぐらいの年齢の子供さんに囲まれて、毎日毎日 追い詰められますよね。 いろんなことに不注意や衝動性で前に進まなくて、...
15
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思っていたのでショックです。おそらく娘も支援級在籍になるでしょう(支援級が嫌なわけでは決してないです)。2人とも、手がかかり、毎日がいっぱいいっぱいです。学校へ行っている間、幼稚園へ行っている間は1人なのですが、買い物をしたり、夕飯作りをしていたらあっという間に時間が過ぎてしまいます。専業主婦です。しかも私は風邪を引きやすく、娘が風邪を幼稚園でもらってくるのですが、毎回必ず移ります。月1回ひいているペースです。デイを使ったり、なんとかやっていますが、日々疲れてしまいます。障害児の親の友達も何人かいて、仲良くしていますが、上だけ障害あるけど下は定型児~というのが多く、私のようにガッツリ入っている人がいないので辛いです。障害あるけどグレーだから普通級にいる、、という方も多いです。私の場合、息子がASDと分かったうえで産んだので、なんで2人目を産んだんだろう?と思う時があり、辛いです。息子は幼稚園の頃はおとなしく、なんとかやっていたので、グレーな人間としてやっていけそう、女の子も欲しいし、、と思って、本当に勢いで産んでしまいました。日々、続く、物価高。将来的に2人共引きこもったら養っていけるのか、1人だったらなんとでもなったと思うので、そう思うと辛いです。同じような境遇の方いらっしゃいますか?兄弟2人共発達障害ってあんまりいないんですよね。。。

回答
はい、ここにあなたと同じ母親がいますよ。 うちも息子が支援級、娘が年長で中度知的障害やADHD、ASDなどあります。 うちも毎日精一杯でイ...
11
子供の障害を受け入れきれず毎日が辛い私が目の前で泣いてもヘラ

ヘラする娘普通の育児がしたかった娘といっぱいおしゃべりしたかったもう苦しいです

回答
わかります。そう思ってしまうのも無理はないと思います。わたしは全く別の理由で自分に対してそういう気持ちになった時期がありますけれど、その時...
19
4月から高2になるadhd持ちの女です

皆さんは進路選びや就職する際に何を基準にして決めましたか?例として、好きな事や向いていることを基準にしたなどです。私自身、大学進学をする予定だし、両親も行っときなよ・国立だったら院まで出してあげられると思うから好きな事やりたい事をしなさいを言ってくれています。前コメントで頂いた好きな事や嫌いな事、習い事や興味のあることなどを紙に書き進路に向き合っているのですが、まだ自分の目指すべきとこが見つかりません。皆さんがどうやって決めたか(項目の内容なども)教えて頂きたいです。また、比較的マルチタスクが少なく、専門的な知識が必要な仕事に付きたいと思っています。理由としては、絶対にサラリーマンなどをすると周りも自分も苦しくなってしまうからです。専門知識が必要・尚且つ医療系以外で出来るだけ収入が安定し、低くないものなどはありますか?薬剤師などはやはりadhdには向いていませんよね…?私が贅沢言ってる事は分かっています。それでももし答えたいと思ってくださる方がいたら回答お待ちしています。長文読んでくださりありがとうございましたm(__)m

回答
受験が終わった娘を持ちます。 大学受験ですよね…。 オープンキャンパスに行ったことありますか? できれば、オープンキャンパスに行くと、や...
19
自分の気持ちを抱えきれなくなり吐き出させて下さい

不快な表現をしてしまったらごめんなさい。長々とすみません。自閉症男子4歳を子育てしています。2017年の冬に診断が下り、軽度発達の遅れです。主な特徴は言葉の発達が遅れている、こだわり・不安が強い、感覚過敏、初めての環境や事柄が苦手、偏食です。診断が下ってからりたりこさんに通ったり、色々な方にアドバイスをいただいて生活を見直したりとやれるだけやってみました。お陰様で話すようになったり初めての環境でも以前より拒否反応が和らいだりと嬉しい成長がありました。いつも不安が根底にあり子育てしていましたが、成長したことで嬉しくなり大半の子と同じ感じだなぁと思ってしまった矢先にこだわりや癇癪が戻ってしまい、親の私が戸惑い心が折れています。ここ数年息子のことで一喜一憂し度々寝込んでしまっています。情けないです。悔しい。成長て進んだり戻ったりするものだと頭では理解できますが、現実自分の腹に落とし込めていません。大半の子と同じようだなぁと思ってしまったけど、やっぱり違うんだ…、息子は完治しない、息子の病気が憎い。息子を病気と思ってしまう自分が情けない。個性だと考えれないのはなぜか。どんな状態の息子でも丸ごと受け止めれないのか。病気だからと思ってしまう自分が悲しい。こうやって一つ一つ自分の心の葛藤や壁にぶつかって乗り越えられるのか。時間が解決するからできることをやって待つしかないか、私はもっと上手に振る舞えないのか。色んな感情や思いが吹き出してきてつらい。息子の発達や成長、こだわりや癇癪にどっしり対応したいけど失敗ばかりです。出先で癇癪が始まると周囲の目を気にしてして焦ってしまう自分がまだまだいます。育児のことが気軽に話せる相手が欲しいです。「祖父母・主人」と私の間には温度差があります。息子のことを話しても「お前が悪い、完璧主義だ、神経質だ、子供はそういうものだ」「見ていないから分からない」「疲れているし忙しいから」という反応に疲れ傷つき、八方塞がりになりました。何度も何度も「話を聞いて欲しい、落ち着いて話し合いたい」「もおどうしようもなくてSOSを出した。本当に助けて欲しい」と訴えても状況は変わらず、カウンセリングを始めるようにしました。ここで少し気持ちを吐き出せました。親戚の力も借りてやっと両親とは少し話せるようになりましたが、主人とは悪化傾向。話しかけるタイミングを誤ってしまったことがきっかけで無視されて二週間です。子供の世話も家事もやってくれていますが、話し合いはできていません。主人は「他のパパさんより俺はよくやっている」と自信満々に言っています。

回答
「他のパパさんより俺はよくやっている」と自信満々に言っています。 ↑ 世の中ではこういう発言は存外冷ややかに受け止められてますよ。 まあ、...
11
すみません、ただの気持ちの羅列です

相談したり、聞いてもらう場所を見つけられずにいます。申し訳ないです、そっとスルーしてください。子供が小学校に入ってから、我が子が「毎日授業や宿題に取り組めないこと、作文や日常でも気持ちをうまく表現したり伝えられないこと、時間を守るとか約束を守ることよりも自分の欲求を抑えられないこと」にどう対処するか、毎日毎日悩んで考えて、取り組んではがっかりして、一緒にいる時間はいつも見て構ってと言ってくる事に一つ一つつきあったり、子供のイライラにつきあったり、子供のために(二次障害だけはふせがなくては、と)褒めたり共感する言葉を考えて伝えなくてはと、よいしょして持ち上げて、でもやっぱり思う通りには行かずダメで、塾などで会う1-2歳児の子供の挙動を見ては、うちの子はこんなに外向きの表現は無かった...と、もっと早く気づいてあげなくちゃいけなかったと今更ながら気づき、(今はもう8歳)子供のクラスメイトの班別回覧日記の字の美しさや文章のレベルの高さに涙が出そうになったり、別の大手Bのサイトで、学校の小テストで80点取ったらダメ出しをして子供をしかるのが当たり前みたいに書かれているのをみて、世の子は当たり前なんだ、そんなレベルなんだと愕然として、当事者の方の講演で親にはこうしてもらいたかったという数々の言葉を聴き、そんなに沢山のこと私がフォローするなんて出来ないとますます落ち込み...(親なので「そこまで出来ない」ということすらも出来ないのでしょうか...)毎日絶望の淵で子育てをしています。しがみついてくるから辛くて、でも私がいなかったら、子供にとっての心のよりどころはまだなく私自身にも勇気も気力もないので死ぬことすらできず、自分の心を殺し殺しそれでも生きてしまっています。自分の心が安定しないのは、子供のことをちゃんと認めてあげられていないんだろう。思い通りに育たないのなんて当たり前なのに、いいところは沢山の持っていることを知っているのに、どう伸ばしてあげたらいいかも一緒に考えてあげられていない。自分にはどうしようも出来ないと諦めることも出来ない、こんなに辛いことがあるなんて。それとももっともっと他にも理不尽で辛いことなんていくらでもあって、体が元気で生きていてくれるからいいと、大したことないよと自分に言い聞かせないといけないのでしょうか。

回答
まつぼっくりさん つらかったですね。なかなか子供の状態を認めたくないときはあります。 でも本当にまつぼっくりさんは十分頑張っていると思い...
9
子供2人とも発達障害です

夫は息子に虐待していたので離婚しました。2人ともWISCを受けて、医師からはこれは本人は苦労していると思いますよ、と言われています。それほどデコボコなんです。2人とも2年ほど不登校です。上の子は女の子で、まだコミュニケーションや好奇心があったり、将来の話も出来る五年生です。家庭教師でどうにか勉強しています。下の男の子は3年生で好奇心もあまりなく、会話もあまりできません。勉強は全くしません。私は働いているので子供2人でお留守番です。療育(リタリコ)や放課後デイサービス、フリースクールも何か所も行きました。でもどれも長続きしません。行きたくない、と毎回言われると、お金がもったいなくなってしまいやめてしまいます。でも親族から、育て方が甘いからいけないんだ!と心配してるのは分かるのですが、責められてしまいました。仕事なんてしないで息子にもっとついててやれ、とも言われました。お金の面倒なら見る、と80近い、これまた離婚してる母に言われました。正直宛に出来るとは思えません。私には兄弟がいます。もし仕事をしないと生活保護になる前に兄弟に援助しろと行政から言われますよね。兄弟は、自分に迷惑かけないでね、と言っています。私は仕事をしないで子供達の面倒を見るべきなんでしょうか。皆さんならどうなさいますか?

回答
仕事をしないで、二人のお子さんを養うのはかなり大変かと思います。やはり仕事は必要不可欠ではないですか。 週末等休みに目一杯付き合って体を動...
7
5年生男児の母です

息子はADHD・LD(おもに書字が困難)です。学校では親友と呼べる友達はいないものの、普通クラスのクラスメイトともコミュニケーションはそこそことれている様子です。クラスの子供たちも息子の特性をなんとなく理解してくれていて助けてくれたり、励ましてくれたりしてくれます。息子は支援クラスに在籍していますが、算数と自立の時間以外は普通クラスで授業を受けており通級のような形をとらせてもらっています。しかし勉強は出来ません興味がなく苦行だと本人が言っています。息子は赤ちゃんの時から育てにくい子でした何をしても泣き通し、抱っこを嫌い、車もベビーカーも嫌い、歩くようになったら手をつなぐのを拒否し振りほどいて走っていなくなる、癇癪がひどく些細な事でも泣き叫んで、産まれてから小学校3年くらいまで「泣かない日」は1日もなかったと思います。毎日毎日、一日のうち何度も泣いて泣いて怒って怒って・・・今は泣くことが減った代わりに毎日何かしら不機嫌になり怒り怒鳴ります。甘えてくることもあるし、ニコニコと穏やかな時は本当に可愛い息子です。でもひとたびスイッチが入ったら二重人格なんじゃないかと思うほど顔つきから何から一瞬にして変わります。怒りのスイッチが入らないように気を使い続けることに私も疲れて来てしまいました。この夏休み中に息子が二泊三日で少年自然の家主催の一人旅に参加したのですが、息子不在の二泊三日は心穏やかに過ごす事が出来て本当に幸せでした。上手くやってるかな?と心配になる瞬間もありましたが、息子と離れられたことに何よりホッとしてしまったのです。息子さえいなければ・・・そう思うことがたまにあります。よそのお子さんと比べてしまいがっかりすることも多々あります。比べてはいけない、息子は息子だ!と自分自身に言い聞かせますが、どうしても定型発達のお子さんが羨ましくて、定型発達のお子さんを持つお母さんたちが羨ましくて。最低だなと自分でもわかっています。私みたいな人間から生まれてしまって息子は不幸だなと。身近に相談する人はいません。みんな定型発達の子供を持つお母さんばかりで私の気持ちは分かってもらえません。苦労して産み、育てた息子が何でよりにもよって・・・と思っています。このままでは息子を不幸にしてしまう、いつか虐待してしまうかもしれない、もしかしたら衝動的に無理心中してしまうかもしれないと思い、私自身の感情をコントロールするため勉強になりそうな本など数冊買ったのですが、まったく内容が頭に入ってきません。本を読むのは大好きで今までなら単行本程度の小説なら2時間もかからず集中して読んでいたのに、1ページ読むのにありえないほど時間がかかりその上内容は頭に残らない、仕事も手につかず常に息子の事が頭の中を巡り息子の事で支配されている感じです。解決策とか無いのかもしれませんが苦しくて辛くて・・・独り言のような書き方になってしまいました、カテゴリ違いというかそもそもここに書き込むようなことではなかったかもしれませんが、誰かに聞いてほしくてダラダラと書いてしまいました。お目汚しすみません、内容も不快な内容かもしれません、すみません。

回答
あきたんさん、saisaiさん、たかたかさん、kikuさん、samiriさん、きょろママさん、まりさん、忍ちゃんさん 8名もの方にコメン...
10
夫のことで悩んでいます

小5発達障害(知的支援級にいる)の男の子(長男)の母親です。夫は研究職をしており、職場での人間関係は良好なようです(同僚の方たちから聞くに)。しかし家に帰ると職場や上司、部下の悪態ばかり、その他何もかもにネガティブな話ばかりです。まあ疲れているんだろうと様子を見ていますが、ここ数年、自動車を運転しているときに、前の車がモタモタしていたら「あぶねえんだよ、殺すぞ!」とか、歩いているお年寄りを見ると「歳よりなんか早く死んだらいいんだ、金の無駄なんだよ」とか、ちょっと子供の前では言ってほしくない、というか、あなたって怖い、おかしくないこの人?と思うことが増えてきました。子供立が時々口調をまねるようになり、止めてほしいのですがそういう話になると、おれはどうせ役になたないんだろう、とか死んだほうがましだ、とか、俺がこんなに忙しい思いをしているのに、非難ばかりされて俺っていったいなんなんだろうとか、話し合いになりません。忙しいのは確かなので、帰ってきて家が散らかっていたり子供が騒いでいるとイライラするのもわかります。けど子供を怒鳴り散らかして何もない休みの日は自分の部屋でひとりずっとテレビを見ている夫をみると悲しくなります。1歳のころから長男の発達が遅く、いろいろ検査や学校と折衝はほぼ私がしてきて(質問歴にもあるように)、いま長男の大切な時期なのですが、何を相談しても「知らない」「わからない」「様子を見るしかないだろう」という返答がほとんど、学校との話し合いに一緒に行っても何を質問するわけでもなく、後から「あいつのためには、もっといろいろ親からうるさいほど働きかけないと学校は動かないよ」というかと思えば、別の時には「あんなこと聞いたら学校側だってうるさい親だと思ってクレーマーになるよ」等、なんだか自分の子供なのにまるで他人事なんです。いっぽうで、次男は今のところ勉強も問題なく過ごしているのですが、アイツは早いところ塾に入れて有名中学を受けさせる、等なんかさみしいなあと思います。私としてはつい、手のかかる長男に右往左往するし、次男は構ってほしくて騒ぐし、夫は帰ってきてもすぐ自室に引っ込んで(食べたら土に戻るカブトムシみたい・・・・)悩んでいる気持ちを解決したいのに一番近くにいてくほしい人が一番あてにならなくて残念です。もしかしてこの人自身アスペルガー症候群だったりするのかと思う時もあります。よく奥さんが子供さんに夢中だからさみしいんだろう、たまにはお酒でも付き合ってあげたら?とか書いてあるので試みますが、二人でご飯を食べてもテレビに夢中か、愚痴か他人の中傷しか出てこないので疲れた体にかなりこたえます(汗)最近は夫が家にいるほうが緊張してからだか固くなりますみなさんのお宅は如何ですか?どんなご家庭ですか?もしかして長男のことも、夫婦でしっかり話し合って見守らなかったのが大きな痛手だったのかと思ったりしていやになるくらい悩んでばかりです

回答
育児だけでも大変なのに不機嫌な夫の顔色まで伺わなければいけないのは嫌ですね。 うちの夫はのんびりしています。しっかりしていて頼りがいがある...
8
自閉症スペクトラムグレー、高校一年生の息子です

高校生なんだから、自分で判断する、好きにするから黙ってて。とお小遣いの使い方、家でのルールや門限など、自分の都合のいいように解釈し、やりたい放題になりました。もちろん叱りますが、こうなると全くこちらのいうことなど聞かず、「そっち(親の我々)がオカシイ」の一点張り。もう、警察から電話がなければよし。帰ってこればよし。という基準で考えるしかなくなっています。旦那は言っても無駄だから、ほっとけ好きにさせとけ。と諦めています。(言いすぎて帰ってこないのも困るというのもあります)成績は良くないですが、学校には通い、先生受けはいい方で、(いい子を装うので)相談に行っても彼がですか?という反応です。はた目にはまともに見えるので本人に困り感は一切ありません。なので告知はしていません。こういった子でもどこかで、自分は他の人とは違うとか、自分の常識が社会の常識とズレているなど、気づくことってあるのでしょうか?本人の自覚がない限り、こちらの忠告は耳に届きそうにありません。それでも言い続けなければと私は思っていますが。親は、本人が気づいて動くのを待つしかないのでしょうか?そんな日は来るのでしょうか?

回答
柊子さん。 たくさんのお子さんをみてこられた方からお返事をいただけてありがたいです。 こういう子ですが、親からの自立心は強いです。親から...
15
すみません、毒を吐かせてください

今月二才になった、自閉症、軽度知的障害の息子がいます。先月診断直後は療育を何とかしなければと思う気持ちばかりが先走っていましたが、疲れてしまいました。。。ばーいといってただたどしく手を振る姿は愛おしいのですが、二才でこれかよと毒づいてしまう自分がいる。起きている間はずっとまとわりついてきてうっとおしく疲れてしまう、自分の行動を制止されると癇癪を起す子供、一時保育の日の朝に熱を出しいけなくなる、息子のせいでないことも何もかもいやになる。健常児のママ友の子の成長に嫉妬し、健常児を育てている先輩ママの友人から、二才前で診断をあおいだことを早すぎる三才まではきめつけないでと言われ障害児を育てたことないのにと心で毒づき。。。相手は悪気無いのわかってるけど以前のように子育ての相談もできず。。。夫から義両親がショックを受けるからと障害の告知はせず、義両親の耳にはいるといけないからと実の親にも伝えることができず。。。障害児を抱えている重さを感じ孤独だなと。自分で自分の首をしめているのかもしれませんが、苦しいです。病んでるなと思います。すみません、毒吐きでした。

回答
私もここで吐かせてもらっています。リアルで言おうものなら非難されそうな本音にも共感してもらえたり、心が軽くなるアドバイスをもらえるので嬉し...
14
夫、子供、義理の両親が発達障害です

夫が一番重い発達障害で思慮が浅く、知的には異常はありませんが精神年齢は小学生くらいです。上の子供はとても性格が良く友達もいて大人からも可愛がられましたが2Eでいじめのターゲットになり私一人で子供を守り、周りのアドバイスをもとにモンスターペアレントにならないように10年間いじめと戦いました。そんな中、下の子供を妊娠中に夫の借金が発覚し気が狂わんばかりでした。二度としないと約束しましたが八年後再発覚しました。今回は義理の兄が追い詰めてパチンコ依存症と口を割らせました。私は二度の裏切りに深く深く傷付きました。息を吸ってはくように嘘を14年間つかれていました。夫も義理の両親もギャンブル依存症を軽く考えていて私の傷付いた心をないがしろにされ、私が苦しさや不安、時に現実と向き合わない夫を責めると3人とも離婚を持ち出しました。この8年間は夫を許さなければならない事の、かっとうの毎日でしたが、私がいくら頑張っても意味がないという事に打ちのめされ、それでも私と子供に向き合わない夫と過ごすうち鬱になりました。どのカウンセラーもギャンブル依存症について私と同じ捉え方でした。夫は思考が浅く、自分がしたことがどれだけ私や子供の心を傷付けたか丸で理解していません。いつもそうですが、自分が仕出かした事実と向き合わず嵐が過ぎるのを息を潜めて待っています。ちゃんと私や子供が苦しんでいる事実に向き合って欲しいです。死にたいです。助けて下さい。私の親は生活のため離婚を反対しています。私としても離婚すれば生活が出来なくなるので我慢するしかないです。

回答
ギャンブル依存性は治りません。何度も借金をされているとの事ですが、多分約束してもまた繰り返すと思います。私の友人も同じ感じで悩んでいました...
10