締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
中学2年になる娘がASDと診断されてます
中学2年になる娘がASDと診断されてます。
現在は学校に行けてません。
中学生ですが、「療育」というのは出来ますか⁉️
日常生活を少しでも円滑に送れるようにしてあげたいと思ってます。
ご存知の方いらしたら情報下さい。
よろしくお願いします。
現在は学校に行けてません。
中学生ですが、「療育」というのは出来ますか⁉️
日常生活を少しでも円滑に送れるようにしてあげたいと思ってます。
ご存知の方いらしたら情報下さい。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
余談ですが
仮に療育はダメでも、地域活動で異年齢交流の中で居場所を見いだしたり
母親の友達や知り合いがメンターになることで、話を聞いてもらったりということで、受け止めてもらいながら学ぶことはできます。
居場所が家庭だけ、家庭とネットだけでは芳しくないので、外に居場所を作ってあげることかと。
親子で行ける!が大事ですが
フラ、よさこい、お囃子(太鼓や笛)、スポーツサークルなどに親子で参加してみたりなどもいいですよ。
皆で一緒に何かするという活動のなかで、役割を果たすなどは励みになりますし、コミュニケーションなども学べます。
大人のいるグループなら子どもほどくちさがない訳ではありませんしね。
仮に療育はダメでも、地域活動で異年齢交流の中で居場所を見いだしたり
母親の友達や知り合いがメンターになることで、話を聞いてもらったりということで、受け止めてもらいながら学ぶことはできます。
居場所が家庭だけ、家庭とネットだけでは芳しくないので、外に居場所を作ってあげることかと。
親子で行ける!が大事ですが
フラ、よさこい、お囃子(太鼓や笛)、スポーツサークルなどに親子で参加してみたりなどもいいですよ。
皆で一緒に何かするという活動のなかで、役割を果たすなどは励みになりますし、コミュニケーションなども学べます。
大人のいるグループなら子どもほどくちさがない訳ではありませんしね。
お住まいの地域に発達障害者支援センターはありませんか?
電話で予約して、相談できますよ。
中学生の療育なら、他の方もおっしゃるように「放課後等デイサービス」に通うのが一般的です。
大半は小学生向きですが、たまに中高生向けや、就労系デイサービスがあるので、そちらがよいと思います。
放課後デイのリストは、市役所の障害福祉課でもらえます。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
電話で予約して、相談できますよ。
中学生の療育なら、他の方もおっしゃるように「放課後等デイサービス」に通うのが一般的です。
大半は小学生向きですが、たまに中高生向けや、就労系デイサービスがあるので、そちらがよいと思います。
放課後デイのリストは、市役所の障害福祉課でもらえます。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
思春期になって診断がつく大変さ、お察しします。
自治体の療育センターで受けられるものは小学生までのところが多いと思いますが、とりあえず確認してみましょう。
あとは病院でSSTなどを行うところもあります。
お住まいの地域にあるかどうかは、わかりませんが、放課後デイのなかには、中高生向け、軽度の発達障害に特化したところもあります。
学習支援や就労模擬体験、SSTなどをしてくれますが、待機が多く、半年待ちで早いほうで、数年待ちという事業所もあります。
ですが、そういう事業所では受給者証を使わない自費塾として利用する方法も提示してくれるところがあります。自費なら比較的すぐに入れるようです。
また完全に自費だけの支援塾もあります(お住まいの地域にあるかどうか、わかりませんが)
それからフリースクールでも、困り感のある子対応のところもあります。
地域で検索してみたら、いかがでしょうか
マッチするところが見つかりますように
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
自治体の療育センターで受けられるものは小学生までのところが多いと思いますが、とりあえず確認してみましょう。
あとは病院でSSTなどを行うところもあります。
お住まいの地域にあるかどうかは、わかりませんが、放課後デイのなかには、中高生向け、軽度の発達障害に特化したところもあります。
学習支援や就労模擬体験、SSTなどをしてくれますが、待機が多く、半年待ちで早いほうで、数年待ちという事業所もあります。
ですが、そういう事業所では受給者証を使わない自費塾として利用する方法も提示してくれるところがあります。自費なら比較的すぐに入れるようです。
また完全に自費だけの支援塾もあります(お住まいの地域にあるかどうか、わかりませんが)
それからフリースクールでも、困り感のある子対応のところもあります。
地域で検索してみたら、いかがでしょうか
マッチするところが見つかりますように
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
中学生向けのもので考えられるのは
通級
放課後デイサービス
通院や支援センターによるカウンセリング(正しくは療育ではないが、適当な支援がない場合、カウンセリングを利用するケースぐらいしか手がないので列記)
になります。
ですが、地域差が激しく、私の棲んでるところでは現時点では実質的には中学生療育の機会は通級しかありません。
通級←年度途中での利用開始が困難
放課後デイサービス←数が圧倒的に少ない。実質中度知的障害のない子のデイサービスは無しに等しいうえ、不登校児の利用不可。利用するのに相当の交渉が必要。
カウンセリング←枠がすくない。また、認知行動療法をすると、自分の弱点や考え方の癖と直面してしまうため、ダメージも大きく、症状は一般的にはしばらくの間、悪化していくと思います。(年単位)
また、そこまでのアプローチではない場合、居場所作りにしかならない、早い改善も見られない事も多いため、こちらも年単位でのケアになる。
回復には相当の時間や本人の自前の精神力や適応力が問われます。(自分の使い勝手のよい、よい特性を使って適応していくため、この適応力が色々な意味で重要になる)
登校と精神力の一定レベルまでの回復を目指すなら、両立しながらの治療はかなり難しいですし、不登校のまま自分と向き合う作業もかなり重いものになることがあります。
お子さんにそこまでのエネルギーが残っているのか?というのは見極めが必要でしょう。
なお、生きやすくなるためには、本人の努力と切り替え力が必要でした。
努力や切り替えをするには心身のエネルギーが必要です。
どの程度の状態かはわかりませんが、療育が入りやすいのは自我の芽生えが完成してない幼児期です。
つまり、中学生には療育そのものの限界があります。
また、今このときのためのケアというよりは、先々のためのケアになるという点は見落としてはいけないのかなと。
中学二年生になると、ちょっとタイミングとしては遅いといいますか、本人がヤル気がないなら相当厳しいかもしれません。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
通級
放課後デイサービス
通院や支援センターによるカウンセリング(正しくは療育ではないが、適当な支援がない場合、カウンセリングを利用するケースぐらいしか手がないので列記)
になります。
ですが、地域差が激しく、私の棲んでるところでは現時点では実質的には中学生療育の機会は通級しかありません。
通級←年度途中での利用開始が困難
放課後デイサービス←数が圧倒的に少ない。実質中度知的障害のない子のデイサービスは無しに等しいうえ、不登校児の利用不可。利用するのに相当の交渉が必要。
カウンセリング←枠がすくない。また、認知行動療法をすると、自分の弱点や考え方の癖と直面してしまうため、ダメージも大きく、症状は一般的にはしばらくの間、悪化していくと思います。(年単位)
また、そこまでのアプローチではない場合、居場所作りにしかならない、早い改善も見られない事も多いため、こちらも年単位でのケアになる。
回復には相当の時間や本人の自前の精神力や適応力が問われます。(自分の使い勝手のよい、よい特性を使って適応していくため、この適応力が色々な意味で重要になる)
登校と精神力の一定レベルまでの回復を目指すなら、両立しながらの治療はかなり難しいですし、不登校のまま自分と向き合う作業もかなり重いものになることがあります。
お子さんにそこまでのエネルギーが残っているのか?というのは見極めが必要でしょう。
なお、生きやすくなるためには、本人の努力と切り替え力が必要でした。
努力や切り替えをするには心身のエネルギーが必要です。
どの程度の状態かはわかりませんが、療育が入りやすいのは自我の芽生えが完成してない幼児期です。
つまり、中学生には療育そのものの限界があります。
また、今このときのためのケアというよりは、先々のためのケアになるという点は見落としてはいけないのかなと。
中学二年生になると、ちょっとタイミングとしては遅いといいますか、本人がヤル気がないなら相当厳しいかもしれません。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
放課後デイはどうでしょうか。
私が住んでいるあたりでは社会性に重点だったり、就労に重点を置いている場所もあるそうです。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
私が住んでいるあたりでは社会性に重点だったり、就労に重点を置いている場所もあるそうです。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
こんにちは。
不登校になっても通級は行っているお子さんがいました。
そこが居場所になって、高校受験したそうです。ちなみにフリースクールのような行政の教室にものちに通っていました。
日常生活って、家での生活ですか?
もしかして学校に行けるようにすることを指すのでしたら、通級の申請をしてみるのもいいかもしれません。
私の地域はとなりの学校に通うので、送り迎えは必須でした。教育支援センターも遠く、そこも送り迎えは必須でした。なるべく近いところを探してみてください。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
不登校になっても通級は行っているお子さんがいました。
そこが居場所になって、高校受験したそうです。ちなみにフリースクールのような行政の教室にものちに通っていました。
日常生活って、家での生活ですか?
もしかして学校に行けるようにすることを指すのでしたら、通級の申請をしてみるのもいいかもしれません。
私の地域はとなりの学校に通うので、送り迎えは必須でした。教育支援センターも遠く、そこも送り迎えは必須でした。なるべく近いところを探してみてください。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高2娘の育児…
回答
射命丸さん、ありがとうございます。
薬剤師は収入面が違います。世間からの印象も良く一目置かれる仕事です。
娘はレジの人になりたい、保育(幼...
45
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
病院次第だと思います。そして、その診断が生かせるかどうかは主さん次第です。
正直母の体調がいい時だからこそ、受診のチャンスだと思います。
...
9
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
「子どもの障害を認め、早くから療育などをする親」をカッコイイと思っている
↑
療育はその子の親がカッコいいと思われるためにするものではない...
17
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
はじめまして
夢をみることは良いことです
また
夢に近ずけると言う考え方もあります
公務員警察官自衛隊は難しいと思いますが
はっちゃん...
9
高校生の子供です
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。
https://www.keido...
1
二人目について悩んでいます
回答
2児の母でシングルマザーです。
子供2人共、軽度の発達障害です。
ですが産んだ事を後悔した事はありませんし、逆に兄弟を作ってあげれて良...
21
中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に不登校になってい
回答
ruidosoさん
回答ありがとうございます
社会での居場所作り、ですね。
好きなことを習いたいとは思わないようで、好きにやりたいから人...
30
先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました
回答
はるきちさんへ
同業者だったとは🎵
私も教員です。しかも支援級6年目になります。職場でやれる支援も家に帰ると…😓です。
職場で子供に絶対言...
16
高3、アスペルガーIQボーダー、卒業後の進路に大きな不安を持
回答
ムーミン(旧かりん)さん
現在通院中です、投薬は手足の震えが気になりすぎて中断しました。
この状態での就職、ありえないです。
期末テスト...
14
はじめまして
回答
主くんさんご回答ありがとうございます。
やっぱり自分の気持ちを話さないことには、里親さんもどうして良いかわからず困ってしまいますよね。
...
18
質問というような問題があるわけではありませんが、先日の書き込
回答
お子さんの様子にもよるのでは?
うちは、幼稚園の頃下から生えてくるような書き順で、書いていましたが、小学校に入って、少し、助言したり、お手...
15
息子は小学1年の時にADHD、アスペルガー症候群と診断されま
回答
たかたかさん。ニコニコマリアさん。
ご意見ありがとうございます。
あの後病院に受診にレントゲン、血液検査をしましたが異常なし。薬剤師の知...
3
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる
私ならばしません。
今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。
そもそも昼寝してない
毎...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
10年前の話ですが、療育センターのSTは構音が中心で、訓練について来れる年長が対象でした。
そちらのセンターも似たような感じなのかもしれま...
8
最近自分で発達障害を疑い始め、「診断してほしい」と思い、先日
回答
診断は重いものですが、診断が出る前でも出た後でも、りんごさんがりんごさんであるという事実は変わりないんですよ。貴方自身が貴方であるというだ...
7
中学の修学旅行(ホームステイ)について、情報やご意見など集め
回答
ホームステイということは海外なのでしょうか?予定変更が苦手という事ですが、ホームステイの前に…飛行機などの到着時刻が変更になっても大丈夫で...
8
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
フランシス様
いつも回答を下さって本当にありがとうございます。
私自身、不安が強いです。幼いころから警戒心がとても強い子でした。
心療内...
13
現在療育に通っています
回答
就学相談の流れは、自治体によって全然違います。
うちの自治体では、年長さん4月に全員に就学相談についての用紙が配布されて、4月の担任との...
6
療育のことで悩んでいます
回答
まろさん、お返事ありがとうございます。
やはりご主人さまは、診察や療育には関わられていないのですね。
ご主人さまが偏食に関心をもち、お子...
25
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
うちURの賃貸住宅に住んでいますが、3LDKです。
その4LDKありますよ。5階建なんですが、その5階が主さんのいうようなファミリー向けで...
7