締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に...
中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に不登校になっていき、現在ほぼ不登校の中三の娘がいます。
中二の7月頃から小児神経内科に通っています。秋頃にこちらから主治医に訊ねると、アスペルガーだと思うと言われ、その後私の申し出で冬にWISCの検査を受けさせてもらいました。どういうことが苦手なのかはわかりましたが、LDとハッキリと診断されたわけではありません。
月一のカウンセリングのみで、このまま見守るだけでいいのでしょうか。他にできることはないのでしょうか。不登校はどんどんひどくなるばかりで何も希望が見えません。
民間のアスペの会のようなものに参加しましたが、本人が嫌がり行けていません。地域の発達障害支援センターにも相談しましたが、病院でカウンセリングを月一で受けているなら今できることはないと言われました。
小さなお子さんなら、療育というものがありますが、中学生や高校生くらいになると自治体の支援は受けられないのでしょうか。
中二の7月頃から小児神経内科に通っています。秋頃にこちらから主治医に訊ねると、アスペルガーだと思うと言われ、その後私の申し出で冬にWISCの検査を受けさせてもらいました。どういうことが苦手なのかはわかりましたが、LDとハッキリと診断されたわけではありません。
月一のカウンセリングのみで、このまま見守るだけでいいのでしょうか。他にできることはないのでしょうか。不登校はどんどんひどくなるばかりで何も希望が見えません。
民間のアスペの会のようなものに参加しましたが、本人が嫌がり行けていません。地域の発達障害支援センターにも相談しましたが、病院でカウンセリングを月一で受けているなら今できることはないと言われました。
小さなお子さんなら、療育というものがありますが、中学生や高校生くらいになると自治体の支援は受けられないのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは
自治体でないとダメですか?
民間でもSSTをされてるところ、ありませんか。
お嬢さんとの関わりのパターンを見直すのに
ペアレント・トレーニングはありませんか。
場合によっては公的な補助も受けられるかと思います。
(受給者証など)
地元の施設情報を得るのに、親の会などに参加されても
いいかと思います。
先輩ママが「18歳越えたら、なんにも支援がない!
一生続くのに!」と嘆いておられたので、
18歳までは何らかあるんだな、と思いました。
(地域によるし、あっても遠かったりして通えないかもしれませんが)
お母さんが色々動かれて、保護者情報からヒントを得ること、
おうちで自前の療育をすることも大事かもしれません。
(我が家も家庭内SSTです。) ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
自治体でないとダメですか?
民間でもSSTをされてるところ、ありませんか。
お嬢さんとの関わりのパターンを見直すのに
ペアレント・トレーニングはありませんか。
場合によっては公的な補助も受けられるかと思います。
(受給者証など)
地元の施設情報を得るのに、親の会などに参加されても
いいかと思います。
先輩ママが「18歳越えたら、なんにも支援がない!
一生続くのに!」と嘆いておられたので、
18歳までは何らかあるんだな、と思いました。
(地域によるし、あっても遠かったりして通えないかもしれませんが)
お母さんが色々動かれて、保護者情報からヒントを得ること、
おうちで自前の療育をすることも大事かもしれません。
(我が家も家庭内SSTです。) ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
中1の息子がいます。
ASD知的障害なし。普通学級、週一通級。
現在、息子の支援は
*通学校
授業は皆と同じ様に受けてます。
全教員が息子の状況を知っています。
困った時はその都度対応してもらってます。(宿題がわからない、友達トラブルなど。)
週一で一時間放課後に勉強をみてもらってます。
その他、課題など提出困難な場合は担当教科の先生が休み時間などを利用してみてくれています。
*通級
主にSST強化。
学校生活での心配や悩みなど聞き出して対応し、通学校に連絡してくれます。
息子の息抜きの場所。
*放課後デイサービス
月10回一時間づつ。
学習とSST。
学校や家庭での不安に親身にきいてくれて、私や息子が安心てきるように動いてくれています。
*精神科
夏休み中に初めていったので、これからかな?
でも相談できる所が増えるのは心強いです。
お住まいの地域によって支援はバラバラです。
特に学校は。隣町の中学とでも対応はかなり違います。
良い支援が見つかりますように。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ASD知的障害なし。普通学級、週一通級。
現在、息子の支援は
*通学校
授業は皆と同じ様に受けてます。
全教員が息子の状況を知っています。
困った時はその都度対応してもらってます。(宿題がわからない、友達トラブルなど。)
週一で一時間放課後に勉強をみてもらってます。
その他、課題など提出困難な場合は担当教科の先生が休み時間などを利用してみてくれています。
*通級
主にSST強化。
学校生活での心配や悩みなど聞き出して対応し、通学校に連絡してくれます。
息子の息抜きの場所。
*放課後デイサービス
月10回一時間づつ。
学習とSST。
学校や家庭での不安に親身にきいてくれて、私や息子が安心てきるように動いてくれています。
*精神科
夏休み中に初めていったので、これからかな?
でも相談できる所が増えるのは心強いです。
お住まいの地域によって支援はバラバラです。
特に学校は。隣町の中学とでも対応はかなり違います。
良い支援が見つかりますように。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お返事ありがとうございます。
息子が今の支援を受けるまでの経緯を簡単ですが書かせていただきますね。
お住まいの地域によって違うのて参考程度で。
小4の時に学校の先生から市の療育センターの受診を進められASDの診断を受けました。
正直ショックで診断を受け入れられず一年間は何も行動できませんでした。
でも小5になると明らかに他の子供さんとの違いが出てきて、やっと診断を受け入れられました。
市の療育センターは年に2回程度で現在の様子などをお話する程度。私が希望している療育ではありませんでした。
「これじゃぁ駄目だ!」と思いパソコンで検索。
発達障害 塾 ソーシャルスキル
民間の発達施設がいくつか出てきてそのうちの一つに電話→資料請求→体験→入会しました。そこが後に放課後デイを始めたのでデイに移り現在もお世話になってます。中高生はもちろん、就職で困った時も相談にのってくれるので本当に心強いです。
小6の一学期に中学校での支援方法を決めるため特総センターに行きました。そこで心理検査をし中学校では普通学級、週一通級が決定しました。そして秋頃小学校の先生と中学進学の話し合いをし、学区内の公立中学ではなく学区外の中学を進められ、小学校校長、学区内中学校長、学区外中学校長と面談し許可を得て今の中学校に入学しました。同じ市内の公立中学でも支援が全く違うの事に大変驚きました。ちなみに横浜市です。
現在中1で思春期真っ只中。機嫌が悪い日が多く暴言も増えてきた為、ここで一度病院を受診しても良いかな、と思い放課後デイから評判の良い病院を紹介してもらい夏休みに受診しました。近々ウィスクを受け必要であれば薬を処方するとの事です。
長々と息子の話しばかりで。
みろじぃさんが安心できる様なアドバイスができれば良いのですが…申し訳ありません。
中学3年生だと進路なども不安ですよね。進学に関しては今は沢山の選択肢があります。公立私立高校、通信制高校、高等専修学校など発達障害の子供を積極的に受け入れる学校が増えています。大丈夫。
娘さんに合った支援方法が早く見つかりますように🍀
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
息子が今の支援を受けるまでの経緯を簡単ですが書かせていただきますね。
お住まいの地域によって違うのて参考程度で。
小4の時に学校の先生から市の療育センターの受診を進められASDの診断を受けました。
正直ショックで診断を受け入れられず一年間は何も行動できませんでした。
でも小5になると明らかに他の子供さんとの違いが出てきて、やっと診断を受け入れられました。
市の療育センターは年に2回程度で現在の様子などをお話する程度。私が希望している療育ではありませんでした。
「これじゃぁ駄目だ!」と思いパソコンで検索。
発達障害 塾 ソーシャルスキル
民間の発達施設がいくつか出てきてそのうちの一つに電話→資料請求→体験→入会しました。そこが後に放課後デイを始めたのでデイに移り現在もお世話になってます。中高生はもちろん、就職で困った時も相談にのってくれるので本当に心強いです。
小6の一学期に中学校での支援方法を決めるため特総センターに行きました。そこで心理検査をし中学校では普通学級、週一通級が決定しました。そして秋頃小学校の先生と中学進学の話し合いをし、学区内の公立中学ではなく学区外の中学を進められ、小学校校長、学区内中学校長、学区外中学校長と面談し許可を得て今の中学校に入学しました。同じ市内の公立中学でも支援が全く違うの事に大変驚きました。ちなみに横浜市です。
現在中1で思春期真っ只中。機嫌が悪い日が多く暴言も増えてきた為、ここで一度病院を受診しても良いかな、と思い放課後デイから評判の良い病院を紹介してもらい夏休みに受診しました。近々ウィスクを受け必要であれば薬を処方するとの事です。
長々と息子の話しばかりで。
みろじぃさんが安心できる様なアドバイスができれば良いのですが…申し訳ありません。
中学3年生だと進路なども不安ですよね。進学に関しては今は沢山の選択肢があります。公立私立高校、通信制高校、高等専修学校など発達障害の子供を積極的に受け入れる学校が増えています。大丈夫。
娘さんに合った支援方法が早く見つかりますように🍀
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
アスペルガーなど発達障害がなくても思春期の時には体調を崩しやすいですが、発達障害があるとなおさら心身ともにつらい状態になっているのかもしれません。
病院は基本的にカウンセリング・必要があれば投薬ぐらい。
もうすぐ受験ということも考えると、中学校の先生がどれくらい親身になってくれるのか。疑問なところですね。
最近は私立高校などでも通信制のような形のクラスを設けているところもあるし、公立の通信制などもありますが、今のままだと来年の4月から新しい環境になじめるか不安ですよね。
とりあえず今は、民間のフリースクールや市で提携しているフリースクールなどがあれば、そちらに行ってみるというのはどうでしょうか。うまくいけばそこでの出席日数を中学校の出席日数にしてもらえることもあります。
残念ながら今の時代は、学校や担任が親身になっていろいろ探してくれるなんてことはあり得ないので、自分でどんどん情報を得て探していくしかないのだと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
病院は基本的にカウンセリング・必要があれば投薬ぐらい。
もうすぐ受験ということも考えると、中学校の先生がどれくらい親身になってくれるのか。疑問なところですね。
最近は私立高校などでも通信制のような形のクラスを設けているところもあるし、公立の通信制などもありますが、今のままだと来年の4月から新しい環境になじめるか不安ですよね。
とりあえず今は、民間のフリースクールや市で提携しているフリースクールなどがあれば、そちらに行ってみるというのはどうでしょうか。うまくいけばそこでの出席日数を中学校の出席日数にしてもらえることもあります。
残念ながら今の時代は、学校や担任が親身になっていろいろ探してくれるなんてことはあり得ないので、自分でどんどん情報を得て探していくしかないのだと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
るなみゅうさん
回答ありがとうございます
そうなんです。思春期と発達障害が重なってどちらがどのくらい影響しているのか当然ながらハッキリはしないのですが、学校側がそれほど親身になってくれないのは、発達障害だけじゃないと思っているからなのかなーと。だから今はそっとしておいた方が……と思っているのかもしれません。だからこそきちんと診断を受けた方がよいのかな、と思ったのですが、担任もスクールカウンセラーもそれには否定的でした。「ハッキリさせたところで変わりませんよ。それよりも娘さんの困り事を取り除いていく方が大切なのでは」と言われましたが、取り除いていった結果、自分だけ特別扱いの取り残され感と、学習についていけない状況に耐えられなくなったようで、もう学校には行きたくない、となってしまいました。
取り除く、というのはできないことはやらなくていい、という事だったのです。困り事を、困らないようにしてくれるのではなかった。でも、義務教育ってこんなことではないはずですよね。私の心が折れてしまって動けなかったのですが、ここで質問してまだやれることがあるとわかったので、また動き出したいと思います。
高校は、主治医が勧めてくれている公立の定時制に行くことになりそうです。受かれば、ですが……。発達障害の子達をたくさん受け入れているそうなので。今度説明会に行く予定です。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
回答ありがとうございます
そうなんです。思春期と発達障害が重なってどちらがどのくらい影響しているのか当然ながらハッキリはしないのですが、学校側がそれほど親身になってくれないのは、発達障害だけじゃないと思っているからなのかなーと。だから今はそっとしておいた方が……と思っているのかもしれません。だからこそきちんと診断を受けた方がよいのかな、と思ったのですが、担任もスクールカウンセラーもそれには否定的でした。「ハッキリさせたところで変わりませんよ。それよりも娘さんの困り事を取り除いていく方が大切なのでは」と言われましたが、取り除いていった結果、自分だけ特別扱いの取り残され感と、学習についていけない状況に耐えられなくなったようで、もう学校には行きたくない、となってしまいました。
取り除く、というのはできないことはやらなくていい、という事だったのです。困り事を、困らないようにしてくれるのではなかった。でも、義務教育ってこんなことではないはずですよね。私の心が折れてしまって動けなかったのですが、ここで質問してまだやれることがあるとわかったので、また動き出したいと思います。
高校は、主治医が勧めてくれている公立の定時制に行くことになりそうです。受かれば、ですが……。発達障害の子達をたくさん受け入れているそうなので。今度説明会に行く予定です。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
発達障害のグレーゾーンですが小・中と支援学級に在席していた息
回答
マロマロさんこんにちは
進路のお悩み
お子さん自身の気持ちはどうでしょう?高校進学時と違って、ハッキリした希望が無い感じでしょうか。
...
11
はじめまして
回答
PMDD自体においての改善としは,対応しきれているという事でしょうか?
現状日本においてはピルで改善効果があるとされる方もいるとのこと,今...
16
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
こんばんは。
親子でしんどいですね…
娘さんに親以外で信頼出来る大人はいますか?
親相手だと癇癪起こして、話し合いも難しそうですよね。
...
56
皆さままたすみませんが教えてください
回答
おはようございます
精神科医とカウンセラーのちがいは皆さんが答えてくれたのですが、お母さん発信の話に耳を傾けてくれただけでも医師としてはす...
9
先日初めてのご相談をさせていただきました
回答
昨夜の話はどちらから持ちかけた話ですか?
もしお母さん側からだったら、そんな話はしなくていいと思います。
お子さんに必要なのは、「あと〇...
23
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
こんばんは。
何とか変えようと行動している主さんを尊敬します。
変わるといいなと心の中で思って終わってしまう人はたくさんいると思います。
...
15
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
自衛隊なら、戦地や被災地に派遣されるけど、それは覚悟の上ですか?
警察官だって、犯罪者と向き合う仕事ですけど。
私の父が若い頃、刑務所で働...
9
単位制の高校2年の男子の母です
回答
メンタルのことは保健所が把握しています。ちょっと相談して、どの病院がどんな先生か聞いてみてはいかがでしょう。
大学の心理室の相談とかを探し...
8
高校生の子供です
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。
https://www.keido...
1
初めて投稿します
回答
ラブさんへ。
ありがとうございます。
本当この1〜2年はバタバタで、不安と心配の毎日です。
おっしゃる通り薬はごく少量からでなので、...
6
小学1年生です
回答
発達検査で15以上の差が認められると発達障害の診断は付きやすくなります。
付きやすく、というのは放課後等デイサビスで診断名が必要になった...
30
在籍校と支援学校
回答
たくさんの解答ありがとうございます。
フランシスさん
子どもが行きたい方に行かせる。本当にそうだと思います。
幼稚園の時もクラス替えはあ...
12
自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2
回答
柊子さん
ありがとうございます。
母と相談も何回かしたのですが、話が逸れてしまったり、あまりにも悲しそうにするので言葉が途切れてしまったり...
18
親が勉強不足なので今更な質問かと思いますが御容赦くださいm(
回答
ねねこさん、ご回答ありがとうございましたm(__)m
時期によって強く出る特性が変わったりするんですね!置かれている環境にもよるのでしょ...
6
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
こんにちは
私も、作業療法士です。
精神科での勤務経験もあります。
まず、入院中に主治医に何回も話を聞きにいっても、構いません。他の仕...
2
はじめて質問させていただきます
回答
たちょんさん❗
前向きに
頑張って下さいね!
心からそう思います。
9
初めて相談させていただきます
回答
さやこやさんありがとうございます。
近い症状の話を聞くと私も頑張らなきゃと思え、心強いです。
わが家の壁にも穴があきました。
娘さん高校合...
16
以前の経過報告より、、、半年が過ぎました
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて…
本当にすごいですね。T^T
運動はされてたんですか?!
トップなんてすごいじゃないですか。
涙もの...
1