質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中学校3年生の息子について質問です

中学校3年生の息子について質問です。
不登校になり暴言を毎日母親にぶつけます。耐えられないような暴言が多く、本当に疲れてしまいます。
家から出てこれないのですが、本人は高校は行くのが当たり前だから行くとのことですが、試験すら受けられないのではないのかと心配です。
ASD傾向があると相談したら病院からは言われましたが、うまく病院とつながったり、将来のことをやっていくにはどうしたらいいのかと思い悩んでいます。
児相やスクールカウンセラーで相談はしていますが、愚痴を聞いてくれるだけで、どうすればいいか、私に何かできるのか鬱になりさらに動けなくなってしまい、どうしようかと詰まってしまっています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173983
りんごさん
2023/03/10 09:10
はじめまして…

中2から不登校経て、通信制サポート校を週5日通いで行っている息子がいます。
春から高3になり、つぎの進路に動いています。

ゆーさんの状況が私と重なり、コメントしました。
参考になるかはわかりませんが…

我が家の場合は、中学へ行く選択を自らやめると先生に伝えて、給食もPTAも全てやめした。そこまで行くには葛藤がありましたね。
私ができることは、今息子が行けないことを認めることでした。
どうしたいか考えられる気力が出るまでそっとしておきました。
全てを白紙にして、食べること寝ることの最低限生きていくために必要なことだけしてましたよ。
心のエネルギーがたまるまで待ちました。
学校に行かなくなって数ヶ月したら、外に出たいと言ってきました。

それを機に、私と夫で調べていた通信制高校の見学や体験に中2から行ってました。
息子がここなら行けるって感じるまで、6校ほど見学に行きました。
高校見据えた上で、付属のフリースクールに行くようになって徐々に元気になってきましたね。

学校カウンセリングは話を聞くだけで、進路などの方向性を考えてはくれません。
病院に繋がることも、思春期で多感な時期に本人が行きたいと思わなければ難しいと思います。
ただ、周りからの配慮を必要とするならそれを本人と話し合い、受診する案を出すところまではできると思います。

親が出来ること…
今の本人を認める。難しいとは思いますが、暴言の裏に不安や葛藤があることです。
暴言が辛いなら、距離を置く。
親自身のメンタルまで壊れてしまっては前には進めません。お母さんが辛いなら、お母さんの治療が先です。
私も自身の治療をしながら、息子を見守りました。
高校からはかなり選択肢も増えて、自分に合った行き方を選べます。
自宅から授業を受けるオンラインもありますし、週2回だけ登校するする方法など無理なく高卒できる方法がたくさんあります。

ゆーさん自身が元気になってきたら、選択肢を調べておくのもできることの一つですね☺️

息子を近くで見てきて、私自身変りました。
笑って元気で生きていればそれだけで充分だと思っています。
それと、心配を言葉や態度に出すのはやめました。
あなたを信じてるから、自分のペースでやりなさい!と話してます☺️
https://h-navi.jp/qa/questions/173983
春なすさん
2023/03/10 08:44
児相でも相談に乗ってもらえないのはおかしいですね。担当者替えてもらったりしてみては。
児相は忙しいですから、例えば役所の家庭児童相談などに相談してみても。

場合によっては、地区担当の保健師さんが関わってくれることもあります。但し今はコロナでまだ手一杯かもしれませんが、保健センターにも、相談窓口はあります。

ご自分の鬱の方は、病院などかかってらっしゃるのでしょうか。かかってなければ、病院でもカウンセリングでも、それか、やはり保健センター辺りで相談された方がよいと思います。
まずは、ご自身の健康を。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/173983
kinocoさん
2023/03/10 12:29
ゆーさんさん、こんにちは。

暴言はお辛いですね。
息子さんも苦しさを親にぶつけてなんとか自分を保つことしか出来ない状態なのだろうとは思いますが‥

ゆーさんさんは心療内科などで、必要ならばお薬を頂いて、しっかり睡眠を取って下さい。

お近くに不登校の親の会などがありましたら、先輩ママ達の経験談を聴きに行かれると良いと思います。
同じ経験をしてきた方々に共感してもらい、人目も憚らずわんわん泣きながら話を聞いてもらうと、胸のつかえがとれて、少しスッキリします。
先輩方から近隣の通信制高校などの情報も、もらえるかもしれません。

どこに行っても言われるのが「お母さんは自分の人生を楽しんで生きて下さい」と言うような言葉ですが、一番辛い今の段階では理解が難しいかもしれません。私もその時は無理でした。

一山越えた今だから分かるのですが、子供は親が楽しそうに生きる姿を見て「外の世界はそんなに怖い所ではない」「不登校って、そんなにたいした問題じゃない」と、安心するのだと思います。

逆に親が悲しんで落ち込んでいる様子を見ると、子供は不安になり、「俺は親を不幸にしてる」と、自分を責めます。
辛くてすぐには出来ないのが当然ですが、いつかの為に、心の片隅にそっとその言葉を置いておいて下さい。

高校一年で不登校、適応障害になった私の息子は、ネットの通信制高校に転校し、昼夜逆転&ゲーム三昧の生活を送りながら、コツコツとレポートをネットで提出して卒業しました。

卒業後も1年間、昼夜逆転&ゲーム三昧で過ごしながらやりたいことを見つけ、今は専門学校に毎日通い、楽しい学生生活を送っています。

死ぬほど辛いことがあっても、いつか夜明けは来ます。どうかそのことだけ、覚えていてください。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/173983
やまりさん
2023/03/11 17:50
こんにちは。
家の子はASD.ADHD.LDありです。暴言、暴力が小5から酷くなり、わたしはうつになって今も通院中です。
早めに児相と病院につながれるといいですね。児相は担当を替えてもらったほうがいいと思いますが、子から親への暴言暴力にはあまり動いてくれませんでした。一時保護は攻撃的な子で断られ続けました。精神科入院し、児相にかけあって今は自立支援施設に入所予定ですが、病院側の専門のスタッフのサポートでだいぶ子供は変わりました。病院併設学校にはきちんと通えて皆と勉強することができるようになりました。時には離れることもお互いにとって良いことかもしれません。家のように大きくこじれる前に良い方向へ向くよう応援してます。参考までに家の場合は児相が家から出られないならと、私がいない時に子供と面談してくれました。都道府県の施設入所は児相が動いてくれないとできません。入院、一時保護、施設入所の順ですすみました。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/173983
ふう。さん
2023/03/11 18:28
お母さんが成人の患者としてサポートを受けることをおススメします。
精神科にはつながれましたか?心療内科でもクリニックでもイイです。
診断を受けて福祉の窓口に立ち、自立支援医療の相談をしてください。
それから、社会福祉士さんに会ってください。福祉に繋がることを検討していただきたいです。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/173983
退会済みさん
2023/03/10 11:57
暴言はともかく、不登校については、学校や教育委員会にある相談窓口に、相談はされておられないのでしょうか?

今は、不登校のお子さんたちが一定数は、どこの自治体でもいらっしゃるので、自治体としても何かしらの取り組みや、相談の窓口があるかと思います。

私のいる東京都23区外の自治体では、不登校の子供たちや何か事情があり学校に行けない状態にある子供たちが行く学校があります。

あと先述したように、教育委員会に相談窓口があり、確か名称が適応教室?だったかな。
に、週に一度。教育委員会内にある教室に通って、落ち着かせて行く。

というようなステップを踏んでいる子たちもいますね。お住まいの地域には、そのようなものは全くないのですかね。

他にはフリースクールという場所もありますし。

あと児相が、何も相談にのってくれないのは、私も変だと思います。
何か本当に困った事が起こらないと、相談にのらない?というスタンスなのでしょうか。

私なら、対応してくれるまで、直談判しますね。だって暴言などで、本当に困っているのですから。

それと親御さんご自身のメンタルについては、何処にも行かれておられないなら。
クリニックに行かれたほうが良いです。話を聞いて貰って、心理面を落ち着かせ調える事。
とても大事ですから。

発達については、有無を知りたいという事であれば、やはり病院の受診が良いのかなとは思います。
でも、お子さん本人は、行きたがらないですよね。

親御さんだけでも、保健センターや、教育委員会の相談から、発達検査に繋げて貰うのが、現実的なのかな?と拝見して感じます。

それと不登校は、何年目なのでしょうか?
長期化している状態だと、直ぐの解決は難しいかも知れませんが、諦めずに。
相談をするのは、継続していたほうが良いですね。

こんな事くらいしか、言えなくてごめんなさい。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
お返事、読みました。 主さんが過去を振り返って反省したり、これから学ぼうとしたりする姿勢は、立派だと思います。 ただ、『この子が健常者か...
56

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

高校一年生の息子について相談させてください

コロナの影響で入学しても緊急事態宣言が続きあまり登校できなかったので、自粛解除後もなかなか学校に馴染めず。もともとこだわりが強くグレー気質...
回答
今更、ですが………。 相談室に、お子さん自身の声でオハナシできるといいですよね。 本人がカウンセリングを受ける大事な機会ですので、挑戦さ...
20

高2の娘についてです

今までにも小学と中学に不登校の経験があり原因はいじめでした。なんとか乗り越え高校に入れたものの、今度はいじめではなく、自分の感情が抑えられ...
回答
うちにも、人付き合いの下手な娘がいて、コミュニケーション下手さなどなどからいじめにつながりました。以下辛口になります。 早めに特性に気づ...
11

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
こんにちは。 うちにもグレーゾーンの受験生がいるので、他人事とは思えませんでした。 社会の色々な価値観の中で、息子さんも苦しんでいるのだ...
16

単位制の高校2年の男子の母です

長文です。息子を心療内科へ行く気にさせる方法は、ありますか?また、医師の選び方を知りたいのです。そして、その息子の父親嫌いに悩んでいます。...
回答
ゆうゆさん、こんにちわ。 ADHD持ちの29歳(男)です。 これまで二つの心療内科を受診されたということですが、結論から申し上げますと息...
8

中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に不登校になってい

き、現在ほぼ不登校の中三の娘がいます。中二の7月頃から小児神経内科に通っています。秋頃にこちらから主治医に訊ねると、アスペルガーだと思うと...
回答
コニーさん 回答ありがとうございます やはりそうなんですね 発達障害支援センターの方には面談の予約が既に2ヶ月待ちであること、医療機関で...
30

初めて投稿します

広汎性発達障害のある13歳の息子がいます。小さい時は少しこだわりが強いかな?と思いつつも、学校生活に支障がなかったのでさほど気にしないよう...
回答
中学校にはお母さんがつながって 息子さんは高校進学に向けて フリースクールや塾でもとにかく勉強に力を入れる事が出来る といいなと思います。...
14

長文失礼します

こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。高校進学について悩んでます。中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き...
回答
辛口かもしれませんが、お子さん自身が自分の出来る範囲を把握していない様に感じました。 中学校までは義務教育ですからある程度は配慮されま...
15

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
そらいろのたねさん様 コメントありがとうございます。 お嬢様は、人に聞く、人に頼るスキルを持っているとの事、羨ましいです。息子は自分から発...
12