質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして、小学1年の高機能自閉スペクトラム...

初めまして、小学1年の高機能自閉スペクトラム、ADHDの息子がいます。

今日、勝手に友達と遊ぶ約束をしてきました。
その事を帰ってから一度も伝えてこず、ピンポンでお友達が来て、ようやく知りました。

前にも一度勝手に遊ぶ約束をして、連れて来たことがあり、その日はその子のお母さんも居たので、突然でしたので今日は無理です、とお断りしました。
その時に遊ぶ約束をまだ早いから、してこないでと伝えました。

ところが、今日また約束してたので、「どうするの、どこで遊ぶの?」って聞くと、ダンマリになりました。

そこで友達に悪いと思い、目の前が校庭なので校庭で「鐘が鳴るまで遊んでいいよ、校庭からは危ないから出ないで」と言ったのですが、窓から見てみると校庭の外に出ていたので、ヘルプマークと特性、名前と電話番号の書いた物を首から下げさせ、「道路には絶対に行かない、急に走らない、鐘が鳴ったら帰ってくる」を約束させ、遊ばせました。

その後15分おきに帰って来て、鐘がなったか聞いてくるので、鐘がなる前に帰らせました。


そこで、何才から1人で外出させましたか?
キッズ携帯を持たせようか悩んでいますが、皆さんならどうしますか?

ほぼ目の前に、大きな車通りの多い道路があるので、怖いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/134835
あんさん
2019/06/29 02:24
こんにちは
ウチの息子も公園等の外に出てしまうタイプだったし、お友達とよく約束をしてくる子でした。

私個人の経験です。
子どもの約束はかなり適当なので、日頃名前のあがるお友達のお母さんとは懇談会の時などに連絡先を交換して約束の確認をとれるようにしてました。

1年生の頃はウチに呼ぶか、必ずついて行きました。公園で遊ぶ場合は私も0歳の下の子連れてずっと一緒にいました。
2年生もほぼ同じ。お友達の家に行く時は必ず相手の保護者に確認とって、送迎しました。

1人で遊びに行ったのは3年生からかな。
基本的にはお友達を自宅に呼んで、私の見えるところで遊ばせるようにしましたが、お友達の家に行く時は1人で。それも近所の家ばかりでした。
行く前に保護者への連絡はしてました。

4年生辺りからは管理しきれなくなりましたが、必ず誰とどこで遊んだか。友達の家なら何かご馳走になったかを聞いて、お礼を言うようにしてました。

📱ウチは管理出来そうもなかったので持たせませんでしたが、携帯はGPSで所在確認が出来るようなので便利そうですよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/134835
こんにちは。

家もあんさんと同じ感じです。
何曜日の何時にどこで遊ぶと具体的に約束が出来るようになったのが、小4になる前の春休みです。
連絡先をメモして、相手の親に渡してもらいました。
それまでは、週末に付き添って公園で遊び、ばったり会った流れで遊びに来ることはたまーにありました。
今でも自転車で一緒に散歩し、交通ルールは守れるか確認してます(^-^;)
道路に出る危険があるなら、見守りますね。
時計が読めて、帰宅時間が守れることも大事だと思います。

キッズ携帯は、管理出来そうですか?
家は紛失しそうなので、小4後半から持たせました。
主に下校時の連絡用でした。

お子さんの様子により、ケースバイケースかなと思います。
また、家庭のルールを作り、事故なく安全第一にしたいですね! ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/134835
その子その子で、違うと、思います。
チャイムだから、気になったのかも知れません。
時間を、伝えてみるのは、どうでしょうか?
いろいろ試して、成長していきます。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/134835
saisaiさん
2019/06/29 11:37
自分の家で遊ぶのは保育園のころからでした。
お友達と約束したのに、親の都合で断るのはどうなんでしょう?
なぜ、遊べないんでしょうか?
外で遊ぶ方が危険なので、お友達の家に行くときは送り迎えをしていました。
うちの子は、言われるがままだったので、お友達が勝手になんでも決めていました。
小学生はお家に大人が居ないと遊べないと決まりがありましたので、いつもうちで遊んでいました。
いつも、誰かが遊びにきています。いま、高校生ですがお友達が来ています。
キッズ携帯は外で遊ぶ子は持っていました。
息子さんもうちの子と同じく、言われたら断れないのでは?
叱られるのも可哀想です。 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/134835
コメントありがとうございます。

首から下げておけば紛失しないかな、と思っているのですが、考えが甘いでしょうか。

みなさん、子供に付き添ったり、親御さんに連絡先渡したりしているのですね。

私に鬱、パニック障害、過敏性腸症候群があり、外に行くと発作が出てしまうので、付き添ってあげられません。

夫が夜勤のある仕事なので、家も呼ぶのは難しく、遊びはデイ、学校の時間だけです。

可哀想なのですが…
親も遠いので頼れず、なんとか育児してる感じです。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

__

回答
息子の学校だったら、次の学年で、オール普通級で授業を受けるが、在籍は支援。 四年終了時に、本人にきめさせるスタイル。 わたしなら、次の学...
8

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
1日中優しく、ニコニコ明るいママじゃなくても良いんじゃないでしょうか。 イライラママの時間があっても良いんじゃないでしょうか。 お子さん...
8

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
スタッフが他害しないようその子にきちんとつく必要がある。 「他害する理由を書いた」と言うより、「コロすぞ。シね。」など脅迫状まがいのことを...
16

ASD、ADHDの二年生女の子です

最近、わたしに対して毎日乱暴なことをしてきて悩んでます。普段は穏やかで愛らしい子なのですが。わたしに向かってゴミやおもちゃを投げてくる、爪...
回答
ASD+ADHD当事者です。 >なんでママにおもちゃなげるの?と聞いても「わかんない。理由はない」と言っています。 なんで?といって理解...
4

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
7

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
あと、NHKの動画もりようしてみたりして 小学校のころ、授業でそういう番組みてました。ちなみに、それにも人形が出てきてました。 三年ま...
6

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
兄弟で発達障害、それが妹でも弟でも、珍しくはありません。 このようなサイトで言うべきことではないかもしれませんが、発達障害には遺伝的要素も...
11

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢 他の方も書かれていますが、...
7

今年4月から新一年生、支援級所属(教育委員会も支援級判定)の

ASD・ADHD・境界域の男児ですが、2才過ぎ頃から手を使った常同行動(例えば輪ゴムを伸ばし続けたり、常に手をいじいじと触って動かしている...
回答
常同行動は、不安や緊張の強い時に緩和のために、またはそのような状況から解放された時間に、暇な時に脳や体に刺激を与えるために、など理由がある...
5