質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて書き込みします

初めて書き込みします。
アドバイスお願いします。

一年生男の子普通学級にいっています。
自閉症スペクトラム診断です。

放課後、お友達と約束してきたと言って出かけますが、下校班での話を聞いて出かけているみたいで。
公園遊びも、うちの地域は子どもだけで出かけ子どもだけで帰ってきます。
心配なので連れて行きお友達がいるのを見届け、帰っていき迎えに行くのですが。

ここ数回子どもたちが、誰が息子を誘ったのか子どもたちが確認しています。
本人は何も言わず、結局誰も誘った訳では無いと分かるので、私が子どもたちに仲間に入れてもらって大丈夫?って聞いて入れてもらっています。

遊び方を見ていても、うちの子一人で走っていたりします。どうもドロケイとかで、しっかりルールがわかっていないみたいです。
どこまで介入して良いのか、行かせない方が良いのか、当の本人はあまり気にせず楽しかったと帰ってきています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/37492
小1の自閉症スペクトラムADHDで支援級に通っている息子がいます。
状況はとてもよくわかります。
上に四年生の兄がいますが、男の子の約束って曖昧で、四年生になっても出会えずに帰ってくるとか、ダブルトリプルブッキングとかが日常茶飯事です。

行きは、慣れてきて危険がないようならついていかなくてもいいかもしれないと思います。はるかるさんの書き込みを読むと遊びの最中は今でもついていないようなので、遊びの最中に大きな問題が起きることは今まで無かったのではないでしょうか。

発達障害の有る無しに関わらず、まだルール通りに全員が動くことは難しい年頃です。
また、息子さん本人はみんなの輪の中にキチンと入れなくても、その場の雰囲気だけで楽しむことができるのではないでしょうか?
今日、スクールカウンセラーとお話ししてきて、ちょうど似たことを聞きました。
自閉症スペクトラムの子達で集まって博物館などに行くと、全員がてんでばらばら、みんな自分の興味のあることに夢中で一緒に行動はしない。しかし、解散後に感想を尋ねると「すっごく楽しかった!!みんなと会えて嬉しかった」と言うそうです。「君たち関わってたかい?」という状況でです。
時間を共有しなくても、空間を共有するだけでも楽しいのなら、外遊びには出してあげた方がいいのではないかなと私は思います。

もし、数人のお友達が一緒に遊ぶのが難しいなと感じているとしても、全員がそう感じているとは限りません。
一緒にいると危険があるようなら、ある程度制限したり付き添ったりが必要だと思いますが、今の状況なら思い切って、一人で行かせてもいいかもしれないです。こっそり様子を見に行ったり(*^_^*)

「もしお友達に会えなかったら帰っておいで〜」と送り出してあげていいと思います。万が一会えなくても、急用ができたのかもねとかフォローしてあげればいいかなと思います。
ただ、お友達がいないとパニックを起こしてしまうような予告がないとダメな子でしたら、一緒に行ってあげた方がいいですよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/37492
kiwiさん
2016/09/30 20:55
はるかるさんのフォローはとてもいいと私は思います。
小1小2くらいは、約束をしていても遊びに来なかったり、約束をしていなくてもいきなり現れたりと結構適当です。
約束していて来ないとがっかりはしていますが、約束をしていない子がやってきたりしても自然に仲間に加わって遊んでいることが多かったように思います。
私の息子は幼稚園時代、自由遊びの時に、みんながドッヂボールをしている横で、台車遊びをしているような子でした。
小学校入学後は、サッカー遊びをしている中に挑戦して入っていくのですが、ルールが存在していることがわからず、『お前要らない』なんてことを言われたりすることもありました。
そんな息子は現在小5ですが、本人曰くドッヂボールでは逃げの名手だと言っています。
いつルールがわかってきたの?と聞くと小3との答えが返ってきました。
小3といえば、小1小2の頃とは変わって遊ぶ相手が特定の子へと決まっていった時期でした。
同時に、息子の意識も大きく変化があったようで『学校でみんなが何をしているのかやっとわかってきたよ』と言っていた時期と重なります。
お子さんが楽しんでいるのであればそのまま尊重してもいいと思います。
大人としては段取りを気にしてしまいますが、おそらく経験によって理解していく傾向があると思いますので、はるかるさんがなさっている見守りを継続なさったらいいと思います。
うちの場合ですが、息子を見ていると予想もしない行動をとるので戸惑うことが多いですが、今はその突飛な行動を楽しむようにしています。
年齢が上がると自分の思いなど言葉で説明してくれるようになるので今は会話が楽しいですよ~。 ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/37492
ありがとうございます。
本人が楽しく行けていれば大丈夫なのかなと、今までのスタンスで様子見したいと思います。

トラブルはほとんど無いのですが、親のいない公園遊びがちょっと心配だったので。
友達関係もあまり得意でない子が急に友達を欲するようになったので、母の私が戸惑っている次第です。

アドバイスありがとうございました! ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

現在普通級に通う小1の息子がいます

自閉症スペクトラムの診断を受けていたので、幼稚園年長の、1年間だけ療育を受けていました。最近放課後に友だちと遊びたいようで、公園など連れて...
回答
カピバラさん詳しく教えていただきありがとうございます。 私の住む地域も田舎で色々な形態のデイサービスがあるわけではなさそうですが、通いやす...
4

小2の男子です

発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話し...
回答
距離感は難しいです。 まず、人との距離ですが手を伸ばした距離位は離れる。親しくても、肘〜手を伸ばした距離以上は近づかないなどをうちでは教え...
9

いつもこちらを拝見して勉強させていただいております

以前にもご相談させていただいたことがあります今年から小4になりました娘のことで、またこちらでご相談させていただきたいと思います。よろしくお...
回答
我が家は、、、友達は選ぶように言ってます。 悪い事を指示しさせるとような子は特に、仲良くすべきではないと。 お子さんはAちゃんが好きなので...
16

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
①まさかと思うでしょうが、体幹の筋力つけても出来ない子もいますよ。 じっとするためにどこにどう力を入れたり、脱力したり、どう動作したらいい...
12

お友達と遊べないことについて

年長男子、DQ80、自閉的傾向です。幼いですがなんとかやりとりはできるといった感じです。マイワールドな子供ですがお友達が大好きなので公園や...
回答
こういうことは、先生にお願いされてはどうですか? そして、全部一緒でなくても、少しでも一緒に遊べたら、それでよしとして。 普通の子とあそば...
26

はじめまして

小1娘ASD診断ありです。(入学前に診断出ました)知能検査は夏休み予定ですが、知的障害.言葉の遅れはありません。暗記力あります。普通級です...
回答
こちらの地域では 民間や公的の福祉サービスではありませんでした。 田舎なので放課後デイサービスも選べませんでしたが、休日は全て遠出へ遊びに...
8

どう改善していいのか見当も付かないことに関して

かなり長くて申し訳ないです。4月で小学校3年生になる息子がいます。なんかおかしい、どこかヘン…と思っているけど、人にもどう説明していいか分...
回答
ウチの子も似ている所があります。 言わなくても分かるだろうと思っていたら、分かっていない事もたくさんあります。物の場所も分かってるだろうと...
19

いつもお世話になっております

2歳2ヶ月、未診断グレーゾーンの息子の特性について、皆さまのご意見をお聞かせください。親の私から見てADHDと自閉症スペクトラムの混合のよ...
回答
人との距離感が近すぎるんですね。 さらに人の表情を読み取るのも苦手なのかも。 今はまだ言葉が出ていないなら、お母さんがフォローするしかない...
2

初めまして

ADHDと自閉スペクトラムと診断された7歳の男児がいます。最近、宿題の量が本人のキャパオーバーなのかわからないと癇癪をおこしやる前から「こ...
回答
はじめまして。 診断名が同じ小4の息子がいます。 特徴が似ています。 癇癪は少ないですが、話が通じないとかこだわりとかゲーム好きとか。 家...
3

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
マキアさん うわあ。。 読んだだけでうってなりますね。。 もうなんでそんな事かにするのか、あと自分で理解しないのか、生態が謎すぎてそれも...
12

お世話になっております

今日の出来事を半分パニック状態で、タイムラインに書きました。今夕食を食べて冷静になって来たので、あらためて相談させて下さい。小3息子、AD...
回答
こんばんは🌙😃❗ 小学校3年だと心配な気持ち、とてもよくわかります。 お子さんの周りは、もう一人で出掛けられるし、親がいなくても遊べるし...
6

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
みなさま、回答いただきありがとうございます。昨日学校へ問い合わせて、面談の日取りを決めました。一度今の状況を話してみます。私の気持ちと次男...
17